「草津湯」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~99施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると草津湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線綱島駅から徒歩13分ほどのところにある蕎麦屋さんです。近くにバス停もあるので利用の際はバス利用が良いかもしれません。 店内はとても落ち着いていて、テーブル席が4つほどありました。ご夫婦でやられているお店のようです。メニューは蕎麦、うどんから丼ものまで豊富にありミニ丼セットなどお得なメニューもありました。私が頼んだのは牛丼ともりそばのセットでこれで800円程度なのでとてもリーズナブルです。本当の蕎麦を味わうために注文されてから茹でてることにしているそうで蕎麦がとてもツルツルで美味しかったです。他にもカツ重やカレーなどもありそちらもとても美味しそうでした。暖かい蕎麦や定食も次回は手を出してみたいです。お店の空いている時間が午前11時から午後7時半までと閉まるのが少し早いので注意が必要です。駐車場も近くのコインパーキングを利用する必要がありますのでこちらも注意してください。ぜひ利用してみてください。
-
周辺施設草津湯から下記の店舗まで直線距離で123m
エビン・インド・ネパール料理 綱島店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線の綱島駅から徒歩11分くらいのところにあるお店です。本場カレーが美味しいと聞いたので行って来ました。カレーはチキンカレーを選択。大きなナムパンに浸して頂くカレーはすっごく美味しかったです。エビンは東京、神奈川を中心に展開しているインド料理のレストランです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港北エリアにある「中華そば笑歩」は、地元のラーメンファンの間で密かな人気を集めるお店です。立地は便利なエリアにあり、東急東横線綱島駅から徒歩約10分の距離に位置しています。駅から少し歩くものの、静かな住宅街の一角にあるため、隠れ家的な雰囲気が漂い、ゆっくりと落ち着いて食事が楽しめる環境が魅力です。また、周辺には商業施設も多いため、ショッピングや仕事帰りの立ち寄りにも最適です。 駐車場については、専用駐車場はありませんが付近にはコインパーキングが多くあり駐車場には困らない立地です。 「中華そば笑歩」の店主は、名店で知られる荏原中延の中華そば 多賀野で修行をされました。修行先での経験が生かされ、独自の技術と工夫が施されたラーメンが提供されています。特に、スープのバランスや丁寧な仕込みにこだわっており、洗練された味わいが評判です。 メニューは、シンプルでありながら奥深い「中華そば」を中心に、「塩そば」、「ごまの辛いそば」、「つけそば」が人気です。笑歩のラーメンは、コクがあるのにすっきりとしたスープが特徴で、地元の常連客から絶大な支持を受けています。常に行列ができていますが開店の11時頃はあまり待たないのでおすすめです。こだわりの自家製麺、地鶏と魚介から出汁をとりじっくりと時間をかけて作られたスープは一度飲むとやみつきになる味わいです。 営業時間は、11時半から15時(スープがなくなり次第終了)、ランチのみの短い時間の営業ですので要注意です。なお、定休日は毎週火曜日ですが、他の日も休みがありますので営業しているか来店前に最新の情報を確認すると良いでしょう。 店内はアットホームな雰囲気で、カウンター席です。一人でも入りやすく、グループでの利用にも適しているため、気軽に訪れることができるお店です。スタッフの対応も親切で、丁寧な接客が評判です。「中華そば笑歩」は、シンプルで美味しい中華そばを楽しめる、地元に愛されるラーメン店としてぜひ訪れてみたい一軒です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族と一緒に「かごの屋 綱島店」へ行ってきました。和食が食べたい気分だったのと、以前から気になっていたお店だったので、期待しつつ訪問。結果的に、とても満足できる食事となりました! まず、お店の立地ですが、東急東横線の綱島駅から徒歩5分ほどで、アクセスが良いのが魅力です。私たちは車で行きましたが、駐車場も完備されているので便利でした。お店の外観は落ち着いた雰囲気で、入り口を入ると木のぬくもりを感じる和の空間が広がっていました。店内は広々としていて、テーブル席、半個室、個室など様々なタイプの席があります。家族4人で行ったので、ゆっくりできる半個室に案内してもらいました。適度な仕切りがあり、周囲を気にせず食事が楽しめるのがとても快適でした。 メニューを見てみると、和食中心の豊富なラインナップに驚きました。寿司、天ぷら、しゃぶしゃぶ、御膳など、どれも美味しそうで迷いましたが、私は「季節の御膳」、家族は天ぷら定食としゃぶしゃぶセットを注文しました。しゃぶしゃぶは単品でも注文できますが、食べ放題コースもあり、グループで行くならそちらも魅力的だと感じました。 料理が運ばれてきた瞬間、見た目の華やかさに感動!私の「季節の御膳」は、お刺身、煮物、小鉢、茶碗蒸し、天ぷら、ご飯、味噌汁と、バランスの取れた品数で、どれも丁寧に作られている感じがしました。特にお刺身は新鮮で甘みがあり、天ぷらはサクサクで軽い食感。煮物は出汁がしっかり染みていて優しい味わいでした。全体的に、見た目も美しく、上品な和食を楽しめました。 家族が頼んだ天ぷら定食も、衣がサクサクで素材の味がしっかり活かされていました。特にエビ天は大きくてプリプリで、揚げ加減も絶妙。しゃぶしゃぶは、お肉が柔らかく、上品な出汁で楽しめるのがポイント。ポン酢やゴマダレとの相性も良く、「これはまた食べたい」と家族も大満足でした。 接客もとても丁寧で、店員さんの対応が良かったのも印象的でした。笑顔で接してくれたり、料理の提供時間もちょうどよく、混雑している中でも気配りが感じられました。店内は落ち着いた雰囲気で、お客さんも多かったですが、静かに食事を楽しめる環境が整っていました。特に個室は法事やお祝い事にも向いていると思いますし、次回は大人数で利用するのもいいなと感じました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家庭料理京は、東急東横線の綱島駅から徒歩4分、県道子母口綱島線を子母口方面に行ったところにあります。お店の入口が側道側になっているので、少し分かりにくいですが、そこも隠れ家的な雰囲気があっていいと思います。 お店の中に入ると、中は明るく清潔な雰囲気で、ママさんが1人で切り盛りしているようでした。筑前煮や焼魚、串揚げやオムレツなど、手作りの家庭的な料理が自慢のようで、チェーン店の画一的な味では味わえない味があります。店内のメニューは手書きでしたが、手作り感のあふれる家庭的な雰囲気に、好感が持てます。なんだか、家庭のほっこりとしたぬくもりを感じられるお店です。ちょっと1人で寂しいとき、家庭のぬくもりを感じながら食事をすることができる貴重なお店だと思います。 入口から店内が見えにくいので、初めて入るのには、少し勇気がいるかもしれませんが、1人で来ているお客さんの方が多いようで、1人でも入りやすいお店だと思います。
-
周辺施設草津湯から下記の店舗まで直線距離で675m
モスバーガー 綱島西店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日旅行で横浜に遊びに行った時に利用しました。店内の雰囲気も良くてスタッフもとても丁寧な対応で良かったです。注文したはモスバーガーですがとても美味しかったです。また是非利用したいお店です。
-
周辺施設草津湯から下記の店舗まで直線距離で733m
ジャンボおしどり寿司 港北高田店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道102号線沿いで横浜市営地下鉄グリーンライン高田駅から徒歩4分ほどにあります。以前、横浜へ移り住んで20年ほど前からあってネタが良く少し高めの料金のイメージ。しかし、このお店は店内照明の使い方がお洒落で雰囲気も良くまた、店員さんの掛け声とお客さん対応が良いので人気店だと思いました。お寿司を食べて満足、お酒のおつまみ料理にしても満足。いつまでも行き続けるお店の一つです。ジャンボおしどり寿司港北高田店はリーズナブルで本格的なお寿司が食べれるのでとても大好きです。高田駅からも近いのですがお店には駐車場があるので車でも行きやすく、とても嬉しいです。地元唯一の回転寿司で近年はチェーンの回転寿司が人気ですが、ここは一味違う!カウンター越しに沢山の板前さんが目の前で握ってくれます!お値段もそこまで高くなく回転寿司にしては良いものが食べれます。お寿司以外にも刺身や天ぷらもありどれも美味しく大満足です。名前がジャンボと付いているだけにネタが少し大きい(?)笑様な気がします!どのネタもとても美味しいです。私が好んで食べているのはやはりマグロですかね。15時までのランチメニューから 「にぎりで満腹セット」1134円を頼みました。15貫とお椀のセットです。記憶が曖昧で申し訳ないのですが、2〜3年前は サラダに天ぷら、茶碗蒸しも付いて1000円しなかったのでは? ベテランの職人さんが握ってくれるので期待度マックス。5分ほどで運ばれてきました。まずは、お椀。あら汁ですがアツアツでグッドです。 たまにオーダーが入った時点で味噌汁をセットする店があって運ばれてきた時にかなりヌルメになってますのでね。寿司は、高級ネタは盛り込まれていないのですが15貫あるので量的には男性でも満足できるのではないでしょうか? マグロ、サーモン、イカ、エビ、アジ、しめさば、玉子、小肌、 イカの下足、サラダ軍艦、ネギトロ軍艦、サーモンの切り落とし軍艦、 アナゴと地魚2貫の計15貫。配膳の際、地魚は○○になりますと説明があるとイイと思いました。。マグロは赤身でバチと思われますが大切りでイイ感じです!ランチで嬉しい誤算。小肌、しめさばの酢の〆具合もバッチグー。シャリの握り具合がチョイ甘めで箸でつまむとくずれてしまいます。手で食べましょう!ぜひ一度行ってみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介させていただくお店は皆さん一度は行かれていると思います、焼き鳥をメインで出している大手居酒屋チェーン店の鳥貴族さんを紹介させていただきます。今回のお店は東急東横線綱島駅から徒歩3分程にありますビルの地下1階の店舗です。綱島は飲食店が多いですがその中でも鳥貴族さんはやはりとても人気で外まで列が出来ているのをよく見ます。黄色い看板が目印です。スムーズに入るには予約が必須のお店です。店内はとても広くテーブルだけでなくカウンターの席もあり、お一人で飲んでいる方も見かけます。カウンターに座ると串を焼いているところがまじかで見て楽しむこともできます。鳥貴族さんといえば、全品298円均一の目からウロコの値段設定の焼き鳥屋さんです。焼き鳥だけでなく、飲み物も、おつまみも、ご飯ものも、デザートも、全部298円です。私がよく頼む焼き鳥は鳥つくねにチーズをトッピングした物で、ちょうど良い塩加減と濃厚チーズが鳥によく合ってとても美味しい1品で、一人で8本食べたこともあります。鶏肉は国産にこだわっていてお店の上品さが分かります。店員さんもとても元気がよく挨拶をしてくれて居酒屋に来ていることを思い出させてくれます。焼き鳥以外にも釜飯がとても美味しく皆さん締めに釜飯を頼まれる方が多い印象です。少し時間が掛かるので早めに頼んでおくと良いですよ。スピードメニューも充実していてお仕事終わり鳥貴族に駆け込んでスピードメニューを注文してそれでお酒を交わして料理を待つのが定番の食べ方になっていますね、冷やしトマトや枝豆、人気なのが塩だれキャベツでとても美味しいです。お酒も充実していて鳥貴族でしか見ないお酒などもあります。期間限定で出しているお酒などもありますので狙って行くのもありですね。メガジョッキというサイズのお酒もありたくさん飲みたい人にはおすすめです。店舗数も多いお店ですのでどこに行くか迷われた時は是非行ってみてください。
-
周辺施設草津湯から下記の店舗まで直線距離で739m
すき家 綱島駅西口店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくお店は東急東横線綱島駅から歩いて3分程の場所にあります、皆さん一度は行ったことがあるのではないでしょうか、全国展開しております有名チェーン店のすき家さんです。知らない人はいませんよね。こちらの店舗は立地がとてもよく綱島という駅も混雑する駅ですのでお店も常に賑わっているイメージです。私自身もとても頻繁に利用させていただいています。店内は全席禁煙で席はカウンター、テーブル席があります。テイクアウトも行っておりお家でも料理が楽しめます。デリバリーも行っているのでお家にいながら料理を楽しむこともできます、便利ですよね。サラリーマンの方から、メニューにお子様専用のメニューもあるので家族連れまで幅広い層で利用できるお店です。私がよく頼むメニューはチーズ牛丼の特盛です。王道ですがやはり迷ったあげくこれを選んでしまいます。他にもたくさんの種類の牛丼、他にもトン丼やカレー、うなぎにマグロの海鮮丼もあり何度も行っても飽きることなくメニューを楽しめます、またお酒やジュース、ちょっとしたデザートもあるので大満足の品揃えになっています。牛丼と鰻のハーフアンドハーフなんていうメニューもあり一度に2種類の味が楽しめます。料金は掛かりますが大盛り、特盛りにもできて食べ盛りの学生には嬉しいですね。サラダと味噌汁も付いています。味噌汁を豚汁に変更もできます。トッピングは生卵を頼む方が多いイメージですね。店員さんもとても印象の良い接客をされていて、気持ちよく食事をすることができました。違う店舗にもよくお邪魔しますがどこの店舗でも店員さんは気持ちのいい接客をされていると思います。全国展開されているので店員さんの教育もすごくしっかりとされているイメージでした。ありがとうございます。私自身綱島の駅をよく利用するのでまたお腹が空いたら立ち寄らせていただきます。皆様もすき家さん、立ち寄って見てはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、家族と一緒に「かごの屋 綱島店」へ行ってきました。和食が食べたい気分だったのと、以前から気になっていたお店だったので、期待しつつ訪問。結果的に、とても満足できる食事となりました! まず、お店の立地ですが、東急東横線の綱島駅から徒歩5分ほどで、アクセスが良いのが魅力です。私たちは車で行きましたが、駐車場も完備されているので便利でした。お店の外観は落ち着いた雰囲気で、入り口を入ると木のぬくもりを感じる和の空間が広がっていました。店内は広々としていて、テーブル席、半個室、個室など様々なタイプの席があります。家族4人で行ったので、ゆっくりできる半個室に案内してもらいました。適度な仕切りがあり、周囲を気にせず食事が楽しめるのがとても快適でした。 メニューを見てみると、和食中心の豊富なラインナップに驚きました。寿司、天ぷら、しゃぶしゃぶ、御膳など、どれも美味しそうで迷いましたが、私は「季節の御膳」、家族は天ぷら定食としゃぶしゃぶセットを注文しました。しゃぶしゃぶは単品でも注文できますが、食べ放題コースもあり、グループで行くならそちらも魅力的だと感じました。 料理が運ばれてきた瞬間、見た目の華やかさに感動!私の「季節の御膳」は、お刺身、煮物、小鉢、茶碗蒸し、天ぷら、ご飯、味噌汁と、バランスの取れた品数で、どれも丁寧に作られている感じがしました。特にお刺身は新鮮で甘みがあり、天ぷらはサクサクで軽い食感。煮物は出汁がしっかり染みていて優しい味わいでした。全体的に、見た目も美しく、上品な和食を楽しめました。 家族が頼んだ天ぷら定食も、衣がサクサクで素材の味がしっかり活かされていました。特にエビ天は大きくてプリプリで、揚げ加減も絶妙。しゃぶしゃぶは、お肉が柔らかく、上品な出汁で楽しめるのがポイント。ポン酢やゴマダレとの相性も良く、「これはまた食べたい」と家族も大満足でした。 接客もとても丁寧で、店員さんの対応が良かったのも印象的でした。笑顔で接してくれたり、料理の提供時間もちょうどよく、混雑している中でも気配りが感じられました。店内は落ち着いた雰囲気で、お客さんも多かったですが、静かに食事を楽しめる環境が整っていました。特に個室は法事やお祝い事にも向いていると思いますし、次回は大人数で利用するのもいいなと感じました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜市港北区にある「鰻専門店 しま村 高田本店」は、地元で長年愛されている老舗の鰻屋です。横浜市営地下鉄グリーンライン『高田駅』から徒歩圏内に位置し、落ち着いた雰囲気の店内で、贅沢なひとときを過ごせるお店として、多くの鰻好きに支持されています。このお店の魅力は、何と言っても新鮮でふわふわの鰻を使用した料理の数々です。 まず、「しま村 高田本店」の一番の特徴は、職人さんの技が光る鰻の焼き加減とタレのバランスです。鰻は丁寧に捌かれ、適切な温度でじっくり焼き上げられ、外はパリッと、中はふっくらとした食感に仕上げられます。タレは甘すぎず、程よいコクがあり、鰻との相性が抜群です。特に、タレにこだわりがあり、鰻を引き立てる絶妙な味わいを提供しています。 こちらのお店では、鰻の様々な料理を楽しむことができます。「お重」や「蒲焼」、コース料理もあり、鰻の風味を存分に味わえるメニューが豊富です。