
岐南町にあるスーパー銭湯です。岐南駅から近く、電車でも行きやすいです。温泉は、いけだゆげ温泉の源泉を使用していて、露天風呂もたくさんあるのでのんびりできます。サウナや岩盤浴もあり、休憩処には漫画も置いてあり、一日中楽しめます。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~42件を表示 / 全42件
岐南町にあるスーパー銭湯です。岐南駅から近く、電車でも行きやすいです。温泉は、いけだゆげ温泉の源泉を使用していて、露天風呂もたくさんあるのでのんびりできます。サウナや岩盤浴もあり、休憩処には漫画も置いてあり、一日中楽しめます。
ちょっとリフレッシュしたいなという時に、程良い規模の施設です。 温泉に入って休憩コーナーで休んで、食事をして帰るという休日が出来ます。向かいにあるスーパーで買い物も出来るのでおすすめです。
先日、湯処美濃里を利用させていただきました。 湯処美濃里は羽島郡岐南町にございます。 一宮方面からだと国道22号線を北上し156号線に入ってすぐ左折して少し直進するとございます。 最近は自分の中で空前のサウナブームで休みのたびに結構な頻度でサウナを利用しています。 こちらのサウナは温度も95度前後でバッチリです!上段の椅子に座るとかなり高温に感じるので要注意です。 なお水風呂への導線もバッチリでサウナを出てすぐ!もちろん水風呂に入る前に汗を洗い流すのはマストですよ笑 水風呂の水温も低めで個人的にはかなり好きです!この日は13度より低かったです。水風呂が苦手な方もご安心下さい。20度より水温の高い水風呂もございます。 どちらでもしっかりととのいます笑 いつもだいたいサウナを10分×6セット、水風呂を1分×6セットが定番です!露天風呂もあり外気浴もバッチリです!水風呂に入ったあとは外気浴でととのいますよ( ´∀` )ととのいスペースもかなり充実してます。 なんとインフィニティチェアー3台と椅子も複数台完備!!ここまで充実しているスパはなかなかないですよ! なお露天のスペースにフィンランド式のサウナもございます!セルフでロウリュウも出来るし追い風ボタンなるものがありロウリュウ後にボタン押すと悶絶の熱風が!!あと露天スペースにも水風呂がありますよ!!お風呂をあがったら休憩スペースもあります! 休憩スペースには漫画なんかもあり、ゆっくりくつろげます★心地のよいシートでゴロゴロするのが定番です笑 もちろん湯処美濃里さんには食事処もあり昼食もだいたいここでとることにしてます。先日はカツカレーを注文したのですがおいしかったですよ! 平日は生ビールセットを注文すると2杯目以降300円です!!車の運転がなければ大宴会になっちゃいます笑 僕のいつものスケジュールは午前中に入店して、しっかりサウナを堪能し昼はご飯を食べて横になりながら漫画を読んで、もう一度サウナに入って出る感じです。 引き続きこちらの施設を利用したいと思います!!
最近、テレビで芸能人がよく訪れている有名なスパ施設「湯処美濃里」。偶然、近くを通りかかったので行ってきました!最近ブームになっているサウナが大好きな若者で溢れていましたよ。もちろん、私も素晴らしい体験をしてきました。せっかくなので、クチコミで語りたいと思います。 「湯処美濃里」は建物の1階部分が受付・食堂になっており、2階に大浴場と休憩スペースがあります。1階の入口で靴を脱いでロッカーに預け、ロッカーの鍵を受付に渡してチェックインです。 ロッカールームで裸になり、タオル一枚を持って大浴場に進みます。そして、洗い場で身を清めて露天風呂に向かいました。 やはり人気のスパ施設らしく、どのお風呂も人でいっぱいです。その中でもジェットバスに空きを見つけたので、1セット目はジェットバスで全身を温めながらほぐしてもらいました。 岐阜の水は気持ちいい。愛知県の水も気持ちいいけど岐阜は岐阜で独特の感覚があります。 5分ほど浸かって身体が温まったので、次は外気浴です。 露天風呂には椅子が沢山並べられていて、そのうちの一つに座って休憩しました。ポカポカに温まった身体に吹き付ける風が心地よいです。ついうっかり、ここで気持ちよくなってしまいそうになります。 しかし、気を取り直して次はサウナ室へ。サウナ入口でサウナマットを手に取って入室します。サウナ室内はかなり熱い!木の床の上に立っていたら、足の裏がヤケドしてしまいそうです。 サウナマットを敷き、その上に座って身体を温めます。たぶん100度以上あるんじゃないかという高温のサウナ室。2分も待たずに全身から汗が吹き出します。 頑張って耐えたけど5分くらいでギブアップしてしまいました。熱々の身体でフラフラの頭を抱えて水風呂に向かいます。 掛け水をしてから水風呂にドボン。ちょっと深めの浴槽に、肌触りの柔らかい水が、全身を冷ましてくれます。正直めちゃ気持ちいい〜。 その後もサウナを3セット楽しんで退館。時間が遅かったせいで食堂で食事を頂くことができなかったけど、とても気持ちいい体験をしました。 また岐阜に行った際は湯処美濃里さんにお邪魔させてもらいたいと思います。
岐南町にある湯処美濃里さんです。営業時間は7:00〜25:00で朝風呂も楽しめます。朝は料金も550円とお得です、通常の料金は平日600円土日祝が700円です。子供は300円で利用できます。駐車場も広いので車での利用も安心です。施設もとても大きく、岩盤浴やお食事処、漫画コーナーやマッサージ、休憩所などとても充実しています。お風呂は内風呂が炭酸泉やジェットバス、彩の湯、電気風呂などがあります。また水風呂が2つあり、それぞれ水の温度が違うという充実ぶりです。サウナも通常のサウナとフィンランド式サウナがあります。露天風呂は炭酸泉と壺風呂、岩風呂、ジェットバスがあり、こちらもすごく充実しています。お風呂上りには、フレッシュジュースやアルコール類、牛乳なども売っているので休憩所でゆっくり過ごすのが定番です。また、お食事ところでは鉄板の席があり、こちらではお好み焼きやもんじゃ焼きが頂けます。自分で焼いて食べるお好み焼きは楽しくて、味も美味しかったです。とても綺麗で設備も充実しているのでお勧めです。
駐車場も広くアクセスしやすいです。 いろいろなお風呂がありますが、その中でも週替わりで効果の変わるお風呂があり、行く度に変化を楽しめますよ! レストランも非常に美味しく、家族で行っても満足間違いなし!
湯処美濃里さんのご紹介です。 岐阜県羽島郡岐南町下印食にあるスーパー銭湯です。 名鉄岐南駅の少し北に位置しており、駅より徒歩で行くこともできます! またお車での来店も可能で、敷地内には180台の駐車場を完備しております。 近隣にはスーパーもあるので、帰りにお買い物もできます。 入浴料金は、 平日 大人600円 土日祝 大人700円 小人 終日300円とリーズナブル! さらに、施設内には岩盤浴も完備しており、料金はなんと、450円です! また営業時間は、朝7時より、夜25時までと長時間開いているので、ゆっくりとした時間を過ごせます! 浴室内は岩風呂や炭酸泉、壺湯など様々な種類のお風呂があります。 サウナもあるので、ゆっくりと汗をかくこともできます! また、エステもあるので、癒しが満載です。 一階には漫画などを揃えたお休み処もあります。 さらにお食事処もあるので、仕事がお休みの日1日過ごすこともできますね。 休館日は偶数月の第二火曜日となっておりますので、お気をつけくださいませ。
岐大バイパスの徳田ICで降りて、北に進んだ所にあります。営業時間は平日は7時から25時まで営業しているので、仕事帰りにお風呂に寄っても時間を気にせずゆっくりする事ができます。岩盤浴もあるので休日などに訪れてゆっくりするのもオススメです。
湯処美濃里は岐阜県岐南町にある温泉施設です。サウナや岩盤浴など色々なお風呂が楽しめます。休憩スペースも広くお食事処やマッサージなどもありますのでゆっくり寛げますよ。
岐阜県羽島郡岐南町下印食にある湯処美濃里に良く行きます。1週間に2回のペースでいきますが汗をかきたい時やリフレッシュしたい時は必ず行きます。サウナや岩盤浴、たくさんのお風呂がありいつも楽しみです!
リラックススペースが新設されて、スイーツを味わいながら、本を読んだりしてリラックスできること間違いなしです。毎月3日は、美濃里の日で、回数券10枚つづりを買うと、入浴券1枚がついてきます。食事処もあって、ついつい長居してしまいます。
湯処美濃里はスーパー銭湯になります。お風呂と岩盤浴があり、私は家族で行きましたが、妻が岩盤浴がオススメだと言っていました。お風呂、岩盤浴以外にも食事処もあり、のんびり過ごせました。
源泉100%使用の温泉。 駐車場も広く入りやすいため、いつ行っても混んでいます。 温泉の他にも岩盤浴や、整体、アカスリなどもやってます。 1日の疲れを癒してくれます。
名鉄岐南駅から徒歩2分にあるお風呂屋さんになります。岩盤浴も楽しめるため、私はいつもセットで購入しています。岩盤浴の種類やお風呂の種類が豊富のため、一日いても飽きません。また利用させて頂きます。
今一人暮らしをしているのですが、母が遊びに来たので2人で行きました。種類の豊富な温泉があり、行った時はワインのお風呂が限定でありました。個人的には壺湯という1人ずつのお風呂がとても良かったです。また併設の御食事処のトンテキ定食がとても美味しかったです。なんといっても、御食事処、お風呂共に夜遅くまでやっているので、この日も夜8:00ごろに急に行くことになったのですが、営業していました。また急に行きたくなっても行けそうです。というよりも、行きたいと思います。
この「湯処美濃里」は岐阜県羽島郡岐南町にあるスーパー銭湯で平日でも結構なお客さんでにぎわっています。平日限定の1,580円というリーズナブルな値段の『美濃里セット』というのが人気でコスパ最高ですよ!
名鉄岐南駅から近く、岩盤浴が人気なのかお客さんも多かったです。池田弓削温泉から貰い湯しています。疲労回復や美肌に効果があるようです。お値段も大変リーズナブルなのでちょくちょく利用しています。
他より安いと思いますお風呂と、数多い岩盤浴にサウナ一日中、遊べて980円 食事も朝のモーニングメニューもあるしお好み焼きなども美味しかったです!!お勧めはハンバーグ、夏は盛岡冷麺ですね。行ってみてください!
こちらには私の実家帰りによく寄ります。 帰りの時間なので夜ばかりになりますが、大抵駐車場は探さないといけないくらいいっぱいです。 館内で受付をすませると、バーコードのついた腕輪をもらえます。 これで館内の自販機やレストランでの飲食や買い物ができ(最後に合算してお会計)大変便利です。 お風呂場は日替わり風呂や、電気風呂等々色々あり楽しむことができます。 露天風呂には池田温泉から運んでいる本物の温泉もあり、必ず入ります。 テレビが設置されている露天風呂もあり、見入ってしまうこともあります。 お風呂上がりにはレストランで軽食で一息つき、家族大満足でかえります。 子供はここで何か食べるのが好きなようで連れて行くとテンションがかなり上がります。 大人も子供も楽しめるのでおススメです。
湯処美濃里は名鉄岐南駅から徒歩で約2分のところにあるスーパー銭湯です。銭湯では珍しく朝7時から営業しています。私はキャンペーンのときに入浴+岩盤浴+ランチのセットプランがあったのでその時に行ってきました。岩盤浴の種類も豊富でご飯も何種類からか選べて大満足でした。
岐阜県岐南町の温泉施設として、老若男女でいつも賑わっています。施設内には床屋さんも有り、先日利用させて頂きました。その後、お風呂にゆっくり浸かって、ビールを飲んで帰りました。四季を通して、いつでもリフレッシュ出来るオアシス的存在です。
先日、ハーフマラソンの終わった後に従姉妹家族と汗を流しに利用しました!建物はさほど大きくありませんが、館内は充分な施設が整っていました!食事するレストランなんかは、鉄板焼きがメインでメニューも豊富!お値段もとってもリーズナブルでまた利用したくなりました。
岐南町にあるスーパー銭湯です。すぐ近くにマックバリューがあり、買い物ついでに銭湯なんて日も良いと思います。1階は食事処と、岩盤浴、床屋さんにマッサージで、2階が銭湯になっています。リラックスするのになんでも揃っています。内装も綺麗で、何度でも行きたくなります。
大きなお風呂プラス岩盤浴を 楽しみたいときには、 この美濃里の湯に出かけます。 さまざまな温度設定がなされています。 個別のブースに分かれているので、 とても気楽。 すごく発汗するので、すっきりします。
こちらは朝7時から25時まで営業していて営業時間がとても長いので助かっています。館内に飲食店があり、メニューが豊富です。季節毎に新メニューが出ます。館内は清潔感があり、好印象です。
湯処美濃里さんは、岩盤浴の他、五右衛門風呂や炭酸泉、ジェットバスなど種類豊富なスパ施設を備えています。 また、広くて和風デザインで落ち着く食堂施設も備えているので、長い時間をゆったりとすごすことが出来ます。
友人に誘われて、行ってきました!!とても広いフロアで、1回が岩盤浴、二階にお風呂があります。天然温泉は池田温泉から引いているそうで、とてもとろっとしたお湯がお肌によさそうな印象でした!!
いつも人気の美濃里の湯に行ってきました。岐南駅のすぐ近くなので電車でも便利です。目当ては人気の岩盤浴で、いくつものブースに分かれていて、それぞれ季節をモチーフにしてあります。それぞれに温度も異なるので好みに応じて使い分けることもできます。
いつも賑わっている銭湯なので、気になって行ってみました。温泉だけでなく飲食スペースもとても充実しておりメニュー豊富でした。銭湯はジェットバスが多くあり、個人的にはとても良かったです。スポーツなどの後に行くとマッサージ代わりにもとても良いと思います。また行きたいと思う銭湯でした。
名鉄岐南駅から徒歩3分!180台止めれる広い駐車場があります!朝の7時から25時まで営業しています♪ 施設内にはお風呂の他に岩盤浴や整体、食事処、理容室もあって一日中楽しむことができます(^^*) 2階には無料の休憩所があり、リクライニングチェアーでのんびりとテレビを見たりできますよー!!!!
岐南駅の東にあります。 中はジェットバス、電気風呂、薬草風呂、外は五右衛門風呂3台、ジェットバスの中にサマーチェアーが置いてあり、寝転がってお湯に浸かれます。また、テレビも設置されていて、長くお風呂を楽しめます。
名鉄岐南駅の側にあり、多種多様の入浴施設をはじめ、天然温泉いけだゆげ温泉や炭酸泉、サウナや岩盤浴と豊富な施設が利用でき、何よりも嬉しいのが平日朝風呂(7:00〜9:00)は500円で利用できます。
岐南駅前にある美濃里!! ここのお風呂のバリエーションはさることながら おすすめしたいのは席数も多い食事空間です。 お酒から、一息つきたい時のコーヒーと メニューが幅広い! 私自身もリーズナブルな食事メニュー目当てで 良く食事だけの利用もします。 お一人、カップル、ご家族で楽しんで頂けます。 是非とも!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |