

観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
中房温泉 の投稿口コミ一覧
1~5件を表示 / 全5件
長野県安曇野市穂高有明にある中房温泉さんです。 文政4年1821年から続く老舗温泉宿。海抜1462mの場所に佇む宿は松本藩主も滞在した歴史ある温泉です。敷地内に数種類の天然温泉が沸き出ていて、柔らかな泉質の温泉を14ある湯船で楽しむ事が出来ます。 営業は4月下旬から11月下旬までの期間限定。是非利用してみて下さい。
中房温泉は安曇野市にありますが、そこは北アルプスのほぼ山の中です。JR大糸線の穂高駅からは車で約1時間かか場所ですが、車で上って行くにつれ、だんだんと道幅も狭くなり、着いた所は標高1400メートルを越すというまさに秘湯です。 中房温泉の利用は、約200年前の江戸時代にまでさかのぼります。 さらに、1200年ほど前の平安時代には、時の征夷大将軍の坂上田村麻呂が、八面大王を成敗した際に、傷ついた将兵をここの湯で治したという伝説もあります。 また、中房温泉のお湯は100度近い高温で粘り感もあり、硫黄臭も強く感じられます。 ここは、北アルプス登山の玄関口にもなっているので、登山客の疲れを癒すのにもずっと利用されてきました。 そのためか、今風の温泉旅館というよりも、昔ながらの「湯治場」という言葉がしっくりとくる場所です。 残念ながら奥深いその立地のため、冬から春先にかけては、閉館となってしまいます。 大自然の中で、大自然と共存している温泉地です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本