また、定番の「鰻釜」は、まずそのまま、次に薬味や出汁をかけて、異なる味わいを楽しめるため、鰻をじっくりと堪能したい方にはぴったりの一品です。 店内の雰囲気も、鰻を味わうための心地よい空間が広がっています。木のぬくもりを感じる内装や、落ち着いた照明が、お客様にリラックスした時間を提供しています。スタッフの対応も非常に丁寧で、鰻についての質問にも親切に答えてくれるため、初めて訪れる人でも安心して食事を楽しむことができます。 「しま村 高田本店」は、地元の人々にとってはもちろん、遠方から訪れる人々にも愛されており、特別な日の食事や、贅沢なひとときを過ごす場所として最適です。鰻好きにはたまらないお店であり、食事を通じてその魅力を実感できることでしょう。 全体的に、鰻の美味しさはもちろん、店内の雰囲気やサービスの質にも非常に満足できるため、また訪れたいと思わせてくれるお店です。横浜で鰻を食べるなら、間違いなくおすすめしたい名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は綱島駅からすぐにあり、繁華街の中にあります。メニューの種類もたくさんあります。塩、味噌、辛いものや、普通の中華そば、つけ麺などいろいろあり迷いましたが今回はげんこつ豚骨ラーメン塩にしました。麺は細麺で、チャーシューは甘めで柔らかく、食べやすかったです。量もちょうど良かったですが、男性の方は少し少ないかもしれません。トッピングも種類があったので、そちらで 量を調整するといいですね。他のラーメンは太麺や中細麺のものあり、こんなに多くの種類があるラーメン家はなかなか無いとおもいます。 店内はカウンターメインで、2名掛けのテーブル席も3席ほどあります。1人や多くても2人の少人数で行くのがいいと思います。 店員さんはとても感じが良く、いらっしゃいませわありがとうございましたの声も大きくとても気持ちが良いです。 伺った時間がお昼過ぎだったこともあり、店内は他に3名ほどのお客様で落ち着いていました。ゆっくり食べる事ができました。ご馳走様でした♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港北エリアにある「中華そば笑歩」は、地元のラーメンファンの間で密かな人気を集めるお店です。立地は便利なエリアにあり、東急東横線綱島駅から徒歩約10分の距離に位置しています。駅から少し歩くものの、静かな住宅街の一角にあるため、隠れ家的な雰囲気が漂い、ゆっくりと落ち着いて食事が楽しめる環境が魅力です。また、周辺には商業施設も多いため、ショッピングや仕事帰りの立ち寄りにも最適です。 駐車場については、専用駐車場はありませんが付近にはコインパーキングが多くあり駐車場には困らない立地です。 「中華そば笑歩」の店主は、名店で知られる荏原中延の中華そば 多賀野で修行をされました。修行先での経験が生かされ、独自の技術と工夫が施されたラーメンが提供されています。特に、スープのバランスや丁寧な仕込みにこだわっており、洗練された味わいが評判です。 メニューは、シンプルでありながら奥深い「中華そば」を中心に、「塩そば」、「ごまの辛いそば」、「つけそば」が人気です。笑歩のラーメンは、コクがあるのにすっきりとしたスープが特徴で、地元の常連客から絶大な支持を受けています。常に行列ができていますが開店の11時頃はあまり待たないのでおすすめです。こだわりの自家製麺、地鶏と魚介から出汁をとりじっくりと時間をかけて作られたスープは一度飲むとやみつきになる味わいです。 営業時間は、11時半から15時(スープがなくなり次第終了)、ランチのみの短い時間の営業ですので要注意です。なお、定休日は毎週火曜日ですが、他の日も休みがありますので営業しているか来店前に最新の情報を確認すると良いでしょう。 店内はアットホームな雰囲気で、カウンター席です。一人でも入りやすく、グループでの利用にも適しているため、気軽に訪れることができるお店です。スタッフの対応も親切で、丁寧な接客が評判です。「中華そば笑歩」は、シンプルで美味しい中華そばを楽しめる、地元に愛されるラーメン店としてぜひ訪れてみたい一軒です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつでも食べたくなる病みつきなフライドチキン。 ケンタッキーならではのオリジナルチキンは、 やっぱり最高?? セットとオリジナルチキンを食べれば、満足でお腹いっぱい??
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介させていただくお店はcoco壱さんでございます! 金曜日は食卓はカレーのところが多いではないでしょうか? coco壱さんは本格的なカレーが手軽に食べれるとしてとても有名で全国に支店があり行ったことのない人はいない、知らない人はいないのではないでしょうか?!こちらのお店は東急東横線綱島駅から歩いて3分のところにあり立地としてはとても行きやすい場所にあります。店内はカウンターとテーブルがありゆったりと座れ、全席禁煙になっているのでお子様や吸わない人にはとてもいい環境です。待ち時間には漫画が完備されていて待っている間に読むことができます。カレーを食べるのもそうですが、漫画の続きが気になってまたきてしまいます。充電コンセントが付いていてスマホを充電する事ができるなで設備が整っています。商品のカレーはもちろんとても美味しくて、おかわりをしてしまいます。カレーは辛さが選べてその種類の多さが売りになっています! なんと1から10まで辛さが選べます、その辛さの度合いも詳しく書かれており選びやすいです。私は辛さ6位で少し辛いかな位で食べています、10辛は未知の辛さで食べている人を見ると尊敬です。カレーに沢山の種類のトッピングを選べてガッツリお腹いっぱいになり満足すること間違いなしです。トッピングにはチキンステーキ、エビフライ、アスパラガスなどなど組み合わせ無限大で何度も通っても同じものを食べている時がないほどです。サラダやデザートもありメニューがとても充実していて選ぶ時もとてもワクワクします!またテイクアウトも行っておりご自宅でcoco壱のカレーを楽しむ事ができます、自分でトッピングをして自分だけのオリジナルカレーを作ったりするのも楽しそうですね!店員さんの接客もとても気持ちよくて雰囲気が良かったです。しっかりと教育されているなと感じました!是非一度coco壱さん食べてみて下さい。 満足する事間違いなしです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 前々から行きたいと思っていた喫茶店にようやく行けました。こちらのお店は、綱島駅から徒歩3分の場所にある、昔ながらの喫茶店です。コーヒーはもちろん、デザートや食事メニューもあり、ランチやカフェ利用など様々な用途で利用出来ます。特に食事メニューは、ナポリタンなどのスパゲティをはじめ、ドリア、エビピラフなど喫茶店王道のメニューが揃っています。今回はドリンクだけでしたが、次回はぜひ食事メニューも食べてみたいです。今回はティフロートという、アイスティーにアイスが乗ったものを頼みました。コーヒーだけでなく、紅茶やココアなどのミルクドリンクもあります。 ティーフロートは初挑戦です。アイスティーとアイスの甘味の相性がとても良かったです。 15時ごろ伺いましたがそれほど混んでなく、広い店内にわたしを含め、7名ほどでした。喫煙も可能なので、愛煙家の方には重宝すると思います。煙ですが、やはり臭いはありますが、我慢できないほどではなく、吸ってない方でも大丈夫だと思います。 店内のライトは暗めで、とても落ち着ける空間です。読書なんていかがでしょうか? ご馳走様でした♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介させていただくお店は皆さん一度は行かれていると思います、焼き鳥をメインで出している大手居酒屋チェーン店の鳥貴族さんを紹介させていただきます。今回のお店は東急東横線綱島駅から徒歩3分程にありますビルの地下1階の店舗です。綱島は飲食店が多いですがその中でも鳥貴族さんはやはりとても人気で外まで列が出来ているのをよく見ます。黄色い看板が目印です。スムーズに入るには予約が必須のお店です。店内はとても広くテーブルだけでなくカウンターの席もあり、お一人で飲んでいる方も見かけます。カウンターに座ると串を焼いているところがまじかで見て楽しむこともできます。鳥貴族さんといえば、全品298円均一の目からウロコの値段設定の焼き鳥屋さんです。焼き鳥だけでなく、飲み物も、おつまみも、ご飯ものも、デザートも、全部298円です。私がよく頼む焼き鳥は鳥つくねにチーズをトッピングした物で、ちょうど良い塩加減と濃厚チーズが鳥によく合ってとても美味しい1品で、一人で8本食べたこともあります。鶏肉は国産にこだわっていてお店の上品さが分かります。店員さんもとても元気がよく挨拶をしてくれて居酒屋に来ていることを思い出させてくれます。焼き鳥以外にも釜飯がとても美味しく皆さん締めに釜飯を頼まれる方が多い印象です。少し時間が掛かるので早めに頼んでおくと良いですよ。スピードメニューも充実していてお仕事終わり鳥貴族に駆け込んでスピードメニューを注文してそれでお酒を交わして料理を待つのが定番の食べ方になっていますね、冷やしトマトや枝豆、人気なのが塩だれキャベツでとても美味しいです。お酒も充実していて鳥貴族でしか見ないお酒などもあります。期間限定で出しているお酒などもありますので狙って行くのもありですね。メガジョッキというサイズのお酒もありたくさん飲みたい人にはおすすめです。店舗数も多いお店ですのでどこに行くか迷われた時は是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのマクドナルド綱島駅前店は、綱島駅から徒歩1分ほどのところにあります。 駅に近い事もあり、連日多くのお客さんで賑わっています! 店内はとても広々としていて、ゆっくりと食事をする事ができます! また、店員さんの対応がとても良く、常に笑顔で元気よく接客してくれますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヨーカドー最上階にあるサイゼリアです。 展望がよく、普通のサイゼリアと違った景色が楽しめます。 土日は家族連れで混みますが、平日は昼でも空いてますので、仕事のランチなどで使いやすいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは天丼てんや綱島店になります。 先日訪問して、お蕎麦と季節限定のどんぶりを注文しました。 お蕎麦もコシがありつるっとした感じが暑い時期には もってこいの一品です、どんぶりに関しては 揚げたてのてんぷらに甘いたれをかけた贅沢感がたまらなく よかったです、ぜひまた行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急東横線には、なかなか乗る機会がありませんでしたが、2年前に親戚に用事があり、親戚が住んでいる綱島駅に下車しました。綱島駅に降り立ったのは午前の10時頃でした。親戚は駅の西側、渋谷方面に向かって駅の左側にでて、徒歩で約15分くらい。親戚との用事を済ませ、また綱島駅に向かいました。駅に着いたのは午後の2時ころでした。お腹も空いていて、少し昼時を過ぎていました。今からがっつり食べるのも夕飯に響くので、夕食時までにお腹も持つ、牛丼を食べることにしました。綱島駅前には沢山の飲食店がありますが、その日は駅に近い「松屋綱島店」に入店。券売機でメニューを選び、チケットを購入後、エントランスに近いカウンター席に座りました。チケットを店員さんへ渡して、すぐに注文したメニューが来ました。注文をしたのは「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」です。ピリッと程よい辛さがあって、また丼ぶりの真ん中に載った玉子が、味をまろやかにします。私は松屋に行くと、決まってこのメニューを注文するほど大好きな味です。松屋綱島店には、「ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし」の他に、いろいろなメニューもありますので、綱島駅に来られた際には「松屋綱島店」で食事をいて行かれたらいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくお店は東急東横線綱島駅から歩いて3分程の場所にあります、皆さん一度は行ったことがあるのではないでしょうか、全国展開しております有名チェーン店のすき家さんです。知らない人はいませんよね。こちらの店舗は立地がとてもよく綱島という駅も混雑する駅ですのでお店も常に賑わっているイメージです。私自身もとても頻繁に利用させていただいています。店内は全席禁煙で席はカウンター、テーブル席があります。テイクアウトも行っておりお家でも料理が楽しめます。デリバリーも行っているのでお家にいながら料理を楽しむこともできます、便利ですよね。サラリーマンの方から、メニューにお子様専用のメニューもあるので家族連れまで幅広い層で利用できるお店です。私がよく頼むメニューはチーズ牛丼の特盛です。王道ですがやはり迷ったあげくこれを選んでしまいます。他にもたくさんの種類の牛丼、他にもトン丼やカレー、うなぎにマグロの海鮮丼もあり何度も行っても飽きることなくメニューを楽しめます、またお酒やジュース、ちょっとしたデザートもあるので大満足の品揃えになっています。牛丼と鰻のハーフアンドハーフなんていうメニューもあり一度に2種類の味が楽しめます。料金は掛かりますが大盛り、特盛りにもできて食べ盛りの学生には嬉しいですね。サラダと味噌汁も付いています。味噌汁を豚汁に変更もできます。トッピングは生卵を頼む方が多いイメージですね。店員さんもとても印象の良い接客をされていて、気持ちよく食事をすることができました。違う店舗にもよくお邪魔しますがどこの店舗でも店員さんは気持ちのいい接客をされていると思います。全国展開されているので店員さんの教育もすごくしっかりとされているイメージでした。ありがとうございます。私自身綱島の駅をよく利用するのでまたお腹が空いたら立ち寄らせていただきます。皆様もすき家さん、立ち寄って見てはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将綱島店は、本格中華料理専門店で連日多くの人が訪れています。美味しい中華がたくさんあって品揃え豊富です。おすすめは餃子で、ジューシーでとても美味しいです。他にも定食セットとかもあり、安くて美味しいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本