「山元湯」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~146施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山元湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設山元湯から下記の店舗まで直線距離で838m
ガスト 横浜元町店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト横浜元町店は、元町の入り口のバス通り沿いのビルの2階にあり分かりやすファミレスです。 店内は落ち着いた雰囲気でしっくな感じです。 頼んだ料理が運ばれてくるが早く、手際が良いお店です。
-
周辺施設山元湯から下記の店舗まで直線距離で849m
デニーズ 長者町店/ デニーズ325店舗
所在地: 〒231-0036 神奈川県横浜市中区山田町6-2
- アクセス:
横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」から「デニーズ 長者町店」まで 徒歩5分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜公園出入口(IC)」から「デニーズ 長者町店」まで 810m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、デニーズ長者町店で同僚3人とご飯を食べました! 私が頼んだのは、BEEFハンバーグステーキ[約200g]〜選べるソースを頼みました! BEEFハンバーグステーキ[約200g] 〜選べるソースは、ソースがお好みで「おろしソース」「ガーリックソース」「デミグラスソース」「和風ソース」から選べて私は和風ソースを選びました! ハンバーグと和風ソースの相性はかなり良く美味しく頂きました! 同僚は、ビーフシチューと鶏の唐揚げみぞれ和えとた〜っぷりたらこのスパゲッティ 〜北海道バター使用を頼んでいました! ビーフシチューは、ごろっと大きめのビーフをが入っていて和風仕立てのビーフシチューになっています。じっくりほろほろに煮込んだお肉は、スプーンでほぐれるほどの柔らかくて大変美味しそうでした。 鶏の唐揚げみぞれ和えは、外はカリッと、中はジューシーな鶏の唐揚げに、大根おろしがアクセントになっていて大変美味しそうでした。 た〜っぷりたらこのスパゲッティ〜北海道バター使用は、たらこがたっぷりで大変美味しそうでした。 デニーズは、良く行くのでまた行きたいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セーブ・ポイントさんは、娘の誕生日会で利用させていただきました。 内観・外観ともにインパクトがあるお店で白雪姫になったかの様な雰囲気を味わえるお店で、女子会等にも大人気のお店です。 また、店内には撮影スペースやゲームもあり飽きる事無く楽しめます。 忙しい毎日を送っている方には、たまには世界観を変えて、夢の世界に浸るのも良いかもしれませんね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR根岸線石川町駅から約250メートル徒歩4分くらい、横浜高速鉄道みなとみらい線元町中華街駅から約600メートル徒歩8分くらい、横浜市営バス元町バス停から約80メートル徒歩1分くらいの場所にあります。営業時間ですが昼は弁当の販売で12時から13時、午後は居酒屋で17時半から22時半までとなっていて定休日は毎週日曜日と第3月曜日となっています。とりあえず生ビールとコンビーフとローストビーフ盛合せを注文すると、お通しでもずくが出て来て食べてみると酢ではなく生姜とめんつゆで調理されていて美味しいもずくのお通しでした。コンビーフは塊肉で濃いめな味付けでビールにぴったりで付け合せの酸味が効いたお豆の煮物も懐かしい味で美味しいです。次にマッシュポテトと蓮根入り鴨肉煮を注文、マッシュポテトはびっくりするほど滑らかで濃厚で箸が止まらないくらい美味しいです。蓮根入り鴨肉煮を食べると鴨肉感はあまり伝わりませんでしたが、蓮根のシャキシャキ感が良く椎茸もフワフワでとても美味しいです。