「金春湯」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2286施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると金春湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で288m
はなまるうどん 新橋第一ホテル前店/ はなまるうどん336店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サラリーマンの街新橋からすぐ近くに位置する店舗で、関西だしのはなまるうどん(*^_^*)関西出身の方はたまに懐かしく感じるだしの味です(*^^)vだしのきいたうどんを食べたいならはなまるうどんさんがオススメです(*^_^*)
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で289m
ビフテキのカワムラ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは食べログの100名店にも選ばれている。銀座駅から170メートルほどにある神戸ビーフの専門店ビーフテキのカワムラさんに来ました。 とても数少ない神戸ビーフの中でもこのお店がこだわる雌牛を使った希少なお肉を提供しています、ではその日にしかお召し上がりができないお肉があり、本物の神戸ビーフが食べられるお店として有名です。お店の雰囲気は神戸レンガ倉庫イメージした、店内でジャズ曲が流れる。落ち着いた雰囲気の中でお肉を食べられ、神戸ビーフならではの柔らかい肉とコク美しい霜降りの甘みを堪能することができる最高のお店です。またここのお店のこだわりは専属シェフが目の前で調理をすることと、そこの空間でしか味わえない最高なおもてなしが待っております。また、ここのビールもプレミアムモルツを使っていて、国を感じる1杯を楽しむこともできます。ランチは大体6000円位で食べれるともありとてもリーズナブルで食べたい方はオススメです。またコース料理もやっていて、17時から22時のディナータイムにやっていて、特選神戸ビーフ100グラムロースステーキコースが私はオススメです。(22,000円)興味のある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で289m
ル・マノアールダスティン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋寄りの銀座並木通り地下1階。オーナーシェフの小規模なフランス料理レストランです。料理はしっかりとした味わいです。フロアの給仕さん方も丁寧なサービスでワインにも精通されています。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で290m
LA CUCINA QBE 久兵衛
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東銀座駅にあるイタリアンのお店です。銀座で久兵衛といったらお寿司のイメージですが。本格イタリアンが味わえるレストランなのです。お寿司屋さんのようなカウンター席がありお気に入り。イタリアのビール、ナストロアズーロが頂けます。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で291m
MishMish 中東Kitchen&Bar
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から徒歩で4分ほどのところにあるレストランです。こちらのお店では、日本でも珍しいアラブ料理を出してくれます。初めて食べましたが、とても美味しかったですよ☆しかもコストパフォーマンスが非常に高いので、評判の良いお店です。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で292m
叙々苑 銀座コリドー店/ 叙々苑52店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営三田線の内幸町駅から徒歩で3分くらいのところにある高級な雰囲気の焼肉店です!新鮮な高級ランクのお肉が最高に美味しいです。色々食べましたが、特にタンが肉厚で美味しいです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から約300mのところにある「エフ・ワイン」さんに行きました。ワインを存分に楽しみたい方にピッタリなお店です。私は、友人と「ワイン飲み放題付コース」(4800円)にしました。ワイン5種が飲み放題なので、思う存分ワインを楽しめます。スタッフの方もワインのことを優しく教えてくれるので、とても良いお店です。
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で294m
チャオチャオ 銀座コリドー店/ チャオチャオ32店舗
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座7-2銀座コリドー104
- アクセス:
都営三田線「内幸町駅」から「チャオチャオ 銀座コ…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いろんな種類の餃子を食べたい時に良く利用します!定番のチャオチャオ餃子を食べ終わった後に、プリプリ海老餃子、スタミナキムチ餃子、鶏チーズ餃子を完食!どれもほんとに美味しくて大満足です!!
-
周辺施設金春湯から下記の店舗まで直線距離で294m
テング酒場 銀座コリドー店/ 天狗酒場55店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コリドー街にある居酒屋です。銀座駅からは徒歩6分ほど、JR有楽町駅からは8分ほどです。 海鮮料理と串カツのメニューが豊富なお店でした。特にロックフェラーという牡蠣料理と辛口の日本酒の相性が良かとても美味しかったです。 鶏もつの赤ワインソース炒めも、さっぱりしているのにコクがあってまた食べに行きたくなる味でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは銀座一丁目駅からほど近いところにあります。少し贅沢な気分でカフェを楽しみたい時に1人で利用することが多いです。店内は10席以上はある長いカウンター席とテーブル席、ブラウンを基調とした落ち着いた大人な空間です。コーヒーのことを語れる程、詳しくはないですが、ネル・ドリップにてゆっくり丁寧に淹れていただくコーヒーはとても美味しいです。一緒にいただいたガトーショコラもコーヒーとの相性ばっちりでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スタバ大好きな私は銀座に来たら一回は必ず寄ってしまう。 スタバのスタッフさんは素晴らしいくらいの笑顔で美人美男が揃っている。 気の利くスタッフさんが勢揃いで嬉しい対応に感動しちゃいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、デートで利用させて頂きました。 馬喰一代の銀座店は東京都中央区銀座2丁目の「銀座トレシャス」というビルの11階にあります! アクセス方法はJR有楽町駅からは徒歩5分、地下鉄の銀座駅からは徒歩4分程で行くことができ、とても行きやすかったです!! 今回、私は炭火焼きの「秀吉」というコース料理を頂きました。 お値段は税込みで10,780円でした! メニューは、前菜、飛騨牛の刺身風盛り、牛タン、サラダ、飛騨牛ロースと各部位の盛り合わせ(今回はサーロインとマルシンという部位の盛り合わせでした)、焼き野菜、熟成飛騨牛、海老、ご飯もしくは冷麺、お味噌汁、香の物、デザートという、とても贅沢なものでした!! コース以外にも追加で頼むことができ、レバーとカルビを注文しました! この中で、私がおすすめなのが、サーロイン、マルシンという部位と熟成飛騨牛です!! どちらもとても柔らかく、口に入れた瞬間溶けるような柔らかい食感でした! 熟成飛騨牛は味噌でしっかりと味付けがされていて、とても美味しかったです!! 店員さんが絶妙なタイミングで網交換に来てくれたり、店内も今回は個室の席だったので周囲を気にすることなくのんびりと食べることができました! 窓の外は銀座の街並みなど見ることができます!! 皆さんも是非行ってみてください!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅銀座口より徒歩1分の場所にあるルミネ有楽町(ルミネ1)の3階にある「カフェ&ブックス ビブリオテーク東京ルミネ有楽町」店さんです。 ファッションフロアの端にあり、パンケーキ専門店ではありますが、ランチもケーキも楽しめるので休日は並ぶことが多い人気のカフェです。土日は予約するといいと思います。今回は平日のランチタイムにお伺いすることが出来たので、並ばずに入店できゆっくりとしたランチタイムを過ごすことが出来ました!ルミネ有楽町のファッションフロアにあるということを忘れてしまうくらい雰囲気が落ち着いています。席数は50席ほどあり、壁沿いの席がソファになっています。ソファ席には可愛らしいクッションが並べられていて、店内がとにかくお洒落でかわいいです。客層は女性客が多く、一人で過ごされている方も多い印象です。営業時間は11:00から21:00までとなっていまうが、パンケーキと料理のラストオーダーは20:00までです。そして、こちらのビブリオテークさんは店内の雰囲気がいいだけではなく、お料理・デザートがとにかく「映え」るんです。スペシャルランチは平日11:00から14:00の間の限定との事でしたので今回はそれにしました!4種類ほどプレートの中から料理を選び、さらにデザート、セットドリンクが選べました。私は「若鳥と根菜のジンジャートマトグラタン」とビブリオテークさんといえばパンケーキなので、「ベリーとクリームチーズの1段パンケーキ」を注文しました。ジンジャートマトグラタンは他のお店でもあまり見かけないお味ですが、ジンジャーとトマトの風味がとにかく食欲をかきたてます。サラダもボリュームがあり、健康的で充実した食事が出来ました。そしてデザートのパンケーキなのですが、外はカリっと香ばしく、食べるともっちりしていてとっても美味しかったです!また絶対に行きたいです。女子会にもデートにもおすすめのカフェでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅徒歩2分のピザ屋さん。 窯焼きピザが食べたくなりネットで調べて訪問。 予約等せずに行きましたがカウンター席が偶然空いていて入れました。 中のテーブル席が良い方は予約をして行った方が良さそう。 ドリンクメニューはとにかくドリンクが豊富。 ワインはボトルメインでグラスで飲める物もありました。 注文をしピザができるのを待っている間、スパークリングワインで乾杯しスズキのカルパッチョとイイダコのピリ辛トマト煮込みを食べました。 魚介類も美味しい。 ワインによく合ってドリンクおかわりをし白ワインを注文。 ピザはトマトベースのマルゲリータブッファラとカラブレーゼを注文。 窯から出したピザをすぐ提供して貰えました。 特にカラブレーゼはハラペーニョ、辛口サラミ、アンチョビ、ケッパー、唐辛子など辛めの食事を多数使用したピザで、本当においしかったです。 ワインがとても進みます。 辛味の苦手な方は要注意。 ワイン、ピザ共に各20種以上あり美味しいピザ屋さんでした。 また食べに行きたい!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本