
観光で由布院に来た際に利用した温泉です、湯が青くなっていて、またトロトロしていて気持ち良かった。そして広々とした露天風呂に入りながら由布岳を眺められ、贅沢な時間を過ごせました。
ご希望の温泉/スーパー銭湯情報を無料で検索できます。
観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~50件を表示 / 全53件
観光で由布院に来た際に利用した温泉です、湯が青くなっていて、またトロトロしていて気持ち良かった。そして広々とした露天風呂に入りながら由布岳を眺められ、贅沢な時間を過ごせました。
大分県由布市にある日本の温泉地の中でも人気の由布院温泉。 温泉湧出量、源泉数ともに全国2位の豊富な湯量を誇っているそうです。 侘び寂びを感じる日本庭園や純和風の建物が多く、豊かな自然の溢れる地域になってます。
私が最も好きな温泉街の1つである湯布院温泉をご紹介いたします。 ここ湯布院温泉はレトロな町並みが人気で、全国的に有名な温泉街です。アクセスはJR久大本線由布院駅利用の場合、駅前からメインストリートである湯の坪街道まで徒歩10分程と大変便利です。車利用の場合は、高速道路湯布院インターで降りて5分程度で中心街に到着しますので、いずれもアクセス良好です。 湯布院温泉の楽しみ方として、まずは散策をオススメします。メインストリートである湯の坪街道では、沿道沿いにお土産屋さんやおしゃれなカフェが軒を連ねており、1日中レトロな町並みをゆっくり堪能できます。又、朝霧で有名な金鱗湖も近く、散策に最適です。寒い時期に金鱗湖周辺の宿に宿泊された場合、ぜひ早朝に行かれる事をオススメします。幻想的な朝霧の風景は感動的です。 さて、湯布院温泉観光の目玉はやはり温泉宿での宿泊です。エリアに150件を超える宿泊施設があり、リーズナブルなペンションから老舗のお宿や高級旅館と、旅の目的に応じて選択肢が豊富です。新しいお宿も多く、最近の傾向としては専用露天風呂付きの戸建てタイプが人気です。お料理にも拘ったお宿が多く、お宿を選ぶ楽しさが湯布院の魅力です。泉質も地域によって違いがあり、日帰り入浴が可能な宿もたくさんありますので、純粋に温泉巡りも楽しめます。 周辺の観光としては、湯布院の背後に聳える由布岳の散策をオススメします。市街地より通称やまなみハイウェイを別府方面へ車で10分程登ったところに狭霧台という展望台があり、湯布院の町並みを一望できます。さらに10分程登ると由布岳登山口があります。由布岳は別名豊後富士と呼ばれており、美しい三角錐に双耳峰を持つ、登山者に人気の山です。登山口の無料駐車場は満車になる事が多いですが、市営有料駐車場にはほぼ確実に駐車できます。気軽に登るにはハードルが高いですが、山麓が草原ですので、爽やかな空気の中を散歩するだけでもとても気持ちの良い場所です。 湯布院温泉には毎年数回伺いますが、いつも新たな楽しみが見つかる素敵な場所です。
由布岳が近くにあり、山を見ながら露天風呂を楽しめるところが多い。由布院はいったい硫黄の臭いが漂っていて、温泉街に来たとすぐにわかる。由布駅の近くは馬車がいて乗ることができる。また、由布駅の中には足湯がある。
大分県にある「由布院温泉」は、全国的にも有名な温泉です。一年を通して多くの観光客で賑わう温泉街です。高級旅館からリーズナブルな旅館まで多くの旅館やホテルがあり、様々な泉質の温泉も楽しむことができます。
由布院温泉は大分県では別府温泉に並ぶ人気の温泉地です。多くの高級温泉旅館が点在し、全国的にも有名な温泉地なので休日になると国内外からの多くの観光客で賑わっています。
ここは、JR由布院駅から湯の坪街道をメインストリートとして金鱗湖までの通りを中心とした温泉地です。日帰りで楽しむのもいいですが、数ある温泉旅館でゆっくりするのもよいですね。お店は新しいお店も増えてきて、ハイカラだと思います。新鮮さとのんびりできる環境のある良い温泉地ですね。
九州には良い温泉が沢山ありますが、温泉街としての知名度は九州でも屈指の温泉です。街全体が観光地になっていて、土産物屋やお洒落な飲食店が立ち並んでいて、1日ブラブラと散策するのが楽しいです。温泉はぬるめの湯が基本ですが、入浴料もリーズナブルな所が多く、温泉のはしごも楽しめます。
九州の人気観光スポットです。由布岳の麓に広がる温泉地になります。 九州の軽井沢と呼ばれる「避暑地」としても有名です。 温泉は、源泉数が多く無色透明で匂いも全然ないので小さなお子さんでも安心して入る事が出来ますよ。
大分旅行中に訪問しました。由布岳のふもとにあり、雄大な自然も感じられますが、同時に観光地としてすてきなお店もたくさんあって、お土産を選んだり食べ歩きするにはもってこいの場所でした。
大分県の奥座敷の由布院市に有る由布院温泉は、街並みも綺麗で、色んなお店が出店しており温泉上がりに街並みを散策する方が、とても多いですよ。家族風呂も充実していて家族連れやカップルでも充分楽しめます。
国民保養温泉地として登録されている湯布院温泉。 旅館の温泉は高いと思いますが、だいたい500円くらいです。 また共同温泉もあり、金鱗湖近くに観光客でも入れる温泉もあります。 湯布院に行った際は、由布岳を眺めながらゆったりと浸かって日頃の疲れをとってください。
大分県は温泉の町で有名ですが、湯布院は別府と並び人気の温泉スポットです! 由布院の由の字が湯になる程、良質な温泉が多いですよ。 雄大な由布岳の裾野に温泉、民宿、雑貨屋、喫茶、食事など多くが立ち並び、見応え十分ですよ。 ぜひ皆様も訪れて下さいね!!
九州で人気上位の温泉です。特にレトロな雰囲気漂う温泉街がとても気に入りました。お土産店、飲食店など軒を連ねている商店街は町の雰囲気を大事にしたつくりで地元の方の愛情と努力が感じられました。また行きたいと思います。
日本でも海外でも有名な温泉街です。 外国の方も たくさん観光に来ている、夕方には浴衣で探索している、のんびり時間が流れる落ち着く場所です。 大人は 優雅にすごせて、小さな女の子におすすめです。 子供たちは また行きたい、と話してました。
日本の中でも有数な温泉街で日本国内はもとより海外からのお客様様も大分温泉街です、別府の奥座敷として特に女性からの支持が圧倒的に多く、街並みも落ち着くレトロ感があり落ち着く雰囲気があり又来たいと思う温泉街です。
ここ「由布院温泉」は由布岳(標高1,584m)のそばにあり湯量はとても豊富のようです。また、春には桜と相まって写真の中に居るかのような自然溢れる温泉となっています。お湯の色がコバルトブルーの温泉もあり、癒してくれますよ。
湯布院温泉は、九州の温泉地の中でも一番行きたい温泉地ランキングで毎年ナンバーワンを獲得しているほど有名な温泉地です。以前、家族で旅行に行った時も旅館やホテルの予約が殆ど空いていない様でした。泉質も良く自然に囲まれた所なので癒されますよ。
由布院温泉は、由布岳のふもとにあります。一度は、行ってみたい温泉のひとつです。九州の温泉の中でも1位に選ばれるくらいの温泉観光地です。又、JR久大線『ゆふいん駅』前には、観光用の馬車があり、周辺観光することが出来ます。
由布院温泉は、周りの山に囲まれていて、湖底から温泉が湧いていて、早朝なら湖面から湯気が立ち上がっている金鱗湖があり、幻想的な光景をみることが出来ます。また、小さな美術館があり、散歩の途中で寄り道ができます。
家族風呂が10個近くあり、家族連れやカップルには人気がある温泉です。それぞれに内湯と露天風呂があるのが特徴で、由布岳も見る事が出来ます。道沿いにある為分かりやすく、また駐車場が広いです。
湯布院温泉は九州でも上位にランクされる人気の温泉地です。とても泉質もよく、とろんとしたお湯でお肌がすべすべになりました。近くに温泉街もあり、一日温泉街で過ごせます。いろいろな宿があり、予算に合わせて選ぶことができます。
