温泉/スーパー銭湯
■群馬県高崎市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

湯都里投稿口コミ

施設検索/群馬県高崎市の「湯都里」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

湯都里

評価:5

美人泉と例えられているという、群馬県高崎市にある京ケ島天然温泉の湯都里に行ってきました。
源泉は地下1500メートルから、温度55.5度で豊富に涌き出ているそうです。
場所は、関越自動車道の高崎インターから300メートルの高崎駒形線を少し入った所で、全面道路が広く、車でのアクセスが便利だと思います。駐車場は第一と第二があってとても広いです。
車がない場合は、高崎駅からバスで15分から25分くらいで来れるようです。
住所は、群馬県高崎市島野町89です。
利用料金は、1日入館が、一般大人で平日980円、土日祝1180円です。朝風呂3時間、手ぶらパック、深夜割引など、いくつかのプランがあります。
サービスデーもいろいろあって、月曜と木曜は岩盤浴半額デー、火曜日はメンズデー、水曜日はレディースデー、木曜日はシニアデー、金曜日はゴールデンナイト、と曜日によって様々なサービスをしています。
営業時間は、5:00〜24:00です。休館日は第3水曜日ですが、8月は休まず営業しているようです。
館内の施設によっては営業時間が異なっていて、お食事処は11:00から21:00です。
そして、肝心のお風呂ですが、露天風呂は、岩風呂、檜、石釜風呂や、寝転べる見上の湯があります。室内には、大風呂、ジェットバス、電気風呂、水風呂などです。サウナは、テレビが観れるシアターサウナ、香りにリラックスされるアロマサウナ、泥塩サウナと3種類あります。
サウナ好きの私としては、やはりシアターサウナが大事なのですが、けっこう広くて、自分のタイミングで出入りできるのでとても良いです。
水風呂の温度もちょうど好きか冷たさで嬉しいです。
泥塩サウナも気にいってます。泥と塩と両方が置いてあるサウナは少ないですし、顔には泥パック、足などは塩マッサージができて、セルフエステが楽しめます。
お風呂以外の施設では、お食事処、美容院、休憩スペース、たかの友梨、アカスリ、ゲームコーナー、ちょっとしたお土産売り場などがあります。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

iiiiさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 5 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画