温泉/スーパー銭湯
■奈良県橿原市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

あすかの湯投稿口コミ一覧

奈良県橿原市の「あすかの湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

128件を表示 / 全28

あすかの湯
評価:4

橿原市にあるスーパー銭湯です。こちらの施設のサウナがお気に入りです。ドライサウナとミストサウナがあって交互に楽しんでいます。サウナ後には施設内の食事処でご飯を食べて帰ります。とても美味しくてお勧めです。

るーさん
巨岩の積上げ風呂が圧巻です。
評価:4

こちらの施設のおすすめは、美人の湯と称したお風呂に積み上げてある大きな岩です。何段にも積み上げてあり迫力が凄いです。露天風呂にも巨岩が積み上げてあります。食事処も充実していますので、ゆっくり入浴した後も楽しめる施設です。

N8851さん
あすかの湯
評価:3

こちらの施設は、奈良県にある温泉施設です。 こちらの温泉の効能としては、無色透明なアルカリ性の成分で、美人の湯といわれています。 体の芯まで温まるトゴール温泉となっており新陳代謝を盛んにしたり保温保湿成分が含まれています。

TTさん
サウナ最高!
評価:5

友人の奈良の吉野に遊びに行くたびに寄って帰ります。 仕事で疲れた体をいいお湯、サウナそして田舎の良い空気が最高に整えてくれます。 しょっちゅう行く事はないですが、また必ず行きます。

鈴木勇佑さん

この施設への投稿写真 4 枚

あすかの湯
評価:5

あすかの湯さんは、奈良県橿原市醍醐町にあります、スーパー銭湯です。 国道165号線沿いにあり、アクセス良好です! また、近鉄大阪線「耳成」駅より徒歩圏内となっており、電車でのご来店も可能です。 仕事が休みの日によくご利用させてもらっております。 入ってすぐに、靴ロッカーがあり、100円が必要ですので、100円をご用意ください。 施設内や、浴室も綺麗に清掃されており、清潔感のあるお風呂です。 入浴料金は、 平日 大人700円    子供350円 土日祝 大人750円     子供400円 とリーズナブルな価格です! 回数券も販売しており、11枚綴りで、7000円とお得になっております。 また、毎月6日、16日、26日に関しましては、回数券が更にお得な6500円となります。 営業時間も深夜1時(最終受付12時半)と遅くまで営業しており、仕事で帰るのが遅くなった日にもおすすめ! また、お食事処もあるので、ご飯食べてからお風呂に入ることもできます! 浴室内は広々としており、ゆったりとした時間を過ごすことができます。 仕事で疲れた体が癒されます。

t.uさん

この施設への投稿写真 6 枚

あすかの湯
評価:4

あすかの湯は、近鉄大阪線耳成駅から徒歩で約10分、国道165号線沿いにあります。香り風呂や檜炭酸泉など、バリエーションも豊富で、それぞれ湯温も違うので、熱いお風呂が苦手な人も楽しめます。

あねさんさん

この施設への投稿写真 5 枚

あすかの湯
評価:3

あすかの湯は天然温泉で、とてもあったまりますした。温泉に入浴した後は、施設内のお食事処で食べました。天ざるそば780円、天ぷらの海老がプリプリでお蕎麦も美味しかったです。おすすめですよ!

おでんさん

この施設への投稿写真 5 枚

あすかの湯
評価:3

あすかの湯はゆっくりとお風呂に入りたいと思った時に家族で時々利用させてもらっています。大きな露天風呂が私のお気に入りです。洞窟風呂などの面白いお風呂もあります。お風呂に入ったら疲れもふっとびます。

ユーキさん
あすかの湯
評価:4

橿原市にあります、あすかの湯というスーパー銭湯です。月に一度は必ず通ってます。各種バラエティ豊かなお風呂やサウスも3種類もあり充実してます。土日ともなると家族連れや友人達らで賑やかです。

Y8149さん

この施設への投稿写真 6 枚

あすかの湯
評価:3

あすかの湯は耳成駅から8分のところにあります。炭酸泉の檜造りの露天風呂が癒されてオススメです。温度が少し低めなので徐々に体がポカポカになります、お風呂は10種類ぐらいあります。

タケさん
あすかの湯
評価:3

橿原市にある温泉施設で165号沿いにあり駐車場の心配もないので利用しやすいです。施設内は清潔感があって露天風呂も肌にやさしい湯で心地よく癒されますし休憩室や食事処もあります。

