温泉/スーパー銭湯
■岐阜県高山市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館投稿口コミ一覧

岐阜県高山市の「四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

全てが揃った温泉
評価:4

旅行の際に訪れました。 泡風呂、サウナ、岩盤浴があり芯から温まることが出来ました。 子供ずれの家族もおおく、地元の方々からも愛されているのがよく分かりました。 機会があったらまた利用したいです。

PandAさん
広くてキレイな露天風呂
評価:3

日帰り入浴で訪れました。初めて来たのですが、駐車場にたくさん車があって驚きました。温泉の泉質は単純温泉です。露天風呂は広かったし綺麗なところだったので、快適なひとときをすごせました。

生クリームさん
四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館
評価:5

四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館は地元の方が多く利用されます。毎日、割引がきくキャンペーンをやっており、伺った時はレディースデイをやられていました。サウナ設備も備わっているので、若い方から高齢の方まで年齢層が広いです。

ねぎさん

この施設への投稿写真 3 枚

四十八滝温泉しぶきの湯遊湯館
評価:3

四十八滝温泉しぶきの湯遊湯館は国府町の四十八滝に行く途中にあります。温泉は泡風呂、露天風呂、サウナがあり岩盤浴もあります。お食事処もあって一日中ゆっくり出来る施設です。是非一度遊びに来て下さい。

たかおさん

この施設への投稿写真 4 枚

多彩な施設で温泉が楽しめる
評価:3

四十八滝温泉にあり温泉施設です。和風と洋風の2つの露天風呂付きの大浴場があり、男女週替わり制です。サウナや岩風呂、岩盤浴などいろいろな施設があり、ゆっくりと疲れをとることができます。

U・Mさん
うたれの滝の温泉
評価:3

四十八滝入口の日帰り温泉です。四種類の風呂と二種類のサウナがあり、露天風呂も和風檜風呂に庭園風呂とたくさんの種類のお風呂が満喫出来ます。和風に洋風のお風呂が様々ありますので、一度利用してみては如何でしょうか。

E2721さん
すぐ
評価:3

山登りでかいた汗を直ぐに流すことが出来ます。 山登り時に協力金を募金するとこちらの割引券を頂くことができるのでお得に入ることが出来ます。 お風呂は、大きなお風呂とジェットバスと露天風呂が2つありバラエティ豊かでゆっくり色々つかることが出来ます。

サンフレさん

この施設への投稿写真 8 枚

四十ハ滝温泉 しぶきの湯 遊湯館
評価:3

高山市国府町宇津江の四十ハ滝付近に「しぶきの湯 遊湯館」があります。露天風呂や岩盤浴、塩サウナ等があり、リラックスできます。ご家族や友人同士で行くと良いと思います。定休日は毎週木曜日ですが、祝日のときは振替になるときもありますので事前に確認されることをおすすめします。

Kazuさん

この施設への投稿写真 2 枚

温泉施設
評価:4

国府町 四十八滝行く途中にある四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館に行って来ました。温泉は泡風呂、サウナ、露天風呂とあって、ゆったりと満喫出来ますね。岩盤浴もあって今度はここでゆったりしたいと思いました。お食事処もあって一日中ゆっくり出来る施設ですね。自然の中にあって、皆さんも四十八滝に行く際は是非この温泉に入ってはいかがでしょうか。

T8580さん

この施設への投稿写真 5 枚

雪見温泉
評価:4

宇津江四十八滝へ向かう途中にあります。2月に訪れたので雪を見ながらの露天風呂は風情があります。岩盤浴もあり、マッサージもありますので、のんびりと疲れを癒すことが出来ます。お食事処滝で頂いた本日のランチは、牛ホルモンの煮込みラーメンでとても美味しかったです。

