温泉/スーパー銭湯
■千葉県松戸市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

湯楽の里 松戸店投稿口コミ

施設検索/千葉県松戸市の「湯楽の里 松戸店」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

最高です

評価:3

私はみのり台と松戸新田の間に住んでいるのですがやはり近場でナンバーワン銭湯は湯楽の里です。ちかさはもちろん最高です私の家から徒歩5分圏内ということもあり、とても快適な距離で私は一週間に最低一回は湯楽の里にいき整いに行っています。
施設内で一番好きなのはやはりなんと言ってもサウナです私がサウナにハマったのはここ二年のことですが、その中でもここのサウナは一番通っています。
近いからという理由もありますがそれだけではなくサウナと言ってもそんな単純な話ではなくお風呂や水風呂外気浴なども重要になってきます、私のサウナでのこだわりはまずはじめにお風呂に入り血流の流れをよくしてからサウナに入り水風呂に入り外気浴といった流れです。まず初めのお風呂ですが、ここはお風呂の種類がとても多く私はいつもどこからどんなふうに入ろうかと悩みまくっています。初めはやはりミルクの湯に入り肌をスベスベにしてもらいますその後外の壺湯はとても最高で外で空気を感じながらも貸切風呂に入っているような空間を作り上げてくれます。私はそんなつぼ湯が大好きです。またつぼ湯だけではなく大浴場室内にある寝転びの湯も大好きです。理由はいつもサウナに入ってから寝転びの湯につかっているのですが、寝転んだときに頭の部分に来る鉄パイプがキンキンに冷えており、湯冷め防止効果を発揮してくれています。おそらく水風呂につながる水をその下に徹しているのではないかと私は考えています。お風呂はそんなところが大好きです。サウナ室内は温度も90度前後ととても入りやすく、湿度もすごくちょうど良く、サウナ室内はとても広いです。中にはテレビもあり、サウナに入っている人々は皆さん楽しんでテレビを見て汗を流しています。私は普段あまりテレビは見ないのですが、湯楽の里のサウナに入ったときだけはよくテレビを見ますそして私はサウナに出た後もちろん食堂へ行きます。そこで生ビールとおつまみを買って、最後の楽しみをじっくりと感じでいつも後にします。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Kumaさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画