九州・沖縄地方 の温泉/スーパー銭湯(1~30ヵ所/376ヵ所)
全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

九州・沖縄地方
- 九州・沖縄地方の温泉/スーパー銭湯
- 376ヵ所
- ランキング順
-
-
ふくの湯 早良店
所在地: 〒814-0032 福岡県福岡市早良区小田部5丁目22番-16号
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔から温泉が大好きで、とくにふくの湯はいつも利用させて頂いております。温泉は8種類あり、炭酸風呂、白湯温泉、ジェットバス温泉、水風呂、寝湯&ジェットバス、低温の寝湯、新宮温泉露天風呂、炭酸露天風呂があり、やはり新宮温泉の露天風呂は最高です。 サウナも充実しており、2種類高温サウナと塩サウナがあり、その日の気分で使い分けています!整い椅子も完備されており、リクライニングチェアもある為ゆったりくつろぐことができます!いつもサウナは10分入り水風呂に入り外気浴をするこれを3セットします。ふくの湯系列は、岩盤浴も完備されており、新宮店は1番種類が多いです。温泉、最高だよね!日本にはたくさんの素晴らしい温泉地があって、それぞれに独特の魅力があるんだ。まず、温泉の魅力と言えば、やっぱりそのリラックス効果。日々の疲れを癒してくれる、まさに心と体のオアシスだよね。お湯に浸かると、じわ〜っと温まって、全身の力が抜けていく感じがたまらない! それに、温泉の楽しみ方は色々。露天風呂で自然を感じながら入るのもいいし、内湯でまったりするのも最高。特に露天風呂は、星空の下で入るとロマンチックだし、朝日を浴びながら入るのも気持ちいい!周りの景色を楽しめるのも温泉ならではだよね。季節ごとに違った風景が楽しめるのもいいところ。 そして、温泉の種類も豊富!硫黄泉や塩泉、炭酸泉など、いろんな泉質があって、自分に合ったお湯を見つけるのも楽しい。硫黄泉は肌に良いし、炭酸泉は血行を良くしてくれる。選ぶ楽しさもあるから、温泉巡りが止まらなくなるんだよね。 また、温泉地には美味しい食べ物もいっぱい!地元の新鮮な食材を使った料理が楽しめるのも魅力の一つ。温泉宿に泊まると、夕食に豪華な会席料理が出てきたり、朝食には温泉卵なんて最高じゃない?温泉に浸かりながら、食事を楽しむなんて、もう贅沢そのもの。 さらに、温泉宿の雰囲気も素晴らしい。和室に泊まって、畳の上でゴロゴロするのもいいし、客室からの景色を楽しむのも最高。温泉宿のスタッフの方々も親切で、アットホームな雰囲気が心を和ませてくれる。温泉に行くと、日常の喧騒を忘れて、ゆったりとした時間を過ごせるのが一番の魅力だよね。 是非利用してみてください!
-
那珂川清滝
所在地: 〒811-1236 福岡県那珂川市南面里326
- アクセス:
市の瀬-西鉄大橋「「共栄橋」バス停留所」から「那珂川清滝」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「野多目出入口(IC)」から「那珂川清滝」まで 7.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は福岡県那珂川市に位置してありますとても素敵な温泉になります。よく休日にはお世話になっております。休日の憩にとてもオススメの場所となります。アクセス方法に関しましては、西鉄電車大橋駅より車で20分、JR博多南駅より車で20分、都市高速野多目インターより車で15分となっております。無料巡回バスが1日10回出ております。1時間に一回となっております。停止位置は、JR博多駅博多口地下鉄西9番出入口から発車し、日本銀行福岡支店前、西鉄大橋駅東口、西鉄向新町バス停前、西鉄老司バス停前、かわせみ片縄東バス停前、西鉄那珂川営業所前となります。営業時間に関しましては、全館10時から23時となっておりまして、最終の入館は閉店1時間前の22時までとなっております。お食事は11時30分から22時までとなっており、ラストオーダーは30分前の21時30分までとなっております。家族風呂は10時から23時までで最終入館は22時、岩盤浴は10時30分から22時30分、最終受付が22時までとなっております。定休日は毎週木曜日となっております。温泉の種類も多く、内風呂から大風呂、電気風呂、ジャグジー、遠赤外線サウナ、塩サウナ、冷水風呂、男湯は洞窟蒸し風呂、女湯はイオン蒸し風呂がございます。露天風呂は大露天風呂から丸太風呂、滝見露天、男湯は備長炭風呂、女湯は檜風呂があります。各箇所とても気持ちいいです。個人的には、滝見露天が好きです。目の前の景色と寝転がりゆっくり入れますので、とてもリラックスする事が出来ます。そして温泉から上がった後のお食事もオススメです。御膳も種類があります。清流御膳、旬菜化粧箱膳、牛リブロースステーキ御膳、お刺身御膳、和牛ハンバーグ御膳がございます。いつも頼むのはリブロースステーキ御膳になりますが、ボリュームがあり、とてもジューシーなお肉がたまらなく美味しいです。他のメニューも早く食べたいのですが、ついついステーキ御膳を頼んでしまいます。休日をゆっくりリラックスしたい1日をお求めの際には是非行かれてみて下さい。
-
ひがしせふり温泉 山茶花の湯
所在地: 〒842-0102 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76番2
- アクセス:
長崎自動車道「東脊振IC」から「ひがしせふり温泉 山…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 脊振山の山腹にある立ち寄り温泉です。建物はとても大きく、駐車場も広々としています。 1階には地産地消の野菜や果物、パンやお弁当の売店があります。2階に上がるとお風呂の券売機があり、フロントで受付します。こちらでオススメなのが岩盤浴セットで、岩盤浴用のバスタオルやムームーが付いています。なんと岩盤浴は時間無制限で何度でも利用できます。 源泉かけ流しの露天風呂も大きく、ジェットバス、サウナ、広い休憩室、お食事処、カフェ、マッサージルームと至れり尽くせりの施設で大満足でした!
-
鉄輪温泉
所在地: 〒874-8511 大分県別府市上野口町1-15
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本一の湯量を誇る別府温泉にはいくつもの温泉街がありますが、ここ鉄輪温泉は、古くからの湯治場の雰囲気を感じれる場所です。 別府湾や鶴見岳などの景色も素晴らしく、坂道の温泉街もいい感じです。 日本中に温泉はありますが、100度で噴出しているのが鉄輪温泉の特徴。 そのため素材を置いておくだけで蒸し料理が出来てしまう。旨味が凝縮した薄切り肉、エビ、カニ、温泉卵はとても美味しく至る所で地獄蒸しが味わえる。
-
天然温泉 一休
所在地: 〒862-0916 熊本県熊本市東区佐土原2-2-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天然温泉 一休に行ってきました!熊本市東区にある温泉施設で、地域の人々に親しまれている人気の温泉地です。この施設は、アクセスも便利な場所に位置しており、リラックスできる静かな環境の中で、天然温泉を楽しむことができます。 温泉は、地下から湧き出る天然温泉で、豊富なミネラル成分を含んだお湯が特徴です。お湯はアルカリ性単純温泉で、肌にやさしく、温泉につかることで美肌効果が期待できます。また、疲れた体を癒すだけでなく、リラックス効果があり、日常のストレスから解放された気分でした(^^) 施設内には、大浴場や露天風呂があり、リラックスできる空間が広がっています。露天風呂では、開放感のある風景を楽しみながら、自然を感じつつゆっくりとお湯に浸かることができます。また、日帰り利用だけでなく、宿泊施設もあるため、長時間のんびり過ごしたい方にもおすすめです。 温泉だけでなく、サウナや岩盤浴なども完備されています。これらの施設も温泉との相乗効果で、よりリラックスできる環境を提供しており、体内の老廃物を汗として排出するデトックス効果も期待できます。 温泉に入った後は、ゆっくりとくつろげる休憩スペースやレストランもあり、地元の食材を使った料理を楽しむことができます。食事処では、温泉後のリフレッシュにぴったりの、体に優しいメニューを提供しているため、食事も温泉と一緒に楽しむことができます。 熊本市東区に位置するため、熊本市内からのアクセスも便利で、車での移動が簡単です。周辺にはショッピングモールや観光スポットも多いため、観光の合間に立ち寄ることができる場所としても人気です。特に、熊本市の中心部から車で15〜20分ほどの距離にあり、交通の便が良いので、日帰り利用がしやすいのも特徴です。 周辺には、熊本市内や阿蘇方面の観光地も豊富にあります。また、温泉の帰りに近くのショッピングエリアで買い物を楽しんだり、グルメを堪能することもできます。 日頃の疲れを癒し、心身ともにリラックスさせてくれることでしょう。 是非一度行かれてみてはいかがでしょうか(^^)
-
ふくの湯 新宮店
所在地: 〒811-0111 福岡県糟屋郡新宮町三代西2丁目14番1号
- アクセス:
JR鹿児島本線「福工大前駅」から「ふくの湯 新宮店」まで 徒歩11分
福岡都市高速1号香椎線「香椎東出入口(IC)」から「ふくの湯 新宮店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、「ふくの湯 新宮店」でサウナと岩盤浴を楽しんできました!ここはスーパー銭湯としての設備が充実しているだけでなく、岩盤浴の種類も豊富で、一日中ゆっくりできる施設です。 岩盤浴は数種類あり、それぞれ温度や雰囲気が違うので、気分に合わせて楽しめます。特に、しっかり汗をかける高温の部屋と、落ち着いた雰囲気でリラックスできる部屋があり、交互に利用すると心地よかったです。休憩スペースも広く、漫画やリクライニングチェアがあって快適でした。 サウナはしっかり熱く、発汗作用抜群。水風呂の温度もちょうどよく、しっかり整うことができました。外気浴スペースもあり、リラックスしながらクールダウンできるのが最高でした。お風呂の種類も豊富で、ジェットバスや露天風呂など、湯めぐりしながら楽しめます。 全体的に施設が清潔で、スタッフの対応も丁寧。コスパも良く、サウナや岩盤浴好きにはぜひおすすめしたい場所です!
-
阿蘇内牧温泉 湯巡追荘
所在地: 〒869-2301 熊本県阿蘇市内牧385-1
- アクセス:
内牧駅線「「阿蘇病院前」バス停留所」から「阿蘇内牧温泉 湯巡追…」まで 徒歩2分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県阿蘇市内牧にある湯巡追荘さんです。 平成11年開業。囲炉裏があるロビーが印象的なオススメの宿。自家源泉掛け流し湯は単純温泉の泉質を持つ温泉で1時まで入浴可能。男女別の大浴場や12の貸切風呂があり湯巡りが楽しめます。 是非利用してみて下さい。
■全国の温泉/スーパー銭湯検索

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本