温泉/スーパー銭湯
■東京都新宿区/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

ONSEN RYOKAN 由縁 新宿投稿口コミ一覧

新宿区の「ONSEN RYOKAN 由縁 新宿」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

由縁 新宿
評価:3

先日、東京都新宿区にある『ONSEN RYOKAN 由縁 新宿』というホテルも利用しました。 新宿御苑前駅 3番出口から徒歩7分ほど、新宿三丁目駅 C7出口から徒歩8分ほどの好立地でありながら2019年に完成しているので比較的新しく清潔感があり、尚且つ比較的リーズナブルな価格帯で和の雰囲気を味わえ落ち着きのあるホテルでした。 また、私が今回ここのホテルを利用したのは温泉があることです。 ホテルに温泉があるだけでも評価が高いのですが、露天風呂は箱根の源泉から運んでいるそうで、肌にいいアルカリ性単純温泉とのことです。 新宿を一望できる露天風呂はとても気持ちよく最高でした。 朝食は、ホテル内にある夏下冬上という店内で食べることができ和食がとっても美味しくて素敵な朝が迎えられました。 ご飯はおかわりすることもできました。 駐車場は残念ながらないのでお車で来られた方は近くのパーキングへ停める必要がございます。 また是非新宿の方に行く時は利用したいなと思いました。

Y4397さん

この施設への投稿写真 4 枚

ホテル
評価:3

新宿5丁目にあるホテルです。外観は昭和の温泉旅館風ですが、館内は和モダン。部屋は和室と洋室があります。箱根の源泉からひいた温泉の露天風呂はアルカリ性単純泉。ゆっくりくつろげました。

G6707さん
都会のロケーションで温泉を楽しむ
評価:4

2019年に出来た温泉旅館です。まずは場所にびっくり。東京メトロ丸ノ内線の新宿御苑駅か都営新宿線の新宿三丁目駅から徒歩10分以内で行けます。なんならJR新宿駅からも歩こうと思うと20分掛からず行けます。こんな都会の真ん中にある温泉旅館はかなりめずらしいので関東に住む方が気分転換に一泊泊まるのも遠方からいらした方が東京観光の根城にするのもオススメです。2019年に出来たばかりなので中は清潔で掃除も行き届いているため気持ちよく利用出来ます。客室はベッドタイプも布団タイプも両方あるので好みに合わせて使い分けが出来ます。布団の部屋も和が強すぎないモダンなお部屋です。お部屋によっては都会の夜景が楽しめるので大切な方の記念日に利用しても喜ばれると思います。お一人で使えるシングルタイプのお部屋もあるので普通のビジネスホテルよりも少しよい所に泊まりたい時に利用するもオススメです。この宿の一番の魅力は夜景の見える露天風呂なのでこちらに泊まる方は是非利用してください。

1001さん
都会のお洒落な温泉旅館
評価:3

昨年、東京の友人に会うためこのONSEN RYOKAN 由縁 新宿へ泊まりました。 その時の感想等を纏めましたので、東京で温泉旅館に泊まる計画の方で、 少しお洒落で、綺麗な温泉旅館をお探しの方に、 是非、ご覧になって頂きたいです。 ■アクセス 東京駅から、東京メトロ丸の内線の、新宿御苑前駅よが、最も近い駅です。 東京から、新宿御苑までも非常に近いので、概ね15分くらいで着きます。 新宿御苑駅から、旅館までは、徒歩で5〜10分くらいです。 徒歩の道中に、カフェや飲み屋など、沢山あって、何処で食事しようか 迷いますが、旅館のすぐ近くには、飲食店が全く見当たらないので、 注意が必要です。 旅館入り口のまん前にコンビニがあるので、かなり便利な立地です。 この辺の土地勘が無いのですが、ネットで調べても新宿御苑前駅が アクセスには便利そうです。 ■外観 旅館の近所がオフィスビルの様な建物ばかりで、 初めてこの旅館に行った時は、本当にこんな所に温泉旅館なんて有るの? と不安になりましたが、ビルと、ビルの僅かな隙間に 和風のアプローチが突如現れて、ギャップに少し感動しました。 また、外観アプローチがとても格好がよく、宿泊客の多くが記念写真を撮ってました。 アプローチは和風ですが、宿泊棟は不通の和風ホテルです。 ■内装等 エントランスは若干、うす暗く、落ち着いた照明です。 内装も和風で、ルームキーは木製のカードキーで 非接触で部屋を開け閉め等できます。 2019年に設立したそうで、内装など綺麗です。 お部屋の中は畳が床に敷かれてます。 布団はベッドです。 お風呂はついて無かったですが、シャワールームがあります。 上層階に大浴場があります。 大浴場には、都庁が望める露天風呂があります。 私が泊まった日は女性客が多かった様で、 男性用の大浴場はガラガラでした。 とても気持ちよく入浴できました。 大浴場前には、ラウンジがあり、アイスクリームが 無料で振舞われてます。 入浴後にアイスを食べながら、ラウンジでくつろぐのも、 とても気持ち良いです。 ラウンジからは新宿御苑駅方面の夜景が楽しめました。 ■その他 1階に和風レストランがあり、朝食、有色はそちらで戴けますが、 今回、私は素泊まりプランでしたので、次回、機会があれば レストランも利用してみたいです。

1%さん
新宿にいることを忘れられるほど落ち着く空間!
評価:5

新宿御苑前駅から徒歩9分の場所にある温泉旅館です。私はJR新宿駅から向かいましたが徒歩16分程で到着しました。JR、西武線、京王線、小田急線、東京メトロ、都営地下鉄と複数の線が通っている新宿駅から徒歩圏内にある為行きやすいです。 駅からは少し離れていますが旅館の周辺には徒歩1分圏内にセブンイレブン、3分圏内にファミリーマートがあるので便利に過ごせます。 旅館入り口の和風で落ち着いた雰囲気が新宿にいることを忘れさせてくれます。入り口自動ドア前にあるししおどしもアクセントとなっています。 入り口から館内に入ってすぐ左にレストラン「夏下冬上」があります。 チェックインロビーは照明が少なく落ち着いた空間です。3、4箇所カウンターがあり、カウンターの前にはイスがあります。 チェックインの際、お手拭きを出して頂けました。 今回私は和洋室で友人とゆっくりしたいと思っていたのでダブルルームを利用しました。ロビー同様、照明の落ち着いた空間でした。ブラインドで日光の調整をすることもできます。 室内にはローテーブルとイスがあり、そこに座りアメニティとして置いてあるお茶とお茶請け菓子をいただきました。友人との団欒が楽しめました。 布団の硬さもちょうどよくぐっすり眠ることができました。 客室には浴衣・足袋という実に旅館らしいセットが置いてあり、それを客室から身につけて温泉に行っている方が多く見受けられました。 温泉には露天風呂もあります。 脱衣所には貴重品を入れられるロッカーも設置されているので安心して入浴できます。女性の脱衣所の洗面台・ドライヤーは3台ありました。 アメニティはくしや綿棒などが設置されていました。 シャワーブースは6か所ほどです。 温泉は夜9時以降は混んでいるので、お風呂がついているお部屋に泊まった場合は客室で体を洗い、温泉では身体をすすぐ程度で温泉に入れるようにするとスムーズだと思います! 雰囲気がよく、ゆっくり休むことができました! デイプランでも利用できるようなので、新宿に行く用があり温泉に入ってゆっくりしたいという時は事前に予約していってみようと思います。

さゆりんごさん

この施設への投稿写真 6 枚

ONSEN RYOKAN 由縁 新宿
評価:3

東京都新宿区にあるONSEN RYOKAN由縁新宿。最寄り駅は新宿御苑前駅になります。私が泊まったのは禁煙セミダブルルーム(高層階)でしたので東京の夜景が眺められる絶景でした。都会ではなかなか味わうことのできないゆったりとした時間が流れている非日常を体感できるホテルとなっています。しかもとてもリーズナブルでお財布にも優しいです。今回は朝食付きのプランでしたのでチェックインする際に係の人に希望の時間を伝え朝食も頂きました。和テイストのメニューで鯖や漬物などとても落ち着く味で朝から大満足でした。

Jさん

この施設への投稿写真 6 枚

都会にある本格的な旅館です。
評価:3

2019年にオープンした温泉です。お湯は神奈川県の芦ノ湖にある温泉から運んで来ています。アルカリ性単純泉になります。新宿の夜景を楽しみながらゆっくりと温泉に浸かる事が出来ます。食事も美味しかったです。

K2104さん
新宿に温泉
評価:3

新宿に温泉のある旅館です。 本当にここは新宿か?と思うくらい雰囲気のある旅館で、去年オープンしたばかりなのですごく綺麗です。 めっちゃおススメです。 レントランの食事も美味しくまた来たいと思いました。

W4426さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画