全国の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

全国 の温泉/スーパー銭湯(1,201~1,230ヵ所/2,899ヵ所)

全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
全国の温泉/スーパー銭湯
2,899ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    岩井温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩井温泉は地域の方がよく利用される昔ながらの良き温泉です。私も中学生の頃は友達とも行き地域の方ともたくさん話をしいろいろな人と交流できます。お風呂上がりのコーヒー牛乳はとても美味しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    菊池温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ菊池温泉は、菊池城跡を中心に、優雅な佇まいを見せる菊池市にあります。 鎌倉時代から南北朝時代にかけて活躍した戦国武将、菊池一族にまつわる史跡が多く点在する、由緒正しき町に、格式高く湯けむりをあげている場所です。
    • 周辺の生活施設

    浜坂温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫県浜坂町にある温泉郷です。JR浜坂駅を降りて車で8分。泉質はナトリウムカルシウム塩化物泉。神経痛や筋肉痛に効能があります。温泉旅館が20軒ほどあり、日帰り温泉施設もあります。
    • 周辺の生活施設

    日の出温泉 きのこの里

    投稿ユーザーからの口コミ
    この「日の出温泉 きのこの里」は鹿児島県霧島市牧園町宿窪田にある温泉施設です。ここは源泉かけ流しの天然温泉で、天降川が一望できる眺めのいい温泉ですよ!建物も情緒あふれる最高の雰囲気を醸し出しています!一押しですよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    温泉かけ流しの湯 パトリア千丁

    投稿ユーザーからの口コミ
    塩湯が特徴の温泉施設。少し白く色づいたお湯は神経痛や皮膚炎に効果的とのことでした。浴槽は様々な種類があり楽しめます。泡風呂やうたせ湯、電気風呂や水風呂など豊富でしたよ。
    • 周辺の生活施設

    もみじの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    川沿いにあります、混浴温泉になります。 名前通り、秋にはとても綺麗な紅葉が見られるようです。 私が行ったのは冬でしたが、雪景色がとても綺麗でした。 絶景露天風呂なのでぜひ行って見てください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    太平湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    太平湯は名古屋市中川区昭和橋通2丁目にある個人で営む銭湯です。昔からある銭湯で地元民に愛されてきました。お家のお風呂よりも広い湯船に浸かりたい時に利用したいです。昔ながらの銭湯は貴重ですね。癒されます。
    • 周辺の生活施設

    多宝温泉 だいろの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ふらっと弥彦神社の帰りに立ち寄りました。まず入口横に温泉水の飲み場がありびっくり。ゆで卵臭でした。中に入りいざ温泉を堪能。露天風呂が気持ちよかったです。ほんとお世辞抜きに。そして食事が最高でした。文句なしにまた来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    梅の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは京成千葉線「検見川駅」から徒歩4分のところにある梅の湯です。 近隣の方から長く親しまれており、夕方になると多くの人が集まってきます。 湯の種類も多く楽しめます。 昔ながらの銭湯です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    あけぼの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    都営新宿線船堀駅より徒歩4分のところにある銭湯のあけぼの湯。 お風呂は1階、2階とあり数多くのお風呂があります。 別料金にはなりますがサウナもあります。 露天風呂は最高に気持ちいです。 是非一度ご利用してみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設

    かんなべ湯の森ゆとろぎ

    投稿ユーザーからの口コミ
    兵庫県豊岡市日高町にある温泉施設です。道の駅神鍋高原に併設されています。天然温泉で源泉かけ流しの良い湯です。露天風呂もあり地元の方たちで賑わっています。休憩所も広く充実しております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    漢方薬草湯温泉元気人村

    投稿ユーザーからの口コミ
    松前町にある、スーパー銭湯です。海沿いにあり銭湯の窓から瀬戸内海が眺望出来ます。名前の通り漢方が入った温泉が有名で、入浴するとジンジン刺激があり、かなり体に良さそうです。
    • 周辺の生活施設

    横川温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    鹿児島県霧島市横川町にある温泉でここの温泉は大浴場の他に家族湯があり超音波風呂、薬浴槽風呂、気泡風呂など7種類のお風呂があり家族湯は4畳半の個室付きです。 大浴場は水風呂、サウナもあります。 泉質はアルカリ性単純温泉です。 近くまで来た際にぜひ立ち寄って体を癒して帰られてはいかがでしょう。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    若松湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    さいたま市浦和にある銭湯です。街中にぽつんとある銭湯で、コインランドリーも併設してることもあり、お風呂の後に洗濯もできるので大変助かっております。昔ながらの銭湯で暖かい雰囲気が大好きです。
    • 周辺の生活施設

    芭蕉月待ちの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道139号線から県道711号線に入りほぼ終点にあります。温泉は勿論の事、食事休憩も可能です。お風呂は、ぬるめ、ふつう、熱めの3種類の内湯と露天風呂です。施設周りには川遊び、キャンプ場、ゆうゆう広場と遊びの後に最高です。
    • 周辺の生活施設

    信州須坂・関谷温泉湯っ蔵んど

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県須坂市亀倉にあります、信州須坂関谷温泉湯っ蔵んど!ゆっくらんどと読みます!須坂市の国道406号線沿いで須坂市から菅平へ向かうとあります!営業時間は平日月曜日から金曜日が10時00分から21時00分までで、土曜日日曜日は10時00分から22時00分までとなりますので確認してから出かけてください!入場料も時間によって変わり、平日10時から17時までは大人(中学生以上)700円、子供400円で、17時以降は大人500円、子供300円になります!湯っ蔵んどは銭湯では無く温泉なので効能もありとても素敵な時間が過ごせる温泉施設でした!
    • 周辺の生活施設

    たかすみの里

    投稿ユーザーからの口コミ
    奈良県東吉野村にある温泉施設、たかすみの里です。こちらは山間部にある温泉施設で、観光客の方も多く訪れています。建物はどこか懐かしさを感じるような、ほっとできる雰囲気のお店です。露天風呂、檜風呂がおすすめです。
    • 周辺の生活施設

    蒲郡温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知県蒲郡市にある温泉です。名古屋からのアクセスが良いので宿泊も日帰りもできます。三河湾に浮かぶ天然記念物の竹島を眺めながら温泉に入ることができます。また竹島水族館やラグーナが近くにあるので、子ども連れから年配の方まで楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    鴨島温泉鴨の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    この施設は、吉野川市鴨島町にある温泉施設です。 泉質は、ナトリウム・塩化物泉で、神経痛・筋肉痛・運動麻痺等に効くそうです。 入浴料は大人500円とリーズナブルな価格なのに露天風呂、サウナなどあるのでお得です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    薬師湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯村温泉の人気のある共同浴場です。ここは「夢千代日記」の舞台ともなったところで、この温泉もリニューアルされて綺麗になっています。 露天風呂やサウナもありますので、湯村の名湯を手軽に楽しむことができます。
    • 周辺の生活施設

    ぬくもりの宿 駒の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県木曽郡木曽町福島にあるぬくもりの宿駒の湯さんです。 明治30年開業の老舗宿。木曽古道ののどかで素朴な佇まいの宿には自家源泉掛け流し湯が楽しめるオススメの宿です。夕食は信州の旬の食材を使用した郷土料理を食堂で頂きます。 是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金春湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR新橋駅からは歩いて5分くらいの場所にある江戸時代から続く銭湯です。最近はいわゆる健康ランド的な施設が多いですが中は昔ながらの銭湯です。 浴場には色鮮やかな錦鯉や富士山のタイル絵が飾られていてこれを眺めつつ湯船に浸かるのが楽しみです。銀座の真ん中で銭湯とかサイコーですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    江北湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京都足立区江北にある銭湯で、JR池袋駅と東武線西新井駅をつなぐバス通り沿いにあり、銭湯の近くにはバス停もあります。近所に住む人以外にもバスを利用して来ているお客さんも多く見かけます。建物の外壁にかわいいコアラのイラストが描かれていますので場所はすぐに分かると思います。 専用の駐車場は無く、大きな駐輪場が設置されていますので自転車かバスでの利用をお勧めします。
    • 周辺の生活施設

    クアタラソさぬき津田

    投稿ユーザーからの口コミ
    免許を取ってから大学の連れとこちらに毎週通っていました。瀬戸内海の目の前にガラス張りでいろんな種類の温泉、サウナが楽しめます。水着で入るので男女混浴で、家族連れでも楽しめます。ウオータースライダーとプールもあり、結構楽しめる施設です。
    • 周辺の生活施設

    露天湯椛

    投稿ユーザーからの口コミ
    山鹿市内にある家族湯。 植木インターから車で20分ほど。 周辺は住宅の建ち並ぶエリアで、温泉施設も多いところです。 滑り台が付いている家族湯があり、 カップルにとても人気です。
    • 周辺の生活施設

    西山温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR身延駅から車で1時間ぐらい川沿いに走っている山沿いの道を走っていくとある秘湯で有名な温泉です。 南アルプスに近い温泉でもあります。 世界最古の旅館でギネスに登録された旅館もこの西山温泉にあります。 バスだと1時間半以上はかかり、タクシーだと1万円ぐらいはかかるところです。 自分が行ったときは、山沿いの道が工事している所が多々あり、ダンプカーのような大きな車とすれ違うことが多かったです。 思ったよりも道幅は広いので、すれ違うのは全然大丈夫なので、車で行くのが楽だと思います。 山の奥にある温泉なので、温泉街のような感じはなく、旅館がポツンとあるといった感じで、温泉だけを楽しめます。 お湯は硫黄を含んだ無色の温泉で、お湯に入る時に湯の華が浮かんでいました。温泉に来たって感じにしてくれます。 温泉好きにはたまらないと思います。 湧出量もすごいそうで、自分が泊まった宿は湯舟はもちろんのこと、シャワーや一部の水道蛇口も温泉になっていました。 自分は泊りがけで行ったので、宿の人に「飲んでいいよ」と言われて温泉水を飲みましたが、体にはいいそうですが、私には苦手な味がしました。 泉質はナトリウム、カルシウム硫酸塩、塩化物泉で、胃腸病、筋肉痛に効果があるそうで、温泉には何回も入ってしまいました。 お掛けで肌はツルツルです! この温泉を見つけたのが慶雲2年なので、歴史がある温泉ですよね。 武田信玄や徳川家康もこのお湯に浸かっていたのがわかる気がします。 こちらの温泉に行かれる際は、距離もあるのでぜひ旅館を一泊とっていかれた方がいいと思います。24時間温泉でゆっくりできますし、露天風呂だと夜の温泉も星がきれいに見れて、朝の温泉は渓谷に日が入ってきてそれもきれいに見れます。 本当にゆっくり温泉を楽しみたい人にはお勧めの温泉です。 ぜひ一度行ってみてほしい温泉です。 身延山久遠寺にお参りついでによるのもいいかもしれませんよ。 車だとそんなに遠くないので。
    • 周辺の生活施設

    ビアスパークしもつま

    投稿ユーザーからの口コミ
    下妻市にある温泉施設です。場所は、砂沼の西に位置しています。こちらの温泉では、露天風呂が最高でした。他にも日替わり温泉、サウナなど様々な種類の温泉を楽しむことが出来ます。食事も出来ますし、宿泊も可能です。
    • 周辺の生活施設

    花かげの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    温泉には珍しいコンクリート造りの洒落た建物です。 温泉は美肌効果があるとのこと^^。アルカリ単純泉でヌルヌル感はそんなになかったけれど、お風呂上がりの肌はツルツルでした! 併設されているお食事処で頂いた天丼は、凄く美味しかった。おすすめです。
    • 周辺の生活施設

    恵庭温泉ラ・フォーレ

    投稿ユーザーからの口コミ
    北海道恵庭市にある温泉です。温泉といっても露天風呂だけが温泉で、他は銭湯になります。銭湯ですが、とても広々としていて大人数でも利用がしやすいです。サウナも二種類あります。
    • 周辺の生活施設

    精華の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    東北自動車道花巻インターチェンジから車で10分程のところにある花巻温泉郷の一つ、台温泉の中で唯一の日帰り温泉です。営業時間が早朝6時〜夜10時までと長いのが特徴です。ほんのり硫黄の香りがしますが無色の温泉です。お肌がしっとりしますよ。併設されているお蕎麦屋さんの「天ざる」が美味しいですよ!

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画