温泉/スーパー銭湯
■埼玉県所沢市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

所沢温泉 湯楽の里投稿口コミ一覧

埼玉県所沢市の「所沢温泉 湯楽の里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

132件を表示 / 全32

所沢温泉湯楽の里
評価:4

所沢温泉湯楽の里は、埼玉県所沢市にある温浴施設です。 関越自動車道「所沢IC」から本施設まで5.8キロメートルのアクセスで駐車場完備のため車でのご来店も可能となっております。お風呂だけで無くレストランやマッサージ、散髪屋があるため一日通して充実した時間を過ごすことができます。お近くにお越しの際は是非一度お立ち寄りください。

L8769さん
くつろげますよ
評価:4

所沢市下富にある温泉施設です。 お引越しで初めて行った時、利用させてもらいました。 大人気のお風呂なので、平日の早い時間からたくさんの人がいますよ。 露天風呂にマッサージ風呂、炭酸風呂があって、とても楽しいお風呂屋さんです。

アップルシナモンさん

この施設への投稿写真 6 枚

所沢温泉 湯楽の里
評価:3

埼玉県所沢市下富にあるスーパー銭湯です。 露天風呂や内風呂などがあり、日頃の疲れが取れる癒しの場所です。ゆっくりと癒された後、軽食もあり美味しいお蕎麦やカレーなども食べれるので是非一度行って見てください。

ミルクさん
至福のひととき
評価:4

今回紹介したいのはこちらの銭湯だ。メイン通り沿いからは一本外れた道にあるのだが、地元の人には愛されているこちらは周りに山林もあって、一見素通りしてしまいそうなロケーションにある。場所を知らなければ「こんなところに銭湯?」と思えてしまうほど素通りしやすい場所なのだ。 道路からは二カ所出入り口があり、駐車台数は100台近くだろうか?駐車時台数もかなりの多さから人気もある事が分かる。私が行った際には開店間近と言うこともありちゅうしゃはしやすかったが、皆時間を知っているのか続々と入店する列が止まらない。客層は比較的年配層が多い様に思える。 私見ではあるが、人気があって良い銭湯というのはこういう先輩方が多いものだと考えている。 入口を入ると皆手慣れた様に男湯、女湯と自然に分かれていくわけだが、町中にある銭湯とは違い、番台さんらしき人は見当たらない。その代わりに入浴チケットの購入を行い入浴場に入っていくシステムだ。 比較的広めの更衣室というイメージで密集してしまう様な手狭なイメージは感じない。湯の数としてはサウナ、水風呂、露天、大中の湯があるイメージ。 私は朝からゆっくり入る露天が好きで、特に冬場の露天が大好きだ。 湯から出る顔はひんやり身体は湯の中、寒さと熱さを同時に感じるのはなんとも言えず贅沢な気分になる。更には露天の隅には岩盤浴もあって横なれる自然と一体になる感覚がたまらない。不思議なもので自宅の風呂は他の家人の兼ね合いもあって長くても30分ほどで出る事が多いのだが、ここでは時間を気にせず入浴が出来て、二度三度と入浴が出来るのは私にとって至福の時なのだ。 又、予約は必要だが垢擦りもしてくれる。開店同時で行く事で予約も取りやすく気がついたら半日経っていた。だが時間も体温調整もしやすい環境のため、時間の経過を感じるのも楽しい限りだ。 程よい感じになった身体を水風呂でしめて帰ることとする。 風呂から出るとそこには食事処が広がっているのだが、それは又別で紹介したい。近くを通る事が有れば是非一度寄っていただきたい。

Jankさん
所沢温泉 湯楽の里
評価:3

埼玉県所沢市の県道6号川越所沢線下富交差点近くにあるスーパー銭湯です。露天風呂や数種類の内湯が楽しめる天然温泉ですので、日々の疲れが癒されること間違いなしですよ。

TKさん
湯楽の里
評価:3

所沢市下富にあるスーパー銭湯湯楽の里。日頃の疲れを取ってくれる温泉です。特に寝湯は最高にくつろげて心身ともに楽になりますよ。休憩の合間はおそばやカレーを食べてパワーアップ!

aru1020さん
ゆったりできる露天風呂を楽しめます
評価:3

県道126号線(所沢堀兼狭山線)の下富駿河台の信号から、かめがめ新道お通り、食の駅所沢店(ファーム ドゥ)の交差点を右に入ると藤岡中央通りに入ります。次の信号のところに所沢温泉 湯楽の里があります。曲がるとすぐ施設があるのでとても分かりやすいと思います。 電車の際は、西武新宿線新所沢駅よりタクシーで10分となります。 敷地内は大きな木々が生い茂り、樹齢100年を超えるけやきの木、かしの木に囲まれている空間です。駐車場はゆったりと180台分完備しており、いつも土曜日、日曜日の夕方頃は込んでいますが、駐車台数が多いので少し待つとすぐに停められます。タクシーでの利用客もとても多く大人気です。 敷地内は、日本庭園のお庭があり、また施設入り口と駐車場に繋がる小道もあり、夜になると石畳や竹や木々がライトアップされて、とても素敵な空間です。 無色透明、無臭ですが、なめると塩味を少し感じます。健康と美容に効果があるようなので、最低でもいつも1時間以上はじっくり浸かります。 露天風呂は、源泉岩風呂の天然温泉加温かけ流し、岩風呂で天然温泉加温循環式、壺湯の天然温泉加温循環式、寝湯は天然温泉加温循環式の4種があります。また内湯では、白湯、ジェットバス、シェイプアップバス、スーパージェットバス、リラクゼーションバス、腰掛湯、座マッサージ、サウナ、冷水風呂があります。 中でも私のお気に入りは、天然温泉の掛け流しの源泉岩風呂と内湯にある高濃度炭酸泉がお気に入りです。高濃度炭酸泉では、体内に取り込まれた炭酸ガスが血液の循環をよくする効果があり、肩こり、関節痛、神経痛、冷え性、むくみ、高血圧 などに良いそうです。滑らかなお湯のため、じっくり、ゆっくりと長めに入りやすいです。いつもは、この高濃度炭酸泉に浸かって体を温めてから天然温泉かけ流しにゆっくり浸かるのが私のルーティンです。 シェイプアップバスやスーパージェットバスは、全身をほぐしてくれるので、こちらもおすすめです。 家からも近く、母がとてもお気に入りの施設で、よく家族で施設内で食事もしながら、のんびり遊びに行きます。 泉質: ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉) 効能: 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進

R9158さん

この施設への投稿写真 4 枚

楽しい!
評価:5

とても雰囲気のある温泉です。露天風呂、マッサージ風呂、炭酸風呂があるので何度来ても飽きません。軽く食事をできるスペースもあるので温泉後の楽しみにしています。料金も大人平日790円で来れるので疲れを癒しに来るにはうってつけの温泉です。

のんさん
利用しやすい
評価:5

この「所沢温泉 湯楽の里」は埼玉県所沢市下富にある温泉施設です。駐車場も広く利用しやすいです。露天風呂や炭酸風呂やマッサージ風呂など色々な風呂があるので、飽きませんよ。お勧めです。

SSSKさん
所沢温泉 湯楽の里
評価:3

所沢温泉 湯楽の里さんは西武新宿線の新所沢駅が最寄りです。同駅から出ている西武バスに乗り、下富バス停から徒歩4分ほどで着きます。とにかく和のテイストが雰囲気があって良いところです。温泉は内湯、露天風呂共に充実しており、サウナも完備されてます。私のオススメは壺湯と寝湯と高濃度炭酸泉です。特に高濃度炭酸泉は身体中の疲れが取れ一日中浸かっていられるほど癒されます。また温泉以外の施設も充実しています。整体室や韓国式のアカスリ、コインマッサージ、ベットマットのお休み処などがあります。店内には飲食店もあり、本格的な和食やお酒のおつまみなど様々なメニューを取り揃えています。味も絶品で、行くたびに必ず利用しています。そもそもの利用料金は安いのですが、更に会員になると会員特別価格で施設を利用する事が出来るので何度も行くようであれば会員登録がとってもお得です。多くの人で賑わっている所沢のオススメ癒しスポットです。是非近くにお立ち寄りの際は行ってみて下さい。

Peopleさん
所沢温泉
評価:3

国道463号線から県道126号線を狭山方向に進んでいく途中にあります。最寄りの駅だと新所沢駅になります。湯楽の里はチェーン展開している温泉施設です。その所沢店です。 ある休みの日にカットのみの床屋に行こうと思いました。髪を切ったあとすぐお風呂に入りたいので床屋がある温泉施設で検索することにしました。あまり家の近過ぎても嫌だったのでドライブがてら行けるこちらに決めました。ちなみに私の住んでいるところはさいたま市南区です。 平日の休みだったのですが、60歳以上の方が割引きの日でかなり混んでいました。特に床屋さんが混んでいて、1時間くらい待つとの事でした。結局床屋さんを予約して先にお風呂に入る事にしました。 お風呂は露天風呂はもちろん、炭酸湯やマッサージ風呂など色々なお風呂があってなかなか飽きません。サウナもドライサウナとスチームサウナがありました。 髪を切った後もう一度お風呂入り直しても追加の料金は発生しないとの事でした。

G9910さん
湯楽の里
評価:3

新所沢駅からバスに約15分乗り、降りたバス停から徒歩5分圏内にあるお店です。広々とした樹木に囲まれています。種々のお風呂があり、露天風呂は鳥の鳴き声も聞こえ、自然を満喫できました。店内にあるマッサージ店も丁寧な対応でした。広い駐車場が完備されています。お勧めします。

A9572さん
所沢の温泉☆
評価:3

夜遅くまでやっていて非常に便利です。駐車場も広いので、安心できます。温泉はひろびろとしていて文句なしです。食事もおいしく、エステやマッサージのサービスもあるので、いたれりつくせりです。

V4263さん
日々の疲れを癒しに
評価:4

仕事帰りに車でふらっと立ち寄ることが多いです。タオルも有料でレンタルしているのでいつも手ぶらで気軽に行っています。露天風呂は広々としていて開放感にあふれています。飲食スペースも十分な広さがあり、安くておいしいメニューがたくさんです。

ike0216さん
湯楽の里
評価:3

友人とたまに行きます。樹齢100年の欅をはじめ、たくさんの木々に癒されます。高濃度炭酸温泉は美容と健康に最適なので何回でも浸かってしまいます。岩盤浴やホットヨガ教室もあり、清潔感のある温泉です。

cosmosさん
家族連れで楽しめます。
評価:4

深夜遅くまで営業しているので平日の仕事帰りでも利用できます。床屋からマッサージ店、食堂も完備しているので一日のんびりできます。近所の常連さんが多くスタッフの方と談笑している姿が見れます。

G5683さん
のんびり癒されます
評価:3

川越所沢線を一本曲がったところにある温泉ランドです。駐車場もゆったり停めれて助かりますね。岩盤浴もあって芯から汗も出て気持ちが良いですよ。温泉も色々選べて癖になりますね。

F1624さん
所沢温泉 湯楽の里
評価:3

5月5日こどもの日に行きました。 浴槽の一つは祝日にちなんで菖蒲湯になっていました。炭酸泉もあり マッサージ効果の浴槽もありました 。ツエがないと歩けない母ですが、手すりや、補助バーもある洗い場があるので、移動など困らず楽しむ事ができました。

F7398さん

この施設への投稿写真 7 枚

湯楽の里
評価:4

深夜1時まで営業しているので、仕事帰りによく利用します。 広くていくつかお風呂がありますが、なかでも炭酸泡の湯船は最高です。少し、ぬるめに設定してありますが、粒の細かい炭酸のおかげで体の中からぽかぽかしてとても気持ちがよいです。

やまちゃんさん
充実の施設で大満足
評価:3

お風呂の種類が多くて飽きません。ジェットバスに入れば疲れも吹き飛びます。ちょっと仮眠もできますので朝まで楽しめる施設です。会社帰りに疲れた時によく活用しています。

M5778さん
所沢温泉 湯楽の里
評価:3

平日の遅い時間でも駐車場が埋まっている、とても人気がある温泉です。 沢山の種類のお風呂がありますが、露天風呂は最高ですね。 夜は綺麗な星も見えます。 会員になると、入浴料やセット料金などかなりお徳になるのでオススメです。

日航@SASEBOさん
深夜1時までやってます。
評価:5

深夜1時までやっているので、何処かに出かけて帰りにお家でお風呂が面倒だなって時に寄って帰ります。夜には露天風呂に入ると何処かの温泉に来ているみたいな感じで、静かでゆっくりのんびり出来ます。

K1190さん
露天風呂も岩盤浴も最高です!
評価:5

露天風呂、リラクゼーションバス、ジェットバス、タワーサウナ、スチームサウナなど充実施設で満喫できます。 岩盤浴 楽蒸洞では、天然ハーブの香りによるヒーリング効果が楽しめます。駐車場も広々なので車で行っても利用し易いのが嬉しいです!

L4877さん
リラックスできます。
評価:3

家族でよく出かけます。館内は広く、特に湯上り後の休憩場所(食事場所)が広くてのんびりできます。でも、やっぱり最高なのはお風呂です。お風呂の種類もたくさんあり、サウナも広くとても最高です。あ、行きたくなって来ましたので この変で失礼致します。

O0426さん
やっぱり、ゆったり出来ますよ。。
評価:4

よく利用しますが、特におすすめが露天風呂とサウナです。 露天風呂は、外の雰囲気が自然が多くてとてもゆったり出来、気に入っています。マッサージも短時間コースでリーズナブルなのでおすすめです!

haさん
湯楽の里
評価:3

湯楽の里は大浴場はもちろんいいのですが、塩サウナが一番おすすめです。 塩サウナは、塩を身体に塗り、サウナで5分〜10分すごし流すと腕や足などが凄くすべすべになり女性にはとても良いと思います。 温泉だけでなく、ご飯も売っていて温泉あがりにはとても良いです。

F5160さん
お風呂だけじゃない
評価:4

一見良くある巨大浴場と思われがちですが、 期間限定のソフトクリームは時期によって風呂上がりに 両目を強く瞑ってしまうほどの旨さが有ります。 岩盤浴 タンニングマシーンは勿論 マッサージも専属の方が 行ってくれるので、休日午後や休前日は大賑わい。 皆様もお試しあれ

R7472さん
めちゃ色んなお風呂がありました
評価:3

ジェットバスとか、とにかくお風呂の種類が多くて飽きません。入り疲れたら、ちょっと仮眠もできますので又入ったりして。私の知人は週二回ペースで会社帰りに利用、完全にはまっています。

C8534さん
あったまります。
評価:3

先日、久しぶりに湯楽の里に行ってきました。ジェットバスとかサウナがとてもよく何度も入りました。食事も麺類や定食などのメニューが豊富で、最後は冷たいデザートを食べて終了です。来週も行く予定です。

P4742さん
仮眠室もあってゆったり!
評価:3

リラクゼーションバス、ジェットバス、スーパージェットバス、シェイプアップバス、座マッサージ、腰掛け湯、掛け湯、水風呂、タワーサウナ、スチームサウナ(男湯)、塩サウナ(女湯)などがありバリエーション豊かなスーパー銭湯で、深夜1時まで営業してます。食堂や駐車場も広く多くの方々が利用しています。中でも私のお気に入りは、仮眠室です。とても癒されます。

ショコラさん
何度か利用しています。
評価:4

父の霊園からほど近い位置にあるため、息子とお墓参りの帰りに寄ったり、弟と行きました。タヌキがでそうな雰囲気の外観で地域のお爺ちゃんお婆ちゃんの良い集会所になっているようです。

E5553さん
最高の癒し空間
評価:5

ここ 実は実家のすぐ近くの施設で帰省する度利用しています。 特にオススメなのは、なんと、行っても露天風呂 ナトリウムとカルシウムが豊富に含まれているそうで、健康と美容に良いそうな 緑に囲まれた優しい空間に身も心も癒されます。 是非 お近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

hidexさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画