
JR久喜駅から県道3号線、さいたま栗橋線に出た 交差点にあるスーパー銭湯です。 幹線道路の交差点にあり、ジムと一緒にあります。 近隣の市に住んでおり、よく利用しました。 駐車場も建物の裏にあります。 清潔感のあるスーパー銭湯です。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~20件を表示 / 全20件
JR久喜駅から県道3号線、さいたま栗橋線に出た 交差点にあるスーパー銭湯です。 幹線道路の交差点にあり、ジムと一緒にあります。 近隣の市に住んでおり、よく利用しました。 駐車場も建物の裏にあります。 清潔感のあるスーパー銭湯です。
久喜市の3号線沿いにあるスパ&フィットネス健美の湯。1階が駐車場になっており、2階にフィットネスジムと露天風呂や広々としたサウナがあります。 シャンプーやリンス、ボディーソープは備え付けの物が置いてありますし、タオルの貸し出しもやっているので手ぶらでも安心です。 露天風呂は高濃度炭酸泉や漢方薬湯、古代檜風呂などがあり、室内には替わり風呂、電気風呂やジェットバスがあるので、長時間いても飽きないです。 僕の好きなお風呂でもある高濃度炭酸泉は炭酸ガスが皮膚から吸収されると、血液の循環が改善され、肩こりや冷え性に効くみたいです。また疲労回復効果も見込まれるので、フィットネスジムを利用した後にオススメですよ!温度は低めですが、お風呂から出た後に体がポカポカしているのを実感出来ます。 漢方薬湯では全国様々な有名温泉のお風呂を日替わりで楽しめて、神経痛やリュウマチ、腰痛に効果があるとされています。少し温度が高めが好きな方は古代檜風呂がオススメです。古代檜自体がとても貴重で入手困難なので、檜の香りも楽しめますし、リラックス出来ますよ。またヒノキに含まれる成分が美肌作用に優れているので、肌荒れやニキビにも効果があるみたいです。テレビでもよくサウナ好きの芸能人の方が紹介 されていますが、僕もサウナが好きで銭湯に行けば必ず入ります。サウナ後に水風呂に入ってを繰り返すのがとても気持ちいいです。新陳代謝が上がって免疫力向上するのでこれから寒くなるので、風邪予防にも効果的です!他にも別料金ですが岩盤浴もあるので、寝ながらゆっくりと体を温めたい方やカップルにも人気ですよね。 フィットネスジムの方では会員制になっていて、ランニングマシンやリクラインバイクなどの有酸素マシンから、ウエイトマシンではチェットプレスやクランチベンチ、レッグカール、ダンベルなどが置いてあるので本格的に体を鍛えたい方にも満足出来ると思いますよ。平日と土日祝では営業時間と料金が違うので確認してから行ったほうがいいかと思います。 健康にも良いと思うし、色々なお風呂があって楽しいので、皆さんも是非行ってみて下さい。
久喜健美の湯さんは埼玉県久喜市にあります。平日600円はお安く内風呂も露天風呂もとても清潔でとても快適です。近くにアリオショッピングモールもあり買い物帰りにはお風呂に入って帰ります。 ここの塩サウナがお気に入りで、ゆっくりしたあとは仕事の疲れもとれてとても気分がいいです。
こちらはフィットネスと一緒になっているお風呂です。お風呂のみの利用ももちろん可能です。高濃度炭酸泉や漢方薬湯風呂、古代檜風呂、電気風呂などバリエーション豊富です。サウナもあります。
久喜市にある温泉とフィットネスジムの複合施設です。 リーズナブルで平日だと大人600円、休日だと700円というコストパフォーマンスの良さがとても良いです。 営業時間は年中無休で、平日は朝9時から。休日は朝の8時から営業しております。 平日、休日共に深夜は1時まで営業しております。 かなり大型の温泉で、行く度にいろいろなイベントを行っており、ハイビスカスの湯、コエンザイムQ10の湯、艶肌シアバターの湯、ワインの湯、ゆずの湯、海藻の湯、生姜の湯、薔薇の湯、プラセンタの湯など色々なイベントの温泉に入ることが出来ます。 特に毎週日曜日はイベントが日替わりとなっており、レモンの湯やリンゴの湯など色々な温泉に入れたり、全国各地の有名温泉をモチーフにした温泉に入れたり、飽きない工夫を常にしているので、予定などを確認しないで温泉に訪れると、そのときの運で色々な温泉に入れるので楽しいです。 高濃度炭酸温泉、檜温泉、漢方薬温泉、ジェットバス、ボディバス、電気風呂サウナなどは毎日楽しめます。女性のみハーブサウナなども楽しめるみたいです。 電気風呂はかなりスッキリして肩こりが取れました!オススメです。 また、別料金がかかりますが岩盤浴も楽しむことが出来ます。(60分550円) フィットネスエリアに関しても充実した設備でデイ会員(月〜土の9時〜18時)で月額7,700円、ナイト会員(全日の17時〜24時)で月額8,800円、プレミア会員(全日の9時〜24時)で月額9,900円となっており、オプションサービスで水素水飲み放題月額1,100円、レンタルロッカー月額1,100円となっております。 ランニングマシンにテレビはもちろん、ゲームも内蔵されているので自分のペースで楽しめます。 ウエイトマシンも本格的なものがあり、筋力アップ、身体の引き締めの為のトレーニングが出来ます。 ストレッチコーナーにはストレッチボールもあり、準備運動や柔軟運動などをしっかり行うことが可能となっております。 やはり温泉とジムの複合施設ということもあり、運動した後の温泉で汗を流せるのがとても良い施設です。
ここのスーパー銭湯は夜中の2時まで営業している銭湯です。スーパー銭湯なのにフィットネスジムの完備しており、会員になるといつでもお風呂に入り放題なのがポイントです。ジムにインストラクターもいて、集中的に身体を鍛え、トレーニングで欠いた汗を大浴場でサッパリ出来ます。会員費もかなりお手軽で、ジム・アカスリマッサージ・岩盤浴等があります。しかもお風呂は10種類以上もあります。サウナも塩サウナもありかなり人気のある店舗です。毎週変わる日替わり風呂はフルーツが浮いていたり、お酒を使ったお風呂になったりしています。毎日行っても飽きないようなお風呂になっています。お風呂のなかでも特にオススメなのが炭酸風呂がかなりオススメです。炭酸風呂はヨーロッパのアスリート達が愛用しているお風呂です。少し緩いお風呂になっているのですが、10分くらい入っていると身体の中がポカポカになります。なぜ、アスリート達が愛用しているかと言いますと、疲れた身体を解す成分が入っているらしく、肩凝り・腰痛等にも効くらしいです。美容にも効きます。リンス代わりに使っている方も多くいる為疲れた身体を癒し、仕事に集中できる為の身体をここで作れます。
まず駐車場が広く出る時も、目の前の大きな通りが混んでいたら後ろから出れるのも強みですね!とても大きな看板があるため迷う事はないです。私もよく活用させて頂いていてトレーニング場で汗を流して温泉に入ると最高です!!深夜1時までやっているので便利ですね!
久喜市にある『健美の湯』ここのおすすめポイントを3つに分けてご紹介します。まず1つ目は、『健美の湯』の場所についてです。ここのお店は駅からは離れているため車で行くことをお勧めします。看板も大きく大通りから迷わず行けます。前に行ったときに友人と現地集合しましたが迷うことなくたどり着きました。友人も初めて来たとき迷うことなく行けたと言ってました。また駐車場がかなり広く、まず停められないという状態は無いと思います。友人と現地集合で各自車で来ましたが何も問題なく停められました。何度か行ったことがありますが全部埋まってしまい車が停められない状態は見たことがありません。また一部屋根が付いているのも嬉しいポイントです。次に2つ目は、ここの『健美の湯』スポーツジムがあります。私はまだ利用したことがありませんが友人からはおすすめだとお聞きしました。設備が充実していると言っていました。また自分のペースで身体を鍛えることができるので良いとのことです。またさらに嬉しいのはジムで汗をかいたあと温泉で汗を流し身体を癒すことができるポイントは他には無いのでここのジムの他には無い良いポイントとのことです。3つ目は、なんといっても『健美の湯』ここの温泉です。温泉の種類も豊富でサウナまでついています。各温泉の種類ごとに効能がありますが、炭酸水の温泉、漢方の温泉、ヒノキの温泉、電気ジェットバス、普通の温泉とさまざまな温泉があります。私のおすすめは炭酸水の温泉と漢方の温泉です。炭酸水の温泉は疲労回復などいろいろと効能があったのを覚えています。場所が露天風呂になっていてお湯がそこまで熱くなく長く入ってられるようなイメージです。漢方の温泉は疲労回復などの効能があります。個人的にいい香りな気がします。またここに行くと必ず行くのがサウナです。ここのサウナはかなり広くて快適です。『健美の湯』私は上記の3つのポイントからおすすめします。温泉が好きな方には是非行っていただきたいです。
国道3号沿いにある久喜健美の湯に家族で来ました。家族でのんびりとお風呂に入ってきました。お風呂はかなり広いのでのんびりと過ごす事ができ良い休日になりました。また来ます。
温泉施設とフィットネスが合体した、とても新鮮な健美の湯は国道3号線下り方面側、ニトリさんの向かいにあります。フィットネスジムは本格的なマシンが10種類程あります。スタッフの方が使用方法を丁寧に教えてくれるので安心です。
大宮栗橋線沿いにあり、1階部分が駐車場になっています。 朝の9時から深夜1時まで営業していますので好きなタイミングでお風呂が楽しめます。 かわり風呂や薬湯、岩盤浴など様々なタイプのお風呂が楽しめますが、高濃度炭酸泉風呂が人気のようです。 しばらく入っていると、使っているところが赤くなってきて、血行が良くなってきている証なのだとか。 湯上りもしばらくポカポカしており、オススメです。
大宮栗橋線沿いにあり、ニトリの真向かいにあります。中にはジムやリラクゼーションコーナーもあり、疲れた体をより一層癒してくれます。脱衣所も常に綺麗にされています。
久喜インターから3号線を走り、加須方面に向かうとある久喜 健美の湯。駐車場はピロティ方式になっているお店です。店内に入ると広々としてゆったりとくつろげるお店です。営業時間も結構夜遅くまで営業していて、時間を気にせずくつろげます。
国道さいたま栗橋線沿いにお店があります。お店は2階にあります。駐車場はピロティとなっていて、1階にあります。ロッカーは100円を入れて使用できるタイプです。お金は最後に戻ってきます。温泉は土日祝日と平日で料金が異なります。お風呂は室内のジャグジーなどのお風呂と露天風呂は薬膳風呂と檜風呂などがあります。1番人気は高濃度炭酸泉のお風呂です。暑すぎずちょうど良い温度で、長時間入っても大丈夫です。
久喜駅からは遠いですが、国道3号線沿いにあり1階は駐車場になっているので、車で行くのがおススメ。店内はとても清潔感があり、気持ちよくお風呂に入ることが出来ます。おススメは垢すりをして温泉に入ること。体がさっぱりして心も癒されます。
久喜健美の湯は、県道3号さいたま栗橋線の久喜北陽校前の交差点の所にあります。久喜では、人気のスーパー銭湯で、家族連れで来る人も多いです。岩盤浴や薬湯、炭酸泉などがあり、疲れが取れます。スポーツジムも、併設されていて会員になって利用してる人も多いです。
ここは定期的に行きます。目当ては高濃度炭酸泉と塩サウナです。炭酸泉は気持ちよくて疲れも取れます。塩サウナはお肌がすごくつるつるになりますよ。あとは女風呂にだけあるハーブのスチームサウナも良いです。肌の調子がすごく良くなります。オススメなのでぜひ行ってみてください。
先日行ってきました。とてもいい湯で、子供達もご満足!何種類も湯船があって、子供も親もあれやこれやで、全部の湯船がを堪能させてもらいました。露天風呂最高でした。帰りに美味しいお蕎麦も食べて、大満足でした。
交差点の角にあるので駐車場に入るのにちょっと 入りにくいかもしれませんが裏からも入れます。 サウナに塩が常備してあって発刊作用抜群です。 疲れが溜まったら気持ちよく汗を流しに行って心も体も リフレッシュです^^
疲れがたまると大きなお風呂でゆっくり暖まりたくなりませんか( ´艸`) 露天風呂を満喫してサウナで汗を流して帰ったら美味しいビールを(o゚▽゚)o♪ たまにふと行きたくなる場所。それが健美の湯(^O^)v
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |