温泉/スーパー銭湯
■千葉県松戸市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

湯楽の里 松戸店投稿口コミ一覧

千葉県松戸市の「湯楽の里 松戸店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

132件を表示 / 全32

じっくり温まれるスーパー銭湯
評価:5

本日は湯楽の里松戸店をご紹介いたします。 お風呂は露天風呂含め4種類ほどあります。一番のお気に入りはサウナです。 他のサウナと違って赤外線サウナなので体の芯からじっくりあったまる感覚でした。その為長時間サウナにいることができ、15分くらいでじんわりと汗が出るタイプでした。高温サウナも好きですが遠赤外線サウナ、ハマりそうです。

N.Yさん
良いね
評価:4

給湯器が壊れて急遽お世話になりました。 久々に子連れで行きましたが、凄い人でビックリ! 人気がありますね。 お風呂の種類もシルキー風呂やジェットバス各種、炭酸風呂に壺湯などがあります。 サウナもノーマルなサウナに加え、塩サウナが女湯にはあります。 ベビー用品があるので小さな子供も連れていけます。 アメニティもって行かなかったのですが、化粧水のみになっていて顔がカピカピに(笑)クリーム関係のみ持って行こうと思いました。 ご飯も食べられ休憩所もあるのでオススメです。

H3924さん
湯楽の里松戸
評価:3

湯楽の里松戸店は千葉県松戸市にあるスーパー銭湯です。 必要なものは一通り揃っているので手ぶらで行くことができます。 ドライサウナだけでなく、露天風呂もあり広々としているのでリラックスができること間違いなしです。 お近くに来た際は是非お立ち寄りください。

GGさん
最高です
評価:3

私はみのり台と松戸新田の間に住んでいるのですがやはり近場でナンバーワン銭湯は湯楽の里です。ちかさはもちろん最高です私の家から徒歩5分圏内ということもあり、とても快適な距離で私は一週間に最低一回は湯楽の里にいき整いに行っています。 施設内で一番好きなのはやはりなんと言ってもサウナです私がサウナにハマったのはここ二年のことですが、その中でもここのサウナは一番通っています。 近いからという理由もありますがそれだけではなくサウナと言ってもそんな単純な話ではなくお風呂や水風呂外気浴なども重要になってきます、私のサウナでのこだわりはまずはじめにお風呂に入り血流の流れをよくしてからサウナに入り水風呂に入り外気浴といった流れです。まず初めのお風呂ですが、ここはお風呂の種類がとても多く私はいつもどこからどんなふうに入ろうかと悩みまくっています。初めはやはりミルクの湯に入り肌をスベスベにしてもらいますその後外の壺湯はとても最高で外で空気を感じながらも貸切風呂に入っているような空間を作り上げてくれます。私はそんなつぼ湯が大好きです。またつぼ湯だけではなく大浴場室内にある寝転びの湯も大好きです。理由はいつもサウナに入ってから寝転びの湯につかっているのですが、寝転んだときに頭の部分に来る鉄パイプがキンキンに冷えており、湯冷め防止効果を発揮してくれています。おそらく水風呂につながる水をその下に徹しているのではないかと私は考えています。お風呂はそんなところが大好きです。サウナ室内は温度も90度前後ととても入りやすく、湿度もすごくちょうど良く、サウナ室内はとても広いです。中にはテレビもあり、サウナに入っている人々は皆さん楽しんでテレビを見て汗を流しています。私は普段あまりテレビは見ないのですが、湯楽の里のサウナに入ったときだけはよくテレビを見ますそして私はサウナに出た後もちろん食堂へ行きます。そこで生ビールとおつまみを買って、最後の楽しみをじっくりと感じでいつも後にします。

Kumaさん
お食事もおいしいです
評価:4

県道281号線沿いにある日帰り温浴施設です。ちょっと奥まったところにあるのでホンダディーラーさんが目印です。こちらは天然温泉ではありませんが、趣向をこらした各種浴槽があり、特に高濃度炭酸泉の露天風呂が人気です。施設は休憩室や床屋、日焼けマシーンなどもあります。特にお食事処のメニューが凄い豊富でオススメは天ざるです。揚げたてのサクサク天ぷらが凄くおいしいです。湯楽の里 松戸店さんは、半日はゆっくりまったりできる良いところです。

終焉くんさん
湯楽の里
評価:3

松戸市にあるスーパー銭湯湯楽の里です。南部市場の通り沿いにあります。お風呂の数も多くて、すごく楽しめますよ!!お風呂の後にご飯も食べて大満足間違いない!!お勧めです!!

たかたかさん
ダイエット
評価:5

毎日仕事でクタクタなので、決まって毎週末必ず行きます。多い時は週三で。笑 一人でも、友人とも、家族とも周りもみんなゆらの里が大好きです。駅からはやや遠いので車で行きゆっくり温泉サウナで汗を流しレッドブルを飲みながら帰宅がルーティン。これからも通い続けます。

えみさん
地元の方々に大人気です。
評価:5

昭島市の西武拝島線の線路と美堀通りが交差する場所にこの施設はあります。少し場所的に開けたところではないですが、この施設がある為に夕方頃になるといつも目の前の道路が混んでいる印象がありますね。ただ、それ故に都会の喧騒を離れてのんびりと湯に浸かりたいという方には最適な温泉施設だと思います。まずなんと言っても露天風呂ですね。施設のすぐ近くを玉川上水が流れていて、自然豊かな環境でトロリとした柔らかなお湯が全身を包み、非常に高いリラックス効果が実感出来ます。内湯にはなかなかお目にかかれない高濃度の炭酸泉が再現されています。血液の循環を良くする効果があり、滑らかで潤いのある肌に近づけます。他にもシルク風呂や電気風呂など、ほかでは入れないような種類の温泉が楽しめます。私個人のオススメとしてはサウナですね。他のスパなどに比べ、体感ですが高温な気がします。会社で温泉部というのを立ち上げているので、週末の休みの朝に集まって温泉とサウナを楽しむのが恒例ですね。そして、温泉で身体を緩めきった後はお楽しみのご飯タイム。お食事処のごちそう屋は中庭に面していて、季節木々を間近で感じながらお腹を満たすことが出来ます。小さいお子さん連れの場合はキッズルームもあり、安心して利用できますね。ウチの家庭も6歳のチビが楽しそうに遊んでました。床材にはクッション性があり万が一転んでも安心。家族で来るのも良いですが、これだけの施設ならご近所さんも誘ってみては如何でしょうか?なによりも施設が綺麗で清潔。コロナ禍ではありますが、頑張って営業しているのを見ると応援したくなりますよね。なんでも2011年にリニューアルしたんだとか。ウチの奥さんは僕よりここに来ているそうで、アルカリ性のヌルヌルとした泉質が大変気に入っているようです。実は奥さんと知り合ったのもこの温泉なんです。温泉部としても、恋人としても、家族としてもここの温泉を楽しんでいます。

D9857さん
家族で是非!
評価:4

松戸市和名ヶ谷にある温泉施設です!露天風呂が広く壺湯という珍しい温泉もありしっかり体を癒すことができます! 休日は家族連れなどで賑わっておりお食事処もあってゆったりできるので是非皆さんもご家族などで行ってみてはどうでしょう!松戸も数少ない温泉へ是非!

ざわさん
湯楽の里 松戸店
評価:3

湯楽の里松戸店 アクセスは松戸駅からバスも出ております。 徒歩ですと、稔台駅、松戸新田駅、上本郷駅、新八柱駅から徒歩で行けます。 中には定食屋もありますので、入浴後に美味しいご飯もいいでしょう。

セームシュルトさん
湯楽の里 松戸店
評価:3

JR松戸駅からバス15分程にあるスーパー銭湯です。露天風呂やサウナはもちろんのこと、マッサージや床屋さんも完備されています。毎日違った特典も用意されていて楽しみが尽きません。地場の野菜やお菓子も販売されています。お買い物がてらにひとっ風呂はいかがでしょうか。オススメです!

そら豆 2号さん
温泉
評価:3

新京成稔台駅から徒歩15分くらいのところにあります。駐車場も完備していますが、松戸駅からバスも出ています。 温泉だけでなく、マッサージや食事を取ることのできるスペースもあるのでゆっくり過ごすことができます。

ててさん
湯楽の里 松戸店
評価:5

千葉県松戸市にある「湯楽の里 松戸店」は東京外環自動車道の松戸ICから車で約8分の立地にあります。 「湯楽の里 松戸店」は多彩な露天風呂や内湯が楽しめる温泉のテーマパークとなっています。 「内湯エリア」では、寝転びながら浸かる「寝湯」や座りながら浸かる「座湯」などの基本的な温泉をはじめ美肌効果や健康維持を促進する「絹の湯」などが人気です。また、女性限定の「塩サウナ」では、マッサージ塩でお肌がツルツルになったり、老廃物が取り除かれたりと高い効果が期待できます。 「露天風呂エリア」は、高濃度炭酸泉を再現しています。冷え性や関節痛などにお悩みの方に効果的です。炭酸泉は37度と少しぬるいですが、一番効果を発揮する温度となっています。 「館内施設」では、リクライニングチェアーでゆっくり休みながら約1250冊のコミックを読むことができたり、コインマッサージ機で日頃の疲れを解消したりすることができます。また、旬の食材を使ったお食事処なども用意しています。

Y・Aさん

この施設への投稿写真 5 枚

家族で楽しめる施設
評価:3

場所は新京成稔台駅から徒歩15分程です。松戸駅からバスも出ています。 平日でも家族連れで賑わっていて、お風呂の他に食堂やマッサージ、床屋さんまであります。お風呂内にはアカスリマッサージもあるのでサウナに入って汗をかいてからアカスリをするのも良いかもしれません。お試しあれ。

おじさんさん
綺麗な施設
評価:3

松戸駅から車で15分程にある日帰り温泉です。雰囲気の良い和風建物でとても綺麗な施設です。サウナや寝湯、露天風呂など充実してます。お食事処もあるのでお風呂上がりのビールは最高です。

G5683さん

この施設への投稿写真 7 枚

湯の里 松戸店
評価:4

新京成電鉄みのり台駅徒歩15分の場所にあります。普段は平日の仕事帰りに利用しています。時間帯も遅いので人も少なくゆっくり出来ます。炭酸泉が個人的にはオススメ、身体の疲れを癒してくれて、上がった後もポカポカ感が持続して非常におススメです。

たまちゃんさん
スーパー銭湯ですが一日楽しめます。
評価:3

近くにあって温泉気分が味わえ、お気に入りです。お風呂は露天風呂も含めて広く気分は最高です。そのほか、サウナは当たり前ですがこの施設は「塩サウナ」「壺湯」「寝湯」など 種類も豊富です。

N4133さん
湯楽の里
評価:4

松戸市和名ヶ谷にあるお風呂屋さんの湯楽の里。出入り口は1Fと2Fにあり、2Fの駐車場に停められると受付が楽に済むので便利ですよ。露天風呂も多数あり、ゆっくり浸かる事が出来ます。休日は家族連れが多いので賑やかです。

ドレ美☆ミさん
お風呂と言えば湯楽の里
評価:4

休日になるとこちらの湯楽の里松戸店さんへ足を運んでます。こちらの露天風呂は少しぬる目なので、ゆっくり長湯を楽しむ事が出来ます。内湯も広くて、ゆったりしてます。風呂上がりのマッサージもとても上手な方々います。

ハリアーさん
露天風呂がすばらしい!
評価:3

湯楽の里 松戸店はみのり台にあるスーパー銭湯です。 高濃度炭酸水の露天風呂はとても気持ちよくサイコーです。 水温も少し低めに設定されているので長く浸かっていても全然上せません。

O7472さん
体を癒せます
評価:4

疲れきった体を癒してくれるスーパー銭湯です。サウナや水風呂のほか、様々なお風呂があり、気がついたら1、2時間経ってしまっています。また、お食事処もあり風呂上がりのビールを飲むこともできます。

B3892さん
値段が安い
評価:4

こちらのスーパー銭湯は会員(100円)になりますと入館料が安いです。食事どころもありメルマガを登録しますと月に何かしらサービスをしてくれます。(枝豆がタダなど)炭酸泉などもありますのでお勧めです。

ハルさん
湯楽の里松戸店
評価:3

湯楽の里松戸店は八柱駅から車で10分程の場所にあります。県内では珍しい二階部分にお風呂処があります。お風呂の種類も豊富で乳液風呂、泡風呂、炭酸風呂、露店風呂などあります。サウナも二種類あるので疲れた身体のリフレッシュには最高ですよ!

A6271さん
湯楽の里
評価:5

こちらの施設はスーパー銭湯となっており屋内・露天共に広々とした空間となっていて日頃の疲れを洗い流してくれます。 ゆっくりと浸かった後は、施設内にある食堂でご飯をぜひ食べていただきたい、おいしいですよ。

W5749さん
湯楽の里 松戸店
評価:4

いつも家族で利用させてもらってます。 館内には入浴施設はもちろん、散髪屋・マッサージ・食事休憩所もあり時間を気にせず、まったりできます。 駐車場も多台数停められるので、週末でも車でも気軽に立ち寄れます。

Q7853さん
塩サウナおススメです
評価:4

2階建で淡いピンク色の建物が温泉施設です。受付や温泉施設は2階になります。駐車場も広く止めやすいですよ。私のおススメは塩サウナです。スチームサウナに無料の塩があり、体に塩を塗ると美容効果があり、お肌はすべすべになりますよ。是非一度行ってみてください。

たこ焼きガールさん
日帰りの楽園
評価:3

ここはもはやただの銭湯というより一大アミューズメント施設といってよいほど、設備サービス共に充実しています。松戸からそう遠くない距離にありまして休日は家族連れでたいへん混みあいます。湯の水質は日によって微妙に異なるようです。私の場合は肩こり腰痛、アトピーが軽減しました。

M6741さん

この施設への投稿写真 4 枚

国道6号線からすぐ近く!
評価:5

湯楽の里では、屋内にサウナやジェットが完備されています。 お勧めは、露天にある二酸化炭素風呂です!水温も36度程度で、いつまでも入っていられます。 体の疲れを一気に癒してくれること間違い無しですよ!

J8647さん
露天風呂最高です!
評価:3

娘とよく利用します。体が疲れたなーと思うと露天風呂にゆっくりつかり元気を充電しています!!サウナに入り汗を出し帰りに食事処でビールをいただきます!!最高のひと時です!

オスカルさん
お得なサービス!
評価:4

新京成線¨みのり台駅¨より徒歩約15分にあります。100台以上の駐車場が完備されてます。 木の香りが漂う木造りの湯船 や強力な水流で身体をほぐすお風呂が体感できます。 また、再入浴が無料のお得なサービスがあります。

kumaさん
いい湯だな
評価:4

子供と一緒に湯楽の里に行ってみました。露天風呂にはツボ湯があって楽しかったよ。お風呂をでたら昔懐かしの型抜きをもらって子供に教えながらチャレンジ!!成功したので子供のタダ券をもらえました。また行かなくちゃ!

サイスタさん

この施設への投稿写真 8 枚

あったまるぅ〜♪
評価:3

先日帰省したさいに利用したんですが気持ちよかったです♪ 何より料金が安い!通常670円で100円を払い会員になると520円で入浴出来て広い湯船でリラックス出来て幸せでした!

モグモグサンさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画