「RAKU SPA Station 府中」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~35施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとRAKU SPA Station 府中から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設RAKU SPA St...から下記の店舗まで直線距離で21m
しゃぶしゃぶ温野菜 府中店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶしゃぶ温野菜 府中店は京王線 府中駅からすぐのところにあります。とても美味しいしゃぶしゃぶがリーズナブルにたのしめます。お酒も種類があるので宴会などでも利用できます。
-
周辺施設RAKU SPA St...から下記の店舗まで直線距離で89m
天丼てんや 府中店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、府中駅の天丼てんやです。ル・シーニュの館内に入っており、1Fに店舗があります。営業時間はル・シーニュと同じ11時から22時までとなっており、日祝は21時までの営業です。
-
周辺施設RAKU SPA St...から下記の店舗まで直線距離で205m
大戸屋ごはん処 府中北口店/ 大戸屋ごはん処301店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京王線府中駅より徒歩3分ビル地下にある店内は落ち着いた雰囲気です。体にやさしい自然な味で五穀米と白米を選ぶ事が出来る。また季節限定メニューがあるので楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所的には、京王線府中駅から、徒歩でいうと約5分の場所にあります。距離でいうと約400メートルぐらいだと思います。 国道20号線甲州街道沿いにあるので、直ぐにわかると思います。 営業時間は、平日と土曜日が、昼の部は午前11時30分から15時まで(ラストオーダーは14時30分)、夜の部は17時から22時30分(ラストオーダーは21時30分)。日曜祝日が午前11時30分から22時30分(ランチのラストオーダーは15時、ディナーのラストオーダーは21時30分)までとなっております。 そしてなんと嬉しいことに年中無休です! 座席数は160席で予約は可ですが、貸切は不可です。 館内全席禁煙となっております。駐車場も広めの駐車場があるので、車で行った際も安心出来ます。お店の造りは、純和風ですが、モダンかつ現代的な数寄屋造風といった感じです。メニューとしては、「季節のおすすめメニュー」、「しゃぶしゃぶ、日本料理」、「お昼のお献立」、「一品料理」、「ドリンク、デザートメニュー」、「お持ち帰り商品」、「初夏の海鮮と本まぐろフェア」、「北海道祭り」、「宴会コース」、「慶事、法事」などのシリーズに分かれています。 ボクが食べたのは「季節のおすすめメニュー」で、季節限定になりますが、しゃぶしゃぶ会席のコース、国産牛ロース肉が中心の「あすなろ」です。これは非常に美味しくて、思わず一発でこのお店のファンになりました。他に和牛霜降肉が中心の「ひのき」、和牛特選霜降肉が中心の「あけび」などがあります。また、同じく季節会席で「あやめ」、「かきつばた」、「あおい」、などの旬が楽しめる会席料理、「鮑のバター焼きとしゃぶしゃぶ料理」として国産牛ロース肉の「みやび」、和牛霜降肉の「うららか」、和牛特選霜降肉の「はな」などもあります。 そして、木曽路のしゃぶしゃぶをご気軽に楽しんでいただける、「いろどりコース」というものもあり、こちらも「国産牛ロース肉が中心のいろどりコース」、「和牛霜降肉が中心のいろどりコース」、「和牛特選霜降肉が中心のいろどりコース」と3種類あります。 自分はこの前初めて行ったのですが、雰囲気と味と金額のバランスもコスパも非常に良く、「いいお店に行った!」、「また来よう!」、「知り合いにも教えてあげよう!」という気分に成りました。以上行って良かったお店の紹介でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、大国魂神社へ初詣にいった際、お正月だからか無性にお蕎麦が食べたくなり、前から気になっていた砂場さんへ行ってきました。お昼時を少しすぎた頃に行ったのですが店内は結構な賑わいで、少し待ってから店員さんに案内されて入店。店内はテーブル席がメインで、カウンター席とお座敷席も完備してます。メニューはお蕎麦の単品から、セットメニュー、そして一品料理と本当にたくさんのメニューがあります。どれを注文しようか悩みましたが、お得なランチセットをチョイス。その日のランチセットは、カレーライス又はイカ天丼のいずれか。私はイカ天丼を、家族はカレーライスをチョイスしました。お蕎麦はコシがあり、蕎麦粉の香りがしっかりとした美味しいお蕎麦でした。イカ天丼は衣がサクッとしていて柔らかいイカとの相性が抜群でとても美味しかったです。カレーライスもとても美味しかったようで、家族みんなで大満足のランチをいただきました。また近くに行った際はリピートしたいと思ってます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和食の懐石料理料理でお値段が高めですが お味は本当に美味しいです。 懐石料理のお店は少ないですが、珍しく懐石料理が食べられるという事なので、一度知り合いに連れていってもらいました。 店員さんの対応もすばらしく良いので、居心地も良く また来たいなと思えるお店でした。 また利用させてもらいます。
-
周辺施設RAKU SPA St...から下記の店舗まで直線距離で769m