ニックさん

この施設への投稿写真 8 枚

サイクリング帰りに寄りました
評価:4

高山へサイクリングへ出かけた際に利用しました。 高山市街地から国道41号線を飛騨市方面(北)に走った所にある日帰り温泉です。 温泉近くには四十八滝という景勝地やキャンプ場もあります。 天然温泉ですが600円というリーズナブルな料金で利用できます。 ジャグジーやサウナ、露天風呂など色々な種類の風呂がある本格的な温泉です。 広い湯船でサイクリングで疲れた体を癒すことができました。

野原めんのすけさん

この施設への投稿写真 8 枚

しぶきの湯 遊湯館
評価:5

高山に観光に行った際に立ち寄りました。中心部より車で少し行ったところにあり、山の中にあるので緑が多く露天風呂が気持ちよかったです。休憩室などもありのんびり過ごすことができました。

とうもろこしさん
穴場の日帰り温泉
評価:3

高山市を通過し国道41号線を北上して少し西の丘にあります。ナビ通り運転していくとなかなか建物が見えませんのが、看板が出てますし一本道ですし迷うことはありません。 主に地元のお客さんが多く休日でも意外と空いています。スキーや行楽の帰りの疲れを癒してくれます。

紫さんさん
お風呂が豊富にあります。
評価:4

飛騨古川周辺にあるこのしぶきの湯は、友人に連れられていきましたが、内風呂、露天風呂、サウナとそれぞれに色々なお風呂があり楽しめる施設です。最近は周辺の道路を整備しているようで、工事中の所があるので注意です。

U0117さん
立ち寄り湯
評価:3

高山観光の際に訪れました。 国道からは少し離れていますが 案内標識に従って到着しました。 温泉はやさしい感じで いつまでも入っていたい感じです。 お値段もお値打ちでした。

A8476さん

この施設への投稿写真 6 枚

温まるお湯です
評価:4

98歳の祖母は、のくとまりの湯と冷えの湯があるといいます。しぶきの湯は、のくとまり(温まる)の湯だと誘うと喜んでくれます。冬は、露天風呂で雪を眺めてゆっくり暖まりませんか。

智那さん
白髪防止に効果がある塩サウナ
評価:5

少し前になりますが、高山へ旅行へ行った時、四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館に行きました。 お風呂の種類、風情を出すための改装がしっかりされているなぁと思いました。 その中でも、四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館の塩サウナが気に入りました。湿式タイプのサウナで、肌がスベスベになります。実は、白髪防止に効果があるというところに一番関心をもったのですが・・・。

中年Nさん
しぶきの湯
評価:4

地元の人が愛するスーパー銭湯です。露店風呂あり、サウナありでリーズナブルなお値段となっております。施設付近にある観光名所の四十八滝を散策したあと疲れた身体を癒しにきたらどうでしょう。

マコさん
利用しやすいです。
評価:3

高山市内から20分程度で行くことができ、サウナも露天もあります。常連の祖母から聞いたには何やら塩サウナと言うものがあるらしく身体に塩をぬりサウナに入るらしいです。どうも女性専用かもしれません。

G8996さん

この施設への投稿写真 7 枚

露天風呂が最高
評価:3

地元民が愛用する温泉。 ウォーキングやキャンプ場、川遊び、マス釣りができる県立自然公園宇津江四十八滝近くにあるしぶきの湯! 露天風呂や岩盤浴などがあり、運動したあとに、汗を流すのにぴったりです。 冬は、露天の雪見風呂も(寒いけど)趣がありますよ。

didierさん
四十八滝とクリン草
評価:3

クリン草が咲く頃に四十八滝へ行きました。往復すると少々体力が必要です。登って帰ってきたら四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館でお湯につかると最高です。その帰り、可憐に咲いたクリン草を見て来ました。

イケダンkiponさん
四十八滝とクリン草
評価:4

クリン草が咲くころに、四十八滝へ行きました。往復すると少々体力が必要です。登って帰ってきたら四十八滝温泉 しぶきの湯 遊湯館でお湯につかると最高です。その帰り、可憐に咲いたクリン草を見てきました。

kiponさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画