北陸地方の温泉/スーパー銭湯一覧/ホームメイト

温泉/スーパー銭湯

北陸地方 の温泉/スーパー銭湯(31~60ヵ所/103ヵ所)

全国の温泉/スーパー銭湯をご紹介します。「旅探たびたん」では、全国にある温泉/スーパー銭湯の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると所在地、交通アクセスなどの詳細情報、または周辺情報を確認することが可能です。また実際に訪れたことのあるユーザー様からの貴重な口コミも多数掲載。あらかじめ、温泉/スーパー銭湯の雰囲気を知ることもできます。温泉/スーパー銭湯一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北陸地方の温泉/スーパー銭湯
103ヵ所
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天然温泉湯来・楽内灘店

    投稿ユーザーからの口コミ
    天然温泉湯来楽内灘店に行ってきました! 洗い場も多くて、浴槽も広く、 特に露天の塩化ナトリウムが濃い露天風呂が好きです! また、館内にはちゃんと喫煙所も設けてあります! 食事処もとても美味しいです!
    • 周辺の生活施設

    三国温泉ゆあぽーと

    投稿ユーザーからの口コミ
    三国温泉ユアポートは海水浴場サンセットビーチの近くにあり海水浴帰りにも人気の施設です。2階にあるテラスでは無料の雑誌が読めたり、三国ラッキョカレー等の地元食材を使った料理を食べることが出来ます。
    • 周辺の生活施設

    湯めどころ 宇奈月

    投稿ユーザーからの口コミ
    黒部市宇奈月温泉にある 湯めどころ 宇奈月、観光案内所兼入浴施設もある全国でも珍しい施設です。 宇奈月温泉街のホテルの情報や飲食店やお土産屋さんなどの情報を丁寧に教えてもらえます。 入浴施設もリーズナブルで利用できますが温泉が熱めなのでご注意を。 それでも冬場や週末は利用者が多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    氷見温泉郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    富山に遊びに行った際に氷見市にある氷見温泉郷に行きました。氷見温泉街は道の駅や氷見番屋街の近くにあります。氷見氏の中心で、多くの方で賑わっています。氷見温泉は泉質も良く、気持ちよかったです。是非行ってみてください。オススメです。
    • 周辺の生活施設

    越前温泉露天風呂 日本海

    投稿ユーザーからの口コミ
    名称のとおり越前海岸に向かっての露天風呂が最高です。日本海に沈む夕日は綺麗でずっと見て入れます。料金も520円とお得で楽しめます。食事処等はないですが、簡易の休憩所はあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    越のゆ 敦賀店

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道27号線 敦賀バイパスから少し北へ向かうとある スーパー銭湯です。 大きな駐車場で、夜も遅くまで営業されているので いつも車が多く、お客さんもたくさんです。 とても印象に残っているのは 内湯の天井からぶら下がっている遊具のウンテイです。 体を伸ばすためなのか、運動も出来ると言った意味なのか分かりかねますが 浴槽から隣の浴槽へ移れるくらいの長さのウンテイがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    あわづ総湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    小松市粟津温泉にある総湯です。広い温泉は気持ちがいいです。温泉がすきでいろいろな所に行っていますが、いい温泉だと思いました。地元の方がたくさんおられてワイワイとにぎやかでした。
    • 周辺の生活施設

    今庄365温泉やすらぎ

    投稿ユーザーからの口コミ
    この温泉は今庄365というスキー場内にある温泉施設です。おすすめは冬の季節です。露天風呂に入りながら雪景色を眺めるのはかなり醍醐味があります。 スキー帰りにゆっくりして帰るのもおすすめです。
    • 周辺の生活施設

    ひょっこり温泉島の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県七尾市にある温泉施設でもう10年近く前に子供たちが小さい時に家族旅行で訪れた場所で、非常に思い出深い施設です。正確な住所は、石川県七尾市能登島佐波町部29-1になり、能登島マリンパーク海族公園に隣接した施設になります。名前も面白くひょっこり温泉 島の湯の文字に惹かれてその当時立ち寄った記憶が思い出されます。温泉施設の紹介としては、波静かな七尾湾にひょっこり浮かぶ能登島の真中にあり、日帰り天然温泉施設として、サウナやジャグジーを備えた和風・洋風の大浴場があります。最大の売りは、海や目の前に浮かぶ小島が見渡せる開放的な大露天風呂。この他、貸切の家族風呂も人気で、私も10年前に訪れた時は、家族風呂を利用し子供たちが楽しく温泉ではしゃいだり泳いだりしている姿を今でも鮮明に覚えています。また、石川県では私が知る限りではこの施設だけだと思われる砂風呂も楽しめる施設になっていて、食堂やレストラン、湯上りに海を見ながらひと休み出来る100畳の広々とした休憩室などがあり、利用者がゆったりとくつろげる施設となっています。また、私も利用した個室は、家族やグループで心置きなくくつろぎたい時にはお手頃なお部屋もそろえられていて楽しめます。お風呂上りは、施設内のレストランで能登島の海の幸やふろ上がりのビール等を絶景の海をみながら楽しめる最高の施設だと思います。この施設の営業時間は午前10時から午後9時までで最終受付は午後8時20分となっています。定休日は毎月最終金曜日で変更の場合もあるので事前に確認してから訪れると良いでしょう。駐車場も余裕のある200台収容の無料駐車場完備もありがたいサービスの一つです。気になる入館料も施設を使った人はわかると思いますがとても費用対効果が高くリーズナブルで大人 (中学生以上)550円で、小人 (小学生)220円、幼児 (小学生未満)無料となります。私が利用した家族風呂は入館料+1000円で誰に気遣う事も無く小さい子供連れでも楽しめる施設です。観光やドライブで疲れた身体を癒してもらう施設として非常におススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    満天の湯魚津店

    投稿ユーザーからの口コミ
    魚津市にあるスーパー銭湯です。 サウナや数種類のお風呂があります。 サウナは広く水風呂も5人は入れる大きさなので水風呂待ちがなく快適です。 食事処もあるので、のんびりと過ごすことができます。整うこと間違いなしです。
    • 周辺の生活施設

    宝達志水町温泉施設古墳の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    桜の里古墳公園の入り口にある弱アルカリ性単純泉の温泉です。桜の時期には1000本の桜をテラスや休憩室から見ることが出来ます。館内はゆとりのあるバリアフリーになっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和おんの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    出張の際に近場にあったので利用しました。和風の外観のスーパー銭湯です。駐車場も広いので便利です。広い浴場と多彩なお風呂とサウナがありました。食事処もあります。洗い場も一人一人のスペースが広く取られていて快適でした。くつろぎスペースも充実していて漫画を読んだり寝転んだりリラックスできます。お食事処でたこ焼きとソフトクリームを食べました。美味しかったです。5:00〜24:00の営業時間はとてもありがたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    信開アーバンシティ第一源泉SPA・X

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのSPAはアパホテルに隣接した温泉です。ホテル滞在、一般の方も自由に入る事が出来ます。広いお風呂に入りたくなったら気軽に行けるので便利です。居酒屋もあるので食事をするのも良いですよ。
    • 周辺の生活施設

    大野市健康保養施設 あっ宝んど

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設は、大野市のゴミ焼却熱を利用した施設です。数種類のお風呂と波のでる25mのプールがあります。1階と2階に休憩所がありますが、2階の休憩所では、大野市特産の料理や蕎麦を食べることが出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    太閤山天然温泉 太閤の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    射水市の街中にある日帰り温泉施設です。 隣に別館で宿泊施設ができたので、一泊しちゃうのもありです◎ 掛け流し100%で、本当に湯冷めしないです! 痛みを和らげる鎮静効果や、新陳代謝が高まったりと、色々な効能があるのでー、女性にも男性にも嬉しい温泉です?? サウナも充実しています。ドライサウナでは毎日決まった時間にロウリュウが行われているそうなのですが、なかなか時間が合わず、、、 次はロウリュウに合わせていきたいです。 他にも薬草サウナや塩サウナなど、高温のサウナが苦手な方も入りやすい所もあります◎ また、1番のおすすめポイントは露天風呂です???? 泡湯、岩湯(掛け流し100%)、つぼ風呂(女湯のみだそうです)、寝湯、ジェット寝湯、、、本当に広い露天風呂です。最高です。 お食事処や休憩室もとてもいい空間です♪ 大人気のため週末に行くとご家族がたくさんいらっしゃいます。 ゆっくりされたい方は、平日の昼間がおすすめです! 是非一度行ってみてください◎
    • 周辺の生活施設

    いきいき長寿村あみーしゃん大飯

    投稿ユーザーからの口コミ
    大飯町にあるあみーしゃん大飯です。複合施設になっており温泉が楽しめる銭湯が有名です。周りには川と田園風景が広がり癒しを求めてゆっくりすることができます。駐車場も広いくバス停もあるので交通利便も良いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    越のゆ 福井店

    投稿ユーザーからの口コミ
    福井市にあるスーパー銭湯です。 越前市で釣りの帰りに朝風呂が朝7時から入れるという事で来店しました。 小さい風呂がたくさんあって色々と楽しむことができます。朝一からお風呂に入れるのは魅力的ですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    加賀ゆめのゆ

    投稿ユーザーからの口コミ
    加賀ゆめのゆは日本の温泉地、石川県加賀市にある人気の温泉施設です。加賀温泉郷の一部として多くのお客様が訪れられています。この施設は静かな自然に囲まれた環境の中で、リラックスした時間を過ごすことができる場所として知られています。加賀ゆめのゆの特徴は、豊富な湯量と多彩な温泉の種類です。内湯や露天風呂、サウナなど、訪れる人々が自分の好みに合わせて楽しめるように工夫されています。特に露天風呂から見る四季折々の風景は格別で、ここでのひとときは心身ともに癒されました。私は家族で叔父、叔母共に行ってきました。子供達でも楽しめる様に、何種類かの温泉でわかれていました。加賀ゆめのゆは家族連れやカップルにも配慮されており、誰もが楽しめる温泉体験を提供しており、訪れる人々にとって特別な思い出を作る様な場所だと感じました。温泉だけでなく、館内にはレストランや休憩スペースもあります。アクセスに関しましても、私はいつも8号線を通り加賀ゆめのゆに来ていますが、金沢から来られるお客様にとっても加賀ゆめのゆは、アクセスも良好で加賀ICからお車で約20分、小松空港からお車で約25分、JR加賀温泉駅からお車で約15分、片山津ICからお車で約20分と金沢市からの交通手段も充実しています。気軽に訪れることができる点も魅力です。近隣には、自動車博物館など観光を楽しむこともできます。清潔感と快適さを重視した施設作りがなされており、スタッフのサービスも非常に高評価です。お客様に対する心配りが行き届いており、初めて訪れる人でも安心して過ごせる工夫がなされています。また、駐車場も隣のレジャーランド施設と同一敷地内にあり、とても停めやすい広い駐車場でした。加賀ゆめのゆは温泉を通じて心も体もリフレッシュできる場所で日常の仕事の疲れを忘れ、贅沢なひとときを過ごしたい方には、ぜひ一度訪れてみることをお勧めします。ここでの時間が、皆さんの心に残る素敵な思い出となればいいと思います。温泉につかりながらのんびりと流れる時間を休日や、仕事の帰りなど楽しむのもいいと思いました。
    • 周辺の生活施設

    陽だまりの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは高岡市江尻にあります陽だまりの湯です。天然水と呼ばれるナノ水が使用されておりアルカリ性度抜群の温泉効果がもたらされているとのことです。ゆっくりくつろぎたい方はぜひお越しになってみてください。
    • 周辺の生活施設

    楽今日館

    投稿ユーザーからの口コミ
    大沢野の山奥にある天然温泉です。国道41号線を南下していくと道沿いにあります。サウナもついてて水風呂も気持ちいいです。風呂の温度も入りやすく、文句のつけ所がないくらい完璧でした。
    • 周辺の生活施設

    白峰温泉総湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県白山市白峰口にある白峰温泉総湯です。 自然豊かな白山市白峰地区の中心にある温泉施設です。天然温泉の源泉はナトリウム炭酸水素塩泉の温泉で美人の湯として親しまれています。地元民も多数訪れる人気の施設。是非立ち寄ってみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    勝山温泉センター水芭蕉

    投稿ユーザーからの口コミ
    北陸自動車道福井北ICより 国道416号、県道261号、 国道157号を勝山方面へ25km 冬季にはスキー帰りの客で賑わう気軽な 温泉館。風呂はシンプルだが、たっぷりの湯量 が遊び疲れた体のアフターケアに格好。 無料の休憩所や食事スペースもあり、ゆっくり くつろぐことができます。
    • 周辺の生活施設

    松任海浜温泉おつかりさま

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県にございます、松任海浜温泉おつかりさまです。 滋賀県民の為、どうしても海が近くになく海水浴に行った帰りに 立ち寄りました♪温泉の水が海からきているようで 暖かい海に入っているような感じで子供と楽しめました笑 なかなか遠出の為いつになるかわかりませんが また石川県に遊びに行った時にまた行きたいですね^^
    • 周辺の生活施設

    小川温泉元湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    朝日町山崎湯ノ瀬にある 小川温泉元湯、朝日の奥地にある温泉です。 結構遠い場所にあれど正直秘湯と言うべき温泉です。 時期にもよるが全国でも珍しいかけ流しの洞窟風呂もあります。 後、日帰り温泉プランもあり穴場的人気があります。
    • 周辺の生活施設

    湯涌温泉総湯白鷺の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯涌温泉総湯白鷺の湯は、日本の伝統的な温泉文化と歴史を感じさせる、観光客に人気のある温泉施設です。湯涌温泉は、石川県金沢市に位置し、自然の中にありながら古くから金沢の奥座敷として地元の人々や旅行者に愛されています。湯涌温泉は、養老二年(718年)近郷の農夫が泉に身を癒す白鷺をみてこの温泉を発見したと伝えられています。藩政時代は、加賀藩の歴代藩主を始め一族が 常用し、その効能によって治癒本復することがしばしばあり、これを賞され湯宿の主人に名字帯刀が許されたと言われます。古くからその泉質と効能が知られ、多くの人々に利用されてきました。総湯白鷺の湯もその一環であり、地域の歴史と文化を象徴する存在です。湯治場としての歴史を持ち、訪れる人々に寛ぎと癒しを提供しています。また、特異な美人画で知られる大正の 詩人、竹久夢二が愛する女性彦乃を至福の日々を過ごした「ロマンの湯」としても知られています。白鷺の湯の泉質は、ナトリウム―塩化物・硫酸塩温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)であり、その効能は美肌効果やリラクゼーション効果があります。源泉から湧き出る温泉は、天然の恵みが豊かであり、湯治やリラックスに最適です。湯涌温泉総湯白鷺の湯へのアクセスは、公共交通機関や自家用車を利用することができます。金沢市内からのバスやタクシーの利用も便利です。また、自家用車を利用する場合は、周辺に駐車場が整備されています。営業時間は午前7時から午後10時までとなっており、訪れる人々が自分の都合に合わせて温泉を楽しむことができます。入場料金は一般的な温泉施設と同様に、リーズナブルであり、大人(中学生以上)420円、中人(小学生)130円、小人(乳幼児)50円で入浴可能で手軽に利用することができます。総湯白鷺の湯では、日常の喧騒を忘れ、自然の中で心身をリフレッシュできる機会を提供しています。静かな温泉街の雰囲気の中で、湯治の歴史を感じながら、温泉に浸かり、心地よい時間を過ごすことができます。また、白鷺の足湯では、湯涌温泉街で多く見られる木格子をデザインに取り入れ、戸室石や金箔を使用して金沢らしさも演出されています。湯涌温泉総湯白鷺の湯は、日本の温泉文化を体験し、豊かな自然と共に心身を癒す絶好の場所です。歴史と伝統に触れながら、訪れる人々が寛ぎとリラックスを求めて、ぜひ訪れてみてください。
    • 周辺の生活施設

    越前水仙の里温泉波の華

    投稿ユーザーからの口コミ
    福井市の越後海水浴場の近くにある日帰り温泉施設です。日本海に面した浴場には露天風呂とガラス張りの内湯があり雄大な日本海が広がります。景色を見ながら疲れをとることができます。
    • 周辺の生活施設

    大桑おんま温泉 楽ちんの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    地下深く堆積した植物や石炭の層から 湧き出るコーヒー色の湯は、フミン酸を 多く含み肌をスベスベにするモール泉。 これをナノ水にして保湿・保温効果を アップさせた泉質自慢のスーパー銭湯です。
    • 周辺の生活施設

    シートピア氷見

    投稿ユーザーからの口コミ
    氷見市柳田にある田舎・湯治村 シートピア氷見さんです。 目の前には氷見の海が見渡せる絶景の施設。眺望が自慢の展望風呂から遠くには立山連峰を望む事が出来ます。 地下1310mから沸く食塩泉を掛け流しで楽しめます。 リーズナブルな価格で利用出来るので是非立ち寄ってみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    健康ランド遊湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    射水市にある健康ランドです。 通常の値段は720円と高いですが、会員の会員だと200円安くなります。 薬湯で少し熱かったですが、広々としていてゆっくりできました。 今後も仕事帰りなどに利用したいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    有松温泉元湯れもん湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    気軽な雰囲気の温泉銭湯。 コーヒー色の湯は、疲れがとれる と好評。1階の一般浴場は主浴槽や 各種マッサージバス、TVを備えた サウナなどがあり、2階は貸切風呂に なっています。

■地方・地域の温泉/スーパー銭湯検索

レジデンス新館
ゴルフ・温泉・健康をテーマとした会員制リゾートホテルが三重県桑名市に誕生!
国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画