「豊川浴泉」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~20施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると豊川浴泉から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雑司ヶ谷駅近くにある老舗の中華料理店です。都電荒川線の近くで仕事をしていて、見つけたお店です。 早稲田の近くだったので、少し先の鬼子母神前まで都電荒川線に乗って行きました。東京の中でも、落ち着いた下町な感じの街並みです。 駅から東へ通り沿いに少し歩いて行くと、赤い暖簾が見えました。ちょうどランチ時で、先に歩いて行く人が何人か入って行くのが見えました。 お店の前には小さな黒板にメニューがびっしりと書いてあります。11:00〜15:00までが営業時間のようです。 暑かったのでビールを飲みたい所ですが、仕事中なのでぐっと我慢です。 さて、何を頼むか考えます…。メニュー表には美味しそうな料理がたくさんです。 色々食べたくなるのですが、野菜がしっかり食べたい気分だったので、中華丼と焼き餃子にしました。餃子は5個で450円です。お安い! まずは、焼き餃子です。中身もしっかりと詰まっていてジューシーで、美味しいです。中華丼も野菜はシャキシャキとしていて、餡がトロッとしていて、味は優しい味で体に染み渡ります。 久しぶりに美味しい中華丼を食べました。 また近くに来たら寄りたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのママキムチはすぐ近くに早稲田大学があることもあり、常に学生や関係者でにぎわっているお店です。大学の授業がない土日にはお休みのお店が多い中、このお店は比較的営業している時間が長いこともあり、非常に便利です。料理の量は学生の胃袋を満たすのに十分な量と味付けで、学生さんたちを満足させています。ご飯がとりたてて美味しいわけではないが、大盛り無料、おかわり可というのはありがたい。ママキムチ定食は不動の人気だろうが、個人的には春雨系のメニュー、例えば、石焼プルコギ定食や春雨丼もおススメしたい。特に前者は、韓国風のすき焼きといった感じで、甘辛い醤油ベースのタレが絡んでおり、非常に美味しいです。サムゲタンも美味しいです。しかし、お金と時間に余裕があるなら、比較的安いお酒と、おつまみ系を頼むのもありです。特に海鮮チヂミ(800円)はそれだけでお腹いっぱいになるのではと思うほどの存在感です。学生さんが客の大半を占めていることから、お店の雰囲気は賑やかです。お酒を飲んで、ちょっとつまんで、最後に〆のご飯ものを食べても、安い居酒屋にいったくらいの金額ではちきれんばかりにお腹いっぱいになります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都電荒川線、鬼子母神前駅から徒歩1分位の場所に有ります。カウンター席と2人掛けのテーブルが3つある位の、こじんまりとしたお店です。個人的には豚の角煮を使った風味麺が好きです。それからこちらの店はお酒のつまみがたくさんあり、メンマやザーサイはなんと250円、チャーシューは400円で、美味しく食べられます。 アルコールのドリンクメニューもかなり充実しているので、1000円位で充分満足して飲めます。
-
周辺施設豊川浴泉から下記の店舗まで直線距離で787m
東京愛情マーラータン
所在地: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目4-18
- アクセス:
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」から「東京愛情マーラータン」まで 徒歩6分
首都高速5号池袋線「護国寺出入口(IC)」から「東京愛情マーラータン」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薬膳春雨スープのマーラータンと薬膳汁無火鍋のお店です。 マーラータンのお店としては、高田馬場界隈で最古参で最もおいしいと思います。その他中華料理も豊富で価格も安いと思います。
-
周辺施設豊川浴泉から下記の店舗まで直線距離で888m
中華食堂日高屋 早稲田西口店/ 中華食堂日高屋363店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 早稲田西口店の中華食堂日高屋です。 中華料理のチェーン店です。ご飯ものから麺類まで幅広いメニューを展開しています。 らーめん半チャーハンセットを頂きましたがボリュームもあって美味しかったです。
-
周辺施設豊川浴泉から下記の店舗まで直線距離で970m
餃子の王将 早稲田夏目坂通り店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩2分程に位置する中華のチェーン店になります。 今、期間限定のキャンペーン中で、スタンプ四つ集めると餃子が一人前無料になります。
-
東京愛情マーラータン
所在地: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1丁目4-18
- アクセス:
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」から「東京愛情マーラータン」まで 徒歩6分
首都高速5号池袋線「護国寺出入口(IC)」から「東京愛情マーラータン」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薬膳春雨スープのマーラータンと薬膳汁無火鍋のお店です。 マーラータンのお店としては、高田馬場界隈で最古参で最もおいしいと思います。その他中華料理も豊富で価格も安いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 早稲田西口店の中華食堂日高屋です。 中華料理のチェーン店です。ご飯ものから麺類まで幅広いメニューを展開しています。 らーめん半チャーハンセットを頂きましたがボリュームもあって美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのママキムチはすぐ近くに早稲田大学があることもあり、常に学生や関係者でにぎわっているお店です。大学の授業がない土日にはお休みのお店が多い中、このお店は比較的営業している時間が長いこともあり、非常に便利です。料理の量は学生の胃袋を満たすのに十分な量と味付けで、学生さんたちを満足させています。ご飯がとりたてて美味しいわけではないが、大盛り無料、おかわり可というのはありがたい。ママキムチ定食は不動の人気だろうが、個人的には春雨系のメニュー、例えば、石焼プルコギ定食や春雨丼もおススメしたい。特に前者は、韓国風のすき焼きといった感じで、甘辛い醤油ベースのタレが絡んでおり、非常に美味しいです。サムゲタンも美味しいです。しかし、お金と時間に余裕があるなら、比較的安いお酒と、おつまみ系を頼むのもありです。特に海鮮チヂミ(800円)はそれだけでお腹いっぱいになるのではと思うほどの存在感です。学生さんが客の大半を占めていることから、お店の雰囲気は賑やかです。お酒を飲んで、ちょっとつまんで、最後に〆のご飯ものを食べても、安い居酒屋にいったくらいの金額ではちきれんばかりにお腹いっぱいになります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雑司ヶ谷駅近くにある老舗の中華料理店です。都電荒川線の近くで仕事をしていて、見つけたお店です。 早稲田の近くだったので、少し先の鬼子母神前まで都電荒川線に乗って行きました。東京の中でも、落ち着いた下町な感じの街並みです。 駅から東へ通り沿いに少し歩いて行くと、赤い暖簾が見えました。ちょうどランチ時で、先に歩いて行く人が何人か入って行くのが見えました。 お店の前には小さな黒板にメニューがびっしりと書いてあります。11:00〜15:00までが営業時間のようです。 暑かったのでビールを飲みたい所ですが、仕事中なのでぐっと我慢です。 さて、何を頼むか考えます…。メニュー表には美味しそうな料理がたくさんです。 色々食べたくなるのですが、野菜がしっかり食べたい気分だったので、中華丼と焼き餃子にしました。餃子は5個で450円です。お安い! まずは、焼き餃子です。中身もしっかりと詰まっていてジューシーで、美味しいです。中華丼も野菜はシャキシャキとしていて、餡がトロッとしていて、味は優しい味で体に染み渡ります。 久しぶりに美味しい中華丼を食べました。 また近くに来たら寄りたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都電荒川線、鬼子母神前駅から徒歩1分位の場所に有ります。カウンター席と2人掛けのテーブルが3つある位の、こじんまりとしたお店です。個人的には豚の角煮を使った風味麺が好きです。それからこちらの店はお酒のつまみがたくさんあり、メンマやザーサイはなんと250円、チャーシューは400円で、美味しく食べられます。 アルコールのドリンクメニューもかなり充実しているので、1000円位で充分満足して飲めます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本