

観光スポット|
温泉
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
こんぴら温泉郷 の投稿口コミ一覧
1~17件を表示 / 全17件
金刀比羅宮に参拝した帰りに行きました。とてもキレイな施設で、スタッフの人もとても親切で、気持ちよく利用できました。お風呂も広くて気持ちよかったです。丸亀市を展望できるお風呂もありました。私は日帰り入浴でしたが、今度は宿泊でゆっくり来たいなって思いました。オススメなので、みなさんも是非利用してみてください。
露天風呂からの眺めは最高です。 金比羅山の四季の風景が楽しめます。 泉質は、重炭酸土塩類泉、含土類食塩泉で、効果効能としては、湿疹やリウマチ等、お肌にも良く、ポカポカと身体の中に残って気持ちいいですよ。
こちらの旅館はいつもお客様でにぎわっています。 新鮮な料理で大変満足致しました。 高級な旅館だと思います。 やはり、旅館の従業員皆様の気遣いが素晴らしいのだと思います。 皆様も是非一度こちらの旅館にこられてみてはいかがでしょうか?
こんぴら温泉郷は香川県の観光名所「金比羅」に有る温泉です。温泉だけではなく金比羅の参道の食べ物やお土産のお店巡りも楽しめます。効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節などです。
こちらの温泉はとても身体が温まります。前々から腰が痛く接骨院には通って針や注射もしているのですが、やはり温泉は欠かせないですね。精神的にも心が安らぎます。平成9年に源泉されたそうで非常に新しい温泉ですね。皆様も是非来られてみてはいかがでしょうか?
お参りの帰りに日帰り入浴をしました。 屋上に混浴露天風呂があるお宿でした。 入浴料は500円で、ゆっくりと温泉を楽しむことができました! 女性には専用の湯浴み着が置かれているので、安心です。 野鳥が温泉のお湯を飲みにくるところが見え、子供も喜んでいました。
先日、温泉付きランチで、湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭に行って来ました。ランチの後温泉に入り、金比羅宮で参拝しました。正月明けでしたので、まだ門松が飾られており、正月気分を味わうことができました。外人の参拝者が大勢来られていました。
香川でうどん巡りをした帰りに寄りました。 日帰り入浴できる旅館があり、利用しました。 お宿の屋上にある混浴の露天風呂が500円で入浴出来ます。 女性には手作りの湯浴み着を無料で貸し出ししてくれますし、家族やご夫婦で入られる方が多いのでとても安心して入浴出来ました。
歩き疲れているところに、日帰り温泉が利用できるのがありがたいです。 どこへ行っても丁寧なサービスなので安心です。 紅梅亭に宿泊したときは、お風呂の種類が豊富だったので、お風呂好きな方にお勧めです。
金比羅山を登ったあとに寄るのがマイコースです。こちらの温泉ですごいのが、屋上の展望露天風呂から四季折々のこんぴらさんの風情が楽しめる点です。入り口横には『湯元こんぴら温泉』と彫られた大きな看板のような石も特徴的でしたね。
金比羅さんのお参り後に宿泊しました♪ 場所は琴平町こんぴら温泉郷にあるので車なら丸亀から47号線を南下すれば道中に大きな案内看板があるので目印にしてください。 ここの施設は大きいことで有名ですが館内にも案内してくれる人がいてサービスが行き届いている印象をうけました。 お風呂は展望風呂が最高です!! 日帰り入浴も出来ますが夕方以降は宿泊客専用となるため、早めの入浴をおすすめします。
うどんを食べた後に腹ごなしもかねて金比羅さんへお参りし、こちらの温泉で汗を流して帰るのが定番コースです。温泉街の昭和な感じが良くてちょっと散歩がてら歩くのも楽しいです。立ち寄りで入浴できるのでたすかります。
ホテルを経営していた方が自己保有地内で源泉を掘り、近隣の宿泊施設にも供給することで温泉街を形成したとされています。今でもとても人気で、私も以前両親につれらて行ったことがります。子供ながら、また行きたいと思うくらい楽しい場所でした。
友人と、讃岐うどん巡りをした後に、日帰り入浴で利用しました。1日にうどん8玉を食べました。それよりも温泉につかり、旅の疲れを癒してくれ、その後に温泉街をゆったりと歩き、あまり時間はありませんでしたが非常に満足させていただきました。また利用したいと思います。
こんぴら参りの帰りにぴったりの日帰りでも利用できる温泉です。 入り口が豪華なつくりで気分が上がります。 こんぴら参りでへとへとになった足を癒してくれます。気持ちの良いお湯でおすすめです。
こんぴら温泉郷は、大学の友人宅に遊びに行ったときに、行きましたよヾ(@⌒ー⌒@)ノすごく接客も良くて大満足でした\(^o^)/なんといっても景色がすごく良くてすごいリラックス出来ますよ(^O^)また、今年友人宅にお邪魔する予定があるので、行こうと考えています(^O^☆♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本