

観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
東前温泉 しんわの湯 の投稿口コミ一覧
1~13件を表示 / 全13件
朝早くから深夜まで営業しており、仕事前でも仕事終わりでも気楽に利用できます。露天風呂には石が敷かれた歩行風呂があり、温泉で癒されるのはもちろんのこと、足ツボ刺激で日々の疲れをリフレッシュできます。
ここの温泉は最高です! 遊び場があるとか、お風呂以外に何かあるって訳じゃないんです。 お風呂がいいんです。 内風呂は7こくらいあって、それだけでも十分なんですが、露天風呂がいいんです。 大きな岩ぶろに檜ぶろ、ジェットバスに寝湯、歩行湯もあります。 全部堪能する頃には、若干のぼせてしまいますが、お風呂の中に横になれるスペースもあり、クールダウンしてからまたお風呂に入れます。 風呂上がりにソフトクリームもありますよ!
東前温泉 しんわの湯さんで、ゆっくり温泉に入りました。 入る前にお腹が空いていたので隣接しているレストランでお蕎麦を食べました。露天風呂には歩く温泉があります。 その他に岩風呂と檜風呂屋根付きのお風呂です。内風呂が3つとサウナが2つといろいろ楽しめます。
自宅から近いので家族でよく利用しています。低温湯や高温湯 、うたせ湯などもありとてもリフレッシュできます。温泉のお湯を飲用で無料提供しています!飲食スペースも充実しています!ご飯はボリュームもあってとてもおいしいですよ☆
旧大野で、今現在 北斗市にある温泉施設です。家から少し離れてはいますが、露天風呂が広く種類もあるので、たまに車を走らせ行きます。湯冷めしない程度の距離なので、しっかり温まり、そして疲れも取れるので、また家族で行きたいと思います。
こちらの店舗は、大野新道沿いにある温泉です。 大きな看板がある為、わかりやすく駐車場も広い為、車の方でも安心です。 宿泊施設や食事をできる施設も併設されています。 屋内風呂が何種類かあり、露天風呂は、檜風呂、寝湯、歩行風呂がある為、色んなお風呂が楽しめますよ。 ぜひ、行ってみて下さい。
しんわの湯さんは、大野新道沿いにあり大きな看板が目に付きます、ここは宿泊施設や食事を出来る施設も併設しております、お風呂もメインの屋内風呂も何種類かのお風呂が楽しめます。露天風呂は出入り口の奥に檜風呂や手前に寝湯、左手に歩行風呂があります。
先日、息子と利用させてもらいました。中のお風呂も色々あり じっくり癒される空間なのですが、小学5年生の息子のお気に入りは、露天など3種類くらいある外の歩く温泉です!是非、ご来店の際は お試しあれ!
サウナや露天風呂、うたせ湯など色々な設備が有りますが、特にオススメは檜風呂です、休憩所もとても広く、飲食店も入っていますので湯上りにお食事も楽しめます、お子様に嬉しいソフトクリームも有ります。
露天風呂よかったです。檜風呂と岩風呂他に寝湯。寝湯には鉱石・ブラックシリカが使用されています。ここの施設はビジネスホテルも併設しているので、日帰り入浴のみならず宿泊も視野に入れて訪れるのもおススメです。
天然の温泉100%なので肌がツルツルで気持ちいいです。泡風呂やサウナなど設備も充実してるので時間が経つのも忘れて、何時間でも入っていられます。入浴後は何と言っても美味しい料理が食べられるので、そこもオススメするポイントです。
温泉に行きたいな〜と思ったら、まずここへ行きます♪ 露天風呂が充実していて、疲れた身体にはもってこいの温泉ですね! で、時間が間に合えば隣の秋田屋さんで食事もしちゃいます(笑) お風呂の後の食事がこれまたおいしい!! おススメの温泉施設です♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本