
場所は新京成稔台駅降りて左に進んで徒歩1分です。 ここは30年以上経営している地元の方に愛されているお風呂屋さんです。 入浴料もリーズナブルで大人は500円以内で入れます。浴場内はそこまで広くありませんが、サウナ、ジェットバス、薬草湯など一通りはあります。ご年配の方や家族連れなどいつも賑わっています。皆さんもお試しあれ。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
場所は新京成稔台駅降りて左に進んで徒歩1分です。 ここは30年以上経営している地元の方に愛されているお風呂屋さんです。 入浴料もリーズナブルで大人は500円以内で入れます。浴場内はそこまで広くありませんが、サウナ、ジェットバス、薬草湯など一通りはあります。ご年配の方や家族連れなどいつも賑わっています。皆さんもお試しあれ。
名前の印象とは違う普通の銭湯です。自宅のお風呂と違って空いている時は、手足を大の字に広げて気持ちいいですよ。隣にはコインランドリーもあります。入浴料 大人430円 中学生300円 サウナもあるので時々利用しています。
家が近いのでちょこちょこ行きます。 ここのエステバス(ジェット等)は癖になりますね。 色々種類があります。 サウナもありますので、たまに広いお風呂に入りたくなったら是非! すぐ斜め向いにコインランドリーもあるので重宝されてます。
新京成線みのり台駅徒歩2分程にある銭湯 24時間営業なので自分の都合に合わせて利用ができます。 アメニティも充実しておりますしタオル等も別料金ですが借りられますので手ぶら利用する事もできます。
休日になるとスーパー銭湯巡りが趣味の私。本日は松戸ランドに行きました。入館料は1000円前後とスーパー銭湯よりは少し高め。ただ休憩スペースや遊び所等も有ります。さて肝心のお風呂は種類が豊富にあるので大満足。また行きたいお風呂です。
最寄り駅は新京成電鉄の、みのり台駅です。駅近なのに駐車場も完備されているので、車でも安心です。基本年中無休なので好きな時に行けるのも良いですよ。イベントとして対象の方は入浴料金の割引がありますよ。
24時間営業している銭湯です。 大人430円(サウナ別)駐車場も完備しているので入浴している時間は無料です。 営業時間中に清掃時間が設けられておりその時間は入浴できませんが・・・マメに掃除をしているのでいつも綺麗です。 私は、個人的に夜11時位に行きますが、その時間帯は独りだったりするので贅沢な気分を味わってきます。
中は昔ながらの銭湯です。道路からちょっと奥ばった位置にありわかりずらいですが、駐車場もあり車で行くこともできます。以前行ったときには自転車がいっぱい停まっていたので地元の人の憩いの場になっているみたいです。
みのり台駅から歩いて3分ほどの場所にあります。 いわゆる昔ながらの銭湯です。 入口が少しわかりづらいのが難点ですが、中はアットホームな感じの、昭和を感じられる作りです。 最近は郊外に駐車場があって、サウナがあって〜 なんて、スーパー銭湯が多いですが、 ここは地元の人たちと楽しくおしゃべりしながらお風呂に入って〜と、 とても楽しいですよ。
稔台駅から歩いて3分位のところにあります。最近のスパ見たいな感じではなく一昔前の銭湯みたいな雰囲気です。休憩室が充実していて近くに居酒屋があるので風呂上がりに一杯できる。年配の方が多く落ち着いた感じ。
ここは昔、個人的にかなりお世話になりました(*´∇`*)わたしの住んでいたところから近かったので、よく利用していました(^^)わたしのオススメは、風呂上がりのコーヒー牛乳です♪自動販売機があるので是非〜(*^^*)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |