
湯之元温泉は、鹿児島県日置市にあります。九州に旅行に行った時に宿泊しました。明治35年創業の老舗です。泉質は高濃度炭酸泉で、筋肉痛 関節痛に効用があります。湯が肌によく絡んで気持ち良かったです。部屋は和室でくつろげました。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
湯之元温泉は、鹿児島県日置市にあります。九州に旅行に行った時に宿泊しました。明治35年創業の老舗です。泉質は高濃度炭酸泉で、筋肉痛 関節痛に効用があります。湯が肌によく絡んで気持ち良かったです。部屋は和室でくつろげました。
鹿児島市内から国道3号線を北上、東市来付近に温泉が点在しています。湯之元温泉はその一つです。源泉かけ流しのお湯はヌルヌル感がとても強く、ツルツルスベスベ、しっとりした感じが味わえます。そして湯冷めしにくい気がします。 内湯、家族湯、露天風呂、色々な温泉が楽しめます。
湯之元温泉に行ってきました( ´∀`) 鹿児島県日置市にあり湯之元駅から徒歩5分ぐらいの所にあります。 湯量も豊富で色は無色透明です。市外に住んでる人も頻繁に利用されており、昔懐かしい温泉でとても癒されます★
ここ「湯之元温泉」は日置市にあるから、アクセスはあまり良いとは言えません。国道3号線沿いに温泉宿が点在しています。泉質が良くてしっとりスベスベになります。チョット熱めの温泉でしたよ!
湯之元温泉には、昔ながらの温泉が多いのですが、その中で「錦龍館」という日帰り温泉に行って来ました。こちらは、リニューアルされて外観も内観もとっても綺麗です☆大浴場と家族湯があるのですが、わたしは大浴場を利用しました。内湯、露天、サウナがあって、露天には湯の花がたくさん浮いていて、泉質もよく、お肌がスベスベになりました。3歳未満は無料なのもありがたかったです。
「湯之元温泉」は,湯之元駅から歩いて10分ほどの場所にあるちょっとした温泉郷です。時代を感じさせる古い建物が並んでいます。古くから存在する温泉で,その泉質は,結構評判です。泉質は,硫黄の単純温泉で,特にくせはないように感じます。
湯之元温泉へは日帰りで帰りが遅くなると湯冷めすると思っていろいろと設備が良い温泉施設がないかなと探したら、めぐみの湯と言われる錦龍館という日帰りできる温泉がありました。家族湯もあり、結構きれいにリニューアルされたらしくすごくよかったです。硫黄のにおいはしましたが、効能が!!肌がすべすべ!!硫黄のにおいがするところは結構すべすべになるところが多い気がします。行ってみて下さい★
私が生まれ育った町の温泉です。町並みは昔と変わらない雰囲気で、いつ訪れても懐かしさでキュンとします。 この辺りは一般の家庭でも温泉を引いている所も結構あります。肌なじみのいいお湯で、お風呂上りはしっとりします。是非一度、体験して欲しいです。
ここの温泉のお湯は硫黄の臭いが凄いです。 温泉通で泉質にこだわる人も必ず満足してもらえると思います。私は鹿児島県の数ある温泉の中でも泉質はベスト3に入ると思います。是非この泉質を体験して下さい。
こちらの温泉は町名湯田で温泉名湯之元とある通り、まさに温泉の町です。しかも泉質は単純硫黄泉で通りを歩くだけでも硫黄に臭いがして温泉に来たーという感じになります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |