全国
の温泉/スーパー銭湯(2,641~2,670ヵ所/2,899ヵ所)
全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国
観光連盟や観光協会の公式ホームページをご紹介します。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 88
- 89
- 90
- ・・・
- 97
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒880-0866 宮崎県宮崎市川原町1-1
- アクセス:
JR日豊本線「南宮崎駅」から「湯楽遊楽プラザ」まで 徒歩15分
宮崎自動車道「宮崎IC」から「湯楽遊楽プラザ」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- プロ野球のキャンプシーズンになるとスポーツ選手が多く訪れる事で有名な温泉との事で行ってきました!今回は有名選手と会うことは出来ませんでしたが、温泉は良質で、肌がスベスベになり満足出来ました!オススメの温泉ですよ!
-
所在地:
〒400-0031 山梨県甲府市丸の内二丁目32番2号
- アクセス:
JR中央本線「甲府駅」から「積翠寺温泉郷」まで 徒歩7分
中央自動車道「甲府昭和IC」から「積翠寺温泉郷」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 積翠寺温泉は甲府市中心部から北に5キロほど上った場所にあります。
甲府市街地の標高が200メートルくらいに対して、積翠寺温泉は扇状地を500メートルくらい登った場所にありますので、眼下に甲府盆地を望むことができます。
特に夜は夜景が綺麗でおすすめですよ。
泉質は市内の湯村温泉や甲府温泉と同じで弱アルカリ泉で、武田神社の北にあることから、「信玄公の隠し湯」と呼ばれています。
-
所在地:
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜2番1号
- アクセス:
京阪石山坂本線「石場駅」から「近江温泉」まで 徒歩3分
名神高速道路「大津IC」から「近江温泉」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近江温泉は別名笹ヶ谷温泉と言われています。
今は宿泊施設・日帰り温泉など温泉施設はありません。現在は近江温泉病院が温泉治療(リハビリテーション)を行っている温泉になります。
-
所在地:
〒064-0804 北海道札幌市中央区南四条西10-1010
- アクセス:
札幌市電1条線「中央区役所前駅」から「喜楽湯」まで 徒歩5分
札樽自動車道「札幌北IC」から「喜楽湯」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いついっても綺麗に清掃が行き届いており、何度もリピートしております。特にサウナが素敵です。ミストでリラックス出来ますし、薬湯につかれば1日の疲れも忘れるぐらい気持ちが良いです。とにかく種類が豊富です!
-
所在地:
〒062-0932 北海道札幌市豊平区平岸二条2丁目2-6
- アクセス:
札幌市営地下鉄東豊線「豊平公園駅」から「千成湯」まで 徒歩7分
道央自動車道「北郷IC」から「千成湯」まで 5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は札幌市豊平区平岸2条2丁目になります。
雰囲気もありますが、落ち着く銭湯です。
湯はもちろんいいですが、サウナや水風呂もあります。
地下鉄の平岸駅から徒歩9分ほどの場所です。
レンガ造りの煙突が目印です。
-
所在地:
〒050-0085 北海道室蘭市輪西町2-13-3
- アクセス:
JR室蘭本線「輪西駅」から「栄輪湯」まで 徒歩10分
道央自動車道「室蘭IC」から「栄輪湯」まで 6.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔から変わっていない番台にいるご主人に会うと、なぜかほっとします。常連さん達がたくさんいらっしゃいますが、皆さん気さくな方ばかりで心も体も温まります。泡風呂が有るので、温泉好きにはたまりません。
-
所在地:
〒070-0031 北海道旭川市1条通2丁目右4号
- アクセス:
JR石北本線「旭川駅」から「金栄湯」まで 徒歩10分
道央自動車道「旭川鷹栖IC」から「金栄湯」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 金栄湯さんは旭川市一条にある老舗の銭湯です。
番台にはいつもおばあちゃんが座っておりいつも暖かく迎えてくれます。
ロッカーも昔ながらの木のロッカーにケロリンの風呂桶、熱めのお湯、スチームサウナ全てが良いです。
-
所在地:
〒078-8218 北海道旭川市8条通21丁目右1
- アクセス:
JR宗谷本線「旭川四条駅」から「福の湯」まで 徒歩8分
道央自動車道「旭川鷹栖IC」から「福の湯」まで 5.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旭川四条駅から車で6分程で着きますよ、国道39号線を少し走ります。
営業時間は、14:00から21:00まで、定休日は水曜の様です。此方の銭湯にはサウナも有りました。大人が440円で子供が70円、12歳未満で140円でした。共通入浴券や5枚綴りや11枚綴りのサービス券も有りましたよ。
-
所在地:
〒078-8261 北海道旭川市東旭川南1条6-2-10
- アクセス:
JR石北本線「東旭川駅」から「旭湯」まで 徒歩8分
道央自動車道「旭川北IC」から「旭湯」まで 7.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 旭湯さんは東旭川南町の老舗銭湯です。
水曜定休日です。
旭湯さんは昔ながらの銭湯で、マッサージ椅子や黄色い風呂桶、脱衣所の網かご、どれも年季の入ったものですがしっかりと手入れがされているのでとても清潔感があります。
肝心のお風呂も泡風呂、ジェットバス、電気風呂、サウナ、水風呂、お風呂も綺麗に清掃されておりとても心地よいです。
-
所在地:
〒070-0875 北海道旭川市春光5条5-3-3
- アクセス:
鷹栖3区線「「春光5条4丁目」バス停留所」から「こがね湯」まで 徒歩1分
道央自動車道「旭川鷹栖IC」から「こがね湯」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの銭湯は大変大きな銭湯ですね。駐車場も広くあり、車でくる人がほとんどです。特に、スポーツ施設が近所にあるので、そこで運動した後にここでのんびりとまったり過ごすというのが、ここの常連さんたちの日常になってますね。
-
所在地:
〒079-8412 北海道旭川市永山2条21-3-14
- アクセス:
JR宗谷本線「永山駅」から「豊栄湯」まで 徒歩6分
道央自動車道「旭川北IC」から「豊栄湯」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの温泉は入浴料440円と安くよく利用しています。温泉は内風呂と外風呂があり外風呂は季節によって温度が設定してありいつもポカポカです。ここは回数券を買っていくのをオススメします。
-
所在地:
〒085-0842 北海道釧路市米町3-1-35
- アクセス:
JR根室本線「釧路駅」から「岬湯」まで 徒歩28分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岬湯の名のとおり、南埠頭から1キロほど東にある、昔ながらの懐かしい雰囲気の銭湯です。
脱いだ衣類はカゴに入れる懐かしいスタイルで、昭和のテレビドラマに出てくるような、皆さんの昔の銭湯のイメージそのままの造りです。
遠方からはなかなか行く機会もないかと思いますが、釧路に行かれる用事があれば、神社仏閣巡りが好きな方には、近くに神社やお寺が多くありますし、歩いて3分ほどの場所にある「ふるさと館」には釧路市最古の木造民家があったりしますので、このあたりを散策した後にゆっくりとお湯につかるのをお勧めします。
-
所在地:
〒088-1151 北海道厚岸郡厚岸町真栄2-108
- アクセス:
JR根室本線「厚岸駅」から「喜楽湯」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの温泉は、地元の方々が利用されており源泉掛け流しの温泉です。私は観光で行ったのですが、風呂に入りながら地元の方々から聞くお話はとても楽しくて、心身ともに癒されます。
-
所在地:
〒080-0021 北海道帯広市西十一条南15-4
- アクセス:
JR根室本線「帯広駅」から「朋の湯温泉」まで 徒歩15分
道東自動車道「音更帯広IC」から「朋の湯温泉」まで 7.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朋の湯温泉は温泉、銭湯の多い帯広の中でも特別な泉質です。
モール温泉(植物性)でお風呂の中にモヤモヤが漂っています。このモヤモヤがいわゆる湯の花です。とてもすべすべしっとりになります。
泉質の成分表もいただけますので是非訪れてみてください。
-
所在地:
〒335-0003 埼玉県蕨市南町2-15-7
- アクセス:
JR京浜東北線「西川口駅」から「栄湯」まで 徒歩12分
東京外環自動車道「外環浦和IC」から「栄湯」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県蕨市南町にある、隠された名湯、栄湯です!
勉強に疲れた体、子育てに疲れた体、仕事に疲れた体を
体の芯までしっかり癒してくれます。
お近くの方は是非ご利用下さいませ!
-
所在地:
〒210-0831 神奈川県川崎市川崎区観音2-13-22
- アクセス:
京急大師線「川崎大師駅」から「亀の湯」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔ながらの、銭湯です。地元に愛されていています。昔ながらの建物で、懐かしさを感じ、落ち着く空間だと思います。優しい店主、地元客が談笑していて、微笑ましい時間を感じます。
-
所在地:
〒230-0003 神奈川県横浜市鶴見区尻手1-4-25
- アクセス:
JR南武線「尻手駅」から「日の出湯」まで 徒歩4分
首都高速神奈川1号横羽線「浅田IC」から「日の出湯」まで 3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日の出湯は天然温泉を引いている銭湯です。
内湯は温泉ではないみたいですが、ジェット風呂や電気風呂、歩行浴
もあります。
内湯の他に露天風呂があり、こちらは17℃の天然温泉が流れています。
周りを岩に囲まれた小さな湯船ですが、お手軽に温泉に入れるので
とても良いと思います。
-
所在地:
〒230-0041 神奈川県横浜市鶴見区潮田町3-137-2
- アクセス:
JR鶴見線「弁天橋駅」から「清水湯」まで 徒歩10分
首都高速神奈川1号横羽線「汐入IC」から「清水湯」まで 520m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 潮田神社前にあるお風呂。
家では絶対に味わうことのできない大きな湯船での開放感はたまりません!
そしてやっぱりお風呂上がりの牛乳や、コーヒー牛乳は至福のひとときですね!
ぜひ一度おためしください!
-
所在地:
〒230-0047 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町3-96
- アクセス:
JR鶴見線「鶴見小野駅」から「御幸湯」まで 徒歩3分
首都高速神奈川1号横羽線「汐入IC」から「御幸湯」まで 930m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR鶴見小野駅から歩くこと約5分の位置にあるお風呂です。
薬湯は日替わりで実施されており、毎日でも楽しめます!
女湯にはベビーベッドも設置されているらしいので、小さなお子様とも行けると思います!
ぜひ一度おためしください!
-
所在地:
〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷1-15-12
- アクセス:
京急本線「生麦駅」から「宮下湯」まで 徒歩5分
首都高速神奈川1号横羽線「生麦IC」から「宮下湯」まで 870m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 23:00まで営業しており、杉山神社の近くにあるお風呂。
年間行事で1/2、5/5、12月の冬至にはそれぞれ朝湯やゆず湯などのイベントがあり、行く価値あり!
ぜひ一度おためしください!
-
所在地:
〒235-0036 神奈川県横浜市磯子区中原4-26-13
- アクセス:
京急本線「杉田駅」から「杉田湯」まで 徒歩2分
首都高速湾岸線「杉田IC」から「杉田湯」まで 770m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 来ました。
昔、近くに住んでたんで良く行ってました〜!
10年振りに来店♪
全然変わらない店内、中の様子!
やっぱり風呂上がりはコーヒー牛乳!
懐かしくて長湯させて貰いました♪
-
所在地:
〒698-1211 島根県益田市匹見町匹見イ713
- アクセス:
中国自動車道「吉和IC」から「匹見峡温泉 やすらぎ…」まで 14.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 島根県益田市の景勝地である匹見峡は島根の観光スポットになっています。ドライブの帰りに寄って来ました。以前は営業休止していましたが、また、新たにリニューアルオープンしました。露天風呂、岩風呂等があり疲れが癒せます。
-
所在地:
〒994-0024 山形県天童市鎌田1-12-18
- アクセス:
JR奥羽本線「天童駅」から「天童温泉はな駒荘」まで 徒歩20分
東北中央自動車道「天童IC」から「天童温泉はな駒荘」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天童温泉街の東側に以前あった老人保養センターと市民憩いの家の公衆浴場を一体化して、高齢者健康福祉施設として新しく開業しました。とは言っても公共の日帰り温泉ですから、大人から子供まで楽しめます。休憩所や売店もあり家族で楽しめます。
-
所在地:
〒041-1622 北海道函館市大船町832
- アクセス:
道央自動車道「大沼公園IC」から「大船温泉上の湯」まで 25.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大船温泉には、上の湯と下の湯があります。
上の湯は無色透明のすべすべ温泉で、ひろめ荘と言う宿泊施設になっております。温泉はともかくとして、朝食はイカ刺し食べ放題が魅力です。
宿泊施設にはなっておりますが、日帰り入浴も可です。
下の湯は少し熱めのお湯で乳白色です、こちらの方は町民保養センターになっており、多くの町民等沢山の方が訪れます。
函館市から車で走る事1時間で着きます。
ドライブがてら、入浴してみては如何でしょうか。
-
所在地:
〒052-0013 北海道伊達市弄月町164-9
- アクセス:
JR室蘭本線「北舟岡駅」から「弄月館」まで 徒歩23分
道央自動車道「伊達IC」から「弄月館」まで 2.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊達市街から東へ4kmほどの、畑に囲まれた公共の公衆浴場です。浴場は男女とも内湯のみで浴槽も一つだけ。銭湯料金なので、洗い場には石鹸もシャンプーもない。所謂、良質な源泉が楽しめる施設であるということです。
-
所在地:
〒088-2684 北海道標津郡中標津町養老牛国有林内
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 共同浴場でとてもきれいに管理されているお風呂です。
お湯の温度はかなり熱めで、無料とは思えない、お湯は透き通ってきれいでした。こんなきれいに保たれている温泉が無料で入れるなんてうれしいです。
地元の方は毎日、入浴されているようです。
-
所在地:
〒088-1522 北海道厚岸郡浜中町湯沸432
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜中町にある『ゆうゆ』を紹介します。
いつも利用しますが、広々駐車場でとても便利です。
露天風呂やミストサウナがありとてもゆったりとできますよ。営業時間も午後10時までなので、時間を気にせずに利用できます。
-
所在地:
〒053-0053 北海道苫小牧市柳町2丁目7-6
- アクセス:
道央自動車道「苫小牧東IC」から「天然温泉なごみの湯」まで 5.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道36号沿い、イオンの並びに建つ民営日帰り温泉。大浴場は男女同じ造り。すべての浴槽をかけ流しにできる湯量を誇るが、下水道料金が膨大になってしまうため、内湯の丸湯浴槽のみ源泉かけ流しにしている。
-
所在地:
〒078-1274 北海道旭川市東旭川町瑞穂943
- アクセス:
旭川紋別自動車道「上川層雲峡IC」から「21世紀の森の湯」まで 14.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは小さい子でも気軽に入れる温泉です。湯加減も丁度よくいつも小さい子でもゆっくり浸かっているのでオススメです。お風呂の種類もたくさんありジェットバスタイプは疲れが取れるのでいつも利用しています。
-
所在地:
〒066-0045 北海道千歳市真々地3丁目1-1
- アクセス:
JR千歳線「千歳駅」から「千歳乃湯えん」まで 徒歩28分
道央自動車道「千歳IC」から「千歳乃湯えん」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 年中無休のお風呂屋さん。
お風呂の種類も多く、露天風呂からサウナ、寝湯まであります。館内はとても綺麗で木目調の床が癒されます。
館内には休憩場所もあるので、出たり入ったりして何度もお風呂を楽しめました。
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 88
- 89
- 90
- ・・・
- 97
- 次のページ
-
- ページジャンプ
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!