百観音温泉
久喜市西大輪に有る源泉100%掛け流しの温泉です。平日は8:00から23:00まで、土日祝は6:30〜23:00の営業時間です。土曜日の午前中に利用しましたが、思ったよりも混み合っておらず、ゆっくり入れて良かったです。平日は800円、土日祝は850円で、値段以上の価値が有ると思いますよ。
お湯は、ナトリウム強塩泉で茶褐色のにごり湯は熱めの温度です。炭酸泉も有り、こちらはぬるめで心地良かったです。美人お湯と云われるだけ有って、塩っぽいお湯ですが、湯上りはさらっとしており、お肌によさそうな印象ですた。1階に食事処、2階には休憩場所が有りリクライニングチェアが20席ほどあったと思います。目の前には江戸時代の大奥ゆかりの人が建てたと云われる観音堂が有り、ここの観音様のお告げで「素晴らしい湯脈に遭遇する」との事で平成10年に温泉を掘り当てたらしいです。この謂れから、百観音温泉と名づけられたと案内に記されていました。