
北小金駅から徒歩で10分ほどコモディイイダの裏側にあります。 小さな銭湯ですが、サウナもあります。 駐車場は小さいので近くに停めるか歩いて行くのがオススメです。 地元の方に愛されています。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
北小金駅から徒歩で10分ほどコモディイイダの裏側にあります。 小さな銭湯ですが、サウナもあります。 駐車場は小さいので近くに停めるか歩いて行くのがオススメです。 地元の方に愛されています。
JR北小金駅北口を出て徒歩数分歩くとある小金バスランドです!!昔ながらの銭湯です!!子供の頃を思い出す様な内壁に富士山の絵があります!!たまには、ゆっくりと浸かるのもいいですよ!!
小金バスランドさんは北小金駅から徒歩5分ほどのところにあります。昔ながらの銭湯で浴場に大きな富士山の絵が描かれていました。風呂上りにここで売られている瓶のコーヒー牛乳を飲むのが大好きです。
子供の頃に通っていた銭湯の雰囲気そのままでノルタルジックになれる銭湯、小金バスランドです!銭湯の中はまさに昔の雰囲気でとても懐かしく感じます!サウナもあり利用料金は無料というのも良かった!小金バスランドに入浴している間に併設されているコインランドリーに洗濯物を入れておく!まさに昔のようでした!
北小金の駅から徒歩でも行ける地元密着型の銭湯です。 閉館は23:00なので仕事帰りでも利用することができます♪ 入館料は450円でサウナ・露天風呂もあるので嬉しいです♪
JR常磐線北小金駅から徒歩5分ほどのところにある銭湯です。住宅街の中にある地域密着型の銭湯なので、お客さんのほとんどが近所の人みたいです。 前から気になっていたので、仕事帰りに寄ってみることにしました。 建物の脇に4台ほどの駐車スペースがあり、たまたま1台空いていたのでスムーズに車を停めることができました。 建物の中に入ると、受付にお婆さんが座っています。 入浴料の430円を払って男湯の暖簾をくぐるとすぐに脱衣場。100円をいれて鍵をかけるタイプのロッカーがたくさんあります。 そそくさと服を脱ぎ、いざ浴室内へ! 意外と広くて雰囲気が良いです。熱湯とジェット湯、電気風呂、水風呂があり、なんと露天風呂とサウナもあります。 サウナは別料金という銭湯が多いですが、ここは無料では入れるのでとても得した気分です。 1時間ほど長湯をして、体の疲れがすっきり取れました。 また仕事帰りに汗を流しに寄ってみようと思います。 久しぶりに良い銭湯に出会えました!
大通りから1本入った、住宅街の中にあるので小さなお風呂屋さん。 テレビの前で、ご近所さんのわいわいトークがよく見られます。 浴場内は、電気風呂、ジェット、露天風呂、サウナもあります。 小さな敷地に沢山の種類のお風呂があるので、気付くと結構な長居をしちゃいます。
小金バスランドは、建物、設備も綺麗なスパで、若者にも人気です。 北小金駅からも徒歩5分程なので、湯上りに一杯!という方も利便性良しです。水曜日が定休日なので注意して下さい。露天風呂がお勧めです!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |