温泉/スーパー銭湯
■大分県別府市/

観光スポット|

温泉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

鉄輪温泉投稿口コミ一覧

大分県別府市の「鉄輪温泉」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

149件を表示 / 全49

鉄輪温泉!
評価:3

日本一の湯量を誇る別府温泉にはいくつもの温泉街がありますが、ここ鉄輪温泉は、古くからの湯治場の雰囲気を感じれる場所です。 別府湾や鶴見岳などの景色も素晴らしく、坂道の温泉街もいい感じです。 日本中に温泉はありますが、100度で噴出しているのが鉄輪温泉の特徴。 そのため素材を置いておくだけで蒸し料理が出来てしまう。旨味が凝縮した薄切り肉、エビ、カニ、温泉卵はとても美味しく至る所で地獄蒸しが味わえる。

カイジンさん
肌がツルツル
評価:3

大分県別府市にある有名温泉の1つ、鉄輪温泉です。 鉄輪温泉はお湯がまろやかで、湯上りは肌がツルツルになる、 女性には嬉しい温泉です。お風呂上りは地獄蒸し、温泉卵がお勧めです。

L8752さん
別府の山のほうにある昔ながらの湯治場風の温泉
評価:3

別府の山のほうにある昔ながらの湯治場風の温泉です。町のそこかしこで湯煙があがり独特の雰囲気があります。ここの日帰り温泉施設であるひょうたん温泉は広くていろいろなお湯があって楽しめます。特にむし湯とうたせ湯が面白かったです。

ムンクさん
鉄輪温泉
評価:5

温泉街は静かですが、地面からも空からも湯けむりが立ち上るTHE別府な温泉です。 地元民が利用される温泉は掘っ立て小屋のような施設ですが、数百円で利用できるのでおすすめ。 石畳の温泉街は混雑しすぎていないこともあってか、とても風情がありました。

しょうぐんさん
高温の硫黄泉で疲労が抜けます
評価:5

大分県には湯布院温泉、別府温泉など有名な温泉がありますが、別府温泉のすぐ近くにある鉄輪温泉は、温泉街のそこら中から湯気が上がり、硫黄の匂いが漂って、いかにも湯治場といった雰囲気があります。温泉自体はかなり高温で、食材を温泉の熱で蒸して食べる地獄蒸しはかなり美味しいです。

W2158さん
別府の観光で寄りました!
評価:4

大分旅行中に別府在住の友人に勧められて、鉄輪温泉のひょうたん温泉に行きました。家族だけで貸切にできる家族風呂というシステム(私は初めてでした!)で、家族で楽しく温泉に入ることができました。

にいやんさん
地獄蒸し
評価:4

別府温泉の中の一つの温泉が鉄輪温泉です、地獄めぐりや地獄蒸しなど観光の中心です。街の中には湯けむりがあがっていて硫黄のにおいがします。温泉の熱で蒸した地獄蒸しを頂きましが、野菜の甘味が増していてとても美味しかったです。

だいきちさん
湯けむりがあがっている温泉街です
評価:3

大分県別府市にある「鉄輪温泉」は別府地獄めぐりの中心の場所に位置しています。いたるとこから湯けむりがあがっていて普段には観れない風景が広がっています。温泉街のなかには砂湯がある温泉宿があったり、湯治目的の宿もあります。以前泊まった宿には温泉の蒸気を利用した窯があり近くのスーパーマッケットで卵やとうもろこし等を購入して蒸して食べたらとても美味しかった思い出があります。ぜひおすすめです。

E2302さん
鉄輪温泉
評価:4

鉄輪温泉街では、街中あちこちから湯けむりが上っています。 硫黄の匂いがして、温泉に来たという感じがしました。 散策したのですが、街並みは風情があってとても楽しかったです。 地獄蒸しを体験できる所や日帰り温泉、足湯などもあります。足湯に入ったのですが、ゆっくりでき疲れが取れました。 鉄輪温泉は、のんびり過ごすには最高の温泉だと思います。

K1440さん
疲れが取れました。
評価:5

家族旅行でこちらの鉄輪温泉に行って来ました。有名な温泉街です。周り一帯から湯けむりが出ています。温泉に浸かり疲れが取れました。場所は別府市の鉄輪地区にあります。

segurさん
鬼石の湯
評価:5

別府市鉄輪温泉の上の方にある鬼石の湯はかなり暖かいお湯でとても気持ちよく、効能がいいのか、温泉上がりはとても疲れが取れます。家族お気に入りの場所でいつも疲れたら週末にリフレッシュしに行っています。とてもオススメの場所です。

L7822さん
鉄輪温泉
評価:5

別府温泉といえば、鉄輪温泉!鉄輪温泉に入り地獄めぐりをするのがオススです。白が混じったブルーの明礬温泉、最高です。ひょうたん温泉や鉄輪むし湯もおすすめ。硫黄のにおいがする別府の温泉に是非行ってみて下さい。

ひさぽんさん
ひょうたん温泉は最高!
評価:3

鉄輪温泉のひょうたん温泉は地元でも有名で、県外客や海外観光客も大勢来られます。大浴場には打たせ湯、砂風呂、露天風呂もあり、家族連れに大人気。又、別棟には家族風呂もあります。個人的には家族風呂が好きですね。脱衣所にエアコンが付いており、夏場にはうってつけですね。

JEEPさん
ひょうたん温泉
評価:4

先日ひょうたん温泉に行きました。温泉でくつろぎたかったので貸切家族風呂を予約しました。受付で鍵などをもらいお湯を溜めてから入ります。100%源泉掛け流しなので気持ちよかったです。機会があればまた行きたいです。

すけさんさん

この施設への投稿写真 1 枚

鉄輪温泉
評価:3

鉄輪温泉(かんなわ)はよく行きます。別府八湯の一つであり至ところで湯けむりが出ています。町並みはお土産屋さんもたくさんあり、旅館もたくさんあります。ぜひ行ってみてくださいね。

L1037からあげさん
有名
評価:3

九州横断道路を熊本県方面に走ると右側にあります。 鉄輪温泉は宿の内湯で湯治される方や、共同浴場を利用して自炊しながら長く滞在される方が多くいます。 いでゆ坂にはむし湯や足蒸し(無料)があるので、行ってみてください。

O1650さん
散策♪
評価:3

散策しながら温泉に入れる人気のスポットです♪食べ歩きが好きな方におすすめ。温泉はもちろん、足湯もありますし、地獄めぐりもあって何度行っても楽しむことができます!季節によって景色が全然違います!!温泉の湯けむりがいろいろな所からでているので、大分おんせん県を味わうことができます!

ooooさん
鉄輪温泉
評価:3

別府八湯の一つである鉄輪温泉は別府八湯で一番人気の温泉地区であり、とても風情があり、綺麗な街並みの温泉街です。地区内には沢山の温泉施設や宿がある為泊まりで訪れるのもいいかもしれません。

P5301さん
別府といえばまずココ
評価:4

別府八湯のなかでは、一番メジャーな温泉ではないでしょうか。地獄めぐりもありますし、観光するのに便利な場所に位置しています。 泉質もとてもよく、ゆったりとくつろげます。

F0184さん
湯けむりもうもう!
評価:3

ここ「鉄輪温泉」は湯治場の色彩が強い明礬温泉と同じで別府八湯に選ばれた温泉です。日本最大の源泉の大半がここ鉄輪温泉に集中しているほどで別府温泉の中でも別格ですよ。レトロな町並みも見どころで、おススメです。

N4347さん
別府に行ったら是非!
評価:5

別府八湯の中でも、温泉だけでなく有名観光地がたくさんあるところです。地獄めぐりは、結構時間がかかるので、余裕をもってゆっくり回りましょう。いでゆ坂付近のレトロな雰囲気も素敵です。ミシュラン三ツ星を獲得した「ひょうたん温泉」も楽しく、特に砂湯がお奨めです。温泉の熱を利用した地獄蒸し料理が、あちこちのお店でいただけます、素材そのものの味がしっかり美味しいので、ぜひ味わってみて下さい。

はなこのママさん

この施設への投稿写真 8 枚

弱酸性の湯でリフレッシュ(^0^)
評価:5

鉄輪温泉は地獄めぐりが有名です。その名勝もさることながら、「湯」がすばらしいです。弱酸性のお湯はお肌をピーリングする効果がありなおかつ刺激が小さいので美肌の湯とも言われています。あったかいお風呂に入って心も体もきれいになれる鉄輪温泉は最高です!!いい湯だなぁー(^0^)

Q7204さん
薬効も楽しめる温泉
評価:5

全国的にも有名な別府八湯の中でも最も多く温泉源が集中するのが鉄輪(かんなわ)温泉です。なかなか読めないですが(笑)サツマイモや鶏肉のむし料理も美味しかったですよ。こちらのむし湯の効果はサウナ以上とか。下から蒸された薬草の香りが体内から効能を浸透させてくれる気がします。翌日はとても爽快でした。

にーたんさん
いろんな泉質の温泉を楽しむことができます。
評価:5

同じ鉄輪温泉でも、いろいろな泉質の温泉を楽しむことができます。 主に、ナトリューム塩化泉、塩化物泉のところが多いです。 近くには、地獄蒸しと言って、野菜や海鮮、お肉などを温泉の状況で蒸して食べられるお店などもあり、数件の温泉を楽しんだ後、地獄蒸しを楽しむ方も多くいます。 私は、温泉を堪能した後、サイダー片手に温泉卵をいただいています。

Rupin35さん
鉄輪温泉
評価:5

鉄輪温泉は別府の有名な温泉の一つで、鉄輪むし湯、上人湯、渋の湯組合温泉、地獄原温泉、すじ湯温泉、熱 湯温泉、谷の湯、ひょうたん温泉、夢たまて筥などの温泉が集まっている温泉街で、一度に多くの温泉が楽しめるスポットで、外国人観光客もたくさん見かけます。おすすめはやはりひょうたん温泉です。大きな施設の中に数種類の温泉があるのでたくさん楽しめます。

I5315さん
鉄輪温泉
評価:3

お湯の湧出量日本一で知られる別府温泉の中心的な温泉です。鉄輪とかいてかんなわと読ませるのはなかなか難しいですね。温泉は肌がすべすべになるような感じで、わたしにはとてもあっていると重います。近くにも見所もたくさんあるので観光の足場として最適です。

りゅうさん
瀧湯がすごいです。
評価:4

鉄輪温泉に行ってみました。時間によって入浴料が異なります。 なんと言っても、瀧湯に打たれないと始まりません。たまったコリを十二分にほぐれます。 ひょうたん風呂・岩風呂・ヒノキ風呂など種類は多いです。 むし湯も良かったのですが、私のお勧めは歩行湯でした。 その後に、露天風呂に入って、のんびり過ごしました。

リンクスさん
別府8銭の一つです!
評価:3

こちらは大分県別府市にある鉄輪温泉ですね!これは「カンナワ」と読みます。 別府といえば温泉で有名な場所ですが、そのなかでも特に有名な温泉のひとつです。 特に耳にするのは鉄輪むし湯ではないでしょうか。 効能としては美肌やリューマチ、神経痛などに効くとされています。別府に行った際には是非寄ってみてください!

J2314さん
地獄めぐりと地獄蒸し
評価:5

別府旅行に行ったので、地獄めぐりと地獄蒸し料理を食べてきました。鉄輪地区にはたくさんの地獄があります。足湯も楽しめるので、歩くのに疲れたら、足湯でちょっとゆっくり癒してみるのもいいです。地獄オリジナルのプリンがあったり、それぞれの地獄でオリジナリティがあるので、飽きる事はありません。地獄めぐりの途中で、お昼ごはんに蒸し料理のお店に言って、地獄蒸し体験をしてきました。あつあつの蒸し料理はとてもヘルシーで、美味しかったです。

ぶちわんさん

この施設への投稿写真 6 枚

鉄輪温泉
評価:3

鉄輪温泉みゆきの湯に行って来ました。家族風呂を利用させてもらいましたが、内湯と露天風呂があり、どちらも湯加減がちょうど良く気持ち良かったです!最後に店内でお店限定のアイスクリームを食べたのですが、ホントに美味しかったです!!

Y0067さん

この施設への投稿写真 5 枚

鉄輪温泉のひょうたん温泉がおすすめです。
評価:5

沢山の温泉施設がありますが、鉄輪温泉なら、『ひょうたん温泉』がおすすめです。 家族風呂に入るなら、先ずは、電話予約が必須。休日に受付で予約すると2時間以上待ちは、覚悟しましょう。遅い時間なら入れないかも。夜は駐車場もいっぱいになるで、なかなか駐車出来ませんが、イライラは禁物です。のんびり気分で待ちましょう。どんなに待たされても、大満足できる温泉ですから。

mackyさん

この施設への投稿写真 3 枚

地獄めぐり
評価:3

鉄輪は「かんなわ」と読みます。鉄輪温泉には、たくさんの温泉宿が点在していて、坂の多い場所でした。地獄めぐりでは8箇所のスポットを2100円の共通券で回ることが出来て、どれも経営者が違うそうで、それぞれ雰囲気が違っていて楽しかったです。うち2箇所はバス等で行く距離ですが、ほとんどが徒歩で回れるので便利でしたよ! 湯布院や博多行きの高速バスも、近くのバス停から出ていますよ!

R7977さん

この施設への投稿写真 2 枚

鉄輪温泉に行ってきました
評価:4

別府には鉄輪・別府・明礬・亀川・堀田・浜脇・柴石・観海寺の八湯が有名です。鉄輪は立地もいい場所にあり、観光巡りの方には是非オススメの温泉地区です。白く濁ったお湯が特徴です。

ナンシーさん
ぽかぽか
評価:3

年に一度は行きたい鉄輪温泉。地獄めぐりも歩いて行けるしレトロな街の雰囲気も好きです。湯治客が利用する宿には地獄蒸しの釜があり食材を持ち込んで自炊することができて楽しいです。100円で入れる公衆浴場がいつくかあるのでお湯めぐりするのもいいですよ。

ゆずさん

この施設への投稿写真 1 枚

素敵な温泉街
評価:4

小さな温泉宿が沢山並んでいます。共同浴場も点在しており、温泉のはしごが面白いです。温泉宿の中の温泉も宿泊客でなくても利用出来ます。町中がまさしく湯けむりにおおわれていて、散歩するだけでも独特の雰囲気に楽しくなります。

B0008さん
鉄輪温泉の1つ
評価:5

鉄輪温泉のオススメは1つの中でホテル風月の夢玉手筥の温泉です。 お風呂の種類もヒノキ風呂・寝湯(岩盤)・箱サウナ・電気風呂・打たせ湯・露天風呂とたくさんあります。 その中で自分が好きなお風呂はサウナ前に置いてある水風呂が最高です!! ものすごく、冷たい!気持ちいい!最高です。 冬場でも、入ります。それも長時間(5〜6分)たまに子供が間違えてびっくりします(笑) 本当に気持ちがいいんです。是非是非! 風呂上がりには、温泉熱で作った蒸し料理!是非一度は行ってください。

R3507さん
色々な!
評価:5

ここ鉄輪温泉のひょうたん温泉は、露天風呂は勿論、室内浴場にも色々な種類があり、打たせ湯、檜風呂、蒸し風呂などなど、色々なお風呂を楽しめます!また、家族湯もあり、地元の人は勿論、観光客にも人気のある温泉施設の1つです!

ガミさん

この施設への投稿写真 1 枚

温泉天国
評価:4

鉄輪と書いて『かんなわ』と読みます。 知らない人は読めませんよね。 温泉天国の別府の中でも入浴する温泉と観光する温泉『地獄めぐり』が両方楽しめるところです。 先日も行きましたが、中国と韓国の方が多くて海外旅行に来てる雰囲気で面白かったですよ。国際観光都市ですね。

M6662さん
ひょうたん温泉
評価:4

別府に遊びに行った際には、よくひょうたん温泉に立ち寄ります。子供たちを連れて、家族風呂に入ります。家族風呂の中には、小さなサウナもついていてお風呂だけでなく、サウナも楽しめます。 週末の夜ともなるとお客さんがいっぱいで、駐車場に車を停めるのも大変な時もあります。

S8896さん
鉄輪温泉に行こう!
評価:4

鉄輪温泉は別府の八湯の一つで有名な温泉です。鉄輪温泉がある周辺はいたる所から湯けむりが上がって鉄輪温泉街も雰囲気が素晴らしい、まさに観光温泉地といえます。温泉以外にも観光スポットがたくさんあります。楽しい旅をした後は鉄輪温泉に浸かってはいかがですか?

E2343さん
☆鉄輪温泉☆
評価:5

大分県の観光地として一番有名な場所だと思います!温泉の色が青く、海のような「海地獄」や坊主の頭のようにボコボコと泡が沸いてくる「鬼石坊主地獄」など、たくさんの温泉観光地がありぜひ、訪れてほしい場所です(^^)

B1028さん
風情あふれる温泉街
評価:5

県外に住む両親を案内しました。 独特の温泉街の風情があり、両親も大変喜んでいました。 お湯の温度が少し高めですが、つかるとたまっていた疲れがとれる本物の温泉です。 別府駅からバスも出てるので気軽に行くことができます。

C7151さん
温泉源
評価:3

日本一の涌出量を誇る別府市の温泉群のなか、もっとも多くの温泉源が集中するのが鉄輪温泉です。療養のために長期滞在の宿があり、地獄釜でを使い自炊をしながらゆっくり時間を過ごすのが良いですよ。

U3201さん
別府に来たら鉄輪へ
評価:5

日本一の温泉地・別府の中でもひょうたん温泉のある 鉄輪(かんなわ)温泉は泉温の高い地域のようです。 街を歩いてもそこらじゅうから湯けむりが立ち上っており、情緒あふれ風景を目にする事が出来ます。 わたしのおすすめはひょうたん温泉。 浴場内の種類も多く、途中でちょっと寝転んで涼んだりして疲れを取りながら、のんびりすごせます。

スピカさん
薬湯にはビックリ
評価:3

温泉といえばお湯に浸かるのをイメージしがちですが、ここ鉄輪温泉にある薬湯風呂を知人に勧められて入ってみたらビックリしました。いわゆる強烈なサウナでした。入浴時間は10分ほどと決められているほどとても汗をかきます。サウナ好きな方にはお勧めです。

N8187さん
癒しの湯治場
評価:4

ここの温泉は湯治場として有名なな所です。長期的に療養するのも良し、家族で温泉を楽しむのも良し、又、別府杉の井ホテルで楽しむバイキング料理にも負けないバイキング料理が楽しめますよ。昔ながら温泉宿に泊まり、湯を満喫して下さい。

D1729さん
代表的な観光地
評価:5

別府八湯の中でも、見どころが多い温泉地です。みゆき坂・いでゆ坂の両側には、土産屋や旅館・軽食屋等が並んでおり、日帰り温泉施設や外湯もたくさんあるので、ぶらぶら湯めぐり・食べ歩きを楽しめます。別府に行けば、やはり地獄めぐりは行っておきましょう。『地獄蒸し工房かんなわ』の蒸し料理も絶品です、ぜひ味わってみて下さい。

VW611さん

この施設への投稿写真 4 枚

気分爽快
評価:5

周囲には多くの温泉の入る場所がありますが 鉄輪温泉と言えば、蒸し湯をお勧めします。 薬草が敷かれた蒸し湯に入れば、気分爽快間違いなし。 身も心もリフレッシュ出来ます。 また、温泉に入る事が出来る場所がたくさん密集しているので、歩いて温泉めぐりもいいと思います。 日ごろの疲れを癒してくれる場所です。

みつおさん
最高!
評価:5

ここの温泉は、昔ながらの宿がたくさんありす。 冬に泊まると、風情があって何とも言えない程。 さすがに、温泉に入るとホコホコして ゆったりと過ごせます。 一度、行かれてはいかがですか。

B0877さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
一度は行きたい!全国の温泉・名湯100選
日本全国にある一度は行きたい温泉・名湯100ヵ所をご紹介します。
日本の温泉特集
日本全国の温泉地を、3つのテーマに分けてご紹介
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画