
有馬温泉街の中心くらいにある温泉で、赤茶色に濁っていてかなりインパクトがあります。塩分を含んでいるので舐めるとしょっぱいです。 大人800円で入浴することができます。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
有馬温泉街の中心くらいにある温泉で、赤茶色に濁っていてかなりインパクトがあります。塩分を含んでいるので舐めるとしょっぱいです。 大人800円で入浴することができます。
北千住駅から歩いて15分くらいのところにある、金の湯さんです。昔ながらの地域の人達に親しまれている銭湯です。銭湯のペンキ絵を、お湯に浸かって眺めていると、とてもリラックス出来ます。
あの有名な有馬温泉の一つであり金の湯、銀の湯と呼ばれておる有名な銭湯の一つです。日帰りのツアーなどもあるくらい観光客に大人気です。地方からわざわざ入りに来る方もいるくらいです。是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
兵庫県の六甲山をハイキングした帰りに立ち寄りました。 平日でしたが、多くに人で賑わっていました。友人曰く休日だと1〜2時間は待ちが出るとのことです。 銭湯内は熱めのお湯とヌルめのお湯の2つあり、自分の好みのお湯に浸かれます。 とても良いお湯でした。
白を基調としたお風呂はとても景観に優れ、青を基調とした富士山の絵がとても良く映えます! 浴室内もとても清潔でジェットもあるので家でのお風呂ではなくこちらにきてしまいます!
東京都足立区にある銭湯です。 最寄り駅は、東京メトロ日比谷線の北千住駅ですが、かなり距離があるのでバスで行った方が良いと思います。(入り口のすぐ隣に有料駐車場があります) 入り口は自動販売機の屋根があってちょっと分かりにので、すぐ隣の有料駐車場の路地からのほうがわかりやすいと思います。外観はちょっと古い建物のイメージを受けますが、内装は比較的に新しいです。ロビーはちょっと狭いですが、最新のマッサージ機(有料)があります。 浴室は、大きなペンキ絵がとても特徴的で、お風呂の種類も多く色々な種類のお湯を楽しむ事ができます。小さいですが、本格的な岩風呂風の露天風呂もあります。ジェットバスも強力で疲れた時におすすめです。
ラベンダーやローズなどのハーブ湯などのイベントをされています。月ごとにハーブの種類が変わる様で、いつ行っても大勢の方で賑わっています!遅くまでやっているので仕事帰りでも行かれてみては!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |