「金春湯」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~187施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると金春湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で336m
タリーズコーヒー 汐留シティセンター店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター B2F 交通機関は、JR線山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道線・上野東京ライン【新橋駅】汐留口より徒歩約6分、 都営浅草線【新橋駅】汐留1出口より徒歩約3分、東京メトロ銀座線【新橋駅】より徒歩約5分、 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)【新橋駅】より徒歩約3分、 という立地で、わかりやすい新橋駅の目の前という店舗です。 銀座線でこの地の降り立ち、ゆりかもめで国際展示場へ向かう合間に 同僚と二人でほんの一息をしようとなり入店。 私は『カフェラテTallサイズ¥470(税込)』と『ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー ¥490(税込)』、 同僚は『エスプレッソシェイク Shortサイズ¥595(税込)』と『ボールパークドッグ オリジナル ¥385(税込)』を注文しました。 地下ではありますが広々とした店内、ゆったりしています。 一仕事終えた後なので、次の営業先までの準備と気持ちの切り替えができて有意義な時間を過ごすことができました。 営業時間は、[月〜金]7:00〜21:00、[土]10:00〜19:00、[日]10:00〜18:00、日曜営業、年中無休と有難い限りです。 いつも美味しいコーヒーと食べ物を有難うございます。 本日もご馳走様でした。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で342m
スターバックスコーヒー 汐留シティセンター店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩3分ぐらいにあるスターバックス 駅から近いので待ち合わせにうってつけです。 コーヒーはアラビカ種を使用しているため風味がとても良いです。 おススメはケニアかエチオピアです。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で344m
サンマルクカフェ 銀座みゆき通り店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東銀座駅から2分ほどのところにあるサンマルクカフェ。焼きたてのチョコクロワッサンが美味しいです。チョコクロワッサン以外のパンも美味しいので、朝ごはんにこちらをチョイスすることが多いです!
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で360m
ロイヤルクリスタルカフェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初来店の、ロイヤルクリスタルカフェです。アクセスは、中央区銀座にあって地下1階、電車だとJR有楽町駅が近くて、銀座三越の帰りの寄り道にちょうどいい、抜群の立地です。店内は銀座らしい、というような、上品で高級感があり、とてもゴージャスな内装で、大きなお花が活けてありました。調度品もどれも美しかったです。アンティークのカップが飾られていたりなど、非日常な空間という印象で、それだけでもう、銀座まで来た甲斐があった、という感じ。私たちはよくアフタヌーンティーセットをいろいろなところに食べに行きますが、今回は全員、ハイティーセット(\4,300)というハーフドリア付きのセットを目当てに行きました。このお店では大好きなマリアージュ・フレールの紅茶をいただけますので、その点もポイントが高いですね。 メニューの内容は、 ケーキ・デザート、焼き菓子、彩りカナッペ、自家製スコーン、サンドイッチ2種、ハーフドリア、飲物(コーヒーまたは紅茶)という充実の内容。中身は季節によってかわるそうなので、季節ごとに来てみたいですね!ポットの紅茶をいただきましたが、半額でお替りもできてとってもお得!他にも気になるメニューはたくさんあり、ビーフシチューのイタリアンサラダ付きのセット(\1,900)、ずわい蟹とホワイトアスパラサンドイッチ(\1,950)、さらには、甘党にピッタリの好きなケーキを2つまで選べる2セレクトケーキセット(\2,400)というのもありました!ドリンクは、コーヒー\1,500〜という価格帯もあり、店内の客層は大人ばかりでとても静か、大満足の時間を過ごすことができました。私たちは予約をして来店しましたので、個室に通していただけました。ただ、時間は2時間と決まっているのでその点は特に要注意です。 次は友人のお誕生日をここでお祝いするなど、特別な使い方にも最適と思えるサービスをしていただきました。また冬に来店したいと思います。ごちそうさまでした。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で370m
タリーズコーヒー 銀座六丁目昭和通り店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒー銀座六丁目昭和通り店は東銀座駅から5分ほど南に歩いたところにあります。落ち着いた雰囲気の場所にあって、店内も落ち着いているのでかなりゆったりとした時間を過ごせます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で371m
カフェ・ベローチェ 銀座みゆき通り店/ カフェ・ベローチェ183店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日2回目のベローチェです。 友人との待ち合わせの時間潰しにたまたま見つけたのですが、銀座なのに近くのカフェの中でここは割と座れる確率高めの店舗のようです。 今日はコーヒーをいっぱい飲んだので、ルイボスミントティを注文しました。 客層も夜の時間のためか、1人で利用されてる方が多かったです。 勉強したり、本を読んだりするのにも落ち着いた雰囲気なので良さそうでした。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で380m
スターバックスコーヒー JR新橋駅銀座口店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店名のとおり、新橋駅銀座口を出てすぐの場所にあります。 間口は広いけど、店内はこじんまりとしていて数人でお茶するより、ひとりでお茶したり待ち合わせに使うのにはいいかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋珈琲店 口コミレビューです。 新橋珈琲店は、JR新橋駅から徒歩約5分の便利な場所にあります。新橋駅烏森口を出て、左手に進みます。大通りに出たら右折し、しばらく直進します。途中にはコンビニエンスストアや飲食店が立ち並び、活気ある街並みが続きます。2つ目の信号を越えたところで左折し、小道に入ると、程なくして左手に新橋珈琲店が見えてきます。モダンな外観と大きなガラス窓が目印です。 店内はシックで落ち着いた雰囲気が漂い、インテリアは木目調の温かみのあるデザインが施されています。座席はゆったりと配置されており、一人でもグループでも快適に過ごせる空間が広がっています。特に大きな窓から差し込む自然光が心地よく、昼下がりのひとときをゆっくりと楽しむことができます。 新橋珈琲店のコーヒーは、厳選された豆を使用し、店内で丁寧にハンドドリップされています。そのため、一杯一杯が非常に香り高く、深い味わいが楽しめます。特におすすめはハウスブレンドで、豊かなコクと絶妙なバランスが特徴です。また、季節ごとに変わる限定メニューも魅力的で、訪れるたびに新しい発見があります。 コーヒーだけでなく、フードメニューも充実しています。モーニングセットやランチプレート、手作りスイーツなどが提供されており、どれもクオリティが高いです。人気のパンケーキはふわふわでボリューム満点。サンドイッチやパスタも美味しく、軽食からしっかりとした食事まで楽しむことができます。 スタッフはフレンドリーで親切。丁寧な接客が心地よく、初めての来店でも安心して利用できます。注文の際に好みを伝えると、それに合ったコーヒーを提案してくれることもあり、専門知識を持ったスタッフの存在が頼もしいですね。 新橋珈琲店は、新橋駅からのアクセスが良く、忙しいビジネス街の中でも一息つける貴重なカフェです。落ち着いた雰囲気の中で、本格的なコーヒーと美味しい食事を楽しむことができるため、仕事の合間や週末のリラックスタイムにぴったりです。ぜひ一度足を運んでみてください。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で399m
PRONTO 新橋駅前店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- PRONTO新橋駅前店は、新橋駅から徒歩1分ぐらいにあります。駅から近くてとても便利です。コーヒーがとてもおいしいです。パスタなどの軽食もとてもおいしく、くつろげます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で403m
ドトールコーヒーショップ新橋外堀通り店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーの味もとてもよく、料理もおいしいお店。 水もセルフで無料、usb電源もあり充電もできます。 喫煙所も完備されており、休憩に立ち寄るお店としてとても重宝してます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で406m
スターバックスコーヒー カレッタ汐留店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー、カレッタ汐留店です。平日は7時から22時、土日は9時から21時まで営業しています。店内と店外に席があるので、座ってゆっくりすることもできます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で410m
スターバックスコーヒー 銀座ファイブ店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅の南にある銀座ファイブビル 地下1階のグルメストリート入口にあります。 店内は以外と広く席も沢山あり くつろいでコーヒーが飲めます。 地下鉄銀座駅、日比谷方面改札 C1出口から出ると地上に出ずに お店に入る事ができるので 雨の日は濡れずにすみますね。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で417m
タリーズコーヒー プライムファイブ東急プラザ銀座店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒープライムファイブ東急プラザ銀座店は、東急プラザ銀座の地下1階にある、コーヒーショップです。東京メトロの「銀座」駅と東急プラザ銀座が地下で直結しているので、とてもアクセスしやすいです。 タリーズコーヒーの中でも、プライムファイブという「5つの最高」を発信するというコンセプトのお店で、 特別なスイーツを扱っていたり、シェフ特製のランチや、ワインも楽しめるお店のようです! 店内は広々としていて、高級感のある内装で、ゆったりとしたソファ席もあり、落ち着いて過ごせる空間でした!! 先日行った際は、ソイラテに、バニラシロップを追加したドリンクを注文しましたが、ソイミルクのまろやかさに、バニラの甘さがよく合っていて、とてもおいしかったです!色々なドリンクがあっても、ついいつもこのドリンクを注文してしまいます!! 食事の前の待ち合わせに利用したので、おいしそうなサンドイッチや、スイーツがたくさんあるのに、食べられなくて残念だったので、 ぜひまた利用したいと思います!
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で432m
Cafe&MealMUJI日比谷
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 無印良品のカフェです。こだわり産地の食材を使ったおかずを選べる食事やケーキやコーヒーで、お茶もできます。高い天井やグラスを使ったシャンデリア、木のテーブル、ガラス張りの明るい店内で、ゆっくりできます。店員さんがてきぱきと席を誘導してくれるのが良かったです。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で440m
喫茶室ルノアール 新橋日比谷口店/ ルノアール75店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔からある有名な喫茶店になります。 店内はとても落ち着いた雰囲気でゆっくりしたい時に最適です。 またレトロプリンが絶品で昭和風の硬めのプリンでホイップも乗っていてついつい注文してしまいます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で444m
資生堂パーラーサロン・ド・カフェ汐留店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 汐留にある資生堂ビルの1階にあるカフェです。 こちらには汐留限定のメニュー、花椿パフェがあります。 見た目もとってもかわいくて、たべるのが勿体無いくらいです。 友人はストロベリーパフェでしたが、こちらもとっても美味しそう…。 落ち着いた雰囲気の中で、ゆったりと過ごすことが出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーの最高品種「ゲイシャ」の専門店です。 コーヒー大好きなので気になり行ってきました!! 1,000円前後のものから2,000円くらいするものまでいろいろな種類があり、スイーツや軽食もいろいろありました。 店員さんに聞くといろいろ教えてくれるので自分好みの味を見つけられると思います。 1階で注文し、2階から4階の好きな席で待っていると注文したものを席まで届けてくれます。 4階には皇居が見える席があります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日2回目のベローチェです。 友人との待ち合わせの時間潰しにたまたま見つけたのですが、銀座なのに近くのカフェの中でここは割と座れる確率高めの店舗のようです。 今日はコーヒーをいっぱい飲んだので、ルイボスミントティを注文しました。 客層も夜の時間のためか、1人で利用されてる方が多かったです。 勉強したり、本を読んだりするのにも落ち着いた雰囲気なので良さそうでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウィング新橋にあり、JR〜地下鉄乗り換えの途中にあります。 早朝から遅くまで営業しているので、様々な人々が利用していて常に賑わっています。 中も広々していて窮屈感はありません
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京葉線「有楽町」駅の駅前に御座います展示場の「東京国際フォーラム」内に御座います「エクセルシオールカフェ」はコーヒーチェーン店です。軽食メニューも充実しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター B2F 交通機関は、JR線山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道線・上野東京ライン【新橋駅】汐留口より徒歩約6分、 都営浅草線【新橋駅】汐留1出口より徒歩約3分、東京メトロ銀座線【新橋駅】より徒歩約5分、 東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)【新橋駅】より徒歩約3分、 という立地で、わかりやすい新橋駅の目の前という店舗です。 銀座線でこの地の降り立ち、ゆりかもめで国際展示場へ向かう合間に 同僚と二人でほんの一息をしようとなり入店。 私は『カフェラテTallサイズ¥470(税込)』と『ボールパークドッグ 7種スパイスのバターチキンカレー ¥490(税込)』、 同僚は『エスプレッソシェイク Shortサイズ¥595(税込)』と『ボールパークドッグ オリジナル ¥385(税込)』を注文しました。 地下ではありますが広々とした店内、ゆったりしています。 一仕事終えた後なので、次の営業先までの準備と気持ちの切り替えができて有意義な時間を過ごすことができました。 営業時間は、[月〜金]7:00〜21:00、[土]10:00〜19:00、[日]10:00〜18:00、日曜営業、年中無休と有難い限りです。 いつも美味しいコーヒーと食べ物を有難うございます。 本日もご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エクセルシオールカフェ 新橋2丁目店はJR山手線 京浜東北線新橋駅から徒歩約5分の所にあるのでとてもアクセスが良いです。とてもオシャレで静かにカフェタイムを過ごすことができます。近くに寄った際は是非行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パパスカフェ丸の内店さんには姪っ子と友達とどちらもランチを食べに行きました。前からお店がある事は認識していましたが食事をしに行ったのは初めてでした。行った事がないお店だったので行ってみたくてたまたま会社の健康診断を受ける為都内に来ると言う姪っ子を誘って食事に行きました。店内は土曜日の13時過ぎだったので混雑していて待たされるかなと思いましたがすんなり席に案内されました。ランチメニューはパスタにクリームリゾットにピザにハッシュドビーフライスにスパイシーカレーにホットプレスサンドウイッチなど魅力的な物ばかり選ぶのに時間がかかりました。初めに姪っ子と行ったの時は小エビと紅ズワイガニときのこと青ねぎのクリームリゾットを注文しました。ランチサラダを食べながら待っていました。クリームリゾットはすこし芯が残るくらいのちょうど良い歯ごたえでした。チーズの味が結構きいていて濃い目の味付けでしたがあっという間に食べ終わりました。リゾットが美味しかったので翌週は友達に付き合って貰って行きました。今度は小エビと紅ズワイガニときのこのパスタです。もともとエビが好きなので2回ともエビが入ったメニューを頼みました。パスタもクリームリゾットと同様に少し芯が残るくらいのちょうど良い歯ごたえでトマト系のソースが良く絡んでいて茹で上げ熱々のパスタが目も前に置かれました。サラダが食べ終わる頃にはお料理が出て来るので絶妙なタイミングだなと思いました。有楽町と言うと人が沢山いてお店に入っても大体待たされると思いますが2回ともすぐに席に案内されました。店内はコロナのせいもあるとは思いますが静かで居心地がいいお店です。また友達とか姪っ子を誘ってランチをしに行き前回までとは違うランチメニューやまだ挑戦していないスイーツを味わってみたいと思います。お店の場所はJR有楽町の国際フォーラム口を出て5分くらい歩き国際フォーラムの向かい側で洋服屋さんと併設しているのでとてもわかり易いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 椿屋珈琲店新橋茶寮は、新橋駅からほど近い場所にあります。一階が別のお店のカフェで、同じビルの2-3階が、椿屋珈琲店になっています。外観から階段が見えるので、その階段を上るとお店に上がることができます。以前、友人と近くのお店でごはんをたべて、その後に少しお茶をしようとなった時に、駅の方を歩きながらお店を探していたところこちらのお店を見つけました。夜ごはんを食べた後で、それなりに遅い時間だったので早くお店を見つけたいところだったので、駅の近くにお店があってとてもたすかりました。扉を開けてお店の中に入ると、想像していたよりも店内は広い印象でした。タイミングよく席が空いてたので友人と窓際の席に座りました。窓からは駅が見えて人々が行き交う様子が見えました。ずっと外を見ていても飽きなかったです。メニューを見ると美味しそうなケーキが数種類あり、ご飯を食べた後で甘いものが食べたかったので、さんざんご飯食べた後でしたが、デザートは別腹ということで、みんなでケーキセットを注文しました。ケーキもどれにするかかなり迷いましたが、モンブランがとても美味しそうだったので、モンブランとコーヒーを注文してしました。しばらくすると注文したものが運ばれてきました。モンブランはしっとりとしたタルト生地がそこの部分にあり、あまいマロンクリームと一緒に食べると、一気に口の中に幸せが溢れました。甘いケーキの後はほろ苦いコーヒーが、最高に美味しかったです。甘さと苦味がちょうどよく合わさって幸せな気持ちになりました。店内は和モダンな感じの雰囲気があり、程よいレトロな雰囲気がとても落ち着きを感じました。駅前で立地が良い場所なのでタイミングよく入ることができてよかったなぁとつくづく感じました。美味しいケーキと落ち着く雰囲気の店内に、友人との会話もかなり弾み、とても充実した時間を過ごすことができました。また、新橋に来ることがあればまた、違うケーキを食べて食べてみたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東銀座駅から2分ほどのところにあるサンマルクカフェ。焼きたてのチョコクロワッサンが美味しいです。チョコクロワッサン以外のパンも美味しいので、朝ごはんにこちらをチョイスすることが多いです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは新橋駅近く、赤レンガ通りにあるカフェドクリエです。お店は1Fと2Fに分かれていて1Fは禁煙席です。2階は喫煙可ですので、愛煙家にも人気です。メニューには軽食もありますので、食事をしたい人にもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町駅から近くにあるスターバックスカフェ丸の内新東京ビル店です。沢山の種類のコーヒーをいただく事が出来ます。店内は広く、いろんなソファがあります。ビジネスマンも多くコーヒー片手にパソコンを操作しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるスズカフェです。銀座トレシャスの6階にあります。 店内は落ち着いた雰囲気で、とてもおしゃれな空間です。 ランチやカフェ、ディナーとお酒が楽しめます。 おまかせのピザを頂きましたが、その日に作るシェフが選んだ食材で、作ってくれます! サーモンとブロッコリー、コーンとチキンの乗ったハーフ&ハーフのピザを頂きました。 生地が薄めでクリスピーピザで絶品でした。 価格もリーズナブルなので、食後にはパフェや硬めのプリンなどがオススメです。 アイスとエスプレッソがかかったプリンもあり、大人の味でとても美味です! 他にも手作りのタルトや抹茶のバスクチーズケーキなどが人気です。 パフェは見た目にもとても美しく、プリンが乗ったパフェや季節のフルーツを使ったパフェなどもあり、女性客に人気です! チキンの香草焼や、牛肉料理もあるので、お肉好きの方にもオススメです! ドリンクメニューも充実しています。 季節ごとにお料理も変わるのでクリスマスにはコースディナーもあります!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営浅草線宝町駅A1出口から徒歩2分、昭和通り沿いにあります。 私の時間帯定番は、モーニングのAセット390円、ランチのプレーンセット570円。それ以外の時間帯では、コーヒーとたまごサンドです。 コーヒー以外も楽しんでます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ新有楽町ビル店は、JR京浜東北線有楽町駅を下車して歩いておよそ1分のところにあります。 ドトールコーヒーショップ新有楽町ビル店のオススメは、個人的にはカフェラテです。わたしは、コーヒーが大好きでブラックでもいけるんですが、ミルクのたっぷり入ったカフェラテがより好きなんです。カフェラテは、ホット、アイス両方ともイケますね。 ドトールコーヒーショップ新有楽町ビル店のオススメは、コーヒー以外のメニューも、なかなかのものです。ケーキ、菓子パン、クッキーなど豊富な品揃えに、注文のとき迷ってしまうほどなんです。個人的には、意外に思うかもしれませんが、なんと、アンパンがオススメです。アンコがズッシリとした重みで入っており、甘さも充分、アンパン大好き人間のわたしにはもうたまりません!の一言です。ドトールコーヒーショップ新有楽町ビル店のアンパンを食べたことのない人は、ぜひこの機会に一度お試しください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本