女子旅で初めて行きました。自転車をレンタルして、ゆっくり町を観光しました。お土産やさんが多く、いい香りにつられてついついつまみ食いをしてしまいます。温泉にのんびり浸かって、リフレッシュできました。また行きたい場所です。
色んなお店が立ち並ぶ湯布院、気になるものを色々食べ歩きするのが楽しいです。唐辛子などの香辛料やお醤油の専門店、オみやげ物屋さんも充実しています。プリンなどのスイーツのお店もたくさんあってセーブしないと晩御飯が食べられなくなります。
たまにしか行けないけど、たまにだからすごく良い!! 観光地なので、お土産も充実しているし、なんといっても泉質がいいですよね。 ツルツルになります? 日常に疲れたあなたにオススメです。
いろんな、人気のランキングで常に上位に入る、温泉です。子供の頃から行ってますが、最近はおしゃれな店が増えて、街並みを散策するも楽しいです。常に新しい、お店やスポットが出来ていますので、それを見つけるのも楽しみの一つです。私のおすすめは、金鱗湖の横のカフェでシフォンケーキがとっても美味しいです。外のテラスで、湖を見ながらゆっくりお茶します。
最近、大分県が”温泉県”ということで県のアピールをしています。 ここ、「由布院温泉」は温泉県の大分県の中でも有名な温泉です。 「湯布院」駅からはたくさんのお店が連なり、その先にはたくさんの旅館のある温泉街となります。 お店がたくさんありにぎやかで、ステキな旅館がたくさんあります。
昔大分に住んでいた頃、会社の同僚に誘われて湯布院の温泉へ入りました。地元には温泉なんてなかったのでしぶしぶ来ましたが、立ちっぱなしの仕事で疲れていたのも取れて肌もなんかすべすべしたりして変化を感じました。疲れがたまるとリフレッシュで通いました。
湯布院温泉は、地元の方と遠方から来た観光客が集う温泉です。 湯の質や効能もさることながら町全体がおしゃれな町並みで、様々な食を扱うお店や、おしゃれな雑貨や雰囲気のいいカフェ等が楽しめます。 いわば、品の良いテーマパークのような演出をしているところが大変魅力です。
温泉と言えば、由布院温泉ですね。年に一度は家族で旅行に行きます。温泉はもちろん最高ですが、湯布院の街並みや、お店もオシャレで観光するのがいつも楽しみです。個人的には冬の季節がオススメですね。とても寒いですが、温泉がとても気持ち良いです。
大分県と言えば別府とのイメージが定着してますね。でも、通の人は温泉は湯布院といいます。単に比較は難しいのかもしれませんが、何か惹き付ける魅力があるんでしょう、自分も何度も行きましたが、確かにクセなります。それと周辺のロードはツーリング属のメッカでその疲れを癒すライダー達の憩いの温度でも超有名ですよ。
湯布院へ行って温泉に入ったりして、楽しんできました。湯船から見る外の景色も申し分なし。露天風呂もあって、何度も入ってしまいました。又、夜の景色もライトアップされていて素晴らしかったです。料理もいろいろ美味しいものが出て、最高でした。又、来て見たいです。
大好きな湯布院に行ってきました。 10年前まではその良さを知らなかったのですが、知人に勧められて二泊三日で行ったのが病みつきの始まりでした。 なぜ病みつきになったのか? それは街並みがとてもレトロな雰囲気でとてもいい感じなのです。 夏場に行くのも良いですが私は冬場に行き、朝もやの街並みを散歩するのが大好きです。 まるで別世界に迷い込んだかのような気分になります。 また雪化粧の湯布岳も絶景です。 また冬に行きます 湯布院
由布岳が見えて、最高の景色でした。温泉の質も最高で大満足。通り沿いにあるお土産屋さんを見るのも面白く、今回の家族旅行も100点満点でした。また旅行したいと思います。 地図は由布院駅でいただきました。
由布院温泉は温泉湧出量が全国3位だそうです!!高い建物もなく山々が広がり、のどかな場所でゆったり過ごしたい方にオススメです(^^)金鱗湖の水は温泉なのか温かく冬に訪れると湯気がたっています!観光地もたくさんありぜひ、訪れてみてほしい場所です!
憧れの湯布院温泉に行きました。ホテルも部屋に露天風呂があり感激して何度も入ってしまいました。街の中に商店街がありレトロな雰囲気を味わいながら楽しく買い物が出来ました。またゆっくりと行ってみたいと思います。
大自然に包まれた街並みがとても洗練されたセンスとオシャレなショップやお土産屋さんが建ち並び、食事処もたくさんあり飽きることがなくぽかぽかとあたたかく過ごせます。
著名な温泉の中でも、雄大な自然を感じさせてくれる温泉ではないでしょうか? 観光地化されてはいますが、雄大な由布岳見ながら温泉に浸かっていると本当に癒されます。 四季折々に行くと、由布岳の表情が違って見えるのでしょう。 それも楽しみの一つです。
ここ湯布院は城島高原を見下ろし自然のいただきに身を委ね、ゆっくり自然と同化しながら温泉を楽しむことが出来る天上界の地です。湯に浸かりながら飲むお酒はえにもいわれぬ至高味わいです。名物の地鶏料理は絶品ですよ。
父の88歳米寿のお祝いに、兄弟姉妹が九州大分県に集合して、父の為にお祝い致しました。 下関にも近いためか?由布院の関鯖(サバ寿司)は、有名です。 家族団欒で、心もお腹も癒して来ました。 皆様も一度、遊びに行ったついでに御賞味下さいませ。
飛行場から電車を乗り継いで由布院に行きました。年末ということもありたくさんの人がいました。泉質もよく、食べ物も美味しかったです。遠いのでなかなか利用できませんが、また利用したいです。
結婚する前、妻と2人で行った思い出の温泉です。お腹の調子が悪く30分おきにトイレに行くという汚い思い出もあります。それでもお湯のレベルは高くまた行きたいと思わせてくれました。体調がいい時に今度は家族4人で行きたいと思います。
宿に泊まっていたら、雪が酷くなってしまい観光出来ないくらい積もってしました。観光をあきらめてゆっくり温泉三昧でしたけど、それはそれで、なかなか体験出来ない状況でしたよ。たまにはゆっくり温泉三昧も良いものですね(^o^)
女友達と旅行で行きました(*´∀`)♪♪ お土産やさんが並ぶ通りには、食べるものも雑貨やさんもたくさんあります。試食・試飲しながら選んだり出来、この通りを観光するだけでもかなり楽しめます★温泉はもちろん、自然豊かな所にあるので日頃のストレスも飛びますよー♪
言わずと知れた温泉地。 最近では、海外からのお客様も増えたようで、よくアジアの言葉が飛び交っています。 温泉施設も充実し、またお洒落なお店もたくさんある為に、歩いての湯巡りが一番です。 由布岳を見ながら入る温泉が最高です。
由布院といえば温泉! ですが、温泉ついでに観光もオススメです。 金鱗湖へ注ぐ川は温泉質で冬でもあったかな湯気が。そして、湖周辺には個性的なお店が沢山あります。財布屋さん、アートのお店、スイーツ店、爆弾焼きなどのレアグルメも〜 是非散策してみてください♪
春夏秋冬いつ行っても四季を感じさせてくれる良いところです。厚生年金病院は温泉治療をする人で空き待ちの状況です。町を散策するのも楽しいし、湯めぐりも嬉しいです。日帰りよりも2〜3泊位でのゆっくりした旅程が良いです。やまなみハイウェイを走ると日頃の喧騒を忘れさせてくれ、明日への活力になります。
日本で一番といっていいほど人気のある湯布院に初めて行きました。人気なだけにお宿の数も多く、そろぞれで特徴があり非常に宿泊する所も迷いました。しかしいいホテルが見つかり非常によかったです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |