「永吉温泉」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~45施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると永吉温泉から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島に旅行に来た際、城山ホテル鹿児島に宿泊しました。子供がいたのでホテルにはレンタカーで行ったのですが、鹿児島空港から車で60分かからずに到着することができました。大人だけの旅行であれば、おすすめの交通手段はシャトルバスです。ホテルから鹿児島中央駅、天文館を巡回するシャトルバスを無料で運行しているので、ホテルまで迷うことなくつくことが出来ます。 チェックインをするロビーは、広くて開放的なロビーとなっており、待ち時間やチェックイン後の休憩をゆっくりとすることができました。 客室は「クラブルーム」「スイート」「桜島ビュープレミアムフロア」「ジャパニーズモダン」「桜島ビュー」「スタンダード」「ユニバーサル」の7つの部屋タイプがあります。私たちはちょっとリッチに「桜島ビュー」ファミリールームのお部屋に宿泊しました。客室内にはテレビや洗面台を2箇所に配置し、2世代3世代で楽しめる快適なホテルライフを送ることが出来ます。 お部屋の大きな窓から眺望を楽しみながら家族の時間を過ごすことが出来ます。 また、こちらのホテルには温泉に入ることが出来ます。「展望露天温泉 さつま乃湯」は地下1000mから湧き出る良質な温泉と、108mの高台から桜島と鹿児島市街地を一望する絶景展望露天温泉となっており、圧倒的な眺望と極上の癒し空間の中で、四季の景色を存分に堪能できます。旅の疲れを癒すことが出来ました。また、アニメティも充実しているのでお家から化粧水などもってこなくても大丈夫でした。 朝食は6:30から利用可能です。地元鹿児島の旬食材を贅沢に使った、SHIROYAMA HOTEL kagoshima自慢の朝食を好きなものを好きなだけ食べることが出来ます。お子様からお年寄りまで、どなたでも食べやすい味付けをしているそうです。私が利用したときは、「鰻の蒲焼き」が朝食で並んであり、贅沢な朝食をいただきました。絶妙な火加減でふっくらと焼き上げられており、ご飯がすすみました。また利用したいです。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で1,746m
アパホテル鹿児島中央駅西口/ アパホテルズ&リゾー…178施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市にあるホテルです。JR鹿児島中央駅を降りて徒歩8分。半年前にオープンしたばかり大浴場館内はピカピカ。大浴場や露天風呂もありました。宿泊した部屋は高層階。窓からの夜景も綺麗でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルタイセイさんは、大型バイクの駐輪場があります!愛車への雨なども心配になりますが、こちらのバイク駐輪場は、ホテル隣の遊技場の駐輪場の利用になり、屋根があるタイプのため、ツーリングが趣味な方も停めることができます!もちろん乗用車の駐車場も完備しています。駐車場もバイクもどちらも無料ではありませんが、鹿児島中央駅から徒歩圏内という立地にも関わらず、駐車場に悩まされることがないので、オススメです。 駅の近くで安く泊まりたい!という方にはぜひ紹介してみてください。 また、男性専用の光明石温泉の大浴場があるため、ツーリングやビジネス出張などで疲れた身体も癒されます。サウナもあるので、しっかりと汗もかけ、明日への活力がわきます。 客室はシングルルームやセミダブルルーム、ツインルームと様々ありますが、オススメは、アミュランのお部屋です。 アミュの観覧車の眺望を楽しむことができるので、お部屋から望む夜景もキレイです。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で1,843m
アパホテル鹿児島中央駅前/ アパホテルズ&リゾー…178施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事でもよく利用させて頂いております。 県外のアパホテル同様に気軽に利用でき、比較的安価に泊まれるホテルとしては文句ありません。チェックアウトもスムーズにでき、快適に過ごす事が出来ます!
