
埼玉県にある日帰り温泉で、埼玉種畜牧場に併設されていて、たくさん遊んだり買い物をして、食事をした帰りに温泉で温まってというコースがおすすめです。 食事は温泉施設の中にもあり、外にもあり 美味しいものが食べられる場所になります。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~19件を表示 / 全19件
埼玉県にある日帰り温泉で、埼玉種畜牧場に併設されていて、たくさん遊んだり買い物をして、食事をした帰りに温泉で温まってというコースがおすすめです。 食事は温泉施設の中にもあり、外にもあり 美味しいものが食べられる場所になります。
埼玉県日高市にある「天然温泉 花鳥風月」は首都圏中央連絡自動車道の狭山日高ICから車で10分の立地にあります。 「天然温泉 花鳥風月」は「療養泉」という治療の目的に供される源泉を使用した珍しいお風呂となっていてサイボクというテーマパークの敷地内にある温泉施設となっています。 温泉は高濃度炭酸泉を使用した「花鳥露天風呂」がとても気持ち良かったです。景色も良くて最高でした。また、洞窟をイメージした「花鳥洞窟足湯」も足湯でゆっくり過ごすことができました。 夕食はレストラン「花鳥風月」で頂きました。ブランド豚のゴールデンポークを使用したトンカツ膳は肉厚で絶品でした。ウインナーの盛り合わせもジューシーで美味しかったです。 お休み処「夢草子」では広々とした休憩スペースで自由に過ごすことができました。ライトアップされた木々が綺麗でした。 最後に温泉ショップでゴールデンポークを使用したハムやウインナーなどを購入致しました。
天然温泉花鳥風月は、JR川越線「笠幡駅」から徒歩25分ほどの場所にある温浴施設です。駅から少し遠く、駐車場が完備されているので車でのご来店がオススメです。 自然に囲まれた立地なので、露天風呂がとにかく気持ち良いです。 近くに来た際は是非一度お立ち寄りください。
豚のテーマパークサイボクハムの敷地内にある、天然温泉の花鳥風月はサイボクハムに遊びに行った際、必ず利用しています。駐車場もサイボクハムと一緒になっていて、とても広く、観光バスで来る方も多いです。送迎バスも出ています。様々なイベントも行われていて、定期的に有名な芸人の寄席や漫才、コントなども楽しめます。いつも楽しみです。レストランの食事もとても美味しく、マッサージや漫画コーナー、休憩室もとても充実しています。
埼玉県日高市の下大谷沢交差点近く、サイボク園内にある広い露店風呂が最高の天然温泉施設です。イチオシのゴールデンポークが食べられる食事処もあって、とても満足できます。
埼玉県日高市大字下大谷沢のサイボクハム隣の温泉施設です。弱アルカリ性低張泉の日帰り温泉で高濃度炭酸泉のお風呂もあります。営業時間は10:00〜22:00までの営業となり、入場料は平日の10:00〜18:00までは大人(中学生以上)1100円、小人(3歳〜小学生)は850円、18:00以降は夜割りがきいて大人900円、小人700円となります。土日祝は10:00〜18:00までは大人1350円、小人950円で18:00以降の夜割り価格で大人900円、小人700円となります。基本的に自分は夜割りで安くなる18:00以降に利用させていただいてます笑笑。ちなみに料金にフェイスタオルとバスタオルがついてますので自分は手ぶらです。温泉は男女入れ替え制となり、「花鳥」と「風月」の2種類あります。どちらも大露天風呂があり、地下2000mから湧き出る豊富な湧出量の自家源泉で泉質はナトリウム塩化物泉といわれるもので、殺菌効果がとても高く、また塩の幕がベールのように全身を包んでくれるので湯上り後もぽかぽかします。そして名物の高濃度炭酸泉は指でなぞると線がくっきり出るほどの高濃度で全身がしゅわしゅわと泡に包まれる感覚がとても気持ちいいです。炭酸泉は、皮膚から吸収された炭酸が血管を広げ血流を良くし、芯から暖めてくれます。血流がよくなるので、デトックス効果もあります!!また心臓病、高血圧、糖尿病、冷え性の改善にも使われています。ちなみにお店がおススメしている炭酸泉の入り方は15分ほどを目安に入浴するといいみたいです。温泉からは上がった後はレストラン花鳥風月で食事をするのもおススメです。和食中心のメニューとなっており銘柄豚ゴールデンポークを使用したとんかつ膳がお店で1番人気となっています。またサイボクハムの隣という事もあり金メダルのハム盛り合わせとウィンナーの盛り合わせもとても美味しいです。ビールを飲みながら食べるともういうこと無しです。
埼玉県日高市にある銭湯です。 ハムやソーセージで有名なサイボクが経営している直販店に隣接して店舗が建っています。 駐車場は共同で複数個所に用意されているため、駐車できないといったことはないと思います。 建物内に入ると靴を脱ぐスペースがあり、右手側にコインロッカーが用意されています。 受付で靴のロッカーキーを渡し、入館手続きをしてから中に入り施設を利用できます。 受付横にはボディタオルとバスタオルが平積みされているので、そこから自由に持っていくことができます。そのため、手ぶらでも気軽に利用できてとても良いと思いました。 1階には男湯と女湯があり、その奥にはマッサージチェアやリクライニングチェアが置かれ、キッズスペースも用意されています。また、各種マッサージ店も入っているため、お風呂上りのリラクゼーションとしてもオススメです。 脱衣所にはロッカーが並んでおり、どれも大型のため荷物が多くても問題なく全て入れることが出来ると思います。 各ロッカーに鍵もついているため、安心して貴重品を預けることが出来ると思います。 浴場には体を洗うスペースがたくさん用意されているため、空き待ちをしなくてもスムーズに洗うことが出来ると思います。なお、シャンプー、コンディショナー、ボディソープは完備されていました。 温泉は岩造りでとても雰囲気が良く、内湯・外湯ともにとても広くゆったり浸かることができます。 お湯の温度は若干ぬるめなため、長湯ができてとてもすっきりします。 泉質は弱アルカリ性低張泉でいわゆる美人の湯で、滑らかで肌にしっとり纏う感じなため肌にもとても良さそうです。 2階には畳部屋の休憩スペースも用意されており、自由に座ったり寝転んだりして休憩することが出来ます。 空調も効いていて湯上りの火照った体にとても心地よかったです。 また、1階には食事処もあり、風呂上りに1杯のビールやしっかりした食事を飲食することができます。 おつまみセットなども用意されており、お酒が好きな方にはおすすめです。 朝から晩まで1日を過ごすのも快適ですが、夕方18時以降は割引があるため遅くからの利用もお得だと思います。
5月の連休を利用して、姉の住む埼玉県の狭山に来た時、立ち寄りました。 日帰り温泉施設で、とても広い大浴場が とても気持ち良い温泉でした。 天然温泉で腰痛や肩こりに効果があるそうです。
日高市にある、サイボクハムが運営する施設内にある温泉施設です。突然ふらっと立ち寄っても大丈夫、バスタオルなどは無料で借りられます。施設内では食事も楽しめますし、温泉の種類も豊富です。長時間楽しめる場所です。
先日、サイボクハムへ行きながら温泉に入って来ました。 お盆期間中という事もあり、大勢の観光客で賑わっていました。 お湯は少々ぬるめでしたが、ひとつひとつのお風呂に短歌が書かれていて、内容を空想しながらのんびりと入る風呂は乙なものでした(*^-^*) 所々に水琴窟もあり、より一層風情を感じました。
サイボクハム内にある天然温泉施設になります。曜日関係なく大繁盛してます。特に土日はウエイテングです。家族連れでサイボクハムでお買い物・食事をしてから天然温泉で日頃の疲れを癒す。いい流れです。
車で圏央道狭山日高インターから10分位の所にある温泉施設です。タオル、バスタオルが無料で、手ぶらで行けるのが良いです。露天風呂の半分以上に屋根が掛かっているので雨の日でも露天が楽しめます。
言わずと知れた日高市にあるサイボクハム内にある温泉施設です。確か最近建物全て新築しているはずですなので、施設内はとても綺麗です。平日入館料1000円もタオルが入っている事を考えれば高くないです。温泉だけでなく食事もメニュー豊富で、個室も使えるので家族以外にもグループで来ても楽しめます。
日高と言えばサイボクハム。サイボクハムの敷地横にある温泉施設です。休日ともなれば温泉目当てのお客さんは勿論、サイボクハムでお買い物がてらに温泉に立ち寄る方々で大賑わいですよ。温泉に買い物、食事も出来て、ちょっとした観光スポットです(笑)。
館内も広々してゆっくりくつろげますよ。源泉掛け流しのうれしい温泉です。効能は疲労回復や消化器官関係の病、冷え性にもよいそうです。併設しているバーベキューをしてたっぷり遊んで温泉に入って帰るのをオススメします。1日楽しめますよ。一度は閉館してましたがうれしい再オープンです。花鳥風月ができる前はここで温泉スタンドが設置されていました。懐かしい。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |