
施設も広くゆっくりできるスペースがいっぱいあるので一日中いれる温泉施設にでした。屋上にはハンモックなどもあるので天気の良い日はゆっくりできます。でもなんといっても露天風呂から見える海は最高で。夕方くらいに行くとちょうど日が落ちるタイミングがあえば最高の景色が見れます!是非見てみてください!
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~11件を表示 / 全11件
施設も広くゆっくりできるスペースがいっぱいあるので一日中いれる温泉施設にでした。屋上にはハンモックなどもあるので天気の良い日はゆっくりできます。でもなんといっても露天風呂から見える海は最高で。夕方くらいに行くとちょうど日が落ちるタイミングがあえば最高の景色が見れます!是非見てみてください!
最寄り駅は海浜幕張駅です。海が見える温泉施設です。施設内は裸足なので解放感がありますね。靴のキーが精算するために必要です。露天風呂もあり海も見えて最高ですよ。皆さんも是非行ってみてください。
海浜幕張の東京湾沿いに位置する日本サッカー協会JFA夢フィールド内にある温浴施設です。 海浜幕張駅から少し離れていますが、送迎バスやハローサイクリングステーションがあるので、アクセスにはあまり困りません。 無料の広い駐車場もあり、車で訪れることもできます。 海岸沿いに露天風呂があり、遠くには東京の景色が広がっており、海ほたるなども見ることができます。 いろいろな施設も充実していて、1日中寛げます。 食事もとてもメニュー豊富です。定食系からもの、ラーメン、そばなどの麺類、ハンバーグ、揚げ物、海鮮と多種多様なメニューで迷ってしまいます。私はとんかつ定食(約1300円)とイカの磯辺揚げ(約600円).甘海老の姿揚げ(約600円)を注文した。どれもカリカリに上がっていてしっかりと作り込まれてるなと感じるもので味も大変おいしかったです。 その他にもスイーツや、ビールを始めとした様々なお酒も用意されており、サイドメニューも豊富のため、車で来たことを後悔してしまいました。お酒を飲みたくなる程のメニューですので、車以外の交通手段で来ることをオススメしたいです。 館内は若い方から年配の方まで結構混んでいました。 平日料金で大人1200円ほど、+400円で岩盤浴、専用のスペースやマンガ読み放題も利用できるようになります。貸タオルの用意はなく、自分で持ってくるか300円でバスタオルを購入する必要があるのが少し不便かなと思いました。 温泉も様々な種類があり、特に露天風呂は東京湾を一望でき、景色も絶景です。その他にも炭酸温泉やコリ解消の電気風呂等もあり、体を整えるには最適だなと思います。 岩盤浴も様々な種類があり、特にオススメなのはナノミストで全身を包み込む岩盤浴です。これはイベントで毎時間の30分に約15分間開催されるもので、すぐに人で埋まってしまうので機を見て並ぶ必要があります。まるで雲の中にいるような経験を味わえるのでオススメです。
千葉市美浜区の「JFA夢フィールド」敷地内にある幕張温泉湯楽の里さんへいってきました。露天風呂から望むオーシャンビューは絶景の一言です。お風呂だけでなく3階の休憩施設からも海が見え、心地よい風に包まれる事うけあいです。
前々から行ってみたかったので休日に来店。 お昼過ぎから岩盤浴、温泉を目的に行きましたが、人が多すぎてびっくりしました。無料の送迎バスも通っており、景色がいいと評判の所だったので人が多すぎて楽しみきれないと感じてしまいました。 施設の内容的には大満足で、岩盤浴では種類数よりもロウリュウのアトラクションがメインという感じを得ました。 千葉県初のナノミストアトラクション 幻夢と呼ばれるアトラクションで他の岩盤浴と違い機械管理のアトラクションでした。 濃度の高いミストにより視界は白く本当に雲の中にいるような感覚になりました。TVでも特集されていた事もあり、少し先に入っておかないと席数に限りがあるため入場制限がかかってしまい楽しむ事ができないため、少し早めに入場しなければいけないのは限定間もいいですが、少し残念にも思えてしまいました。 しかし、他では味わえない岩盤浴のロウリュウアトラクションのためまたどこかの休日で伺いたいなと思わせてくれます。 休憩スペースや飲食スペースも充実しており、一日居られるような施設になっています。屋上の休憩スペースでは幕張の浜を見渡す事ができるため、ロケーションと景色は素晴らしいと思います。私が行った時はあいにく曇り空で最高のロケーションを拝む事ができなかったので今度リベンジしたいですね。 室内温泉は炭酸泉で外の景色も見ながら入れるので素晴らしい作りだと思いました。 しかし、温泉施設のメインはなんと言っても露天風呂です。 いざその景色をと楽しみに向かうと人気すぎて人が多く素晴らしい景色で最高の露天風呂と感じると同時に少しだけ人が少なければなぁと思うほどに素晴らしいロケーションでした。 しかし、外にも座椅子等があるのでメインの露天風呂があくまでサウナと水風呂を楽しみ外にある座椅子で整いながら景色を堪能。夜の天気は晴れてくれたおかげでスカイツリーや海ほたるも見る事ができ、ディズニーランドも見る事ができるそうですが、私はあれかな?という位にしか認識できず悔しい限りです。 晴れなら文句の付けようがない温泉施設と言えるのではないでしょうか。リラックス出来る具合。立地。水風呂、サウナの温度。景色。内風呂、露天風呂。どれも新設されたばかりで素晴らしいです。人気すぎて人が多いですが間違いなくリピート確定です。
私の人生の温泉の中で、スーパー健康ランドの中でダントツの1番と言っていいほどのお店それが好海浜幕張温泉湯楽の里です。理由はなんといってもスーパー銭湯と思わせないほどの温泉の充実さ。また温泉に入ったときの感動が他のとは別格です。理由はまず初めに温泉以外にもサウナ岩盤浴の設備が完璧だと私は考えています。岩盤浴では2種類の岩盤浴が楽しめ、女性は3種類の岩盤浴が楽しめます。1つは一般的な岩盤浴です。女性は女性専用スペースがあるなどといった今の時代では、稀に使えるようなところにも気を配られています 3つ目の岩盤浴は、1時間に一塊煙で部屋部屋が追われると言った仕組みになっており幻想的な空間で体を温め汗を流すことができます。私は初めて行った時に最初はかなり大したことがないのだろうと言っていましたが、入ってみるとそんな事はなく、とても幻想的な空間に心はともかく、頭や体などもリラックスしてしまいました。今までの岩盤浴とは違い、幻想的な雰囲気に脳内が飲み込まれ、あっという間に汗を流し時間が終わってしまいます。また岩盤浴を出た際のリラクゼーションスペースも完璧にされており、私はそんなところも素敵に思います。温泉ですが、温泉ははっきり言ってスーパー銭湯のものとは思えないほどの出来栄えです。理由はオーシャンビューの露天風呂が2つも付いていると言うことです。男性側の露天風呂は1つが高く作られており、お風呂につかりながらも海を一望できると言うなんともお風呂に長く使ってしまいそうな景色が眺められます。またもう一つのOcean Viewの露天風呂は2段に分かれており、1つは座って入ることができ、もう一つはたっても入ることができるほどの深さになっております。また潮風を浴びてゆっくりと入りのぼせ対策にもなるのかなと思いますサウナはとても暑く、開く湿度も良好で私はとても気に入っております。またサウナ内にはテレビもあり時間を忘れて入ってしまいました。さらに水風呂は少し狭いですが、水がキンキンに冷えており、saunaで火照った体をぎゅっと引き締めてくれました。また、なんと言ってもここの魅力は外気浴にあります。それは普通のサウナではかなり暑い日は整えませんが、ここは別でした。
「幕張温泉 湯楽の里」は、千葉市美浜区の「JFA夢フィールド」敷地内にある日帰り温泉施設です。周辺には幕張メッセやアウトレットモール、マリンスタジアムがあり、観光やショッピング、イベントのついでに立ち寄るのも良いかと思います。 アクセスは、電車を利用する場合、JR京葉線の海浜幕張駅から徒歩で約20分。海浜幕張駅と湯楽の里を往復する無料シャトルバスもでています。車を利用する場合は、東関東自動車道の湾岸千葉I.C.から車で約10分。200台分位の無料の駐車場があるので車も便利に使えますが、祝休日は駐車場待ちの車の列ができることもあるので時間に余裕を持って利用した方が良いです。 幕張温泉の泉質は、太古の海水が長い時間をかけて地層の中で熟成された温泉で、体の芯まで温まり保温効果も高く、湯冷めしにくいことから"熱の湯"とも呼ばれているそうです。施設内には、サウナ、岩盤浴、寝風呂、露天風呂など多彩なお風呂があります。 岩盤浴は1階に施設があり別料金が掛かるシステムになっていますが利用する価値は十分にあります。2階にお風呂エリアがあります。内湯には、高濃度炭酸泉、ジェットバス、オートロウリュウサウナ、水風呂、電気風呂など多彩な浴槽があり楽しめます。露天風呂からは、東京湾を一望でき、天気が良ければ富士山も見え、潮風にあたりながら波音を聴きながらのんびりと湯につかることができ最高です。 お休み処には、リクライニングチェアや1人掛けソファーを完備。湯上り後にソファーでうたた寝といった至福のひとときが過ごせるはずです。また、エステや垢すり、もみほぐしや足ツボなどのマッサージのコーナーもあり、疲れた身体をリフレッシュできます。 レストランもメニューが充実、値段もリーズナブルで味も良い方だと思います。レストランとは別にスタンドもあり、様々なドリンクやアイスも楽しめます。 館内で一日中過ごせて、入浴料金は平日1100円、土日祝1350円とリーズナブルです。ぜひ、「幕張温泉 湯楽の里」でリフレッシュして心身ともにリラックスする時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
千葉県千葉市にある「幕張温泉湯楽の里」は東関東自動車道の湾岸習志野ICから車で10分の立地にあります。 「幕張温泉湯楽の里」はJFA夢フィールド内にある温泉とスポーツを楽しむ事ができるスポーツリラクゼーションスパとなっています。 チェックイン後に、敷地内のコースでウォーキングを致しました。他にも日によってダンスやヨガなど様々な教室が開催されています。 温泉は「高濃度炭酸泉」がめちゃくちゃ気持ちよかったです。また、「ジェットバス」もマッサージ効果があって気持ちよく過ごす事ができました。露天風呂は東京湾を一望できる絶景で天気も良く素晴らしかったです。 食事はお食事処「天風」にて頂きました。和食を中心としたメニュー構成となっています。他にも「アスリート飯」と言う高タンパク・低糖質メニューなどもありました。 店内にはカフェもあります。こちらも麹やビネガーを使ったスムージーなど体に良さそうなメニューがたくさんありました。
2020年の7月にオープンしたスーパー銭湯で、最大の魅力は、海に面した露天風呂! 東京湾が一望できる景色を眺めながら温泉に入れます。 敷地から湧き出た天然温泉は、塩化物強塩泉で、体の芯からポカポカと温まり、保温効果が高く湯冷めしにくい温泉です。 内湯では、高濃度炭酸泉やジェットバス、電気風呂などが楽しめます。 私のお気に入りは高濃度炭酸泉を使った寝湯。ぬるめのお湯に寝転びながら炭酸泉の効果を堪能できます。弱酸性でお肌に優しく、毛穴を引き締め、湯上りには滑らかで潤いのある肌を実感。冷え性、むくみ、やけど、切り傷、肩こり、関節痛、高血圧などに効果があるそうです。 コリや体の痛みがある時には電気風呂に入ると体が軽くなります。 サウナは、オートロウリュウ機能付きで、蒸気とともに熱波が吹き出すサウナアトラクションが楽しめます。 水風呂と交互浴することで、心身共に癒され、露天エリアには、じっくり休める外気浴スペースも確保されているので、思う存分に整う事ができます。 岩盤浴もオススメ!平日500円、土日祝600円の追加料金で利用が可能。 遠赤外線効果で身体の芯まで温めるプルガマや8種類の鉱石を利用した岩盤浴が楽しめます。女性専用の部屋もあるので、女性お一人さまでも安心して利用ができるのが嬉しい! ナノミストを使用したアトラクションの幻夢は、部屋の中がナノミストに満たされて真っ白になるので、まるで雲の中にいるような不思議な体験ができます。 お休み処では、リクライニングシートがあり、漫画が約2,000冊読み放題。 お食事処や誰でも利用できるお休み処、ボディケアやあかすり、エステなどのリラクゼーション施設、多目的ルームもあります。 土日はとても混み合っていることが多いですが、平日は比較的ゆったりと利用できます。
幕張温泉湯楽の里は、海浜幕張駅より無料送迎バスが出ています。歩くと徒歩で約20分ほどです。海沿いにあるので、ロケーションは最高です。海を眺めながらの温泉はやはり心身ともにリラックス出来たので、良かったです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |