温泉/スーパー銭湯
■埼玉県児玉郡神川町/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

おふろcafe白寿の湯投稿口コミ

施設検索/埼玉県児玉郡神川町の「おふろcafe白寿の湯」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ゆっくり過ごせて、サバが水槽を泳いでいます

評価:5

おふろカフェ白寿の湯は、埼玉県児玉郡神川町にある、温泉施設です。名前の由来は、白寿(99歳)まで元気に健康に長生きして欲しい、という願いが込められているそうですよ。

営業時間は10:00〜23:00(最終受付22:30)となっており、入館料は平日は大人880円で休日は980円となり、子供は平日も休日も450円になります。
21:00〜の受付となると割引が適用されて、平日も休日も大人500円、子供250円と、とてもお得に利用をすることができますよ。
タオルや館内着をレンタルする場合、それぞれ220円で借りることができます。

お湯の方ですが、採水した直後の塩分濃度はなんと海水と同程度の塩分濃度があり、最初は無色透明ですが、空気に触れ熱を加えることで、褐色になるそうです。
また温泉の成分が結晶化することで千枚田の様になるそうで、実際に浴槽から洗い場まで、びっしりと堆積していましたよ。

館内のくつろぎスペースでは、マッサージチェアが7台並んでいて、別途利用料もなく使うことができました。
他にもハンモックやこたつ、漫画コーナー、将棋盤などがあり、色々と娯楽も揃っていました。コーヒーも無料で何杯でも飲めるので、1日中のんびりと過ごすこともできそうですね。

食事処は11:00〜ラストオーダー21:30の間で利用することができ、ラーメン、蕎麦、カレー、親子丼、天丼、わらじカツなどを頂くことができます。
期間限定メニューもあり、今回立ち寄った時期ではとらふぐ旨辛麻辣火鍋御膳という、ふぐを味わえるメニューがあったのですが、注文が殺到してしまい在庫切れで食べることができませんでした。いつかリベンジしたいですね。

また一番注目してもらいたい点として、食堂の一角に水槽があって、サバが元気に泳いでいたんですよ。
なんとこのサバ、海の無い埼玉県で養殖されたサバで、白寿の湯に併設された養殖場で、育てているそうです。
過去には一度、稚魚と成魚合わせて1000匹が全滅してしまうという事態に陥ったこともあるそうですが、こうして元気に泳いでいる姿を見ると、経験が活きているんだなと感じました。
1月のイベントで、サバと地酒を味わえるイベントを開催されていたそうで、今後のイベントにも注目したいです。
皆さんも是非、温泉とサバと、堪能してみて下さい。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

C6127さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 6 枚

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画