「さつき湯」から直線距離で半径1km以内のスーパーを探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとさつき湯から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で283m
まいばすけっと 北5条西22丁目店/ まいばすけっと697店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北5条の通りにあるまいばすけっとです。大きい通りに面していて看板も高いので見つけやすいです。家から近いということもありますが、ちょっとだけ食料品を買いたかったり、調味料が切れてしまったときに利用しています。イオン系列ということもあり値段が安く、共通のポイントカードを利用できるのが嬉しいです。調味料などは小さいサイズが多いので、一人暮らしでも買いやすいです。冷凍品のスペースが広く、アイスの種類が豊富なところが個人的なお気に入りポイントです。
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で512m
東光ストア 円山店/ アークスグループ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに大きな鳥居があり、鳥居を目指すとすぐ近くにあるのでわかりやすい場所です。食品の品揃えが豊富で、同じ建物内にドラックストアやお菓子専門店、100円ショップや本屋があり、食品以外の買い物にも便利でした。
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で577m
コープさっぽろそうえん店/ コープ547店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桑園地区にあるスーパーでは大きい面積を誇るスーパーマーケットです。 オープンしたのも最近で、外観、内装共に綺麗です。 品揃えの良いスーパーなのでよく利用させてもらっています!
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で596m
東光ストア 宮の森店/ アークスグループ270店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄西28丁目駅から程近く、結構昔からあるスーパーです。施設は新しくないのですが、周辺は高級住宅街ですので、食材や商品もいいものが多めだと思います。周りにスーパーが少ないところですので便利ですよ。
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で787m
フードセンター 円山店/ マックスバリュ689店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 円山駅から直線に進み徒歩で1分というとても立地の良い24時間営業のスーパーです。 1階には食料品、2階には一部お酒と生活用品が並んでいます。冷凍食品のコーナーにはラム肉(ジンギスカン)も種類豊富に取り揃えられています。 ラム肉のお土産をお手頃に購入できるので旅行者にもおすすめです。 周辺住民にはお手頃のスーパーとして愛用されています。 イオン系列でポイントも貯まるので、お酒や飲み物はいつもフードセンターを利用しています。 開業して50年近く経っているらしく、外観は昭和っぽいレトロさを感じさせます。店内にはトイレもありますが、やや狭めで多くの商品がひしめき合っているためベビーカーや車椅子の方は扱いにくいかもしれません。また、2階へ上がるエスカレーターはありますが、下りのエスカレーターがないため、一般の方は、階段を利用します。店員が親切な方が多いため、手助けしてもらいたいことを伝えれば、迅速に対応もしてくださります。 2〜3台停車できる駐車場もあるので雪が降っていても利用できます。
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で877m
まいばすけっと 宮の森2条店/ まいばすけっと697店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大きなスーパーなどに比べると、少し割高な商品もありますが、イオンの系列なのでトップバリュ商品が買えるのはありがたいです。利用しているバス停の目の前にあるので、ちょこちょこ利用させてもらっています。
-
周辺施設さつき湯から下記の店舗まで直線距離で884m
マックスバリュ マルヤマクラス店/ マックスバリュ689店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線円山公園駅直結の『マックスバリューマルヤマクラス店』があります。ここの店舗は円山表参道に面していて、高級住宅街の一角にあるので、ハイクラスの客層の方々が、屋内駐車場に外車で来られる方が多いですね。商品も高級な国産牛肉、お魚も並んでいて、とても美味しそうです。一度、お買物に行って見てはどうでしょうか、満足しますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くに大きな鳥居があり、鳥居を目指すとすぐ近くにあるのでわかりやすい場所です。食品の品揃えが豊富で、同じ建物内にドラックストアやお菓子専門店、100円ショップや本屋があり、食品以外の買い物にも便利でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大きなスーパーなどに比べると、少し割高な商品もありますが、イオンの系列なのでトップバリュ商品が買えるのはありがたいです。利用しているバス停の目の前にあるので、ちょこちょこ利用させてもらっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線円山公園駅直結の『マックスバリューマルヤマクラス店』があります。ここの店舗は円山表参道に面していて、高級住宅街の一角にあるので、ハイクラスの客層の方々が、屋内駐車場に外車で来られる方が多いですね。商品も高級な国産牛肉、お魚も並んでいて、とても美味しそうです。一度、お買物に行って見てはどうでしょうか、満足しますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北5条の通りにあるまいばすけっとです。大きい通りに面していて看板も高いので見つけやすいです。家から近いということもありますが、ちょっとだけ食料品を買いたかったり、調味料が切れてしまったときに利用しています。イオン系列ということもあり値段が安く、共通のポイントカードを利用できるのが嬉しいです。調味料などは小さいサイズが多いので、一人暮らしでも買いやすいです。冷凍品のスペースが広く、アイスの種類が豊富なところが個人的なお気に入りポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 円山駅から直線に進み徒歩で1分というとても立地の良い24時間営業のスーパーです。 1階には食料品、2階には一部お酒と生活用品が並んでいます。冷凍食品のコーナーにはラム肉(ジンギスカン)も種類豊富に取り揃えられています。 ラム肉のお土産をお手頃に購入できるので旅行者にもおすすめです。 周辺住民にはお手頃のスーパーとして愛用されています。 イオン系列でポイントも貯まるので、お酒や飲み物はいつもフードセンターを利用しています。 開業して50年近く経っているらしく、外観は昭和っぽいレトロさを感じさせます。店内にはトイレもありますが、やや狭めで多くの商品がひしめき合っているためベビーカーや車椅子の方は扱いにくいかもしれません。また、2階へ上がるエスカレーターはありますが、下りのエスカレーターがないため、一般の方は、階段を利用します。店員が親切な方が多いため、手助けしてもらいたいことを伝えれば、迅速に対応もしてくださります。 2〜3台停車できる駐車場もあるので雪が降っていても利用できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄西28丁目駅から程近く、結構昔からあるスーパーです。施設は新しくないのですが、周辺は高級住宅街ですので、食材や商品もいいものが多めだと思います。周りにスーパーが少ないところですので便利ですよ。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本