休日
昭和レトロな雰囲気がありながらも、設備は清潔で整っており、快適に入浴できるのが特徴です。都心にありながら広々とした浴室と大きな湯船が魅力で、仕事帰りや観光の合間に立ち寄るのに最適なスポットとなっています。
まず、入口をくぐると目に入るのが昔ながらの番台。スタッフの方が温かく迎えてくれるので、初めて訪れる人でも安心して利用できます。脱衣所は木のロッカーが並び、どこか懐かしい雰囲気。清掃が行き届いており、気持ちよく着替えができます。
浴室に入ると、まず目を引くのが大きな富士山のペンキ絵。銭湯ならではの風情を感じられ、湯船に浸かる前から気分が上がります。湯どんぶり 栄湯の特徴のひとつは、高濃度炭酸泉。お湯に入ると細かい泡が肌にまとわりつき、血行促進の効果を実感できます。炭酸泉はぬるめの温度に設定されており、長時間浸かっていても疲れにくいのが嬉しいポイントです。じっくり体を温めながら、日々の疲れを癒すことができます。
また、通常の湯船のほかにジェットバスや水風呂も完備されています。ジェットバスは程よい水圧で筋肉をほぐしてくれるため、肩こりや腰痛を和らげるのに最適です。サウナ好きには嬉しい高温サウナもあり、しっかり汗をかいた後に水風呂に入れば、最高の「ととのう」体験ができます。
湯上がりには、脱衣所や休憩スペースでくつろぐことができます。牛乳やジュースなどの飲み物も販売されているので、風呂上がりの一杯を楽しむのも良いでしょう。設備の清潔さや居心地の良さが光る銭湯で、リピーターが多いのも納得です。
都心で気軽に立ち寄れる「湯どんぶり 栄湯」は、昔ながらの銭湯の良さを残しつつ、現代人のニーズに応えた快適な入浴体験を提供してくれる素晴らしい施設です。銭湯好きはもちろん、普段あまり銭湯に行かない人にもぜひおすすめしたいスポットです。