開運の湯
仕事で盛岡に行った際、近くにある日帰り温泉施設を調べたら、こちらの施設にたどり着きました。調べると、2009年4月にオープンしたようで、それで綺麗な施設なんだと納得。地下1200mから湧き上がる泉質は、アルカリ性単純温泉で、「ラドン泉」、PHは9.9あるって! 確かに疲れもとれたし、お肌がすべすべになりましたよ。温泉の他にも人工炭酸泉やサウナ、水風呂が楽しました^^。私は時間が足りず利用しなかったけど、「プルガマ・岩盤浴」は人気らしいです。「プルガマ」って韓国で普及しているサウナで、薬石を釜で熱して、遠赤外線の効能があるらしく、薬石との距離が調節できるから温度帯を調整できるんだとか。ふむふむ。今度は時間があれば是非試したい!
実は今回初めてお邪魔したのだけど、ラドン温泉気に入ってしまい、連日お邪魔してしまいました(笑)。この施設で¥750って料金は良心的だと思いますよ〜。
ちなみに[ 泉質 ] 単純弱放射能温泉 (低張性・アルカリ性・低温泉)で、[ 効能 ] 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節こわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、痛風、関節リウマチ、強直性脊髄炎。盛岡駅から歩くと少しあるけど、近いと思うので是非お勧めです。