温泉/スーパー銭湯
■愛知県新城市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな投稿口コミ一覧

愛知県新城市の「鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

湯谷日帰り温泉
評価:3

湯谷温泉の日帰り温泉施設です。板敷川のせせらぎが聞こえる露天風呂、お湯はカルシウム、ナトリウム塩化物泉だそうです。開放的な露天風呂に広い大浴場で湯浴み出来ます。温泉プールを併設するほか、食事処やリラクゼーション施設もありますので、是非立ち寄ってみてください。

E2721さん
鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな
評価:3

湯谷温泉にある、お食事処とプールも併設されている日帰り温泉施設です。浴室は広々としており、露天もゆったりと入る事ができたので、まったりさせて頂きました。料金は、620円で良心的ですが、なんとモンベル会員は470円で利用出来るそうです。 お勧めの温泉施設です。

ネネのパパさん

この施設への投稿写真 6 枚

温泉施設
評価:3

新城市の板敷川の近くにある大浴場や露天風呂などの温泉施設です。ヘルスケアやスポーツジムも併設しており、スライダー付の温泉プールもあります。湯谷温泉が源泉で疲れもとれゆったりとできます。

U・Mさん
日帰り温泉
評価:3

愛知県新城市にある日帰り温泉施設とプール、 スポーツジムを併設する施設です。 新城市中心部から車で20分ほどの場所にあります。 高速道路で行く場合は東名高速道路の豊川インターチェンジ もしくは新東名高速道路新城インターチェンジから 国道151号線飯田方面へ進んでいくことになります。 国道から少し下った場所にあるため、 曲がるポイントはナビまたは付近の看板で 見落としのないように行くとよいです。 電車で行く場合は、豊橋からスタートする JR飯田線の湯谷温泉駅から徒歩で7〜8分といったところです。 始発の豊橋駅から約1時間30分ぐらいで到着します。 新城市内には曜日ごとに無料往復バスが 運行されているようです。 建物正面にある第一駐車場は概ね20台程度しか停められず、 身障者用と軽自動車専用駐車場もあるので 普通車の場合はタイミングがよくないと停めれません。 第一駐車場が満車の場合は、建物裏手にある 第2駐車場か少し距離のある第3駐車場に停めることになります。 入り口を入るとすぐに入場券の自動販売機があります。 入場券を購入後、履物をロッカーに預けて受付へ向かいます。 入り口右手側が温泉正面をそのまま進んだ左手にプール、 一番奥に食堂があり、2階がスポーツジムになっています。 温泉は受付で使用するロッカーキーを渡されます。 更衣室は広々としており、着替えやすいです。 浴場に入ると右手にサウナ室があります。 比較的小さめで4〜5名程度の規模です。 入り口左手に洗い場があり、奥側が内湯になります。 浴槽が分割して小割りされているので 無駄なスペースがうまれずたくさんの人が不自由なく 湯に浸かれるように設計されていました。 屋外には露天の岩風呂と水風呂があります。 水風呂は3〜4人程度のスペースでした。 岩風呂は東屋のスペースもあり、 雨の時でも使用可能となっていました。 プールの方も温泉のプールになっていて 競泳用プールと子供用プールがあります。 子供用プールにはウォータースライダーもありました。 近くに行く場合は、お薦めの施設です。

A8476さん
鳳来ゆーゆーありいな
評価:3

鳳来ゆーゆーありいなをご紹介いたします。住所は〒441-1605 愛知県新城市能登瀬字壱輪23-1となります。 お休みは毎週火曜日(ただし、祝日の場合は前日)と12月29日〜1月1日です。浴場施設は10時から9時30分迄、スポーツ施設は10時から9時までです。浴場施設は 入浴用タオル(販売)、バスタオル(レンタル、有料)、ボディシャンプー、リンスインシャンプーは備え付けをご利用いただけます。(タオル・シャンプー等のお持込は自由です。)プールでは、スイミングキャップをご利用いただきます。(3歳以上)フロントにて販売しております。(レンタルはございません)遊具の持込は制限があるみたいですので施設の方へ確認するとよいかとおもいます。トレーニングルームは中学生向以上の使用となるみたいです。 先日、近くにいったので浴場を利用しました。

Y9939さん

この施設への投稿写真 5 枚

プールと温泉
評価:3

愛知県南設楽郡鳳来町能登瀬、JR飯田線湯谷温泉駅から徒歩7分の場所にある鳳来ゆ〜ゆ〜ありいなさんです。 温泉水を使用したプールは25m6コースある本格的なプールと水深60cm程の子供用のプールがあります。なだらかなウォータースライダーは大人気。 温泉は岩風呂の露天風呂や気泡風呂等多彩。 のんびりと家族で過ごせるオススメの施設です。是非利用してみて下さい。

ニラ玉さん
癒されます。
評価:4

新城市の郊外には、リーズナブルな料金で温泉が楽しめて、日ごろの疲れを癒し、ゆっくりできる施設が幾つかあります。こちらの施設は、正にその施設なります。 施設の場所は、新城市街から国道151号線を北上します。 高速道路利用の場合は、新東名高速道路 新城インターチェンジで下りて、料金場を超えてすぐの交差点を右折します。右折した道路が国道151号線ですので、そのまま北上してください。 しばらく国道151号線を北上すると宇連川に架かる橋を渡ります。この橋を渡って最初の「大野」交差点を左折します。 左折後、そのまま1㎞程進むと、左手にこちらの施設の案内看板が見えてきますので、この看板の指示に従って左折します。 道なりに大きなカーブを曲がると正面にこちらの施設が見えてきます。 駐車スペースは、併設されているジム、食事処との共同で40台以上あり、駐車スペースに困ることは無いと思います。 正面入口が入ってすぐ右手、若しくはそのまま進み、左手の2箇所に券売機がありますので、この券売機で入浴料を支払い、発券されたチケットを受付の方に渡します。 受付でチケットを差し出すと、施設の方が脱衣場のロッカーキーを手渡してくれます。あとは施設内の案内にそって脱衣場へ向かいます。 脱衣場で衣服を脱ぎ、早速浴場へ向かいます。浴場内にはボディーソープ、リンスインシャンプーが備え付けれていました。 大浴場にはジャグジーや流水風呂があり、サウナもありました。また、屋外には露天風呂や水風呂があります。 日曜日の15時ぐらいに入浴しましたが、地元の方が大半の様で、日曜の午後でもそれ程混雑していませんでした。 ゆっくりと温泉につかり、温まったら、屋外で休憩し、ある程度体温が下がったら、露天風呂につかり、日頃の疲れを癒しました。 サウナにも入りましたが、大人が3人も入ればいっぱいになりますので、譲り合って利用してください。 私の自宅からは少し遠方になりますが、620円でこれだけ温泉につかり、ゆっくり出来て、満足度が非常に高いです。また、混雑していないところも良かったです。

**script**さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画