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で1,861m
東横イン鹿児島中央駅西口/ 東横イン259施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東横イン鹿児島中央駅西口さんは、ビジネス客の利用が多いですが、桜島や観覧車が見えるお部屋もあるので、観光目的でも楽しめれます。立地も、JR鹿児島中央駅西口から徒歩1分なので、迷うことなく行くことができます。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で1,924m
JR九州ホテル鹿児島/ JR九州ホテル8施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR九州ホテル鹿児島はJR鹿児島中央駅直結のホテルです。鹿児島インターからも約10分の好立地な場所にあります。好アクセスでビジネスや滞在中のおでかけにもとても便利なホテルです。私たちも電車利用でクタクタだったのですが、改札をでてからすぐホテルに着くことができてとても助かりました。 チェックインをするロビーは、落ち着いた雰囲気のフロントになっており、 ゆったりと快適にくつろぐことができます。フロントの横には絵本が飾られており、待っている間、子供が絵本を読みながら待っていてくれました。 客室は「スタンダードシングル」「レディスシングル」「スタンダードダブル」「スタンダードツイン」「デラックスダブル」「デラックスツイン北館」「デラックスツイン南館」「ユニバーサルツイン」の9つの部屋タイプがあります。私たちはちょっとリッチに「デラックスツイン南館」のお部屋に宿泊しました。幅140cmの広めのベッドでゆっくり疲れをいやすことが出来ます。また洗い場付バスルームも備える利便性の高いお部屋で、バスとトイレが別なのもうれしかったです。イオン発生機能付加湿空気清浄機も備わっており、のどの乾燥を気になりませんでした。アニメティは、メイク落とし、化粧水、乳液以外はそろっていました。また、ロビーだけでなく全客室内でもWi-Fi接続に対応だったので、ストレスなくスマートフォンやパソコンを使うことができました。 朝食は6:30から利用することができます。郷土料理をたのしむ「驛亭さつま」の和洋ブッフェをいただきました。お子様からお年寄りまで、どなたでも食べやすい味付けをしているそうです。私が利用したときは、「しゃぶしゃぶ」や「さつま揚げ」が並ぶ「鹿児島の朝ごはん」を食べることができました。もちろん、それ以外の主食やおかずもあるので好きなものを好きなだけ食べることができます。味もとても美味しく、とてもいい一日の始まりになりました 。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で1,998m
天然温泉霧桜の湯ドーミーイン鹿児島/ ドーミーイン72施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島県鹿児島市西千石町にある天然温泉霧桜の湯ドーミーイン鹿児島さんです。 平成24年開業。南九州最大の繁華街にある宿泊施設です。レジャーにもビジネスにも便利で利便性の良好なオススメの宿です。ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉の泉質を持つ温泉は24時間入浴可能。 是非利用してみて下さい。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,028m
ホテル法華クラブ鹿児島/ ホテル法華17施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテル法華クラブ鹿児島は鹿児島市加治屋町に建っており、JR鹿児島中央駅からも、なんとか徒歩で来れる(15,6分程度)立地にあります。そんなに歩くのが嫌だという方は、鹿児島駅行きの路面電車に乗って3つ目の「高見馬場電停」で降りてください。そこからは徒歩で約2分ですよ。車で来られる方は駐車場を利用してくださいね。先着順で収容台数は30台だそうです。1泊1,100円(税込)です。満車時には契約駐車場を案内していただけるそうです。チェックインは15時、チェックアウトは10時です。客室タイプはシングルルーム・セミダブルルーム・ツインルーム、そして和室です。全てのお 部屋でwi-fiが利用できます。今回は鹿児島市内の企業を中心に約20社を2日間にかけて訪問する為に宿泊しました。夜は大浴場で汗を流して、大きめのベッドでしっかりと睡眠が取れました。朝食は鹿児島グルメ等の和洋バイキングでしたよ。どれも美味しくて、つい食べ過ぎちゃいましたよ。次回も宿泊決定ですね。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,038m
東横イン鹿児島天文館2/ 東横イン259施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東横イン鹿児島天文館2さんは、市電『天文館通』から徒歩2分の立地なので、駅から近くて便利です。そのため、駐車場が少ないため、駐車場は予約制になっています。朝食は無料のため、お得な気分で宿泊できます。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,075m
レム鹿児島/ 阪急阪神第一ホテルグ…40施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レム鹿児島さんは、心地よい眠りにつくようにと、お部屋の色調もスッキリとまとめたお色味になっています。木のぬくもりをイメージしたそうです。ぬくもりあるホテルで快眠できます!
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,098m
鹿児島ワシントンホテルプラザ/ ワシントンホテル42施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島最大の繁華街である天文館にあるホテルです。周囲は飲食店などが多数あり賑わってぃました。また、アクセスも良く、鹿児島空港からも高速バスで50分ほどでホテルの近くまで直通です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルセントコスモさんは、市電『高見馬場駅』から徒歩1分ほどのところにあり、公共交通機関でもアクセスが便利な場所にあるホテルです。 鹿児島県の観光地として有名な『天文館』からも徒歩5分ほどなので、お買い物好きの方にもオススメです! 夕飯も天文館が近いので、困りません。 また、立体駐車場が30台ほどあるので、車でも大丈夫ですが、サイズ制限があるので、ホテルに確認したほうが良いです。駐車場は、1泊1,100円です。 忙しい方には、朝食無しプランもありますが、元気の源はモーニングからです!! こちらのホテルの朝食は、黒豚のしゃぶしゃぶが食べれるプランがあります。 鹿児島に来たら、やっぱり、黒豚は食べておきたいかと思いますので、オススメの朝食です。朝から、たくさん入らないかな・・・と思っていても、おいしいのでたくさん食べれます。是非みなさんも食べてみてください! お財布にとっても優しいホテルなので、出張にも観光にもオススメです!
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,115m
ソラリア西鉄ホテル鹿児島/ 西鉄ホテルグループ4施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の新幹線の駅鹿児島中央駅のすぐ近くにあるソラリア西鉄ホテルです。 初めて泊まりましたが駅からの利便性もとても良くてあいにく天気は曇りでしたが部屋から桜島が見えて鹿児島に来たらまた利用したいホテルです。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,118m
ホテルマイステイズ鹿児島天文館/ ホテルマイステイズ67施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルマイステイズ鹿児島天文館です。ここは天文館の繁華街にあり、大通りから一本入ったところにあります。高見馬場の駅から徒歩2分のとても駅近のホテルです。とても綺麗な客室で清潔感があり、ゆっくり旅の疲れを取ることが出来ました。ホテルマンも清潔感があり、心地良い接客でしたよ!
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,145m
グリーンリッチホテル鹿児島天文館/ グリーンリッチホテル15施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グリーンリッチホテル鹿児島天文館さんは、全室Wi-Fiが完備してあるので、快適に過ごすことができます。また、客室はベッドのサイズもシングル以外にもダブルだったり、クイーンサイズだったりと自分好みで選べるので、一人旅にもオススメです。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,160m
東横イン鹿児島天文館1/ 東横イン259施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東横イン鹿児島天文館1さんは、市電の『高見馬場』から徒歩1分と駅から近いです!ズボンプレッサーやアイロンの貸し出しも行っているので、ビジネス利用の際にオススメのホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりにかごしま水族館に行きたくって年末に急遽予約を入れたホテルですが、家族5人でツインの1部屋をとって13,000円(税込)!!ってめちゃめちゃ安くないですか?!しかも朝食付き!! 一体どんな場所にあるんだろうと思ったら、なんと鹿児島中央駅がすぐ見える立地良しのホテル。夜ご飯はホテルから歩いて駅近くのデパート内で食事をしました。近隣にもコンビニや飲食店があってとても賑やかな場所です。 このお値段だし、宿泊する前は正直言って朝食は期待していなかったんですけど、これがまた味噌汁に納豆にさつまあげや卵焼きや煮物などの小鉢が5種類ぐらい用意してあってしっかりした和朝食でとっても美味しかったので驚きです!! すっごく得した気分になりました。 ロビーにはフリードリンクのコーヒーが準備してあるし、ワンコインで飲める焼酎も置いてあるし、もちろんWi-Fiも完備してて、もう言うこと無しの大満足のホテルでした〜!! お部屋の中には小さ目の冷蔵庫とテレビが設置してあり、浴室はユニットバスタイプでしたが綺麗にお掃除してあって清潔感がありました。シャンプー・コンディショナーにボディタオル・歯ブラシが用意してありました。 またリピートしたいと思います。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,209m
リッチモンドホテル鹿児島金生町/ リッチモンドホテルズ39施設
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リッチモンドホテル鹿児島金生町で泊まりました。鹿児島旅行で利用させていただきました。鹿児島中央駅から路面電車に乗って市電朝日通り駅でおりたら、正面にあります。 とても綺麗なアメニティも充実したとても清潔なホテルでした。
-
周辺施設永吉温泉から下記の施設まで直線距離で2,213m
サンデイズイン鹿児島
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サンデイズイン鹿児島は、鹿児島の中心部となる天文館にあるビジネスホテルとなります。仕事や旅行の際は、市電やバスなどの公共交通機関もすぐ近くので移動に困ることもありません。また旅行となれば天文館を観光して、すぐホテルにも戻れるので立地条件も良い場所となっております。
-
周辺施設永吉温泉から下記の式場まで直線距離で2,233m
ホテル・レクストン鹿児島
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島に旅行に来た際、ホテル・レクストン鹿児島に宿泊しました。子供がいたのでホテルにはレンタカーで行ったのですが、鹿児島空港から車で60分かからずに到着することができました。駐車場は有料ですが、ホテルの立体駐車場にとめることができます。電車で行く際は、JR「鹿児島中央駅」より市電「高見馬場」電停下車 徒歩3分で着くことが出来ます。駅から近いので電車の旅でも利用できると思います。 チェックインをするロビーは、グランドピアノが置いてあり、リッチ雰囲気のロビーです。待ち時間やチェックイン後の休憩をゆっくりとすることができました。 客室は「シングル」「セミダブル」「ダブル」「ツイン」「スイートルーム」「レディースルーム」の6つの部屋タイプがあります。私たちは「ツイン」のお部屋に宿泊しました。部屋はきれいでベッドもふかふかでゆっくり疲れをいやすことが出来ました。 また、こちらのホテルには男性専用大浴場温泉と女性専用岩盤浴があります。岩盤浴を利用したのですが、岩盤浴はサウナとは大きく異なり、体に優しい低温(約40℃)ながらも多量の発汗作用を可能しに、体内の余分な老廃物を排出してくれるとのことでした。とても心地いい暑さで、数分で汗がにじんできました。サウナは息苦しくて長く入っていられないのですが、こちらの岩盤浴は息苦しさもなく長く入ることが出来ました。汗をたくさんかいたのですがべたべたする汗ではなく、疲れもほぐれました。 ディナーは、旬の素材を使った会席料理や仕出し料理を提供している料亭竹千代、磨き抜かれた特注の鉄板と、カウンター8席の上質な空間を舞台に繰り広げられるシェフ渾身の想咲(創作)鉄板焼きが食べられる想咲鉄板薩摩、季節のコース料理や郷土料理をいただけるダイニング皇からその日食べたい気分で選ぶことが出来ます。私たちは薩摩で鉄板焼きをいただいたのですが、目前で焼いていただきたお肉がとても美味しかったです。また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島市の新幹線の駅鹿児島中央駅のすぐ近くにあるソラリア西鉄ホテルです。 初めて泊まりましたが駅からの利便性もとても良くてあいにく天気は曇りでしたが部屋から桜島が見えて鹿児島に来たらまた利用したいホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR九州ホテル鹿児島はJR鹿児島中央駅直結のホテルです。鹿児島インターからも約10分の好立地な場所にあります。好アクセスでビジネスや滞在中のおでかけにもとても便利なホテルです。私たちも電車利用でクタクタだったのですが、改札をでてからすぐホテルに着くことができてとても助かりました。 チェックインをするロビーは、落ち着いた雰囲気のフロントになっており、 ゆったりと快適にくつろぐことができます。フロントの横には絵本が飾られており、待っている間、子供が絵本を読みながら待っていてくれました。 客室は「スタンダードシングル」「レディスシングル」「スタンダードダブル」「スタンダードツイン」「デラックスダブル」「デラックスツイン北館」「デラックスツイン南館」「ユニバーサルツイン」の9つの部屋タイプがあります。私たちはちょっとリッチに「デラックスツイン南館」のお部屋に宿泊しました。幅140cmの広めのベッドでゆっくり疲れをいやすことが出来ます。また洗い場付バスルームも備える利便性の高いお部屋で、バスとトイレが別なのもうれしかったです。イオン発生機能付加湿空気清浄機も備わっており、のどの乾燥を気になりませんでした。アニメティは、メイク落とし、化粧水、乳液以外はそろっていました。また、ロビーだけでなく全客室内でもWi-Fi接続に対応だったので、ストレスなくスマートフォンやパソコンを使うことができました。 朝食は6:30から利用することができます。郷土料理をたのしむ「驛亭さつま」の和洋ブッフェをいただきました。お子様からお年寄りまで、どなたでも食べやすい味付けをしているそうです。私が利用したときは、「しゃぶしゃぶ」や「さつま揚げ」が並ぶ「鹿児島の朝ごはん」を食べることができました。もちろん、それ以外の主食やおかずもあるので好きなものを好きなだけ食べることができます。味もとても美味しく、とてもいい一日の始まりになりました 。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島に旅行に来た際、城山ホテル鹿児島に宿泊しました。子供がいたのでホテルにはレンタカーで行ったのですが、鹿児島空港から車で60分かからずに到着することができました。大人だけの旅行であれば、おすすめの交通手段はシャトルバスです。ホテルから鹿児島中央駅、天文館を巡回するシャトルバスを無料で運行しているので、ホテルまで迷うことなくつくことが出来ます。 チェックインをするロビーは、広くて開放的なロビーとなっており、待ち時間やチェックイン後の休憩をゆっくりとすることができました。 客室は「クラブルーム」「スイート」「桜島ビュープレミアムフロア」「ジャパニーズモダン」「桜島ビュー」「スタンダード」「ユニバーサル」の7つの部屋タイプがあります。私たちはちょっとリッチに「桜島ビュー」ファミリールームのお部屋に宿泊しました。客室内にはテレビや洗面台を2箇所に配置し、2世代3世代で楽しめる快適なホテルライフを送ることが出来ます。 お部屋の大きな窓から眺望を楽しみながら家族の時間を過ごすことが出来ます。 また、こちらのホテルには温泉に入ることが出来ます。「展望露天温泉 さつま乃湯」は地下1000mから湧き出る良質な温泉と、108mの高台から桜島と鹿児島市街地を一望する絶景展望露天温泉となっており、圧倒的な眺望と極上の癒し空間の中で、四季の景色を存分に堪能できます。旅の疲れを癒すことが出来ました。また、アニメティも充実しているのでお家から化粧水などもってこなくても大丈夫でした。 朝食は6:30から利用可能です。地元鹿児島の旬食材を贅沢に使った、SHIROYAMA HOTEL kagoshima自慢の朝食を好きなものを好きなだけ食べることが出来ます。お子様からお年寄りまで、どなたでも食べやすい味付けをしているそうです。私が利用したときは、「鰻の蒲焼き」が朝食で並んであり、贅沢な朝食をいただきました。絶妙な火加減でふっくらと焼き上げられており、ご飯がすすみました。また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテル法華クラブ鹿児島は鹿児島市加治屋町に建っており、JR鹿児島中央駅からも、なんとか徒歩で来れる(15,6分程度)立地にあります。そんなに歩くのが嫌だという方は、鹿児島駅行きの路面電車に乗って3つ目の「高見馬場電停」で降りてください。そこからは徒歩で約2分ですよ。車で来られる方は駐車場を利用してくださいね。先着順で収容台数は30台だそうです。1泊1,100円(税込)です。満車時には契約駐車場を案内していただけるそうです。チェックインは15時、チェックアウトは10時です。客室タイプはシングルルーム・セミダブルルーム・ツインルーム、そして和室です。全てのお 部屋でwi-fiが利用できます。今回は鹿児島市内の企業を中心に約20社を2日間にかけて訪問する為に宿泊しました。夜は大浴場で汗を流して、大きめのベッドでしっかりと睡眠が取れました。朝食は鹿児島グルメ等の和洋バイキングでしたよ。どれも美味しくて、つい食べ過ぎちゃいましたよ。次回も宿泊決定ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島に旅行に来た際、ホテル・レクストン鹿児島に宿泊しました。子供がいたのでホテルにはレンタカーで行ったのですが、鹿児島空港から車で60分かからずに到着することができました。駐車場は有料ですが、ホテルの立体駐車場にとめることができます。電車で行く際は、JR「鹿児島中央駅」より市電「高見馬場」電停下車 徒歩3分で着くことが出来ます。駅から近いので電車の旅でも利用できると思います。 チェックインをするロビーは、グランドピアノが置いてあり、リッチ雰囲気のロビーです。待ち時間やチェックイン後の休憩をゆっくりとすることができました。 客室は「シングル」「セミダブル」「ダブル」「ツイン」「スイートルーム」「レディースルーム」の6つの部屋タイプがあります。私たちは「ツイン」のお部屋に宿泊しました。部屋はきれいでベッドもふかふかでゆっくり疲れをいやすことが出来ました。 また、こちらのホテルには男性専用大浴場温泉と女性専用岩盤浴があります。岩盤浴を利用したのですが、岩盤浴はサウナとは大きく異なり、体に優しい低温(約40℃)ながらも多量の発汗作用を可能しに、体内の余分な老廃物を排出してくれるとのことでした。とても心地いい暑さで、数分で汗がにじんできました。サウナは息苦しくて長く入っていられないのですが、こちらの岩盤浴は息苦しさもなく長く入ることが出来ました。汗をたくさんかいたのですがべたべたする汗ではなく、疲れもほぐれました。 ディナーは、旬の素材を使った会席料理や仕出し料理を提供している料亭竹千代、磨き抜かれた特注の鉄板と、カウンター8席の上質な空間を舞台に繰り広げられるシェフ渾身の想咲(創作)鉄板焼きが食べられる想咲鉄板薩摩、季節のコース料理や郷土料理をいただけるダイニング皇からその日食べたい気分で選ぶことが出来ます。私たちは薩摩で鉄板焼きをいただいたのですが、目前で焼いていただきたお肉がとても美味しかったです。また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リッチモンドホテル鹿児島金生町で泊まりました。鹿児島旅行で利用させていただきました。鹿児島中央駅から路面電車に乗って市電朝日通り駅でおりたら、正面にあります。 とても綺麗なアメニティも充実したとても清潔なホテルでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仕事でもよく利用させて頂いております。 県外のアパホテル同様に気軽に利用でき、比較的安価に泊まれるホテルとしては文句ありません。チェックアウトもスムーズにでき、快適に過ごす事が出来ます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近は、コロナ禍でネット予約で割引されるので、泊まる日が決まっていれば、ネット予約割がお得です。また、シニアの方も、シニア割があるので、ネット予約ができなくても確認ホテルへ電話連絡でも、優しく代わって予約手配して下さります。泊まるのみで出先で済ませたい方等お薦めです。予算抑えられていいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東横イン鹿児島中央駅西口さんは、ビジネス客の利用が多いですが、桜島や観覧車が見えるお部屋もあるので、観光目的でも楽しめれます。立地も、JR鹿児島中央駅西口から徒歩1分なので、迷うことなく行くことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨夜泊まりましたよ。なかなか綺麗な部屋で鹿児島駅から徒歩5分程で、朝食付きでとてもリーズナブルでしたよ。窓の外には悠然と桜島が眺望出来最高でしたよ。近くには昭和の雰囲気をかもし出す、居酒屋が多数あって鹿児島の食事を楽しむには、絶好の立地ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルマイステイズ鹿児島天文館です。ここは天文館の繁華街にあり、大通りから一本入ったところにあります。高見馬場の駅から徒歩2分のとても駅近のホテルです。とても綺麗な客室で清潔感があり、ゆっくり旅の疲れを取ることが出来ました。ホテルマンも清潔感があり、心地良い接客でしたよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは鹿児島県鹿児島市にあるホテル「ゲートイン鹿児島」です。鹿児島市を代表する繁華街である天文館エリア内にあるホテルで、立地がかなり良いのに宿泊費はリーズナブルです。立地と費用だけで充分満足感があるのですが、サービスや室内清掃も行き届いており、終始快適に過ごすことが出来ました。利用客層としては出張中のサラリーマンの方等が多いかな?という印象でしたが、ファミリーで利用できるお部屋もあるようなので、一人でも友達や恋人・夫婦・ファミリー等様々な状況で利用できるホテルだと思います。こちらのホテルは前述のように繁華街の中(といっても飲み屋街などのど真ん中にある訳ではないので治安面は問題なし)にあるため敷地はそう広くはないのですが、ホテル宿泊客専用の駐車場が完備されています。平面駐車場と機械式があるのですが、平面駐車場は台数が限られているので要予約なのと、基本的に機械式駐車場ではサイズ上駐車できない車両が優先されるとのことです。また、駐車料金は宿泊費と別途で1,000円必要です。こちらのホテルに宿泊すると徒歩3分圏内に沢山ご飯屋さんがあるので、鹿児島の食やお酒を食べ歩きたい方にはうってつけです。オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりにかごしま水族館に行きたくって年末に急遽予約を入れたホテルですが、家族5人でツインの1部屋をとって13,000円(税込)!!ってめちゃめちゃ安くないですか?!しかも朝食付き!! 一体どんな場所にあるんだろうと思ったら、なんと鹿児島中央駅がすぐ見える立地良しのホテル。夜ご飯はホテルから歩いて駅近くのデパート内で食事をしました。近隣にもコンビニや飲食店があってとても賑やかな場所です。 このお値段だし、宿泊する前は正直言って朝食は期待していなかったんですけど、これがまた味噌汁に納豆にさつまあげや卵焼きや煮物などの小鉢が5種類ぐらい用意してあってしっかりした和朝食でとっても美味しかったので驚きです!! すっごく得した気分になりました。 ロビーにはフリードリンクのコーヒーが準備してあるし、ワンコインで飲める焼酎も置いてあるし、もちろんWi-Fiも完備してて、もう言うこと無しの大満足のホテルでした〜!! お部屋の中には小さ目の冷蔵庫とテレビが設置してあり、浴室はユニットバスタイプでしたが綺麗にお掃除してあって清潔感がありました。シャンプー・コンディショナーにボディタオル・歯ブラシが用意してありました。 またリピートしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東横イン鹿児島天文館2さんは、市電『天文館通』から徒歩2分の立地なので、駅から近くて便利です。そのため、駐車場が少ないため、駐車場は予約制になっています。朝食は無料のため、お得な気分で宿泊できます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本