温泉/スーパー銭湯
■横浜市神奈川区/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

親松の湯投稿口コミ一覧

横浜市神奈川区の「親松の湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

親松の湯
評価:3

親松の湯は、神奈川区六角橋にひっそりと佇む、心温まる銭湯として地元の人々に愛されている場所です。初めて訪れた時から、その居心地の良さに魅了されてしまいました。 まず、この銭湯の大きな魅力は、こじんまりとしたアットホームな雰囲気です。大規模なスパ施設とは異なり、地元の常連さんたちとの会話が楽しめる、暖かい空間が広がっています。スタッフの方々も笑顔で迎えてくれ、初めての訪問でもどこか懐かしい気持ちになります。 内装はシンプルで、昭和のレトロな雰囲気を感じさせます。浴場は広々としてはいないものの、清潔感があり、管理が行き届いていることがすぐに分かります。浴槽は比較的小さめですが、その分お湯の質に自信を感じます。肌に優しく、温度も程良く調整されているため、長時間ゆっくりと浸かってリラックスすることができます。 親松の湯の魅力の一つは、薬湯やジェットバスです。薬湯は日により種類が変わり、疲労回復や血行促進に効果的だと感じます。特に寒い日には、温かい薬湯に浸かることでホッと一息つけるのがたまりません。ジェットバスも心地良く、身体のコリをほぐしてくれます。 また、脱衣所やロビーも非常に清潔です。ロビーにはくつろぎスペースがあり、湯上がりにちょっとした休憩を取るのにも最適です。自動販売機や軽食コーナーも充実しており、湯上がりに冷たい飲み物やアイスを楽しむのが私のお気に入りの過ごし方です。 一つ注意点を挙げるとすれば、駐車場がや限られている点です。車で訪れる場合は、時間帯や混雑状況を事前に確認しておくとスムーズに利用できます。公共交通機関でのアクセスも良好なので、そちらを利用するのもおすすめです。 総じて、親松の湯は、地元に根ざした心温まる銭湯で、日頃の疲れを癒すには最高の場所です。広さや豪華さはないものの、その分一人ひとりの利用者への気配りが感じられ、何度でも訪れたくなる魅力があります。温泉好きの方、リラックスしたい方、ぜひ一度足を運んでみてください。心も体もほっこり温まること間違いなしです。

かずさん
親松の湯
評価:3

神奈川県の六角橋にある温泉施設「親松の湯」です。昭和4年創業の昔ながらの町銭湯です。レトロな雰囲気で常連さんで賑わいをみせてます。アットホームな雰囲気がとても心地よく、日替わりの薬湯がオススメです。

HEROさん
親松の湯
評価:3

親松の湯は神奈川県横浜市にある昔ながらの銭湯です。歴史がある銭湯で日替わり薬湯など色々なお湯を楽しめます。近所の常連客が多くアットホームな雰囲気でゆっくり寛げますよ。

こまちさん
子供の頃によく行ったお風呂
評価:3

昔ながらの銭湯。六角橋商店街内に親戚の家があるので、子どものころ、遊びに来たときは、必ず皆で親松の湯に出掛けました。子どもの頃は「熱い熱い!」と言いながら入っていたお湯も、大人になってからだとちょうど良い湯加減でした。近所の常連さんたちに話しかけてもらったり、アットホーム感満載で大好きな銭湯です。

でこぼこさん
ラドン浴は最高です。
評価:3

寝風呂やラドン、ジェットバス、日替り薬湯など様々なお風呂があります。特に日替り薬湯はお薦めです。仕事で疲れた時には、寝風呂でゆっくりとくつろいでいます。。お薦めですよ。

K2104さん
親松の湯
評価:3

親松の湯はいいお湯なんです。しかも寝風呂はまであるんですよ。気がつくと1時間なんてあっという間でした。親松の湯の隣にコインランドリーもあるので、服を洗いながら待ってる間に入ることもできます。

W4236さん

この施設への投稿写真 3 枚

木材からボイラーへ
評価:5

少し前までは木材を燃やしてお風呂を沸かしてきた、親松の湯ですが、木材も減ってきたのもあり、ボイラーに変えたそうです。お湯の温度も季節により変えているそうで、少し熱めのお湯です。

dukeさん
親松の湯
評価:5

1929年創業では親子3代に渡り受け継いできた歴史があり、味わいのある銭湯です。【日替わり薬湯】、【マイナスイオン】、【アルファー波】、【遠赤外線】といろんな湯を楽しむことができます。東急東横線「白楽」下車で徒歩5分という立地の良さも魅力の1つです♪

たつやさん
親松の湯 銭湯
評価:4

だいぶ減ってきている昔ながらの銭湯です。六角橋にあります。水曜日お休みで、14時30から深夜0時までやっているのありがたいですね。常連さんたちが14時ごろからお店の前で仲良く話していました。

まいくるさん
いつでも行けちゃう銭湯
評価:5

東急東横線の白楽駅から徒歩10分以内で行ける銭湯。 軟水を使用している大きなお風呂は肌に優しく、日替わりの薬湯なんかもあります。 何より嬉しいのは、手ぶらで行っても100円で入浴セットが借りられるので、仕事や学校の帰りにふらっと利用できるところです!

こぼたろさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画