全国の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

全国 の温泉/スーパー銭湯(1,951~1,980ヵ所/2,899ヵ所)

全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の温泉/スーパー銭湯
2,899ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道の大雪山バーデハウス層雲峡黒岳の湯は、気軽に泊まれる宿で、インバウンドの方を含め人気です。宿泊者同士でいろいろな情報交換ができるのもこの宿の良いところですね♪
    • 周辺の生活施設

    利尻富士温泉保養施設

    投稿ユーザーからの口コミ
    露天風呂から見える利尻富士は絶景です。休憩室や談話室などとっても広く快適です。フェリーが発着する鴛泊港から車で5分程度の場所に施設があるので船の出発時間の調整に最高です。
    • 周辺の生活施設

    オンネトー湯の滝

    投稿ユーザーからの口コミ
    友人からオススメされて行ってきました! お湯の温度はぬるめで、私にはぴったり!景色がきれいで露天風呂おすすめです! 混浴ですが人が少ないので、ゆっくりできました。 大自然を満喫して下さい!
    • 周辺の生活施設

    めおと岩温泉楽養館

    投稿ユーザーからの口コミ
    釣りの帰りに立ち寄りました。日帰りの温泉施設です。地元の方と思われる、お年寄りを多く見かけました。比較的小さな施設ということもあり、お客さんで賑わってました。駐車場も空いてるところを探したくらいです。料金が370円と安いので、日常的に利用されてるようです。ポカポカ温まり、とても良いお湯でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    今江温泉元湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    外観は昔の映画に出てきそうな、どこか懐かしさを感じさせる外観です。また駐車場もしっかり30台分用意されておりますので駐車の心配はありません。湯船は10人くらいは同時に入れる大きさですが朝一は常連さんで賑わっているので、少し時間をずらして行かれることをオススメいたします。
    • 周辺の生活施設

    豊田市高齢者温泉休養施設寿楽荘

    投稿ユーザーからの口コミ
    掛け流しですので、いつでも新湯を楽しめる温泉です。神経痛、筋肉痛、関節痛などに効能があります。寿楽荘は主に高齢者を対象として建てられた温泉付きの宿泊施設となります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    たから湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    昭和区御器所にある昔ながらの銭湯です。最近はこうゆう銭湯が減ってきました。なつかしい感じがしておすすめです。夕方は近所のかたが多く賑やかです。一度はいってほしい銭湯です。
    • 周辺の生活施設

    秋田温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田県秋田市大町の秋田温泉は秋田駅から徒歩15分の位置にある温泉です。この天然温泉はナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉で冷え性、皮膚乾燥症、きりきずなどの効能が有名です※特に美人の湯として有名!!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    望月湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    環状通(県道89号線)から少し筋を入ったところにあります。大きな看板があるのでわかりやすいです。地元の人の癒しの湯という感じの銭湯です。銭湯ですが、。薬湯や露天風呂がありますよ。
    • 周辺の生活施設

    雲海薬師温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊本県阿蘇市大字内牧にある、雲海薬師温泉さんは、昔ながらの温泉で、料金も大人200円、子供100円と、とても安く利用できます。温泉の質もよく、温度も高いので、ポカポカになり、肌もしっとりします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ほたるの里 梵天の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    宇都宮市上河内地区にあります温泉施設です。宇都宮市が運営している公共の温泉施設です。入館は無料です。温泉施設は大人510円で入れます。温泉も休憩室も広く綺麗で良いです。農産物直売所やお土産品なども買えますし、お食事もできます。レストランはメニューも豊富です。全体的にクオリティの高い温泉施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高原鉱泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    入館料もお手頃な、地元の銭湯。外観含めて内装がとてもオシャレで近所の方などが多く利用しているように見えました。少しお風呂のお湯が熱いですが、熱めのお風呂が好きな私にとっては最高でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    スパディオ

    投稿ユーザーからの口コミ
    都営三田線本蓮沼駅から歩いて7分くらいのところにある、スパディオです。大きな温浴施設で、多彩な種類の風呂で人気です。休憩、食事処も充実していて、1日中楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    あすなろ温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの温泉は、青森市牛館地区にある「あるなろ温泉」です。夜遅くまで営業しているので、近くの市場で働いている方もよく利用しているそうです!大浴場もありますし、家族風呂もあるので家族で楽しんで入ることできますよ〜☆
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    沢渡温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    沢渡温泉は四万温泉に向かう国道から西へ入った処にある小さな温泉集落です。温泉街中央部には唯一の共同湯がございまして中々風情がございます。当温泉地のお湯は「一浴玉の肌」と言われるほどお湯が柔らかくて、5分も浸かっているとお肌がモッチモチになってきますよ。これにはびっくりです。温泉街は派手さは全くなく地元の生活圏といった風合いです。
    • 周辺の生活施設

    臥龍の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊かな自然を感じながら心身共にリフレッシュできました。露天風呂からは絶好のロケーションが楽しめ、効能に優れた湯に浸かりながら四季折々の自然をじっくり観賞できます。 営業時間:AM9:30〜PM9:50 (札止時間 PM9:00) 定休日:第3月曜日 (月曜日が祝祭日の場合翌日) 大人650円中学生以上 子供300円3歳以上 岩盤浴1300円一般入浴含む 家族風呂3300円
    • 周辺の生活施設

    スーパー温泉元気湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    都城駅から徒歩5分ほどの距離にある人気のスーパー銭湯です。駅近ですが、駐車場も完備されていて、電車を使う方や車を使う方にもとても便利です。 たくさんの種類の温泉があり、とても人気です
    • 周辺の生活施設

    数馬温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    本宿役場前バス停降りてすぐのところにある、数馬温泉です。東京都の西多摩郡にある温泉です。東京とは思えない自然の中で、のんびり入る湯は最高です。とてもリッフレッシュできます。
    • 周辺の生活施設

    蓼科温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    蓼科高原に滞在中信玄の隠し湯といわれる蓼科温泉に行きました。入ったお風呂は共同浴場でしたが、とても綺麗に掃除がされており、気持ちよく入浴することができました。石鹸やタオルなどが自動販売機で売られているので、何も持たずにふらっと立ち寄ることができる温泉です。
    • 周辺の生活施設

    奥津温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは紅葉の季節がおすすめ。旧道沿い、川沿いを歩くと雰囲気抜群です、温泉街とはまた違った景色となり、見渡す限り赤や黄色の樹木が目を惹きます。近くには貸切露天風呂の般若寺温泉もあり、紅葉景色と相性がすばらしいですね。
    • 周辺の生活施設

    ピパの湯・ゆーりん館

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのピパの湯・ゆーりん館は、宿泊で利用しました。駐車場が広くて台数も確保されていて、車で行きやすいです。日帰り入浴も出来ます。お風呂も内風呂の他に露天風呂もあり、青くライトアップされた青の洞窟があります。お部屋も和室で広くてキレイでした。また利用したい施設です。
    • 周辺の生活施設

    長万部温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    長万部温泉。全国的にも有名な観光スポットです。長万部駅から徒歩5分の場所にあります。長万部温泉街は温泉宿もありますが、日帰り入浴も歓迎されます。この地は蟹が豊富に獲れるので格安で茹で蟹が味わえます。この地の新鮮な蟹は味が絶品です。近隣の観光地で南部藩陣屋跡や飯生神社、善導寺と観光スポットも豊富なのでのんびり楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    湯ノ花沢温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    箱根湯の花プリンスホテルにある温泉です。標高約935mの高原にあり露天風呂からとてもいい眺めです。お湯は濁り湯、乳白色の硫黄泉、温泉といったらやっぱりこの香りですね。
    • 周辺の生活施設

    蓮台寺温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    蓮台寺というお寺は700年ほど前に廃寺となっていますが、下田蓮台寺温泉は、伊豆急行下田駅の一つ手前の蓮台寺駅周辺の温泉郷を指します。下田市街から3kmほど国道414号線を北上しとたところになり、市街と比べ落ち着いた雰囲気を感じることができます。  泉質は単純温泉となっています。毎分約400〜500リットルの豊富な湯量で伊豆金山の一つであった蓮台寺金山坑内より下田市街へも温泉を引いているようです。  浴槽が深く海外の方にもたいへん人気の総ヒノキ風呂がある『千人風呂金谷旅館』や6000坪の敷地に屋外プールやギネス登録されているという巨大灯篭のある『蓮台寺清流荘』、10種の風呂を使い分けでき、日帰り食事プランのある『クアハウス石橋旅館』など個性的な宿が有名です。  開湯1300年ともいわれ、幕末には吉田松陰が湯治に通っていたり、黒船の密航を企てていたということで周辺には『吉田松陰寄寓処』など観光スポットもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    有馬温泉街の中心くらいにある温泉で、赤茶色に濁っていてかなりインパクトがあります。塩分を含んでいるので舐めるとしょっぱいです。 大人800円で入浴することができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    びざんの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    びざんの湯は、徳島駅近くにあるホテルサンルート徳島の11階にあります。ホテルに宿泊しなくても利用できる施設です。お風呂が上階にある為、眉山がとても綺麗にみえます。
    • 周辺の生活施設

    温根湯温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    温根湯温泉は源泉掛け流しの温泉で単純硫黄泉で皮膚病、高血圧、糖尿病動脈硬化などの効能があります。高さ20メートルのからくり仕掛けのはと時計がポイントで観光客も多いです。
    • 周辺の生活施設

    横川温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城県常陸太田市にある温泉郷です。創業200年の老舗の中野屋旅館に宿泊しました。泉質はアルカリ性単純硫黄泉。露天風呂や岩盤浴でリラックス。夕食で食べた鮎の塩焼きや常陸牛が美味しかったです。
    • 周辺の生活施設

    浜島温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    三重県志摩市にある温泉郷です。英虞湾に囲まれた美しいリゾート地です。温泉から見る景色は素晴らしく料理も美味しくて満足感いっぱいでした。何回も行きたくなる温泉の一つです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    明美湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    梅島駅から歩いて15分くらいのところにある、明美湯です。地域の人に愛されている銭湯です。浴槽は広く手足を伸ばしてゆっくり温まることができます。風呂上りの、冷たい飲み物が格別です。

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画