料理はどれも美味しく日本酒、焼酎の種類も豊富でアットホームな雰囲気を楽しめるお店ですので是非1度行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、開店から約30年位でしょうか、入り口にある大きな木製の看板には、その歴史を感じます。 ただ、お店の中も外も常にキレイにされていますので、あまり古いといった感じはしません。 お店の中の雰囲気は明る過ぎず、かと言って、お高いお寿司屋さんのような堅苦しさも無く、とても居心地の良いアットホームなお店です。 大将は職人気質なのですが、それとなく季節の魚を教えてくれたりと押し付けがましさが全く無く、非常に常連客を大切にしてくれます。 その居心地の良さの為、ランチの特上寿司は1,900円と決して安くはないのですが、ついつい何度も足を運んでしまいます。 それに、巷では2,000円を超える寿司ランチが数多存在しており、JR石川町駅から徒歩約3分の元町のど真ん中にある事を考えれば、決して高い訳ではないと言えるでしょう。 また、寿司ランチの内容も、鮪の赤身や中トロ、ヒラメやカンパチや穴子等の魚を、旬な時期に、新鮮なまま美味しく食べさせてくれますので、尚更高くは感じません。 この店のにぎりスシには特徴があって、シャリがちょっと甘くて、にぎりが柔らかめになっています。 その為かどうかは判りませんが、寿司ランチの最後には、玉子が出てきます。その玉子は、他のお寿司屋さんとは異なっていて、玉子の上にシャリが乗っかっています。これも味が濃厚で美味しいです。
-
周辺施設山元湯から下記の店舗まで直線距離で884m
ガーリックジョーズ元町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR石川町駅から5分ぐらいの元町交差点近くにあります。何を食べても美味しいですが、来たら必ず頼むメニューが「ガーリックステーキJ'S風」。上に乗っているガーリック丸焼きが格別で、提供時にスタッフの方が中身を取り出してくれます。ガーリックチップもステーキが見えないくらいに盛られており、店名に負けないお勧めメニューです。メニューには無いですが、ガーリック丸焼きは料金はかかりますが追加できます。もちろん私は毎回追加です。サラダは2人前ぐらいの量なので、ハーフにも出来ます。スタッフの方々のサービスが本当に心地良く満点で、最近こんな嫌味が無く、それでいてフレンドリーな対応の良い店は無いと思います。2階席は25名程の貸切可能なスペースで、貸切が無い場合は普通に利用出来ます。3階は予約制の4人、6人、8人個室でなんとチャージ料金がかかりません。かなり良い雰囲気なので、予定が決まってる方は是非予約を!テイクアウトも出来るので、天気の良い日は港の見える丘公園でガーリック!も良いかも!近くにいらした時は是非行ってみて下さい。
-
周辺施設山元湯から下記の店舗まで直線距離で904m
すき家 横浜橋店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛丼と言えば、すき家が一番?? すき家の魅力は、なんと言っても牛丼の種類が 多いのが最高?? 中でお気に入りは、チー牛か一番??牛丼のチーズがここまで合うとは! 是非試して??
-
周辺施設山元湯から下記の店舗まで直線距離で906m
タリーズコーヒー&TEA 横浜元町店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京浜東北線の石川町駅から徒歩3分ほどのところにあります。 元町商店街の中にあるのでショッピングの合間の休憩にぴったりです。 店内は暗めの照明になっていて落ち着く空間です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜で人気のインド料理といえば、ここタンドリーハウスさんです。 連日お客様で賑わっております。 基本的な情報からご紹介させていただきます。 まず、住所は神奈川県横浜市中区翁町2-7-1になります。アクセスとしては、JR関内駅徒歩3分。横浜市営地下鉄ブルーライン伊勢佐木長者町駅徒歩3分。 関内駅から417mの位置になります。 横浜市の中心部にあるため、アクセスの良さもいい点ですね! 営業時間は、ランチタイムは11:00 〜 16:00 (L.O.04:00) となっており、ディナー 16:00 〜 23:00 (L.O.22:30) となっております。 席数は全部で40席あり、広々空間となっております。店内の雰囲気は、どこかしら懐かしい雰囲気があり、落ち着いた空間になっております。 次に、タンドリーハウスのおすすめコースをご紹介させていただきます。 まず一つ目のコース料理は、1990円のコースで、コース内容は、インドシーザーサラダ、ポテトフライ、枝豆、タンドリーチキン、シシカバブ、お好きなカレーを1種類ディナーメニューより選ぶことができます。ナン&ライス(おかわり出来ます) 日替わりデザートとなっております。 また、飲み放題もつけることができます。 プラス1000円で90分飲み放題 プラス1500円で2時間飲み放題 プラス2000円で3時間飲み放題 となっているので、ディナータイムでは、多くのお客さまがお酒を飲みながらインド料理を楽しんでいる印象です。 コース料理のアルコールの種類は、生ビール、サワー、ハウスワイン、ウーロンハイ ソフトドリンクになります。 次に、一番値段は高くはなりますが、最も満足できるコース料理になります。 飲み放題150分付のコースで香ばしいタンドリー料理にシークカバブ、豪華饗宴インドのご馳走たちを食べることできます。 コース内容は、パパド、グリーンサラダ 、モモ、マサラオムレツ、インディアンオムレツ、オニオンリング、タンドリー海老 タンドリーチキン、シークカバブ、マライティッカ、カレー1種類(メニューから選択)になります。 どれも絶品ですので、必ず満足できると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR根岸線石川町駅から徒歩4分のところにあるマクドナルドです。 15時くらいにお腹が空いて入りました。 店内は学生が多かったイメージです。 エグチを注文しました。 安いですが、卵とチーズとパティの相性が抜群です。 おすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京浜東北線の石川町駅から徒歩約3分、みなとみらい線の元町・中華街駅からですと徒歩約10分の立地にあります。石川町駅からですと南口(元町口)を中村川沿いに歩き、道が川から逸れたところのビルの1Fにあります。お店の名前の通り、正面が綺麗なモスグリーンの装飾になっているのですぐにわかると思います。フランス料理、イタリアン、カリフォルニア料理と手広いメニューですが、メインはグリルを使うカリフォルニア料理です。新鮮さやエコに非常にこだわる店長は、野菜は出来るだけ地産地消、添加物や科学調味料は使わない方針をとられていて、健康に気を使う人には特にお勧めです。こちらの目玉は実際にグリルで炙られる肉や野菜がオープンキッチンで見られる事で、カウンターの目の前で焼かれる料理はかなりの迫力があって、食べるだけでなく見る楽しみも堪能できます。またこちらはビールにも力を入れられていて、数種類の樽でタップビールを味わうことができます。このビールがグリル料理ととても相性が良く、バーベキュー感覚で食事が進めばビールも進むという具合です。ビールだけでなくワインも豊富で、カリフォルニア産のワインを中心に赤も白もこだわりぬかれた一杯を頂けます。お店の方もワインに詳しいので、迷ったら好みを伝えて選んでもらうのもお勧めです。 場所柄か、欧米系の外人の方の来訪が多いようでよく見かけます。メニューも英語との併用表記(むしろ英語が先に表記されるくらい)だったりします。なんだか海外のちょっと高級なリストランテにいるような雰囲気の店内で、とてもお洒落です。お勧めの料理は「ローズマリーチキンの炭火焼・三崎野菜のグリル」です。焦げ目がついたパリッと香ばしい皮と、ジューシーでうまみのあるチキンをがぶっと噛めば、口いっぱいに広がる肉汁とローズマリーの華やかな香りがふわっと漂うやみつきの美味しさで、片手にビールが必需品です。油を使わない炭火料理がメインなので、健康に気を使う方などには大変人気が有ります。ヘルシーなのにジューシーなお肉を堪能したいときは是非、足を運んでみてください。
-
燻製ダイニングMOKU
所在地: 〒231-0024 神奈川県横浜市中区吉浜町2-15
- アクセス:
JR根岸線「石川町駅」から「燻製ダイニングMOK…」まで 徒歩3分
首都高速神奈川1号横羽線「横浜公園出入口(IC)」から「燻製ダイニングMOK…」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 手作りの家具たちに囲まれた、温かみのあるお店です。店員さんの感じもよく、リラックスした空間で多種多様な燻製料理をいただけます。おすすめはカルボナーラ。王道ながら、燻されたベーコンの良い香りが口の中いっぱいに広がり、ここでしか食べれない味。本当に美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、開店から約30年位でしょうか、入り口にある大きな木製の看板には、その歴史を感じます。 ただ、お店の中も外も常にキレイにされていますので、あまり古いといった感じはしません。 お店の中の雰囲気は明る過ぎず、かと言って、お高いお寿司屋さんのような堅苦しさも無く、とても居心地の良いアットホームなお店です。 大将は職人気質なのですが、それとなく季節の魚を教えてくれたりと押し付けがましさが全く無く、非常に常連客を大切にしてくれます。 その居心地の良さの為、ランチの特上寿司は1,900円と決して安くはないのですが、ついつい何度も足を運んでしまいます。 それに、巷では2,000円を超える寿司ランチが数多存在しており、JR石川町駅から徒歩約3分の元町のど真ん中にある事を考えれば、決して高い訳ではないと言えるでしょう。 また、寿司ランチの内容も、鮪の赤身や中トロ、ヒラメやカンパチや穴子等の魚を、旬な時期に、新鮮なまま美味しく食べさせてくれますので、尚更高くは感じません。 この店のにぎりスシには特徴があって、シャリがちょっと甘くて、にぎりが柔らかめになっています。 その為かどうかは判りませんが、寿司ランチの最後には、玉子が出てきます。その玉子は、他のお寿司屋さんとは異なっていて、玉子の上にシャリが乗っかっています。これも味が濃厚で美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京浜東北線の石川町駅の南口を海側に降り、元町五東の交差点を渡って真っ直ぐ、徒歩約10分になります。もしくはみなとみらい線の元町・中華街駅の出口五番から海とは反対側に降り、首都高の狩場線沿いに真っ直ぐ徒歩約10分です。 外観からもう、古き良きアメリカ!いわゆるアーリーアメリカンという雰囲気ですが、内装もかなり凝っています。店内はカントリー音楽が流れ、古いジュークボックスや赤いギンガムチェックのクロスやインテリアがまるで古いフィルムの映画の中にいるような気分にさせてくれます。照明はちょっと落とし気味なので昼間でも少しムーディな雰囲気で、そんな中で頂くワインとお肉は最高です。もともと量を重視しがちなアメリカンなだけあり、一皿頼むとどっさり盛られたフライドポテトがお勧めです。無造作に置かれたかなり大きなケチャップとマスタードのチューブがまたアメリカンっぽいですね。お店のお勧めは土鍋のハンバーグですが、個人的にはローストビーフ丼がお気に入りです。じっくりローストしたやわらかいお肉は、ほお張ると口いっぱいに旨味が広がりますが、脂身は抑えた赤身のもも肉がメインなので後味はあっさりとしていて量が食べれます。ヘルシー志向の方にお勧めしたいメニューですね。 また、同時にワインバーでもあるのでアルコールの種類も豊富です。面白いのがビールを大きなワイングラスでいただけるところです。さすがワインバー、とグラス1つでも楽しめます。お昼ならばアルコール類はほとんどが一杯500円で頂くことが出来ます。 基本的にランチで行くことが多いのですが、それぞれのメニューは単品メニューがおおよそ1000円〜1500円程度で、+400円でサラダとスープ、ドリンクをつける事ができます。デザート付ならば+550円になりますので、2000円以内でお腹一杯のランチをゆっくり頂けます。 また、こちらのお店は2階にテラス席があり、こちらの席であればペット同伴OKのお店ですので犬の散歩ついでにランチをすることもできます(たまにペット同伴の方をお見かけします)。同じく、基本的に店内は禁煙ですがこちらのテラス席のみ喫煙可となっています。 価格もリーズナブルで親しみやすいので、普段のランチに訪れてみてはいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本