全国の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

全国 の温泉/スーパー銭湯(2,821~2,850ヵ所/2,899ヵ所)

全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の温泉/スーパー銭湯
2,899ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    光洋湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔ながらの銭湯です。親戚が近くの光洋団地に住んでいて、北海道観光の拠点として泊めてもらいました。この団地には風呂がない為、銭湯に皆行っています。親戚と皆んなで光洋湯に入りました。日本最東端の銭湯との事です。結構混んでいてびっくりしました。外国人もいました。昔ながらの裸の付き合いができる場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    君乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    帯広市内を旅行中銭湯を発見!身体も冷えていたのでお風呂休憩をしました。420円を支払い、いざ入浴!塩化物温泉で源泉掛け流しの温泉は冷えた身体を優しく包んでくれます。 又、サウナもあり最高の銭湯でした。ちなみに電気風呂、ジェットバスも完備してます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    柏林湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    創業60年近い老舗の銭湯です。 昭和37年の開業だそうです。 脱衣所には90年代の映画のポスターが貼ってありとてもノスタルジックな気分になれます。 昔ながらの銭湯らしく少し熱めもお湯にケロリンの洗面器。 小さい頃から通っていますが変わらないことが成功の証だと思います。 これからも通います。
    • 周辺の生活施設

    福の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    帯広の福の湯で有名なお風呂といえばローマノ福の湯ですが、こちらは知る人ぞ知る銭湯です。 100年近くの歴史があり昔ながらの銭湯として営業しています。 サウナ、水風呂、内湯、電気風呂で、銭湯ながら温泉が湧いており非常に泉質も良いです。
    • 周辺の生活施設

    自由ヶ丘温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    自由が丘温泉さんは、帯広駅バスターミナルから拓殖バスで、自由が丘3丁目を下車して徒歩で3分程で着きますよ。賭け流しの温泉で植物性モール温泉で皮膚に刺激が少なくて保湿成分も有るそうです。サウナと休憩所も有りましたよ。年中無休でした。
    • 周辺の生活施設

    パール温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    急遽温泉へ!手ぶらセットというのがあり、バスタオルなど一式レンタルも可能でした! また、帯広はモール温泉という十勝温泉の泉質でお肌ツルツルです!駐車場もゆったりです!
    • 周辺の生活施設

    旭湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの旭湯は、留萌市内にあります。大人390円と入浴料も安くお湯の温度も小さい子供さんも入れるぐらい丁度良い温度となっています。また、家族風呂やサウナもあるので最高です。
    • 周辺の生活施設

    黄金湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    中頓別町にある温泉施設を紹介します。 入浴料金が非常に安く、小学生は大人同伴で無料ですよ。 日曜日に家族で行きますが、食堂も併設してるので、家族でランチも楽しんでます。 玄関先では地元の農産物の朝市もしてますよ。
    • 周辺の生活施設

    高栄湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは北見市内にある温泉施設です。 国道943号線から少し入った、市街地からやや離れた住宅地の中にあります。 こちらの銭湯は湯船1つにサウナが1つという内装です。サウナの温度が高く、昔懐かしい銭湯サウナを楽しむことができます。磨かれた床と湯水別の水栓が風情を感じさせる銭湯です。
    • 周辺の生活施設

    美好湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは北見市内にある温泉施設です。 国道7号線から少し入った美芳町の商店街の一角にあります。 かなり昔からやっている銭湯で、湯船は1つで湯温は高めです。 定期的に柚子湯や唐辛子湯等、湯船の内容が変わる密かなお楽しみ要素があります。
    • 周辺の生活施設

    グリーン温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    目立たない場所にあるので「こんな所に温泉が!」と、見つけた時に得した気分になります。 やはり、ご近所の方が多くみえている印象でした。 北海道といえばモール温泉ですが、こちらの温泉も希少なモール温泉で、体の芯から温まる感じでお勧めです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第三御殿湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    第三御殿湯は埼玉県の越谷市にあります。最寄駅は東武伊勢崎線越谷駅です。浴槽はシンプルなデザインの銭湯です。15時から22時まで営業していますので、仕事の後でも立ち寄れるかもしれませんね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    恵比須湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄り駅は本八幡駅?市川駅?どっちかな?ここの銭湯は昔ながらの煙突もしっかりあり老舗な感じ。近所の人達だけでなく、自転車で来る人やジョギングしてそのまま銭湯に来る人などさまざまです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    東金街道R126号線を一本入るとひっそりたたずむ、いかにも銭湯と言う感じの建物が「東湯」です。 自宅のお風呂も良いですが、たまには銭湯の大きくて熱いお風呂も味わって下さい。
    • 周辺の生活施設

    柳湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    千葉県佐原の銭湯です。普通の路地の奥にあるので見逃してしまいがちなところにあるので注意して下さい。昔懐かしい銭湯です。番台では女将さんが威勢の良いご挨拶をしてくれます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    寿湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大きめの浴場で、天井も高いので開放感もあり、入浴するとホントに気持ちが良いです!ジェットバスや電気風呂・サウナもありますので、日頃の疲れを癒しに行かれてみると良いと思います!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鶴の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    隣にコインランドリーがあり、昔ながらの銭湯といった外観です。 浅草駅から歩いて10分ほどで着きます。 駅から来る人はほとんどいなくて、近くにお住まいの常連さんが多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日の出湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    建物の外観に惹かれて行きました。社寺仏閣様式で町の宮大工によって建てられたとの事です。種類が豊富な銭湯で、低周波電気風呂・岩盤泉・薬湯・ジェットバス等あります。心身ともにリフレッシュ出来ます!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    玉菊湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    入ると分かりますが、とても清潔にされている銭湯です。浴槽は二つあり、ひとつは無色でしたが、もう一つは「黒湯」と言われる湯があります。肌がスベスベになると評判です!オススメですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    玉の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR常磐線の三河島駅から歩いて5分ほどのところにあります。 営業時間は15時から23時半までやっています。 常連さんがとても多く、湯船に浸かりながら色んな話をしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富山湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    亀戸にある銭湯です。 土曜日が定休日でお休みになっています。 女将さんが番台をやっている昔ながらの銭湯です。 座風呂が二つあります。 取り合いにならないようにご注意を。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    春の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮造り銭湯で、唐破風屋根です。床はニスの塗られたピカピカの板張りで、きれいに手入れされた坪庭もあります。深湯の薬湯は日替わりになっていて、腰掛湯のジェットバスと浅湯があり、マイナスイオンをたっぷり含んだ磁気水を使用しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    丸八湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    日替わり風呂がある銭湯です。 外観は昭和っぽい千鳥破風な外観です。 男湯は富士山が風呂画で描かれておりなんだか癒されます。 わざわざ車を利用してくる常連さんもいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    竹の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大正2年から「ラジウム温泉」として歴史ある銭湯です。 温泉名は、麻布黒美水(こくびすい)温泉。 この名前は黒褐色の水の色と、このお湯に入ると肌がつるつるになるんです。入浴したどの温泉より気持ちが良かったです。是非一度ご入浴してみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔ながらの雰囲気で宮造りの銭湯です。そのためとても明るく気持ちが良いです。また松の湯では、週替りで男女の浴槽も変わります。雰囲気がまた違うので多く通う人でも飽きずに入湯することができます。駐車場も無料でもちろんサウナもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    寿湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    BGMが流れているオシャレな銭湯です。庭があり、ゆっくりと緑を眺めながら湯につかれます。お湯は熱めで疲れも解消できます。男湯は露天風呂があり身体も良く温まります。ぶら下がり健康器具もあり便利です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    京成金町線「柴又駅」から「高乃湯」まで 徒歩6分 高乃湯は、東京都葛飾区にある老舗の銭湯である。都内でも有数の歴史ある銭湯のひとつであり、地元住民をはじめ多くの人々に愛されている。高乃湯は、昭和14年に開業した古い建物を改装した和風建築の銭湯で、以来、約80年間の歴史を持つ。入り口には、赤い提灯がかかり、レトロな銭湯の雰囲気が漂う。 高乃湯の特徴は、清潔感があり、とても広い浴槽があることだ。男湯・女湯ともに、大きな浴槽が3つもあり、ゆったりとした時間を過ごすことができる。露天風呂もあり、都会の喧騒を忘れて、自然と触れ合いながら身体を癒すことができる。また、高乃湯は水質にもこだわっており、健康増進に効果があるとされる温泉と同等の効能を持つ、美肌効果が高い軟水を使用している。 高乃湯は、銭湯としてだけでなく、岩盤浴やジャグジーなども備えており、サウナ好きやリラックスしたい人にもオススメである。また、施設内には寝転べる休憩室もあり、ゆっくりとくつろぐことができる。料金もリーズナブルで、地元の人たちに愛される理由がわかる。 高乃湯は、地域の人々と共に歩んできた歴史がある銭湯であり、地元の憩いの場として、多くの人々に愛されている。東京都葛飾区へ訪れる際には、ぜひ立ち寄ってみてほしい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    常磐線亀有駅から徒歩12分くらいのところにある銭湯です。ここの銭湯は清潔第一を心掛けているそうで、実際にとても清潔感のある銭湯です。銭湯の2階では美味しい釜飯を食べることができます。なかなかこういった銭湯はないので、お近くにお住いの方は是非!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    亀の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    堀切菖蒲園駅、お花茶屋駅からどちらからも行くことができる銭湯です。こちらの銭湯は昔ながら銭湯ですが、中がとてもきれいで、清潔感があります。銭湯の中の絵は海と山の落ち着いた和の絵で、ゆったりとお湯に浸かることができるようになっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    第一富士の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    堀切菖蒲園駅から徒歩で5分ほどの所にあります。葛飾区はとても銭湯が多いですが、ここの銭湯は壁に男湯と女湯ひとつながりで富士山の絵が書かれています。なかなかそういういった所は珍しいのではないでしょうか?駅から徒歩で数分だと地元ではない方でも通いやすいのでおすすめです。

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画