温泉/スーパー銭湯
■埼玉県行田市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

行田・湯本天然温泉 茂美の湯投稿口コミ一覧

埼玉県行田市の「行田・湯本天然温泉 茂美の湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

行田湯本天然温泉 茂美の湯
評価:4

埼玉県行田市にある行田湯本天然温泉茂美の湯に行ってきました。毎年のようにお世話になっている天然温泉と大衆演劇の劇場、ホテルがある施設です。公共交通機関で来ても最寄り駅の北鴻巣駅まで送迎があるので便利です。私は自家用車で毎年行くのですが、夜になると歩いて行ける範囲にはセブンイレブンしかないのが難点ですが、施設内に食事処があり名物のゼリーフライやフライが食べれました。あと私はお蕎麦が美味しかったです。そして今回1番の目的で来たのは大衆演劇!毎月月替わりの劇団がお芝居をしています。温泉の入館料とは別料金でしたが客席を雛壇にしたり椅子の高さを変えたりとても工夫されていて、どこの席からも観やすかったです。劇場まで本館から渡り廊下を渡っていくのですが、1度外に出ることになるので冬は少し寒いです。大衆演劇はお芝居と舞踊ショーの後にお客さんを役者さんが見送る送り出しというのがあるのですが、激しい踊りで汗をかいた役者さんがうすぎの衣装でほぼ外と気温変わらない場所で送り出しは寒そうと思ってしまいました。あともう1つの目的である温泉。こちらは源泉掛け流しで入り口に水車のような仕掛け付きで源泉の湧くところが見られて面白いです。そしてお風呂は入ってすぐの岩風呂が印象的でした。少し温度高めの温泉ですが、芯から温まり時間が経ってもぽかぽか。凄く良いお湯です。あとその源泉掛け流しの温泉がホテルの部屋にも付いていました。どこにあるかというとビックリ!ベランダに。部屋の窓を開けるとベランダに木の浴槽がありました。温泉が出る蛇口がついていて、凄い勢いでお湯が出てきました。小さなベランダに浴槽で不思議な感じでしたが、入ってみると、そっか露天風呂だ!となりました。大浴場も良かったですが、貸切りでゆっくり部屋で入る露天風呂もこれはこれでとても良かったです。ご飯も美味しくて素晴らしい舞台が観れて温泉は湯が良く最高。おすすめです。少し遠出の旅行になりますが、また来年も行きます。

KAZU627さん
湯本温泉
評価:5

"埼玉県熊谷市方面から行きますと、17号熊谷バイパスをを鴻巣方面に向かって直進、桶上の交差点を過ぎますと陸橋手前の斜め左にはいります、つきあたって306号線を左折し約1キロメートルすすむと左側にみえてきます 駅等をご利用の場合は市内循環バスをご利用しますと便利です、埼玉古墳公園前で下車しますと徒歩3分でつきます 大型バスの駐車も可能です、およそ300台ほど駐車可能 年中無休 9:00〜22:00です、なお最終入館は21:30になりますのでご注意を 天然温泉で、屋内は檜内風呂、サウナ、屋外は露天檜風呂(炭酸泉温泉)、水風呂、ひろの湯、ほほえみの湯、背湯、壺風呂があり、小さめな露天風呂も多数ありプライベート感覚をお楽しみできると思います。 大人一般、平日750円 土日祝日 800円 3歳から小学生は 380円〜400円になります。 宿泊もでき全日大人5600円 子供2800円になります。 1Fは、ホテルと温泉のフロントになっております温泉利用時は券売機がありますのでそちらを利用ください。2Fは宴会場で最大70名ぐらいの宴会場として利用ができます、3F、4Fは客室になっておりまして和室、洋室などで構成されています。                           もくさ座もやっておりまして昼の部13:30〜16:00 夜の部18:30〜21:00までになります、夜の部観劇料1,300円になっております、お食事処もあり豊富なメニューになっており、料金は定食、丼、セットメニューで大体700〜1500円になります、また行田名物のフライやゼリーフライも味わうことが出来ます。またお風呂では炭酸泉温泉があり、温泉かけ流しで、温泉成分とは、炭酸水素イオンとナトリウムイオンと塩素イオンです。これらの溶存物質の総量が1000mg/kg以上あれば純重曹泉に分類される事となります。効能としましては 血管が広がり、血液の量が1.5倍になります、毛細血管の活動が活発になり腰痛、肩こりが軽減されます、体の表面が弱酸性になり美肌効果があります、他にも疲労回復、筋肉痛、関節痛などの痛み、高血圧、冷え性の改善に有効とされています。

streetdragさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画