温泉/スーパー銭湯
■福島県福島市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

花ももの湯投稿口コミ一覧

福島県福島市の「花ももの湯」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

130件を表示 / 全30

飯坂温泉といえば…
評価:5

飯坂温泉で日帰り温泉といったら、花ももの湯!温泉の種類がいくつかあり、楽しめます。休日に良く利用していますが、日頃の疲れがとれた気がします。休憩スペースもあり、温泉から上がったあとでもリラックスできてとっても良いです(^∇^)

みかさん

この施設への投稿写真 2 枚

花桃の湯
評価:5

花桃の湯は飯坂温泉駅からも歩いて10分もかからずにいける場所にあります。車で行く際には、少し道路が狭いように感じますし冬で雪が降る日などは凍っているので少し注意しながら向かうといいと思います。花桃の湯は、温泉だけでも利用したことがありますが聚楽という旅館の方でも利用したことがあります。自宅からも近くちょっとした旅行気分で行けるのでとてもおすすめです。温泉だけでも利用はできますが、他のプランにはお昼のバイキングなどが入ったものもあります。温泉に入り、バイキングを食べて、また温泉に入るという1日中ゆっくりした時間を過ごすことができます。食事もおいしいですし、たくさんの食べ物があるので、お子さんの苦手なものがある方などでも楽しめると思います。温泉もたくさん種類があり、室内には4つの温泉と露天風呂が3つあり、さらにサウナもあります。どの温泉もとても良いですが、私のお勧めは露天風呂の立ち湯です。立ち湯は身長制限があるので、小さいお子さんがいる方などは入れないかもしれません。露天風呂から見える庭園も素敵なので、ぜひ入ってみてください。温泉でもう一つオススメなポイントは、シャンプーバイキングがあるところです。たくさん温泉に行ってきましたが、シャンプーバイキングがあるところはなかなかなく、自分に合ったシャンプーが使えるのでいろんな方にご利用していただけると思います。温泉に上がった後などは休憩スペースなどもあり、そこにはマッサージチェアなど体をほぐしていただくこともできます。売店やちょっとしたゲームセンターなどもあるので、お土産が欲しい方や小さいお子様がいて飽きてしまっている方などは遊んだりもできるのでとてもお勧めです。温泉に入るだけでも楽しめますが、その他でも1日ゆったりとした時間を過ごせるここ花ももの湯お勧めでぜひ行ってみてください。

ぱぷんさん
花ももの湯
評価:5

飯坂温泉のホテルジュラク内にあります、日帰り温泉になります。 入口が分かれてまして、日帰り温泉専用の入口があります。 ロッカーに靴を入れて、フロントに預け、料金を払い、着替えブースがあるので荷物を置き着替えます。着替えなくても大丈夫です。 通常、併設の日帰り温泉はお昼時のみの営業になりますが、こちらでは10時〜22時までの長時間営業してまして、ランチバイキングを楽しめたり、ディナーバイキングも食べることが出来ます。それぞれ金額が異なりますのでホームページ等御確認下さい。 この度私はランチバイキング付きのセットで利用しました。 平日でしたので価格もリーズナブル。これは休日の過ごし方に選択肢が増えました。先に書かせていただきましたが、長時間ゆったり出来ますのでかなりオススメです! 温泉は源泉を3つ引いております。湯巡りも出来て温泉好きにはたまりません! 温泉に入り、休憩と繰り返してのんびりすごすことが出来ました。 私としてはとてもオススメです! 次回はディナーバイキング付きで行こうと思います! ぜひ行ってみてください!

55922さん
福島の人気温泉
評価:5

花ももの湯は、静かな環境でリラックスできる温泉施設です。内湯と露天風呂があり、どちらも清潔感があります。特に露天風呂からの景色が素晴らしく、自然に囲まれて心身ともにリフレッシュできます。サービスも丁寧で、スタッフの対応も親切です。ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめの場所です。

Sugiさん
広くて綺麗
評価:3

コロナ禍になる前は毎週行ってました。コロナ禍になってからは全く行っていませんが、落ち着き始めたのでそろそろ行こうと思っています。バイキングと宿泊のプランもありますが、私はいつもお風呂だけ利用しています。時間帯によって金額が違うのでいつも夜しか行きません(笑)土日とか大型連休の時は混雑しているので行くのは諦めてます。。。入口を入ると下駄箱があり、鍵を受付に預けます。浴衣を借りるプランもあるのか?浴衣を受け取って着替えている人が結構います。受付では鍵とタオルが入った手提げ袋を渡されるのでタオルを持参しなくていいのが楽です。前はメイク落としを受付でもらえたのですが、今はどうなんだろう、、、シャンプー類とボディソープは洗い場にあり、脱衣所にカミソリやシャワーキャップ、くしが置いてあります。化粧水や乳液もあります。湯舟は室内に3種類、露天風呂も確か3種類あります。掃除も行き届いており、とても綺麗です。春休みが終わったら是非行きたいです。

ぼんたんさん
綺麗な温泉施設です
評価:3

コロナ対策という事もあり、入場人数が増えてくると待合室スペースで 待つようになりますが、受付の方が順番になると声をかけてくれます! 男女それぞれ脱衣所の中にも小さな休憩スペースがあります♪

saiさん
花ももの湯
評価:3

花ももの湯に行きました。館内は、休憩所がたくさんあり、食事もできました。とてもゆったりできました。温泉の種類も色々あり、日帰りで利用してる人がたくさんいました。

とちおさん
立ち見の湯!?
評価:3

東北道福島ICより約10分くらいのところにありますこちらの『花ももの湯』は飯坂温泉の中心街に位置し、泉質の違った3本の源泉を楽しめる人気の温泉施設です。露天風呂には寝転んで入れる寝ころび湯や水深140㎝の立ち見の湯など楽しい趣向が♪

Hoppさん
花もももの湯
評価:4

福島市飯坂町の代表する温泉のひとつです。3つの源泉を楽しむことが出来ます!休憩スペースも充実しており、メニューが豊富なバイキングも人気です。家族連れで楽しめる施設になっています。

N4462さん
飯坂温泉
評価:5

花ももの湯は、老舗のホテルじゅらくが新たにリニューアルした温泉施設です。宿泊せずにランチプラン等もあります。温泉に入って、ランチのビュッフェが付きます。女性にとても人気のプランです。 温泉の内部は更衣室もとても広く清潔感があります。鍵付きロッカーもあるので安心して温泉を楽しめますよ!お料理もとても美味しい♪おすすめです(^^)

F7381さん
ホテルじゅらくの別館花ももの湯
評価:4

ホテルじゅらくの同敷地内に別館として出来た花ももの湯。 本館とは渡り廊下で繋がっています。 花ももの湯は日帰り対応の温泉です。 バスタオルやタオルはレンタルできますので手ぶらで行っても大丈夫です。 シャンプー、リンスは凄い種類を用意して下さってますので、お好みのを選んで使う事ができます。

S6451さん
花ももの湯
評価:3

花ももの湯は飯坂温泉の中にある日帰り温泉です。温泉だけでなく,食事処や,休憩所もいくつかあるため,一日中いることも全然できます。ディナーもランチもバイキングで東北の美味しいを余すことなく感じることができます。

エビちゃんさん
花ももの湯
評価:4

日帰り入浴を家族でよく利用します。色々な温泉があり、一日中いても飽きませんよ。お昼はいつもランチビュッフェを食べるのですが、メニューも豊富で子供たちも大喜びです。今度は宿泊してみたいと思います。

J8914さん
花ももの湯
評価:3

館内はとても清潔で綺麗でした。休憩スペースは広く、リクライニングチェアでくつろげました。ランチバイキングを食べましたが、旬の地元食材を使った料理を美味しくいただけました。家族みんなとてもリフレッシュできました。

こまさん改さん
花ももの湯
評価:4

福島市の飯坂温泉の中に有る日帰り専用の温泉です。飯坂を代表するほてる聚楽が約5年前にオープンした温泉です。 3本の異なる源泉が楽しめ特に整備された庭園を眺めての露天風呂は最高です。 また食事も充実しており人気なのがライブキッチンの食べ放題です。

さん
日帰り温泉
評価:4

を何度か利用しています。浴場とは別にロッカーがあり、そこに荷物を預け浴衣に着替えてから浴室に向かいます。タオルなどの入浴セットだけで浴室に向かえるのは、まるで旅館に泊まりにでも来たような感覚でとてもリラックスできます。露天風呂も種類が豊富で、ついつい長風呂してしまいますね。お勧めです。

U1099さん
癒し
評価:4

飯坂温泉にある「花ももの湯」。食事はバイキングでいろいろ楽しめます。いちばんはやはり温泉です。3つの源泉湯で、身体も芯から温まります。施設もイルミネーションもあり、おしゃれに作られているので、とても癒されます。

V3162さん
気持ちいいーー
評価:4

何度言っても安らげる所! 今回は兄と行ってきました。温泉も充実していて宿泊者でしか入れない温泉もあり、お得感満載ですよね。 夕食は出来立てのビュッフェが食べれて、目の前で作ってるのも見れて楽しい思い出になりました。 満足いく温泉旅行になりました。

傾奇者さん
花ももの湯
評価:3

福島県福島市にある花ももの湯です。 日帰りでも泊まりでも温泉を楽しむことができます。 お土産屋さんや食事処も用意されており、ロッカーキーで会計出来るので館内は手ぶらで過ごすことができます。

O4808さん
旅館
評価:3

プレミアムフライデーにお伺いいたしました。温泉に小一時間浸かりランチバイキングです。平日ですが大変賑わっています。和食は季節の筍ご飯、たらの芽とネマガリタケの天ぷらがあり、桜エビのピザ、桜あんのクロワッサンもあり、季節感満載です。

T7632さん
飯坂温泉「花ももの湯」
評価:3

飯坂温泉の中心部、ホテル聚楽に隣接した建物です。日帰り温泉施設と食堂を中心とした、内容です。温泉施設は露天風呂から室内浴室等、種類の多さに楽しくなります。一日ゆっくりと温泉巡りが楽しめます。また食事も充実していて、バイキング形式の食べ放題も有り。子供連れに人気です。夜の入館に割引が有るので 入浴のみの方は確認して見て下さい。

マンタさん

この施設への投稿写真 8 枚

湯めぐり気分を楽しめる温泉です
評価:3

花ももの湯は、飯坂ホテル聚楽の敷地内に建つ、日帰り専用温泉施設です。2ヶ月に1回程度ですが、宿泊に比べ少ない休日でも気軽に利用しています。施設内には、泉質の異なる源泉が3つあり「延寿の湯」「花月の湯」「座忘の湯」と呼ばれていて、同じ温泉で湯めぐりを楽しむことができ、1日温泉で夢気分を味わえます。ランチメニューをセットにするプランもあるので、お勧めですよ。

ぱぱちゃんさん
有名な聚楽の施設です
評価:4

飯坂温泉の有名な聚楽の新しい施設です。三種の源泉を楽しめ施設内には10種のお風呂を堪能できます。ここではランチバイキングも有名で、入浴料とセットのコースがオススメです。

F8350さん
花ももの湯
評価:3

東北自動車道を下りて飯坂インターを走る事10分位で花ももの湯に到着。聚楽よ〜で有名な温泉宿で運営しているのが 花ももの湯です。立ったまま入浴できる露天風呂が入れなかったのは残念!!立体駐車場に駐車できるので便利です。 内風呂・露天風呂とも気持ち良く入れました。 また来たいと思います。

サクラさん

この施設への投稿写真 1 枚

大型の
評価:3

日帰り温泉入浴施設です!立体駐車場も完備で土日でも楽々駐車できます。美人の湯として有名です。 また、食事もバイキングスタイルで食べられます。お子様連れにも嬉しい施設です。

M5228さん
名湯飯坂温泉
評価:4

飯坂温泉にある日帰り温泉施設です。露天風呂が3種類の源泉かけ流しで小川のせせらぎが聞こえる庭園風となっており、とてもゆったりとした気分になります。和室と洋室2箇所の休憩スペースもあり可愛い浴衣も貸し出しでくれます。

たくぞうさん

この施設への投稿写真 6 枚

いいお湯でした
評価:5

飯坂温泉ホテルじゅらくに隣接している日帰り温泉です。 設備もとても充実しています。 食事とセットのプランとかありますので、ゆっくり楽しむには最適です。 周辺には色々な観光出来る場所があるので楽しいですよ。

Q9394さん
日帰り温泉が人気
評価:3

飯坂温泉街の中心にあり、場所もわかりやすいので初めてでもすぐ見つけられます。飯坂温泉街の円盤餃子を食べていつもここに行きます。可愛い浴衣も借りられるので女性には嬉しい施設です。

R9180さん
日帰り温泉です。
評価:5

福島市の北東部に位置する温泉街の中央部有ります。 飯坂温泉街に有る日帰り温泉です、宿泊する時間がない方にお勧めです。 泉質もやわらかくとても優しく体に馴染んできます。 プライベートやビジネスで近くに行った時は是非お立ち寄りください。

マークンさん
温泉大好き
評価:4

福島県内でも有名な温泉地、福島市にある飯坂温泉にあるホテルに隣接している大型のスパ施設です。 施設内には大小あわせて、10以上の温泉がありいろいろなお風呂を楽しめます。 その他お食事処も充実、バイキング形式でステーキからラーメンまで好みに合わせて食べられます。 是非一度、良い温泉とおいしい食事試してみては!!

とおる君さん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画