全国の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

全国 の温泉/スーパー銭湯(2,611~2,640ヵ所/2,899ヵ所)

全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の温泉/スーパー銭湯
2,899ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    さくら湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    釧路に住んでいた時に毎日回数券買って、寒い日は昼間から銭湯に入りに行ってました。道路沿いで入りやすく、女性がとても多かった気がします。 湯けむりがすごかったけど、ほんとに身体があたたまります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    湯処さかい湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    半露天と岩風呂が好評ですね。またミクロバイブラ風呂。薬湯、ハーブ湯などいろいろあります。 プール風の浴槽もあります。サウナももちろんあります。 駐車場も完備していますので、近くによった際は是非行ってみてください。
    • 周辺の生活施設

    飯豊鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    福島県は会津地区の喜多方市にある温泉です。 会津若松市を観光で訪問する機会もあると思いますのでその際はもう少し足をのばして是非喜多方市の観光をして観てはいかがでしょうか? 古くからある蔵などは必見です。 その際は当温泉をご利用されてはいかがでしょうか?身も心も癒されます。
    • 周辺の生活施設

    清美湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和の時代にタイムスリップしたかの様な気分になれる素敵な銭湯です。特に家族連れには優しい仕様になっていて、子供用のお風呂もあるし、アイスなんかも売っているので子供はいつも大はしゃぎです。
    • 周辺の生活施設

    川部鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    山に囲まれた静かな鉱泉です。湯は”つるつる”とした肌触りで美肌効果があります。また客室は大広間があり、お風呂を楽しみながら宴会も出来き、いろいろな催しにも利用できます。人数多ければ送り迎えも有りますので御利用ください。
    • 周辺の生活施設

    間登男の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    「間登男の湯」と書いて「まとおのゆ」と読みます。朝日村のあさひプライムスキー場の近くにあるので、スキーシーズンにはスキー帰りの人で賑わっています。男女の内湯が1個づつですが、料金が350円と安いのが魅力的ですね。とても温まる温泉です。
    • 周辺の生活施設

    地域福祉センター百楽苑

    投稿ユーザーからの口コミ
    福祉センター付属の温泉浴場で、「久世温泉」とも呼ばれているそうです。窓が大きくとられているので、見通しが良く、近くの山々や田園が見渡せます。お湯も熱すぎず、ゆっくり浸かることが出来ました!
    • 周辺の生活施設

    寿湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    札幌にある銭湯です。家族風呂も完備されていました。 サウナ・水風呂もあって地元のお客様が多かったです。 お湯はかなり熱めでしたので、熱いのが苦手な方には泡が出ている奥まで進めません。 フロントの近くには休憩所もありました。
    • 周辺の生活施設

    鳥羽の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの場所は、塩谷町役場の近くに位置しています。地元の湯治場として地元の方が沢山いらしていました。噂を聞きつけて我が家も先日日帰り温泉を利用してきました。湯上りはほんとうに卵肌のようにツルツルでした。また近々利用させてもらいます。
    • 周辺の生活施設

    松の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    市街地の中にあるので交通の便が良いのと、駐車場が広く取ってあるのでアクセスしやすいです。50年近く営業されてると聞きましたが、いつ行っても綺麗に掃除が行き届いていて古さを感じません。サウナがあるのが嬉しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元の人じゃないと気がつかないであろう場所に佇む、面白い銭湯です。薬湯の泡風呂があるのはポイント高いです。都会なら別料金のサウナも無料なので個人的には大満足の内容で、仕事終わりによく利用してます。
    • 周辺の生活施設

    さがら温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    「宮之城温泉バス停」からさがら温泉まで徒歩1分程度の場所に立地しております。泉質は硫黄泉で、ほのかな硫黄泉とツルツルの感触が温泉ファンでなくても癒されて気持ちいいと感じます。おすすめです。
    • 周辺の生活施設

    入道の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    三株山のふもと川の渓谷沿いにある温泉です。 温泉のまわりは自然豊かで仕事や普段のストレスの解放には最適な場所です。 効能はおしりの病に特に効果があるとの事です。 柔らかい泉質はおしりだけでなく身も心もやさしく包んでくれますので是非お立ち寄りください。
    • 周辺の生活施設

    富美の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    とてもいい温泉です。駐車場も広く数十台は停めることができます。入浴料もワンコインで入ることができとてもリーズナブルです。浴槽もとても広いのでゆったり浸かることができます。
    • 周辺の生活施設

    平和湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは旭川市大町にある平和湯さんです。 平和湯さんは三種類の温度別のバブルバスがお気に入りです!! 他にも季節毎の変わり湯があるので楽しみにしています。 また伺います!
    • 周辺の生活施設

    越後とちお温泉 おいらこの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    長岡市から東方に入った山間部にある日帰り温泉です。隣の高齢者施設が運営されているようです。建物は未だ新しく、入口には足湯もありました。温泉は源泉100%の掛け流しで、肌に良いそうです。レストランもありますが、休憩所で持ち込みの飲食も可能なのは嬉しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    亀塚温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩沼方面にはしばらくコロナの影響もあり行っていませんでしたが、いつの間にか素晴らしい施設が出来ていました。温泉は天然温泉のかけ流し、料金も安く休憩所や食事も出来ます。貸切の家族風呂もあるので、小さい子供がいる家庭には便利です。
    • 周辺の生活施設

    さるか荘

    投稿ユーザーからの口コミ
    旧尾上町に猿賀神社という県内では超有名な神社の境内にあるスパ施設と言うより市の研修施設です。平川市が運営しているので入浴料がとても安いです。大人で350円で入浴ができます。しかも天然温泉なんです。周辺の環境はとても緑溢れる庭園と池がありとても癒される環境なんです。津軽の良い湯っこさ〜つかってみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設

    穴ゆっこ

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯田にある、「穴ゆっこ」。 そうです、穴の中にある洞窟風呂なんですよ。 そして、ちゃーんと温泉です。 入浴料は、300円と安く、休憩室もあります。 洞窟温泉なんで、スチームサウナ的で汗がでて上がった後は、身体が軽くなります♪
    • 周辺の生活施設

    国見平温泉 はごろもの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    東北自動車道平泉前沢インター降りて15~20分くらいで到着。天然露天風呂、サウナもあります。効能は神経痛、関節痛、筋肉痛にイイみたいです。100人収容の畳敷きの休憩室での〜んびり休憩。近くに菊の滝があるとの事でマイナスイオンを浴びに行くのもイイです!
    • 周辺の生活施設

    ゆとりおん大雄

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR奥羽本線の横手駅が最寄り駅ですが、 車で行くことをおすすめします。 法事で田舎に行った時に、 温泉が近くにできたと聞き、早速行きました。 「大雄」は「タイユウ」と読み、このあたりの地名です。 県道の29号線から少し入った場所にあり、 走っていると大きな案内看板があるので、すぐ分かります。 横手から温泉に行くとすると、大体「一山越える」という考えでしたので、 田舎の家から車で10分という場所はありがたいです。 泉質も塩化物泉でとても気持ちいいです。
    • 周辺の生活施設

    谷川の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    山合いにある秘湯です。 JR水郡線磐城塙駅から車で約20分くらいのところにある温泉宿です。 まわりは山間地区で都会のにぎわいを忘れさせてくれます。 当温泉は痔の病に特に効果があると言われております。 食事のメニューは山菜などの季節感たっぷりの料理が楽しめます。 まさに山奥の秘湯ですので是非お立ち寄り下さい。
    • 周辺の生活施設

    中之条町高齢者センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    日帰り温泉施設です。 道の駅に隣接していて、無料の足湯もありました。 黒い湯の花が浮かぶ珍しい温泉でしたが、とても温まり、冷めにくかった記憶が。 温泉の後は、道の駅で食事とかおすすめです。
    • 周辺の生活施設

    貴乃湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔家族で行ったのを思い出します。あまり遅い時間まではやっていなかった気がしますが、濁った感じのお湯で、子供の肌には温度が高くなかなか入れなかったです。肌はスベスベになたので質は大変良いと思います。
    • 周辺の生活施設

    魚沼市栃尾又温泉センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    山間の奥深い魚沼市の温泉を象徴しているような温泉です。栃尾又はもともと秘境の温泉で、この温泉センターも落ち着いた静寂の中でお湯に疲れます。ドライブ疲れもそうですが、お仕事疲れの解消にも一度ぜひお出かけ下さい。
    • 周辺の生活施設

    河内鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    無色透明のトロン温泉で、体を芯から活性化する効果があるといわれています。 周辺には若狭湾国定公園もあり、山・海・川と三拍子揃って楽しむことができ、料理も抜群においしいです! 四季を通して観光スポットhして、かなりおすすめです。
    • 周辺の生活施設

    すみよし温泉ランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    日帰り温泉です!ここの温泉はなんとカランとシャワーからも温泉が出ます!!聞いたときは驚きました。日帰り温泉ですが入浴料も480円とワンコインでかなり魅力的です!サウナと水風呂があり、水風呂は井戸水が湧いていて素敵です!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大谷地鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    大谷地鉱泉は、浅間山の絶景を眺めながら鉱泉の湯を味わえる秘湯ですよ。歴史も古く200年も続いているとの事。さすが鉱泉だけに、とろみのあるお湯で肌もつるつるになりますよ。鉱泉とは元々鉱山を掘っている時に出てきたお湯が、入湯スタイルになったそうですよ。大谷地鉱泉は肌に効くと有名で、特にアトピーに効くみたいなので、お悩みの方は訪れてみては如何ですか。
    • 周辺の生活施設

    湯の原館

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯の原温泉オートキャンプ場にある温泉です☆キャンプ場を利用しなくても温泉だけ入れます。露天風呂から阿瀬の大自然がパノラマビューできて、緑の景色にものすごく癒されます。日高町へ観光に来た際には必ず立ち寄りたい温泉です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    家族風呂雅

    投稿ユーザーからの口コミ
    大浴場がなく家族風呂のみの銭湯です。 料金は貸切風呂という形態ですが、1人700円という料金形態なので、1つの風呂に少人数で入ったほうがお得かもしれませんね。 でも、浴槽は広いので4人家族でもゆったり入れる広さです♪ 温泉じゃないのが少し残念ですが、お手頃価格で貸切風呂に入れるのはオススメです♪

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画