温泉/スーパー銭湯
■群馬県渋川市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート投稿口コミ一覧

群馬県渋川市の「渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート
評価:3

渋川天然温泉花湯スカイテルメリゾートは関越自動車道の渋川伊香保インターから車で3分の場所にあり、電車では八木原駅からバス利用で約3分、渋川駅からはバス利用で10分のとても便利な場所にあります。花湯スカイテルメリゾートのおすすめは温活cafeネストです。北関東最大級の施設で、ここでは丸一日巣ごもりできるくらい快適な施設が盛り沢山です。富士溶岩、ヒマラヤ岩塩など多種の薬石を使用した8種類の岩盤浴洞完備です。入浴コースのみの料金は、大人は平日700円、休日800円となっており、子供は平日休日ともに350円で利用できます。こちらの施設絶対おすすめの岩盤浴などのサービスがあるコースは温活コースで、料金は大人は平日1400円、土日祝特定日1600円で利用は中学生からになっています。こちらの料金にはレンタル岩盤マット、レンタル館内着、タオル付きとなっています。温活cafeネストは岩盤浴の利用こ他にもTV付リクライニングチェア、無料電動マッサージチェア、巣ごもりテラスにはハンギングチェア、ラウンジエリアには高級素材のウォーターヒヤシンスでできたデイベッド、ソファが並んでいて、20000冊以上のコミック、雑誌、書籍がずらりと本棚に並んでいて、温活ティー、コーヒーは無料で飲めるようになっています。時間の縛りもないので、何回も岩盤浴の後、休みながら、自分の好きな自由なサービスを料金することができます。温活(平均体温をあげること)で、免疫機能の働きや血流を良くし、病気や体のトラブルを回避することができる他、老化抑制効果や美肌効果もあると言われています。施設内の温泉は地下1400メートルから湧き出る天然自家源泉で、高温泉、寝湯、水風呂、ヒノキ風呂の4つのお風呂と、天空の露天風呂があります。サウナ、お土産処、レストラン、ヘアカット、手もみ処の設備もあり、日々の疲れを癒す最高の施設です。館内は非常に綺麗でサービスも素晴らしかったです。

パクさん

この施設への投稿写真 2 枚

UFOみたいな建屋
評価:5

国道17号線から少し脇に入ったところに有る巨大な温泉施設です。以前行った時は温浴施設だけでしたが、民間委託になってからはとなりにホテルもできて宿泊もできるようになりました。基本的に別棟になっています。日帰り入浴は旧スカイテルメ渋川棟でUFOみたいな奇抜な建屋でビックリです。お風呂は上階になりまして西向きの露天風呂からの眺めが絶景で、特に錦秋の快晴時はうなるほどですね。屋根もついていますので日焼けの心配有りません。設備も綺麗で食堂も改装されて超綺麗になっています。日帰りで是非行ってみてください。お勧めです。

終焉くんさん
スカイテルメ
評価:5

渋川市半田にある「渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート」です。 営業時間は7時00分〜23時00分です。月曜日から日曜日まで、定休日はないようです。 温泉のほかに、レストラン、温活cafe(岩盤浴など)がありました。 温泉は2階にありました。2階といっても、1階の天井がかなり高く、隣のホテルの5階か6階と同じくらいの高さでした。 お湯は少し茶色に近い透明な湯で、湯の花が浮いていました。温泉らしい独特な匂いもありました。泉質はナトリウム・カルシウム成分が豊富な塩化物泉で弱アルカリ性と書いてありました。あがったあとは肌がしっとりするような感覚があり、とても良かったです! 内湯は大きな主浴がひとつと、寝湯がありました。他にサウナと水風呂がありました。 露天風呂は、最上階の高い所にあるので外を見下ろす形で景色が見られてとても良かったです!群馬の山々を眺めながら入る露天風呂は最高でした。四季折々で違った眺めになるのではないかなと思います。 サウナは檜でできていて、温度は高めでした。檜のいい香りがうっすらと漂っていてとても癒されました。 1階には「温活cafeネスト」という、岩盤浴をはじめとした温活ができるエリアがありました。温泉など他の施設と比べて、温活cafeネストのエリアは新しくてとても綺麗でした。 岩盤浴は七宝石洞(こちらだけ完全女性専用でした)、富士溶岩洞、ヒマラヤ岩塩洞、低温ネスト洞(1階が二人用の半個室、2階が女性専用)、灼熱洞、ブラックゲルマ洞とたくさんの種類がありました。 それぞれ素材や温度が違い、どれも楽しめました。個人的には、床にたくさんの石が敷き詰められたヒマラヤ岩塩洞が気に入りました。床の石がツボを刺激して気持ちよかったです。 温泉cafeネストのエリアでは、ホットドリンクが無料で提供されていて、ゆっくり過ごすことができました。ソファやハンモックなどで漫画を読むことができました。 温泉と温活cafeネストを合わせると、丸一日楽しめそうでした。

ぽぬさん

この施設への投稿写真 3 枚

渋川天然温泉 花湯スカイテルメリゾート
評価:3

関越自動車道「渋川伊香保IC」より車で3分という立地にあり車で行くにはとても便利です。 渋川天然温泉「花湯スカイテルメリゾート」は隣接する渋川天然温泉ハナホテルとの複合施設で、ホテルでの宿泊・温泉施設での滞在どちらも利用できます。 駐車場はスパ&ホテルもかねて約250台程あります。 楕円形の物体が浮かび上がっているかのような、特徴的な建物外観で、その地上15Mにある大浴場&露天風呂からは赤城山や榛名山をはじめとする関東平野の景色を見渡すことが出来ます。 レストランでは四季折々の地元の食材を使った季節限定メニューなどが楽しめます。 また、朝風呂・朝食バイキングコースもありお得に利用できます。 プラス料金で、温活Cafeコースを選ぶと 熱した富士溶岩にアロマ水をかけ、一気に出た蒸気を直接扇いで浴びる、「熱波ロウリュウ」体験が出来たり、岩盤浴が利用出来ます。また、専用休憩室には巣ごもりソファラウンジやテラスがあり、「温活」を楽しむことが出来ます。 コミック・雑誌コーナーにはおよそ20,000冊以上あり、もちろん無料なので1日中癒される施設です。 今回は隣接するホテルの宿泊と温泉施設どちらも利用しましたが、渡り廊下でつながっているので、移動するのも楽でした。 また、ぜに利用したいです。

S6958さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画