温泉/スーパー銭湯
■埼玉県鶴ヶ島市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

蔵の湯 鶴ヶ島店投稿口コミ一覧

埼玉県鶴ヶ島市の「蔵の湯 鶴ヶ島店」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

130件を表示 / 全30

日帰り温泉
評価:3

埼玉県の鶴ヶ島市にあります日帰り温泉施設になります。駐車場も100台近くあり 広くて停めやすいので安心です。入り口もバリアフリーになっています。お食事処も併設されていて長い時間楽しめます。

ぺろちゃんさん
蔵の湯 鶴ヶ島店
評価:5

埼玉県鶴ヶ島市にある「蔵の湯 鶴ヶ島店」は首都圏中央連絡自動車道の圏央道鶴ヶ島ICから車で7分の立地にあります。 「蔵の湯 鶴ヶ島店」はナノテクノロジーの最先端技術を駆使した高品質のお湯を使用していてしっとりとした肌触りが特徴的な温泉となっています。 男女共に大浴場は5種類の多彩なお湯が用意されていて「気流・泡流の湯」はジェット噴流が身体の凝りをほぐしてくれる感覚で気持ちよかったです。露天風呂は人気の炭酸泉を使用したお湯が良かったです。 サウナは「麦飯石スチームサウナ」で漢方薬草を蒸し上げた珍しいサウナでした。ほのかに香る匂いがリラックス効果を高めてくれじっくりと汗が出てきます。 夕食は「食事処 蔵」で頂きました。店長オススメの「ロウリュウラーメン」を注文致しました。具材もたっぷり乗っていて食べ応えがありました。そしてめちゃくちゃ辛かったです。スイーツも充実していてかき氷・昔懐かしなの揚げパンが美味しかったです。

Y・Aさん
蔵の湯
評価:3

温泉がいくつもありくつろげる蔵の湯さんです。特にサウナ後の水風呂は健康的で疲れが取れます。マッサージもありますので更に体が癒されます。次回は家族で蔵の湯さんに来ます。

U1459さん

この施設への投稿写真 8 枚

蔵の湯 鶴ヶ島店
評価:3

蔵の湯鶴ヶ島店へ行ってきました。駐車場も広く、近隣の方をはじめ、遠方からも来店する人気の日帰り温泉です。店内も広く、イートインコーナーでも、多くのファミリー層などがくつろいでいます。お風呂の種類も多々あり、一日楽しめる日帰り温泉です。

こーたさん
蔵の湯鶴ヶ島店
評価:5

蔵の湯鶴ヶ島店へは仕事が休みの日に良く行きます。午前中から岩盤浴とサウナで汗をかいて、お食事処で昼食を食べて、また温泉にはいります。1日ゆっくりできるので疲れも取れます。また行きます。

鼻ペン先生さん

この施設への投稿写真 5 枚

蔵の湯鶴ヶ島店
評価:3

蔵の湯鶴ヶ島店は、一本松駅から徒歩10分ほど歩いた区画整理の進んだ閑静な住宅街の一角にあります。駐車場が広くゆったりと入れる温泉、くつろげる施設は家族連れで賑わっています。

E5835さん

この施設への投稿写真 3 枚

蔵の湯 鶴ヶ島店
評価:3

鶴ケ島市の新町にあるスーパー銭湯です。最寄りは東武越生線一本松駅で徒歩10分程度です。駐車場広くて利用しやすいです。お風呂の種類豊富にで飲食もできるので休日の夕方に家族でよく行きます♪

マイケルさん
深夜1時まで営業なので仕事帰りに利用しました
評価:4

こちらの施設は、国道407号線を一本松方面に入ったところに有ります。以前、鶴ヶ島に勤務しているころに仕事帰りにけっこう利用しました。当時は、家も若葉駅の近くに住んでいたので車で10分くらいでした。 営業時間が深夜1時までなので、仕事が終わってから向かってもゆっくりとお風呂につかれました。駐車場も広くとめやすくなっております。 天然温泉なので癒しの効果が有るのか、疲れがとれました。私は、内湯であったまり、露天風呂にゆっくりつかるのが好きです。

あやぱぱさん
新町、高倉に来たら、ぜひ蔵の湯へ
評価:3

この温泉の最大の魅力は、なんと言ってもサウナ。蒸気化したアロマ湯を従業員の方がうちわで仰いでくれます。物凄い高温の熱風が身体を温めます。この瞬間がたまりません!夜遅くまでやってるので、仕事帰りの方もぜひ行ってみてください!

すぱるたん029さん
鶴ヶ島の温泉
評価:3

天然温泉がウリの鶴ヶ島にあるスパ施設です。夜遅くまでやっているので、仕事帰りなどによく利用します。ひろびろとした造りとなっているので、お手ごろな価格で、日々の疲れを癒すことができます。

V4263さん
露天風呂がお勧め
評価:3

地下1,200メートルから温泉を汲み上げた天然温泉で湯量も豊富です。洋風の丸い浴槽は雰囲気も最高です。「つぼ湯」「踏み石湯」「スチームサウナ」もお気に入りです。内湯も6種類あり全てのお風呂でリフレッシュできるのでお勧めの温泉です。

N4133さん
鶴ヶ島自慢のスーパー銭湯
評価:3

圏央鶴ヶ島ICから車で10分程度の場所にあるスーパー銭湯です。深夜1時まで営業しているのがうれしいです☆タオルなども有料で貸し出しているので、仕事帰りにサッパリしたいときにオススメです!

ike0216さん
疲れが吹っ飛ぶ〜♪
評価:3

日頃の疲れがたまり肩こりがひどくなったので温泉に入りたく蔵の湯鶴ヶ島店に初めて行ってきました。 あまり混んでいるのは嫌だったので深夜12時頃に行きました。 さすがにこの時間だとお客はまばらなのでゆっくりお湯につかり体の芯まで温まり肩こりが楽になりました。 寝ながら入れる気流・泡流の湯はジェット噴流が体をマッサージしてくれる感じでとても気持ち良かったですよ。

emilyさん
天然温泉
評価:3

泉質はナトリウム・カルシウム成分で泉温は28.9℃とチョットぬるめです。 地下1,200mから汲み上げている天然温泉で無色透明にして、ほとんど無臭です。 肌触りも少し滑らかで主な効能は神経痛・筋肉痛・痔疾・冷え性・疲労回復などに効果があるらしいです。日頃の身体の疲れが吹き飛びますよ!

A5589さん
蔵の湯
評価:4

蔵の湯 鶴ヶ島は鶴ヶ島近辺に住む住人には欠かすことのできない温泉施設です。 アカスリやマッサージもありますし、併設されている食堂も美味しくご家族や若者で賑わっています。ぜひ行ってみてください。

I7554さん
しごとがえり
評価:3

仕事帰りによく行っています。サウナが大好きで仕事終わりの疲れを癒しに行っています。お風呂の種類も豊富なのでお子様も喜ぶと思います。ぜひご家族で行って見て下さい。

J3565さん
よく行きます。
評価:4

一本松の駅から車で5分ぐらいのところにある蔵の湯 鶴ヶ島店。年中無休で、大型駐車場があり170台駐車できます。地下1200mより湧出する源泉が出ていて、炭酸泉や野天岩風呂があり、疲れがとれます。お食事処やリラクゼーションがあり、気軽に楽しめます。

イチローさん
サウナがオススメ!
評価:4

一本松に温泉あります! 広々とした軽食コーナーもあり、漫画コーナーなど様々な施設が有ります。 もちろんお風呂は最高です! 中でもサウナがが3種類もあります。 一番ポピュラーなサウナから塩サウナ、ミストサウナがあります。 時間で開催されるサウナイベントろう流があります。 サウナ内の石にアロマいりの水をかけ一気に室内温度をあげ発汗することができます。興味のある方は是非一度お試し下さい!

K9067さん
蔵の湯
評価:3

東武越生線一本松駅から、徒歩圏内のスーパー銭湯です。平日でも結構混んでいるくらい人気があります。 露天風呂や壺風呂、ジャグジーなど数種類のお湯を楽しめます。 お風呂上がりには、畳で食事できるお食事処があり、マッサージ屋さんもあり、リフレッシュできます。

N7447さん
一本松の温泉
評価:3

一本松には温泉があります。私の家からも近いので仕事で疲れた時には行きます。夜の12時過ぎまでやっているので仕事が遅く終わる方も行けます。お風呂上がりのビンに入ってる牛乳が大好きです。

E8655さん

この施設への投稿写真 4 枚

蔵の湯 鶴ヶ島店
評価:3

お盆休みに行きました。杖が必要の高齢の母を共だっていました。浴場まで杖の使用は許可してもらい助かりました。炭酸湯船は一番人気で露天風呂浴場にあります。また、露天風呂には大型テレビがあって、テレビを見ながら温泉に入れる贅沢です。高齢の母も喜んでました。

F7398さん

この施設への投稿写真 1 枚

お風呂
評価:3

蔵の湯では、朝8時から深夜1時までやっており、夜遅くに仕事が終わる会社員にもゆっくりと入っていただけますね! 年中無休でお風呂が終わった後のご飯も美味しいので是非!

Z7502さん
広い駐車場!
評価:3

駐車場も広くゆっくりできるスーパー銭湯です!様々な種類のおふろがあり日頃の疲れをゆっくり癒すことができます!岩盤浴やサウナもあるので汗をかきたい方にもぴったりです!是非、行ってみて下さいね!

I5395さん
利用しやすい温泉☆
評価:3

蔵の湯 鶴ヶ島店は一本松の駅からちょっと離れた場所にあります。 駐車場も広いので車で行くのが便利☆ 館内入口の自動販売機で入館料を購入します。 タオルは別なので、タオルを借りたい場合は券を購入して下さい。 館内に入ると開放感がありとても広いです。食事も美味しいですし種類も豊富。リラックスできますょ。

じゃりん子さん
くつろぎスペースも充実
評価:3

タオル一式も借りられますので、着替えさえあれば体一つで気軽に利用できます。 平日は600円と低価格な割に露天風呂、サウナも3種類、内風呂もジェットバス付き。 疲れたけれどそんなにゆっくり時間が取れないという時に気軽に行けますよ。

G6970さん
蔵の湯
評価:3

女湯、露天風呂があり逆上せたら寝転がれるベンチで休めます。サウナが人気。 別の部屋でアカすりもやってくれます。(別料金)お風呂上りには、牛乳、コーヒー牛乳などのドリンクも充実していて、食事処でごはんを食べればあとは寝るだけですね!

E5391さん
気持ち良いお風呂がいっぱいです。
評価:3

深夜一時まで営業しているので遅く行ってもゆっくりできます。露天風呂には木や緑の植物があり、雰囲気がとてもリラックスできます。ロウリュウは人気ですよ。癒しのぬる湯は本当にいつまでも入っていたくなります。また、ふみ石湯は足裏のツボ押しができるので気持ちよいです。ぜひお勧めです。

N8779さん
蔵の湯でリフレッシュ
評価:3

鶴ヶ島市新町の住宅地にあります。 意外な楽しみ方として、悪天候に行くとお客さんも少なく屋外にもお風呂があるので、雪の日の雪見風呂は最高です。ぜひ、試して見て下さい。

W9799さん
癒し(^-^)
評価:4

東武越生線¨一本松駅¨より徒歩約15分、車では圏央道圏央鶴ヶ島ICより約7分の温泉施設です。 野天ゾーンでは、多くの浴槽とサウナがあります。また、内湯もマッサージ効果の高い機能的なお風呂が揃っています。とても癒されます(^o^)

kumaさん
近場な憩い
評価:4

ご近所にある憩いと癒やしの場です、休日に疲れててあまり遠出したくない、溜まった疲れを癒やしたい、遊びたいけどあまり出費したくない、なんて時はリフレッシュするのにピッタリな場所です、数千円で一日ゆっくり出来ます。

G1203さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画