

観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
湯快のゆ 門真店 の投稿口コミ一覧
1~6件を表示 / 全6件
近畿道 大東・門真インターから6分ほど車で 府道161号線を大東市方面へ向かうとある温泉施設です。 約20年前、当時は門の湯という名前でしたが何度か利用し、 最近また利用しました。 露天風呂に入りながらぼーっとしていると 大阪にいることを忘れてしまうような、ゆっくりとした時間が流れるので とても好きです。 休憩スペースやレストランもあります。 長く愛されてきた温泉施設です。
最寄り駅の地下鉄門真南駅からは少々距離がありますが、バスでも行けるし駐車場広くて便利です。露天風呂が広くて気持ちいいです。このスーパー銭湯の凄いとろこは、休憩所にあるコミック雑誌が多くて驚きます。お風呂あがりコミックを読みながらゆっくりできます。
こちらは門真市三ツ島にある温泉施設「湯快のゆ 門真店」さんです。一応最寄駅は大阪メトロ長堀鶴見緑地線「門真南駅」ですが、駅徒歩20分ほどありますので自転車かバスか車で行くのがオススメです。敷地内駐車場は100台越えのキャパなので、駐車が出来ないということはほぼ確実に無いと思います。また営業時間は土日で異なりますが、いずれも早朝から深夜まで営業しているので、どんな生活リズムの方でも利用がしやすいのではないかと思います。こちらの温泉は室内湯は勿論のこと、露天風呂のスペースがかなり広くお風呂のレパートリーも多いので、色々な温泉を楽しめて飽きません。気付いたら1.2時間経っているくらいです。また、こちらの施設はお食事処も充実していて、座席数もかなり多い上に食事のメニューが豊富です。よくあるうどんなどの麺類から、カレーやカツ丼などのご飯メニュー、定食や韓国料理まで取り揃えられています。2階にはくつろぎスペースも完備なので一日中楽しめます。

湯快のゆ 門真店さんは大阪府門真市にある入浴施設です。 161号線沿いにあり、近隣にはお弁当屋さんや、コンビニがあります。 バス停もすぐ近くにあり、バスでの訪問も可能です。 また、JR住道駅南口、京阪古川橋南口から無料送迎バスも出ているので、アクセスも良好です。 駐車場も130台完備しており、有料駐車場にはなりますが、 入館のみのお客様は五時間無料、 入館+その他有料施設をご利用のお客様は八時間無料、 となり、十分な時間施設を楽しむことができます。 営業時間は、 平日 朝08:00から深夜25:00 土日祝 朝06:00から深夜25:00 までとなっており、朝早くから夜遅くまであいております。 また年中無休(メンテナンス休館あり)となっているので、お風呂を楽しみたい時にいつでも行くことができます。 料金は、平日、土日祝・特定日に分けられており、 平日 大人 会員740円 一般770円 小学生 360円 3歳以上小学生未満 260円 3歳未満 無料 土日祝・特定日 大人 会員820円 一般870円 小学生 410円 3歳以上小学生未満 310円 3歳未満 無料 となっております。 また、施設内には岩盤浴もあり、 平日 520円 土日祝・特定日 570円 となっております。 レストランもあるので、岩盤浴や温泉に入りお腹が空いても安心です。 また、無料館内施設も充実しており、 コミックカフェ、テレビ、パソコンもあります。 無理にてソフトドリンクも提供しており、長時間快適に過ごすことができます。 キッズコーナーもあるので、お子様連れのお客様も安心ですね。 エステやリラクゼーションもあるので、日々の疲れをリフレッシュすることができます。 浴室内は数種類の広々とした内風呂、超炭酸風呂、大きな露天風呂、壺湯、ジェット風呂、水風呂、塩サウナ、遠赤外線サウナ、など様々な種類のお風呂、サウナがあるので、ゆっくりと癒しの時間を楽しめます。 また、湯快のゆ会員になると、入浴料金割引や、タブレットの無料貸し出しサービスなとお得なサービスが沢山あるのでオススメ。 年会費は無料となってます。
地下鉄長堀鶴見緑地線「門真南駅」より徒歩20分、中央環状線より府道寺方深野線を東へ約5分・第2京阪(側道)より三ツ島交差点を左へ約3分・府道21号線(八尾枚方線)より江端南交差点を西へ約3分の所にあります。 サウナや塩サウナ、広い露天風呂が設置されており、シャンプーやトリートメントは風呂場にて完備されています。また大きなモニターでテレビを観ながら寛げます。 おすすめの入浴方法はサウナと水風呂がすぐ近くにある為 1、サウナで5分ほど過ごす。 2、出てすぐに水風呂に1分ほど全身を付ける。 (頭に水を被って肩まで浸かるでも良い。) 3、39度程度の熱湯に浸かる。 4、1から3の行程を3〜6セット行う。 5、適度に水分補給を行う。 ※各自で時間やセット数を調整してください。 これをする事で、お肌がスベスベになります。また発汗するので体重も絞れます。 また施設内にはレストランや無料のドリンクコーナー、漫画やテレビゲームが楽しめるスペースも用意されており、有意義な時間を過ごす事ができます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本