天丼てんや 東京競馬場店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フジビュースタンド2Fのいちばん西側、ファストフードコートの中にあります。手軽にご飯ものなら、こちらおすすめですよ。お持ち帰り用に、パックに詰まった状態なので、美味しくいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、大国魂神社へ初詣にいった際、お正月だからか無性にお蕎麦が食べたくなり、前から気になっていた砂場さんへ行ってきました。お昼時を少しすぎた頃に行ったのですが店内は結構な賑わいで、少し待ってから店員さんに案内されて入店。店内はテーブル席がメインで、カウンター席とお座敷席も完備してます。メニューはお蕎麦の単品から、セットメニュー、そして一品料理と本当にたくさんのメニューがあります。どれを注文しようか悩みましたが、お得なランチセットをチョイス。その日のランチセットは、カレーライス又はイカ天丼のいずれか。私はイカ天丼を、家族はカレーライスをチョイスしました。お蕎麦はコシがあり、蕎麦粉の香りがしっかりとした美味しいお蕎麦でした。イカ天丼は衣がサクッとしていて柔らかいイカとの相性が抜群でとても美味しかったです。カレーライスもとても美味しかったようで、家族みんなで大満足のランチをいただきました。また近くに行った際はリピートしたいと思ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所的には、京王線府中駅から、徒歩でいうと約5分の場所にあります。距離でいうと約400メートルぐらいだと思います。 国道20号線甲州街道沿いにあるので、直ぐにわかると思います。 営業時間は、平日と土曜日が、昼の部は午前11時30分から15時まで(ラストオーダーは14時30分)、夜の部は17時から22時30分(ラストオーダーは21時30分)。日曜祝日が午前11時30分から22時30分(ランチのラストオーダーは15時、ディナーのラストオーダーは21時30分)までとなっております。 そしてなんと嬉しいことに年中無休です! 座席数は160席で予約は可ですが、貸切は不可です。 館内全席禁煙となっております。駐車場も広めの駐車場があるので、車で行った際も安心出来ます。お店の造りは、純和風ですが、モダンかつ現代的な数寄屋造風といった感じです。メニューとしては、「季節のおすすめメニュー」、「しゃぶしゃぶ、日本料理」、「お昼のお献立」、「一品料理」、「ドリンク、デザートメニュー」、「お持ち帰り商品」、「初夏の海鮮と本まぐろフェア」、「北海道祭り」、「宴会コース」、「慶事、法事」などのシリーズに分かれています。 ボクが食べたのは「季節のおすすめメニュー」で、季節限定になりますが、しゃぶしゃぶ会席のコース、国産牛ロース肉が中心の「あすなろ」です。これは非常に美味しくて、思わず一発でこのお店のファンになりました。他に和牛霜降肉が中心の「ひのき」、和牛特選霜降肉が中心の「あけび」などがあります。また、同じく季節会席で「あやめ」、「かきつばた」、「あおい」、などの旬が楽しめる会席料理、「鮑のバター焼きとしゃぶしゃぶ料理」として国産牛ロース肉の「みやび」、和牛霜降肉の「うららか」、和牛特選霜降肉の「はな」などもあります。 そして、木曽路のしゃぶしゃぶをご気軽に楽しんでいただける、「いろどりコース」というものもあり、こちらも「国産牛ロース肉が中心のいろどりコース」、「和牛霜降肉が中心のいろどりコース」、「和牛特選霜降肉が中心のいろどりコース」と3種類あります。 自分はこの前初めて行ったのですが、雰囲気と味と金額のバランスもコスパも非常に良く、「いいお店に行った!」、「また来よう!」、「知り合いにも教えてあげよう!」という気分に成りました。以上行って良かったお店の紹介でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの「はなまるうどん MINANO分倍河原店」は、東京都府中市の片町にある、うどん屋さんです。最寄り駅はJR「分倍河原駅」となっており、徒歩3分もかからない程近い距離にあります。すぐ近くに「分倍河原駅(南側)バス停」もあります。店舗名の通り、ショッピングモールのMINANOの1階に入っています。同じく1階にスーパーが入っているので、よくはまなるうどんで昼食を取ってから、スーパーで買い出し、なんていうことも多くあります。スーパーの他にも薬局やダイソーも入っていたり、まずここに行けば生活用品に困ることはないので、いつも地元の方で賑わっている印象です。今回も買い出しついでにはなまるうどんに行くことに。いつものように10時半頃に着くように行き、店内へ。まだお昼ご飯にしても早い時間なのですが、大体1,2組はすでに入っていることが多いですね。広めのテーブル席とカウンター席があり、ファミリーで来ているお客さんもよく見ます。基本セルフなので、トレーを取り揚げ物コーナーへ。私がいつも一緒に食べる揚げ物は決まっています。それは、唐揚げとコロッケ!唐揚げは好きな方も多いので、3個とか食べている方よく見かけますが、私が特にオススメしたいのはコロッケ。うどんのお出汁と本当によく合うんです!みなさんえび天とかさつまいも天とか、人気所にいきたい気持ちも分かりますが、ぜひ一度は試していただきたい。そしてメインのうどんは、いつも「かけうどん(小)」。初めて食べた時、普通の量で注文したのですが、恐らく男性が食べて満足する量で設定されているようで、私には多く、その次からは小で頼んでいます。温玉や肉汁も美味しいですが、私は何より、はなまるうどんのお出汁が大好きなので、一番に感じられるかけうどんにしています。そのお出汁とうどん、そして唐揚げとコロッケを順番に食べていくのが最高に美味しいです。ぜひみなさんにも食べてみてほしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フジビュースタンド2Fのいちばん西側、ファストフードコートの中にあります。手軽にご飯ものなら、こちらおすすめですよ。お持ち帰り用に、パックに詰まった状態なので、美味しくいただけます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本