温泉/スーパー銭湯
■北九州市小倉北区/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

日明の湯投稿口コミ

施設検索/北九州市小倉北区の「日明の湯」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ライトアップがとても綺麗!

評価:5

北九州に住み始めてしばらく経ちましたが、ずっと行ってみたいと気になっていてついに実現できました。
外観はとても趣があり、特にライトアップされる時間に行くと風情ある宿泊施設のような雰囲気です。私としてはぜひ暗くなってから行くことをおすすめします。施設全体も非常にキレイで、掃除等も行き届いている印象があります。

小倉南区にある「曽根の湯」と姉妹店で、どちらもイベント湯が充実しています。規模はこちらの「日明の湯」の方が大きいです。駐車場に関しては、同じ敷地内に焼肉店もあり共同使用となります。ただ駐車台数はとても多いので、土日などの多い時に行っても止めることができました。

営業時間は10:00〜24:00(入館受付は閉店時間1時間前まで)で、お風呂・サウナ・マッサージ・お食事処があるのでゆっくり過ごすことができます。
まずお風呂は通常のお風呂と露天とサウナ、それとは別に塩サウナもあります。部屋の中央に大量の塩が盛られていて、それを自分で好きな部位に塗って発汗作用を高めます。私は普通のサウナより塩サウナが好きで、塩サウナ⇔水風呂を何セットか繰り返しました。ライトアップされた時間に行ったので、露天風呂も水質+雰囲気で普通のお風呂より何倍も癒されました♪

あと今回利用したのがお食事処ですが、ここがモダンな畳の座敷タイプです。子どももいたので座敷タイプは非常にありがたいですね。メニューは定食が特に充実してる印象で、今回は「和風おろしハンバーグ定食」を注文しました。ちゃんとキッズメニューもあり、どの年齢層が行っても十分満足できます。お風呂で癒された体におろしハンバーグはぴったり♪ふわっとしたハンバーグで大きさもありましたが、ペロッと完食することができました。子どもたちは定番のカレープレート+唐揚げに大満足の様子でした。

入口からすぐの所には地元の特産品コーナーやちょっとしたお土産などが買える売り場があったり、その少し奥に進むと畳の休憩場所もありました。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

FUTSさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画