「麻布黒美水温泉 竹の湯」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると麻布黒美水温泉 竹の湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設麻布黒美水温泉 竹の湯から下記の店舗まで直線距離で326m
花の華らーめん
所在地: 〒106-0047 東京都港区南麻布2丁目4-7
- アクセス:
都営三田線「白金高輪駅」から「花の華らーめん」まで 徒歩9分
首都高速2号目黒線「天現寺出入口(IC)」から「花の華らーめん」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ南北線白金高輪駅から歩いて10分くらいのところにある創業40年以上の歴史あるラーメン屋さん。担々麺美味しいです。辛めのスープ、コシのある中太麺、肉みそ、ニラ、もやしが絡み、四川風で山椒も効いています。他につけ麺や餃子なども人気のようです。
-
周辺施設麻布黒美水温泉 竹の湯から下記の店舗まで直線距離で469m
ラーメンの店ホープ軒古川橋店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白金高輪駅から5分ほど歩いたところにある、ホープ軒古川橋店です。 ホープ軒といえば、カップラーメンも出てる人気店です。 少し濃いめの醤油ベーススープに、背脂がのっていて好きな人はハマるラーメンです。 夜遅くまで営業してくれているのも、ありがたいです!
-
周辺施設麻布黒美水温泉 竹の湯から下記の店舗まで直線距離で472m
AFURI 麻布十番店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 麻布十番駅から歩いて2分〜3分くらいのところにあるラーメン屋さん。柚子塩らーめん美味しいです。柚子の爽やかな酸味際立つ鶏と魚介のスープ、中太平打ち麺、ほろほろチャーシュー、大葉、煮玉子、海苔でいただきます。麻布十番に来た際にはまた寄りたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人はなぜお酒を飲んでいると急激にラーメンが食べたくなるんでしょうか。。。遅くまでお酒を飲んでいてふいにラーメンが食べたくなったときに見つけたのがこちらの「らーめんたくみ」さんでした。場所は都営地下鉄大江戸線麻布十番駅から歩いて2〜3分というかなりの近さ!麻布十番駅の4番出口を出て目の前の麻布十番大通りを六本木ヒルズ方面に歩いていきます。少し歩くと右に曲がる曲がり角がありますのでそこを曲がると左手のビルの2階にらーめんたくみさんがあります。お店へ続く階段の前に黄色い看板でお店の方の似顔絵が書かれた大きな看板があり、とても目立ちますので分かりやすいと思います。お店の中はカウンター席のみで10〜12席くらいという感じのこじんまりとした感じ。お店はすべて店長さんが1人で切り盛りされています。お店を入ってすぐ壁一面にお菓子が陳列されていてびっくり。どうやらこちらおつまみとして販売されているそうで昔懐かしい駄菓子のチップスや柿ピーなど実に呑んべいのちょこっと食べたいツボを分かっています。ラーメン食べに来たのに少し飲んでつまみたくなってきたぞ。などと思いつつメニューを見るとまたびっくり。水餃子やシュウマイなどがあるのは分かるのですがその下に「たこ焼き」やら「チキンナゲット」やら「納豆ねぎのせ」ですって。ここラーメン屋さん?とすこし笑いそうになりながらラーメンのメニューを見るとチャーシューめんやタンタンメン、そしてお邪魔したのは冬も真っ只中の寒い時期だったのですがなんと冷やし中華がありました。何だか面白いお店を見つけたぞ。と思いながら、店内を見回すとジュースなどを冷やす冷蔵庫に張り紙で「チューハイ350円、ご自由にお取りください」の文字。店長さんがお1人で切り盛りされてるので自分で出来ることは自分でやりましょうというスタイルをとっているそう。ますますこのゆるい感じにハマりそう。店長さんに「チューハイ一つもらいますね」と声をかけると「どうぞー」と気持ちの良い返事。ラーメン食べに来たのになぜかチューハイに手がのびてしまった。そして少ししてラーメンを頼みます。アットホームな雰囲気だなぁ。なんて思っていたらラーメンが来ました。背脂と刻みネギが浮かんだ醤油ラーメン。一口すすると醤油の香りと脂のあまーい味わいが口の中いっぱいに広がります。優しい味わいでシメにぴったりのラーメンでした。
-
周辺施設麻布黒美水温泉 竹の湯から下記の店舗まで直線距離で825m
北海道らーめん魚らん坂
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お友達の家にお邪魔した帰り道、何食べようかしらと歩いてたら、なんだかいい匂い?お味噌の香り?どこかしら?ときょろきょろしてたらたまたま見つけたのがこちらのお店さんでした。場所は東京メトロ南北線白金高輪駅から歩いて2〜3分という好立地!東京メトロ南北線白金高輪駅の改札を出て2番出口から外に出ます。出るとすぐにパン屋さんがありますのでパン屋さんを左手に見て歩道をずっとまっすぐ、「魚籃坂下」という交差点まで歩いて行きます。交差点にたどり着きましたら道を挟んで反対側に喫茶店があるのですが、そちらの隣にあるのが今回お邪魔しました「北海道らーめん魚らん坂」さんになります。お店の中はこじんまりとしたコの字のカウンター席になっていて、15席分くらいあります。入り口に入ってすぐに食券機があるのでこちらで食券を購入して好きな席に座り、注文する。というスタイルになっています。食券機を見回すと「ランチタイム、麺の大盛り無料」との文字が。ランチの時間はとうに過ぎてる時間帯だったので残念!今度はランチの時間帯に来てみよう!と気を取り直してメニューのラインナップを見ると「激辛味噌ラーメン」なるものを発見して、思わず購入してしまいました。最近激辛にハマっています。味噌ラーメンの激辛はあまり聞いた事がないので期待が高まります!入ってちょっと奥のカウンター席に座って食券を店員さんに渡します。ほどなくしてラーメンが運ばれてきました。味噌ラーメンと言えば!という感じにたっぷり盛り付けられた野菜!もやしにキャベツに青ネギかな?激辛を頼んだのでスープは真っ赤に染まっていて美味しそう!早速野菜をスープに浸して一口!思ったほどは辛くないかな?あとからピリッと来る感じで味噌のコクによく合っています。麺は中太ちぢれ麺なのでほど良くスープをすくいながらつるっと食べれます。そうそうこれこれ!味噌のコク深い味に野菜のしゃっきりとくたっとした部分のいろいろな食感が合わさってそれをちぢれ麺がまとめてくれてて。王道の味噌ラーメンを久々に食べれたなぁ。と思いながらあっという間に完食してしまいました。次はランチタイムに来て大盛りにチャレンジしよう!という誓いを胸に、お店を後にしました。ご馳走様でした!
-
周辺施設麻布黒美水温泉 竹の湯から下記の店舗まで直線距離で959m
太陽のトマト麺三田支店
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3丁目3-3
- アクセス:
JR山手線「田町駅」から「太陽のトマト麺三田支…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「太陽のトマト麺三田支…」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 細麺、スープはトマトベース、替玉もあります。 私はボンゴレを食べましたが美味しかったです。 店舗内はカウンター8、テーブル8と子供連れも平気。 ラーメン屋さんっていうと男の人ばっかりのイメージだけど、このお店は女の子のお客さんも多かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お友達の家にお邪魔した帰り道、何食べようかしらと歩いてたら、なんだかいい匂い?お味噌の香り?どこかしら?ときょろきょろしてたらたまたま見つけたのがこちらのお店さんでした。場所は東京メトロ南北線白金高輪駅から歩いて2〜3分という好立地!東京メトロ南北線白金高輪駅の改札を出て2番出口から外に出ます。出るとすぐにパン屋さんがありますのでパン屋さんを左手に見て歩道をずっとまっすぐ、「魚籃坂下」という交差点まで歩いて行きます。交差点にたどり着きましたら道を挟んで反対側に喫茶店があるのですが、そちらの隣にあるのが今回お邪魔しました「北海道らーめん魚らん坂」さんになります。お店の中はこじんまりとしたコの字のカウンター席になっていて、15席分くらいあります。入り口に入ってすぐに食券機があるのでこちらで食券を購入して好きな席に座り、注文する。というスタイルになっています。食券機を見回すと「ランチタイム、麺の大盛り無料」との文字が。ランチの時間はとうに過ぎてる時間帯だったので残念!今度はランチの時間帯に来てみよう!と気を取り直してメニューのラインナップを見ると「激辛味噌ラーメン」なるものを発見して、思わず購入してしまいました。最近激辛にハマっています。味噌ラーメンの激辛はあまり聞いた事がないので期待が高まります!入ってちょっと奥のカウンター席に座って食券を店員さんに渡します。ほどなくしてラーメンが運ばれてきました。味噌ラーメンと言えば!という感じにたっぷり盛り付けられた野菜!もやしにキャベツに青ネギかな?激辛を頼んだのでスープは真っ赤に染まっていて美味しそう!早速野菜をスープに浸して一口!思ったほどは辛くないかな?あとからピリッと来る感じで味噌のコクによく合っています。麺は中太ちぢれ麺なのでほど良くスープをすくいながらつるっと食べれます。そうそうこれこれ!味噌のコク深い味に野菜のしゃっきりとくたっとした部分のいろいろな食感が合わさってそれをちぢれ麺がまとめてくれてて。王道の味噌ラーメンを久々に食べれたなぁ。と思いながらあっという間に完食してしまいました。次はランチタイムに来て大盛りにチャレンジしよう!という誓いを胸に、お店を後にしました。ご馳走様でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 人はなぜお酒を飲んでいると急激にラーメンが食べたくなるんでしょうか。。。遅くまでお酒を飲んでいてふいにラーメンが食べたくなったときに見つけたのがこちらの「らーめんたくみ」さんでした。場所は都営地下鉄大江戸線麻布十番駅から歩いて2〜3分というかなりの近さ!麻布十番駅の4番出口を出て目の前の麻布十番大通りを六本木ヒルズ方面に歩いていきます。少し歩くと右に曲がる曲がり角がありますのでそこを曲がると左手のビルの2階にらーめんたくみさんがあります。お店へ続く階段の前に黄色い看板でお店の方の似顔絵が書かれた大きな看板があり、とても目立ちますので分かりやすいと思います。お店の中はカウンター席のみで10〜12席くらいという感じのこじんまりとした感じ。お店はすべて店長さんが1人で切り盛りされています。お店を入ってすぐ壁一面にお菓子が陳列されていてびっくり。どうやらこちらおつまみとして販売されているそうで昔懐かしい駄菓子のチップスや柿ピーなど実に呑んべいのちょこっと食べたいツボを分かっています。ラーメン食べに来たのに少し飲んでつまみたくなってきたぞ。などと思いつつメニューを見るとまたびっくり。水餃子やシュウマイなどがあるのは分かるのですがその下に「たこ焼き」やら「チキンナゲット」やら「納豆ねぎのせ」ですって。ここラーメン屋さん?とすこし笑いそうになりながらラーメンのメニューを見るとチャーシューめんやタンタンメン、そしてお邪魔したのは冬も真っ只中の寒い時期だったのですがなんと冷やし中華がありました。何だか面白いお店を見つけたぞ。と思いながら、店内を見回すとジュースなどを冷やす冷蔵庫に張り紙で「チューハイ350円、ご自由にお取りください」の文字。店長さんがお1人で切り盛りされてるので自分で出来ることは自分でやりましょうというスタイルをとっているそう。ますますこのゆるい感じにハマりそう。店長さんに「チューハイ一つもらいますね」と声をかけると「どうぞー」と気持ちの良い返事。ラーメン食べに来たのになぜかチューハイに手がのびてしまった。そして少ししてラーメンを頼みます。アットホームな雰囲気だなぁ。なんて思っていたらラーメンが来ました。背脂と刻みネギが浮かんだ醤油ラーメン。一口すすると醤油の香りと脂のあまーい味わいが口の中いっぱいに広がります。優しい味わいでシメにぴったりのラーメンでした。
-
太陽のトマト麺三田支店
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3丁目3-3
- アクセス:
JR山手線「田町駅」から「太陽のトマト麺三田支…」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「太陽のトマト麺三田支…」まで 820m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 細麺、スープはトマトベース、替玉もあります。 私はボンゴレを食べましたが美味しかったです。 店舗内はカウンター8、テーブル8と子供連れも平気。 ラーメン屋さんっていうと男の人ばっかりのイメージだけど、このお店は女の子のお客さんも多かったです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本