U3201さん
癒されました♪
評価:3

真夏の猛暑日に奈良県の神社巡りをしたら汗だくになってしまいました。そこで急遽こちらの銭湯で汗を流して帰ろうということになり立ち寄りました。 車で行きましたが、駐車場も広くて、ぱっと見えた外観もきれいで素敵です。 これは期待!と中に入りましたが、外観のイメージ通り、中もかなりきれいです。しかもたまたま夏のご愛顧感謝祭というイベントで入浴料金優待でした。ラッキーでした♪ このようなイベントは毎月いろいろあるようですね。近所の人がうらやましい! さてさて、早速入浴です。14種類のお風呂と3種類のサウナがあります。どこから行こうかわくわくします。 とりあえず全部入りたいので順番に行ってみます。種類が豊富でテンションが上がります。 まずはここの押しである「トゴール温泉」と書いてあるところへ。トゴール温泉とは風化鉱物が新陳代謝を良くして血流が良くなり、保湿効果も優れていて、しかも筋肉の痛みやコリを和らげるらしいです。一日中歩き回った私にぴったり!癒されました。 あと私が好きだったのは「塩サウナ」と「寝風呂」でした。 塩サウナの中には瀬戸内海の天然海水100%というナイカイ並塩が用意されていて、お客さんは使い放題!サービスがいいです。塩を全身に塗って5分。塩サウナ室から出てきたら、お肌がすべすべでした。感激です。ぜひお勧め! 早朝から出発して一日中歩き回っていた私と友人はその後「寝風呂」で爆睡してしまいました。かなり気持ちよかったです。 お風呂から出たら、元気になっていたので、館内のお土産を物色しました。 良さそうな化粧品などが激安で販売されていました。もちろん購入。休憩その後休憩所でごろごろしながらフルーツ牛乳をいただき、かなりリフレッシュできました。 休憩所の畳も新しくて清潔でした。 スタッフの方も皆さん明るくて親切で、気持ちの良い対応をしてくださいました。 今回は時間がなくて行けませんでしたが、施設内にあったあかすりとかマッサージにトライしてみたいです。 食事のメニューはかなり豊富でレベルが高いです。こういう施設でご飯がおいしいのは嬉しいですね。 ぜひまた行きたいです。

pinkさん
綺麗な施設
評価:3

あすかの湯はとても綺麗な温泉です。男女とも10種ほどのお風呂があります。月に一度入場料が400円になる日もあります。またメール会員や回数券ではかなり割安になります。大きな駐車場のほかに館内には12時まで営業しているお食事処もありかなりオススメの施設です。

TRさん
大きなスーパー銭湯
評価:5

国道165号線沿いにあるスーパー銭湯です。深夜1時まで営業されているので、仕事終わりからでもゆっくりと利用できて1日の疲れを癒すことができます。 色々なイベントで期間限定のお風呂などもあるので楽しいですよ。

Y9803さん
あすかの湯
評価:4

あすかの湯は奈良県橿原市にあるスーパー銭湯です。こちらの特徴は、炭酸泉の檜造りの露天風呂がとても豪華です。すべてが檜で作られていて、高級感が半端ないです。炭酸の効果で血流も促進されて、筋肉疲労に効果ありです。

M9718さん
快適に過ごせました
評価:3

奈良へ観光へ行ったときに立ち寄りました。18時ごろでしたが、ちょうど人が少なく、快適に過ごせました。露天風呂の奥に洞窟のようになった場所があり、簡単なサウナのように温度が高くなっていて、短時間で体が温まり、気持ちよかったです。

hannnaさん
あすかの湯
評価:3

奈良県の橿原にある温泉施設です!深夜1時まで空いているので、お仕事帰りなどにも入れておすすめです。受付の最終時間は深夜12時半なのでご注意ください☆いくつかお風呂の種類があるのですが、私のおすすめは露天風呂です!露天風呂にも、檜のお風呂と美人の湯というお風呂の2つがあります。特に檜のお風呂は香りが良いだけでなく、炭酸のお湯なので疲れがとれます♪

ふじさん
ずーーーーと浸かっていられます!!
評価:5

私の住んでいることろからは少し遠いですがそれでも行きたくなるお風呂屋さんです。 オススメはなんといっても露天風呂。 こちらはヒノキの炭酸泉があり温度は少し低めですが炭酸効果で体は徐々にぽかぽかに! 面前に大きなテレビもあるのでここなら1時間入っていてものぼせることはありません。笑 お風呂上りはホカホカツヤツヤになるので女性にオススメですよ!

まこさん
ちょくちょく行きます
評価:3

橿原にあるあすかの湯さん!月に2回は行きます。たまには大きなお風呂でゆっくりしたいですよね。それにこちらはエステやマッサージもあるのでお風呂で癒されてマッサージで癒されて、お食事処でご飯も食べれて最高です!月に2回の楽しみです!

motomoさん
疲れた時はこの銭湯に行きます。
評価:3

自宅から車で10分くらいなので休日に良く行きます。大人(中学生以上)は平日680円です。3歳から小学生までは320円です。小さい子供は無料なので、助かります。炭酸泉の檜風呂うや、寝風呂が疲れがとれオススメですよ。また、洞窟風呂というのもあり、子供さんに人気ですよ。

ポン太さん

この施設への投稿写真 2 枚

やっぱり広いお風呂はサイコー!
評価:4

家のお風呂も良いですが、やっぱり大の字で入れるお風呂に行きたくなり、最低でも月2回ぐらいのペースで利用してます。私は、特に寝ながら入れるバブルバスは、体全体を泡でマッサージの効果もあるので、疲れが取れます。その後サウナも入り、最後は露店風呂でスッキリ。体も気持ちもリフレッシュ。今週また行きま~す。

マッスルさん
今週もおじゃましました!
評価:4

週に一度はおじゃましてます!足を伸ばせるお風呂は最高です!!家では伸ばせないので…。大きなお風呂って本当に癒されます。は〜ってなりますよね!今度は家族でおじゃまします!!

あざっす(^○^)さん
充実の施設内容
評価:4

月に一度のペースで利用させていただいています。泉質は炭酸泉でとってもあったまります。サウナも広く掃除もしっかり行き届いていました。駐車場が広いのがいいですね。幹線道路からストレスなく入ることができます。

L6915さん
露天が◎
評価:4

京都駅から近鉄特急に乗って行きました。駐車場もたくさんあって大きな施設です。人気の施設ですが、ちょうどお昼ですいている時間だったようで、広い露天もゆっくり入れました。(屋根がないので雨の日はちょっと残念かも)洞窟風呂もあります。TVを見ながらゆっくり入っている方もおられました。清潔感があって、いいお風呂だと思います。地元の果物や野菜も売っていました。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 4 枚

サウナでリフレッシュ!
評価:4

ちょくちょく利用させていただいてます。 スタジアム形式の温度差の有るサウナがオススメです。 ジェットバスも数種類あり多種多様のマッサージ効果が得られます。 ここでリフレッシュすると翌日からはスッキリ頑張れますね!

MoonRiderさん
充実したスパ施設!
評価:4

あすかの湯の泉質は炭酸泉であの湯の中の細かい泡がなんとも気持ちいい! また、温度の違う38℃から43℃までの風呂が14種類ありますが、私は43℃の洞窟風呂がお気に入りです!毎週木曜日限定の漢方薬風呂を楽しみに来られてる人もいる様です! サウナも48℃から90℃の3種類あり、高温のスタジアムサウナには高濃度酸素発生装置とかいう物が付けられているせいか?今までのサウナより息苦しさが少なく、長く入っていられるのでお勧めです! よく行く方は6の付く日には11枚回数券が500円割引の6,000円で購入出来るのでお得! 是非1度行かれてはと思うスパです!

すももさん
飲みに行った次の日に・・・
評価:4

 飲みに行った次の日は、朝からボロボロの状態で、あすかの湯に!! のんびり癒されます!大体行く日は平日なので、人も少なくて、ホントにゆっくり出来ます♪ 最後に露天風呂で長湯するのが、私のお決まりなのです!! オススメですよ〜!!

A3076さん
あすかの湯でのんびりリラックス出来ました。
評価:4

奈良県橿原市にあるスーパー銭湯。たまに、大きなお風呂でゆっくりとしたい時に利用させてもらってます。垢すりやマッサージコーナーも快適!風呂上がりは子供達と一緒に牛乳タイム!何故か腰に手を当て仁王立ち。プハ〜っ、最高。

W1832さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画