「竹の湯」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~34施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると竹の湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で190m
セブンイレブン 江東北砂3丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西大島駅から、アリオのある南にまっすぐ進みます。 正面は明治通りなので、大通りという事もあり いつも繁盛している様に見受けられます。 混んでいるのに、品切れする事がほぼないので 店員さんが、しっかり補充してくれていると思います。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で289m
ファミリーマート 北砂五丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北砂5丁目団地に以前住んでいました。団地前の、バス通り沿いに立地するこのお店を、何度となく利用していました。フランチャイズ店だと思いますが、団地に住む人たちの便利な買い物施設として、今後もお店が続いて行く事を切にお祈り致します。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で331m
セブンイレブン 北砂3丁目明治通り店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂3丁目3-7
- アクセス:
都営新宿線「西大島駅」から「セブンイレブン 北砂…」まで 徒歩8分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「セブンイレブン 北砂…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通り、アリオ北砂店近くの交差点にあるセブンイレブンです。この辺りでは珍しく駐車場付きなのでとてもありがたいです。ただ明治通り沿いなので、出入りはとても大変ですが。重宝しています。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で373m
ローソン 小名木川店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目20
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ローソン 小名木川店」まで 徒歩9分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 小名木川店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北砂5丁目団地の敷地内、亀戸駅方面と錦糸町駅方面のバス停沿いに、このお店があります。数年前に北砂5丁目団地に住んでいたので、よくこのコンビニを利用していました。このコンビニが出来る前は、コンビニのサンクスだったのを覚えています。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で391m
ファミリーマート 江東北砂店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目17-1
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ファミリーマート 江…」まで 徒歩12分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ファミリーマート 江…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区「大島駅」下車、徒歩12分のところにあるコンビニです。 新しくファミリーマートになり、店員さんも親切です。 生乳が沢山入ったアイスカフェ・オ・レはこの夏お勧めです。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で438m
ローソンストア100 北砂三丁目/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車通りの激しい明治通り沿いです 車は停めるスペースはありません。 近くには大手スーパーもあり 人通りは多く 自転車が多いです 当然ローソンですから ポンタカード使えます 子供のお菓子をよく買います。 つぶグミが量も多く入っていて お勧めです!!
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で445m
ローソン 江東北砂二丁目店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂2-1-28
- アクセス:
東京メトロ東西線「南砂町駅」から「ローソン 江東北砂二…」まで 徒歩14分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 江東北砂二…」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江東区北砂2丁目の城東警察署のすぐ隣りにあるローソンです。 店舗の前には駐車場もあり、またセルフのガソリンスタンドも併設されているので、非常に便利なローソンです。 さらに店内にはイートインスペースもあるため、ちょっとした休憩やお昼ご飯を食べるのにも利用できます。 私も近くで仕事があった為お昼は手早くコンビニで済まそうと思っていたところ、こちらのローソンさんがあったので助かりました。 店内でお昼ご飯購入後はイートインで食事を済ませる事ができ、そのまま仕事に向かいました。 車の方でも誰にでも便利な店舗だと思いました。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で453m
ファミリーマート 江東北砂五丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5-14-16砂銀ビル
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ファミリーマート 江…」まで 徒歩14分
首都高速中央環状線「船堀橋出入口(IC)」から「ファミリーマート 江…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区「大島駅」下車、徒歩14分のところにあるコンビニです。 店内は明るい雰囲気で、店員さんも元気で親切です。 最近のお気に入りは、アイスカフェ・オ・レです。生乳入りで美味しいです。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で503m
セブンイレブン 江東北砂5丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5-17-35
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「セブンイレブン 江東…」まで 徒歩10分
首都高速中央環状線「船堀橋出入口(IC)」から「セブンイレブン 江東…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区「大島駅」下車、徒歩10分のところにあるコンビニです。 店内は明るい雰囲気で、店員さん達も親切です。 ランチメニューも豊富で、よくグラタンやパン類を買います。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で516m
ファミリーマート 江東境川店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線の南砂町駅より徒歩14分、「ファミリーマート 江東境川店」です。 先日はお昼のついでに新発売のスイーツを買いに訪れました。食べる牧場ミルクシュー、北海道産の牛乳と生クリームをつかっていて、濃厚でとても美味しかったです。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で529m
デイリーヤマザキ 丸八通り店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線の南砂町駅から徒歩17分、都営バス北砂七丁目バス停から徒歩1分の場所にあります。おにぎりやお弁当など、豊富な食品ラインナップがありますが、デイリーさんはやっぱりパンが美味しい!あらびきフランクフルトロールと塩バターパンのコロッケサンドがオススメですよー!
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で562m
ファミリーマート 江東北砂四丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂四丁目32-14
- アクセス:
東京メトロ東西線「南砂町駅」から「ファミリーマート 江…」まで 徒歩11分
首都高速中央環状線「清新町出入口(IC)」から「ファミリーマート 江…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線、南砂町駅より徒歩13分の「ファミリーマート 江東北砂四丁目店」です。先日はスイーツを買うために立ち寄りました。新発売のスイーツ、ファミマ・ザ・クレープ抹茶を食べたのですが、とても美味しかったです。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で599m
ファミリーマート 大島四丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大島でも有名な巨大団地の 4丁目団地そばです。 明治通りに面していて なんといっても ここのお勧めは ガチャガチャ!! 通りに面して たくさんのガチャガチャがおいてあります 懐かしくて つい立ち止ってしまいます。 子供より 大人のほうが立ち止る率が多いかも・・。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で650m
ファミリーマート 北砂六丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸八通り沿いにある丸八南詰橋交差点にあります。 陸橋の袂にあるので、すぐにわかりますよ。 オススメはファミチキ! レジの脇にあります。 何か買うついでに、いつも買っちゃいます。 一緒にアイスコーヒーもいかがですか? もちろん、Tカードポイントも貯まりますよ!!
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で679m
ローソン 南砂五丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線「南砂町駅」より徒歩11分、ローソン南砂五丁目店です。先日は仕事後の休憩でアイスコーヒーを買いに訪れました。ローソンはPontaポイントが貯まるのでよく利用してます。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で698m
ローソンストア100 大島1丁目店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのローソンストアの入り口入ってすぐ 菓子パンコーナーがあり 普通のコンビニにはないちょっと珍しい 菓子パンが多く ついつい買ってしまいます またPONTAカードも利用できるので こどものお菓子はいつもここで買っています。 季節によっては レジ脇に石焼き芋もあり これがおいしいです!!
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で703m
ファミリーマート 江東南砂四丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線南砂町駅の西口からでて明治通り沿いにあるファミリーマートです。駅から少し離れていますが、仕事先が近いのでよく利用させていただきます。最近は携帯電話のバッテリーレンタルもあってより便利になりました。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で706m
セブンイレブン 江東南砂1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンは南砂1丁目の清洲橋通り沿いにあります。 マンションの1階部分に入っており、角地でもある為わかりやすい場所だと思います。 周りには会社も多く、お昼頃には会社員の方々が多く見られます。 ですが店内はとても広く、窮屈に感じる事もありませんし、レジの台数も少なくないのでスムーズにお買い物ができます。 また、揚げ物などのお惣菜もお昼時に備えて多く準備されているので、食べたい物が売り切れてるという事が少ないです。 店舗が広く品揃えが豊富なのでマンションの方にも非常に便利だと思いました。 店員さんも丁寧で、外国人の方も働いていますし、皆さんしっかりと対応してくれます。 近くでお仕事があったら、また買い物してセブンイレブン近くの公園で一休みなんてのもいいですよ!
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で718m
ミニストップ 大島1丁目店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミニストップ大島一丁目店 西大島駅から4分 スイーツが豊富でどれを買おうかすごく悩みます。 アプリをダウンロードする時クーポンを使うことができるので結構便利です。 また利用させていただきます。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で719m
コミュニティショップ二口屋
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「コミュニティショップ 二口屋 」は、東京都江東区の駅の界隈に御座います。 一日一日の労を労うため、コミュニケーションの場所として、とても楽しい店舗だと思います。 素敵な話に、心が弾むことで、次の日の英気を養う事ができると思います。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で754m
セブンイレブン 江東南砂葛西橋通り店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 葛西橋通り沿いヤマダ電機アウトレットの隣にある南砂メディカルモール1Fのコンビニエンスストアです。今年(2020年)4月30日にオープンしたばかりなので店内はとてもきれいです。仙台堀川公園を散歩するときにも飲み物やお菓子を買えるのでとっても便利です。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で767m
ミニストップ 北砂6丁目店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区北砂にあるミニストップ。 最寄りの駅は、都営地下鉄新宿線大島駅、東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩15分くらいの場所にある駅からは遠いコンビニにはなってしまいます。 ですが、駐車場がある程度広さがある為、車での利用する方や地元の方々が立ち寄るようなイメージですね。 公共機関を使用するのであれば、都営バスにて、北砂5丁目バス停で降りたら5分圏内になります。 ミニストップさんの向かいには、仙台堀川公園があり、お祭りなどのイベント事や桜並木がとてもキレイであるなど、オススメスポットではあります。 ですので、イベントやお散歩でよく利用させる方も多いです。 いまは工事中の為、公園は入れませんが。 店内にはイートインコーナーがあり、 現在はコロナ渦で席が減っておりますが、ゆったり出来るスペースがあります。 ミニストップではデザートがとても豊富ですので、夏にアイスやカキ氷など、オススメです!ぜひ、立ち寄ってみては如何でしょうか。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で792m
セブンイレブン 江東北砂7丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線南砂町駅から徒歩12分、清洲橋通り沿いにあるセブンイレブンさんです。広い駐車スペースのあるお店です。いつもレジ前スナックコーナーの、ナナチキとアメリカンドッグを買っています。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で797m
ローソン 大島四丁目明治通店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0072 東京都江東区大島4-3-3
- アクセス:
都営新宿線「西大島駅」から「ローソン 大島四丁目…」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 大島四丁目…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営新宿線西大島駅から徒歩1分のローソンです。生活に必要な最低限のものは手に入ります。会社の行き帰りに弁当や飲み物を買いますね。コンビニ弁当のレベルはとても高く美味しいですよ。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で804m
ローソンストア100 西大島店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区のコンビニ『ローソンストア100 西大島店』は、都営新宿線の西大島駅そばにあります。100円均一とミニスーパーを合わせた様なコンビニで、近隣住民のオアシス的なお店です。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で855m
セブンイレブン 江東大島1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 賃貸マンションの1階にあり 通常あるセブンイレブンより 大き目です。 だから通路も広くゆったりしてます。 子供連れでよくいきますが 買い物しやすいです。 店名の通り 大島1丁目にあります。 釜屋堀通り沿い。 西大島駅か 住吉駅が最寄ですが 駅からはちょっと遠いです。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で867m
ファミリーマート 大島中央銀座店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0072 東京都江東区大島5丁目11-2
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ファミリーマート 大…」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ファミリーマート 大…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、大島駅のA1出口の、右の通りを少し入った所にあるコンビニです。私にとっては、家から駅への通り道にあるので、一番便利なコンビニです。店員さんも素敵な対応をしてくれる方が多いですよ。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で879m
ファミリーマート 西大島駅前店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西大島駅のA4出口から新大島通りの交差点を渡るとすぐそこにある安心と信頼のコンビニです!買い物の後にトイレをお借りしたい旨をお伝えしたところ、残念ながら貸出していないとのことでした。ガッカリしてお店を出ようとしたところ、隣の駐車場では貸出していると丁寧に教えていただきました。 とても助かりました。 ありがとうございました。
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で892m
ローソン 西大島駅前店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0072 東京都江東区大島2-41-18
- アクセス:
都営新宿線「西大島駅」から「ローソン 西大島駅前…」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 西大島駅前…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西大島駅から歩いて2分の安心と信頼のローソンです。 こちらのローソンはイートインスペースがありコンセント完備!充電ができる数少ないコンビニです! 待ち合わせのため利用させていただきました。 ホットコーヒーを購入しましたが他のコンビニと比べてかなり暑いので注意が必要です!
-
周辺施設竹の湯から下記の店舗まで直線距離で905m
ファミリーマート 大島五丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのファミリーマートは、明治通りと丸八通りの交差点にあります。 どちらも大きな通りです。Tポイントカードが利用できるので、ここを通るたびコカコーラを買います。よく冷えていて大好きです。 レジ前のダンゴもお勧め!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線「南砂町駅」より徒歩11分、ローソン南砂五丁目店です。先日は仕事後の休憩でアイスコーヒーを買いに訪れました。ローソンはPontaポイントが貯まるのでよく利用してます。
-
ローソン 西大島駅前店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0072 東京都江東区大島2-41-18
- アクセス:
都営新宿線「西大島駅」から「ローソン 西大島駅前…」まで 徒歩1分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 西大島駅前…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西大島駅から歩いて2分の安心と信頼のローソンです。 こちらのローソンはイートインスペースがありコンセント完備!充電ができる数少ないコンビニです! 待ち合わせのため利用させていただきました。 ホットコーヒーを購入しましたが他のコンビニと比べてかなり暑いので注意が必要です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東大島にある7-11です。私はセブンのコーヒーのファンです。パンやサンドイッチとの相性は抜群です。店員さんも元気でとても感じがよかったです。また利用したい店のひとつです。
-
ファミリーマート 江東北砂店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目17-1
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ファミリーマート 江…」まで 徒歩12分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ファミリーマート 江…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区「大島駅」下車、徒歩12分のところにあるコンビニです。 新しくファミリーマートになり、店員さんも親切です。 生乳が沢山入ったアイスカフェ・オ・レはこの夏お勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西大島駅のA4出口から新大島通りの交差点を渡るとすぐそこにある安心と信頼のコンビニです!買い物の後にトイレをお借りしたい旨をお伝えしたところ、残念ながら貸出していないとのことでした。ガッカリしてお店を出ようとしたところ、隣の駐車場では貸出していると丁寧に教えていただきました。 とても助かりました。 ありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営新宿線大島駅の改札を出て徒歩1分のところにあります、セブンイレブン大島駅前店さん。職場が近いこともありお昼の時によく利用させて頂いてます。 外人の店員さんが多く見受けられますが、毎回笑顔で対応してくれるのでこっちまで笑顔になります。
-
ローソン 小名木川店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5丁目20
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ローソン 小名木川店」まで 徒歩9分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 小名木川店」まで 1.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北砂5丁目団地の敷地内、亀戸駅方面と錦糸町駅方面のバス停沿いに、このお店があります。数年前に北砂5丁目団地に住んでいたので、よくこのコンビニを利用していました。このコンビニが出来る前は、コンビニのサンクスだったのを覚えています。
-
セブンイレブン 北砂3丁目明治通り店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂3丁目3-7
- アクセス:
都営新宿線「西大島駅」から「セブンイレブン 北砂…」まで 徒歩8分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「セブンイレブン 北砂…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通り、アリオ北砂店近くの交差点にあるセブンイレブンです。この辺りでは珍しく駐車場付きなのでとてもありがたいです。ただ明治通り沿いなので、出入りはとても大変ですが。重宝しています。
-
ローソン 江東北砂二丁目店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂2-1-28
- アクセス:
東京メトロ東西線「南砂町駅」から「ローソン 江東北砂二…」まで 徒歩14分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ローソン 江東北砂二…」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 江東区北砂2丁目の城東警察署のすぐ隣りにあるローソンです。 店舗の前には駐車場もあり、またセルフのガソリンスタンドも併設されているので、非常に便利なローソンです。 さらに店内にはイートインスペースもあるため、ちょっとした休憩やお昼ご飯を食べるのにも利用できます。 私も近くで仕事があった為お昼は手早くコンビニで済まそうと思っていたところ、こちらのローソンさんがあったので助かりました。 店内でお昼ご飯購入後はイートインで食事を済ませる事ができ、そのまま仕事に向かいました。 車の方でも誰にでも便利な店舗だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 丸八通り沿いにある丸八南詰橋交差点にあります。 陸橋の袂にあるので、すぐにわかりますよ。 オススメはファミチキ! レジの脇にあります。 何か買うついでに、いつも買っちゃいます。 一緒にアイスコーヒーもいかがですか? もちろん、Tカードポイントも貯まりますよ!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミニストップ大島一丁目店 西大島駅から4分 スイーツが豊富でどれを買おうかすごく悩みます。 アプリをダウンロードする時クーポンを使うことができるので結構便利です。 また利用させていただきます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区のコンビニ『ローソンストア100 西大島店』は、都営新宿線の西大島駅そばにあります。100円均一とミニスーパーを合わせた様なコンビニで、近隣住民のオアシス的なお店です。
-
ファミリーマート 江東北砂五丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5-14-16砂銀ビル
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ファミリーマート 江…」まで 徒歩14分
首都高速中央環状線「船堀橋出入口(IC)」から「ファミリーマート 江…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区「大島駅」下車、徒歩14分のところにあるコンビニです。 店内は明るい雰囲気で、店員さんも元気で親切です。 最近のお気に入りは、アイスカフェ・オ・レです。生乳入りで美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大島でも有名な巨大団地の 4丁目団地そばです。 明治通りに面していて なんといっても ここのお勧めは ガチャガチャ!! 通りに面して たくさんのガチャガチャがおいてあります 懐かしくて つい立ち止ってしまいます。 子供より 大人のほうが立ち止る率が多いかも・・。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのファミリーマートは、明治通りと丸八通りの交差点にあります。 どちらも大きな通りです。Tポイントカードが利用できるので、ここを通るたびコカコーラを買います。よく冷えていて大好きです。 レジ前のダンゴもお勧め!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東西線南砂町駅から徒歩12分、清洲橋通り沿いにあるセブンイレブンさんです。広い駐車スペースのあるお店です。いつもレジ前スナックコーナーの、ナナチキとアメリカンドッグを買っています。
-
ファミリーマート 江東北砂四丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂四丁目32-14
- アクセス:
東京メトロ東西線「南砂町駅」から「ファミリーマート 江…」まで 徒歩11分
首都高速中央環状線「清新町出入口(IC)」から「ファミリーマート 江…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線、南砂町駅より徒歩13分の「ファミリーマート 江東北砂四丁目店」です。先日はスイーツを買うために立ち寄りました。新発売のスイーツ、ファミマ・ザ・クレープ抹茶を食べたのですが、とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのセブンイレブンは南砂1丁目の清洲橋通り沿いにあります。 マンションの1階部分に入っており、角地でもある為わかりやすい場所だと思います。 周りには会社も多く、お昼頃には会社員の方々が多く見られます。 ですが店内はとても広く、窮屈に感じる事もありませんし、レジの台数も少なくないのでスムーズにお買い物ができます。 また、揚げ物などのお惣菜もお昼時に備えて多く準備されているので、食べたい物が売り切れてるという事が少ないです。 店舗が広く品揃えが豊富なのでマンションの方にも非常に便利だと思いました。 店員さんも丁寧で、外国人の方も働いていますし、皆さんしっかりと対応してくれます。 近くでお仕事があったら、また買い物してセブンイレブン近くの公園で一休みなんてのもいいですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線の南砂町駅から徒歩17分、都営バス北砂七丁目バス停から徒歩1分の場所にあります。おにぎりやお弁当など、豊富な食品ラインナップがありますが、デイリーさんはやっぱりパンが美味しい!あらびきフランクフルトロールと塩バターパンのコロッケサンドがオススメですよー!
-
ファミリーマート 大島中央銀座店/ ファミリーマート13,982店舗
所在地: 〒136-0072 東京都江東区大島5丁目11-2
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「ファミリーマート 大…」まで 徒歩2分
首都高速7号小松川線「錦糸町出入口(IC)」から「ファミリーマート 大…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、大島駅のA1出口の、右の通りを少し入った所にあるコンビニです。私にとっては、家から駅への通り道にあるので、一番便利なコンビニです。店員さんも素敵な対応をしてくれる方が多いですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 賃貸マンションの1階にあり 通常あるセブンイレブンより 大き目です。 だから通路も広くゆったりしてます。 子供連れでよくいきますが 買い物しやすいです。 店名の通り 大島1丁目にあります。 釜屋堀通り沿い。 西大島駅か 住吉駅が最寄ですが 駅からはちょっと遠いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線の南砂町駅より徒歩14分、「ファミリーマート 江東境川店」です。 先日はお昼のついでに新発売のスイーツを買いに訪れました。食べる牧場ミルクシュー、北海道産の牛乳と生クリームをつかっていて、濃厚でとても美味しかったです。
-
セブンイレブン 江東北砂5丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒136-0073 東京都江東区北砂5-17-35
- アクセス:
都営新宿線「大島駅」から「セブンイレブン 江東…」まで 徒歩10分
首都高速中央環状線「船堀橋出入口(IC)」から「セブンイレブン 江東…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区「大島駅」下車、徒歩10分のところにあるコンビニです。 店内は明るい雰囲気で、店員さん達も親切です。 ランチメニューも豊富で、よくグラタンやパン類を買います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区北砂にあるミニストップ。 最寄りの駅は、都営地下鉄新宿線大島駅、東京メトロ東西線南砂町駅から徒歩15分くらいの場所にある駅からは遠いコンビニにはなってしまいます。 ですが、駐車場がある程度広さがある為、車での利用する方や地元の方々が立ち寄るようなイメージですね。 公共機関を使用するのであれば、都営バスにて、北砂5丁目バス停で降りたら5分圏内になります。 ミニストップさんの向かいには、仙台堀川公園があり、お祭りなどのイベント事や桜並木がとてもキレイであるなど、オススメスポットではあります。 ですので、イベントやお散歩でよく利用させる方も多いです。 いまは工事中の為、公園は入れませんが。 店内にはイートインコーナーがあり、 現在はコロナ渦で席が減っておりますが、ゆったり出来るスペースがあります。 ミニストップではデザートがとても豊富ですので、夏にアイスやカキ氷など、オススメです!ぜひ、立ち寄ってみては如何でしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西大島駅から、アリオのある南にまっすぐ進みます。 正面は明治通りなので、大通りという事もあり いつも繁盛している様に見受けられます。 混んでいるのに、品切れする事がほぼないので 店員さんが、しっかり補充してくれていると思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営新宿線の大島駅が一番近い駅ですかね。 6丁目団地というとっても規模の大きなUR団地が 古くからあり 住人が多く お祭りなんかも毎年にぎやかです 団地の中にあるお店で いつもにぎわっています ここの店の前で待ち合わせなんて人が多いです 時間つぶしにもなるし なんと石焼き芋も売っています!! そう、100円で!!! 大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 葛西橋通り沿いヤマダ電機アウトレットの隣にある南砂メディカルモール1Fのコンビニエンスストアです。今年(2020年)4月30日にオープンしたばかりなので店内はとてもきれいです。仙台堀川公園を散歩するときにも飲み物やお菓子を買えるのでとっても便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東大島方面から 旧小名木川駅方面に向かう途中の右側です 目の前に郵便ポストがあるので それが目印です。 タバコも扱っており24時間営業です 数あるコンビニの中でも デイリーヤマザキ派です ヤマザキということもあり 饅頭や菓子パンが豊富で レジ前の饅頭はつい買ってしまいます 100円しないのでお手頃です 黒糖蒸しパンもおすすめ 人気なのか いつもたくさん置いてあり 安心です!! カフェ・オレと一緒にいかが?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 車通りの激しい明治通り沿いです 車は停めるスペースはありません。 近くには大手スーパーもあり 人通りは多く 自転車が多いです 当然ローソンですから ポンタカード使えます 子供のお菓子をよく買います。 つぶグミが量も多く入っていて お勧めです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのローソンストアの入り口入ってすぐ 菓子パンコーナーがあり 普通のコンビニにはないちょっと珍しい 菓子パンが多く ついつい買ってしまいます またPONTAカードも利用できるので こどものお菓子はいつもここで買っています。 季節によっては レジ脇に石焼き芋もあり これがおいしいです!!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本