
武芸川温泉 別館ぬくいの湯は 岐阜県本巣市の国道53号線 温井交差点から北西に約200mの場所にあり、イオンタウン本巣から約1分の場所にあります。 駐車場はイオンタウン本巣の無料駐車場869台完備を利用できます。 温泉は天然温泉で泉質はナトリウムー炭酸水素塩、塩化物泉(低張性弱アルカリ性低温泉)で入浴後は肌がスベスベ感があります。 温泉の効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ・くじき、慢性消化器病、痔疾・冷え性、病後回復期・疲労回復、健康増進など多彩です。 温泉施設の湯処は 美人の湯、シルクの湯、壺湯、四季の湯、白湯、座湯 と サウナが高温サウナ、ミストサウナがあります。 ミストサウナは暖かい霧が全身を包みこむ 暑いのが苦手な方でも利用しやすいサウナです。 岩盤浴は5つの間があり 墨間(もくのま) ・ブラックゲルマニウム(マイナスイオンの発生量が多く、新陳代謝の活性化で冷え性改善や肩こり改善にも効果的):8床 ・トルマリン(温熱効果を加える事で微弱な電流を永久的に発生させ健康増進維持に効果的):6床 蓬間(ほうのま) ・鳳緑(遠赤外線効果やマイナスイオンにより、老廃物を排し新陳代謝を促進):8床 ・不老石(ゲルマニウム含有量が非常に高いマイナスイオンにより疲労回復、美肌、冷え性に効果的):6床 橙間(とうのま) ・薬宝石(奇跡の健康石とも呼ばれ、ミネラル成分を多く含む為代謝機能の促進や体内への酸素供給増加が期待できる):7床 ・花王石(遠赤外線効果とマイナスイオンによって、高いヒーリング効果があると言われる):5床 檜間(かいのま) ・黄土(新陳代謝を促進させたい内の毒素を排出):8床 ・木紋石(遠赤外線効果とマイナスイオンの放出、脱臭・殺菌効果や細胞の活性化などの作用):6床 涼間(りょうのま) ・火照った体をクールダウンさせる事が出来ます。 食事処の「湯楽里」は関観光ホテルのシェフが監修し、定食から丼物、麺類など様々な料理のメニューがあります。ご当地けいちゃん焼きもありますよ! その他、休憩スペースや名産品など種類豊富なお土産コーナーなど一日楽しめます。 利用時間は施設によって異なっています。定休日は不定休となってますので 事前に確認した方が良いです。